トップページ > ニュース速報+ > 2010年05月17日 > HrjcTQeZ0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/16543 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000810165152380000076



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【雇用】怒る若者5200人集会「非正規切りをやめろ」 サービス残業や低賃金にあえぐ正社員「残業代を払え」
【論説】 「結婚しない若者が増えている…日本の危機だ。子ども手当よりも、未婚化対策を」…産経新聞★2
【論説】 「結婚しない若者が増えている…日本の危機だ。子ども手当よりも、未婚化対策を」…産経新聞★3

書き込みレス一覧

<<前へ
【論説】 「結婚しない若者が増えている…日本の危機だ。子ども手当よりも、未婚化対策を」…産経新聞★2
800 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/17(月) 17:11:37 ID:HrjcTQeZ0
>>785
まあ変えられない部分ってのはあるのは分かるが、
どうしたって住居にせよ流動性が高まってんからな。
【論説】 「結婚しない若者が増えている…日本の危機だ。子ども手当よりも、未婚化対策を」…産経新聞★2
817 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/17(月) 17:13:04 ID:HrjcTQeZ0
>>806
しかし隠し子がいた場合、
非常に不当に扱われる。
子供だけじゃなく、父親のほうも。

じゃあ合法にしてやればいいのでは?って話だろうな。

まあでも例外的な話だけどね人口問題の前では
【論説】 「結婚しない若者が増えている…日本の危機だ。子ども手当よりも、未婚化対策を」…産経新聞★2
826 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/17(月) 17:14:07 ID:HrjcTQeZ0
>>823
東欧とかは瞬発力パネーっすね。
【論説】 「結婚しない若者が増えている…日本の危機だ。子ども手当よりも、未婚化対策を」…産経新聞★2
837 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/17(月) 17:15:02 ID:HrjcTQeZ0
>>825
まあ別にお泊りくらいはいいんじゃね。
そもそも実子は養育義務があるんだからよ。
遺伝子鑑定して、それを元に天引きしてもいいし。
【論説】 「結婚しない若者が増えている…日本の危機だ。子ども手当よりも、未婚化対策を」…産経新聞★2
846 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/17(月) 17:16:20 ID:HrjcTQeZ0
>>831
だからそれは女の生存が
結婚とペアになってしまってるからだろ。

DNA鑑定して父親から天引きして、
女と子はまとめて住まわせる、DQN父に頼る必要なし、
これでしのぐしかねーな。
【論説】 「結婚しない若者が増えている…日本の危機だ。子ども手当よりも、未婚化対策を」…産経新聞★2
871 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/17(月) 17:18:50 ID:HrjcTQeZ0
>>849
もう、男性にとっての育児の夢ってのは
一種のマニアックな趣味と考えた方がいいんじゃねーかな。

ただ、次世代日本人は金かけて育てる必要があるから、
結婚自体がいやでも金はとりますよ、ってことで。

ま、精子の提供も国民の義務にしてもいいかもよ。
【論説】 「結婚しない若者が増えている…日本の危機だ。子ども手当よりも、未婚化対策を」…産経新聞★2
883 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/17(月) 17:20:02 ID:HrjcTQeZ0
>>848
そういえばそうだな。あっちはカソリックで離婚が面倒だった。
まあでも日本の男性だって結婚忌避がここまでくれば
フランスよりは軽いなんて考えてる場合じゃないのでは。
【論説】 「結婚しない若者が増えている…日本の危機だ。子ども手当よりも、未婚化対策を」…産経新聞★2
911 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/17(月) 17:22:56 ID:HrjcTQeZ0
>>890
弱きもの汝の名は男なり(涙)

わかるお。とってもわかるお。
【論説】 「結婚しない若者が増えている…日本の危機だ。子ども手当よりも、未婚化対策を」…産経新聞★2
919 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/17(月) 17:23:23 ID:HrjcTQeZ0
>>877
粘り強いハンターがいるもんだなあー
【論説】 「結婚しない若者が増えている…日本の危機だ。子ども手当よりも、未婚化対策を」…産経新聞★2
941 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/17(月) 17:24:43 ID:HrjcTQeZ0
>>903
いやだから1回でも結婚すりゃだいぶ収支が違うんだってばさ。
ライオンとかでも子殺しを黙って見てるなんてことはないんだよ。

ただ、男がいないと話にならないと刷り込まれてるから
催眠状態になって虐待してしまうってのはどうしてもあると思うぜ。
【論説】 「結婚しない若者が増えている…日本の危機だ。子ども手当よりも、未婚化対策を」…産経新聞★2
949 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/17(月) 17:25:32 ID:HrjcTQeZ0
>>940
逆にいえば演技力がきっちりあれば
膜なぞどうでもいいんだけどな。

だがなかなか清潔感の演出ってのは難しいんだよね。
【論説】 「結婚しない若者が増えている…日本の危機だ。子ども手当よりも、未婚化対策を」…産経新聞★2
970 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/17(月) 17:27:42 ID:HrjcTQeZ0
>>957
けど個人主義と家族神話を両立させるのは
いずれ限界がきて、後者が情報量の前に押し流されるわけよ。

核家族社会から
単家族社会へ移行してしまうのは
おそらく止められない。
【論説】 「結婚しない若者が増えている…日本の危機だ。子ども手当よりも、未婚化対策を」…産経新聞★2
977 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/17(月) 17:28:27 ID:HrjcTQeZ0
>>968
別に非処女でもいいってのにw
新品かどうか、という保証よりも
ヤニくさくねーかどうかだろ。
【論説】 「結婚しない若者が増えている…日本の危機だ。子ども手当よりも、未婚化対策を」…産経新聞★3
50 :名無しさん@十周年[]:2010/05/17(月) 17:41:05 ID:HrjcTQeZ0
結婚は義務の項目が多すぎるw

同居の義務はまあ良いとして
貞操、家計、相互扶養、
ついでに親戚づきあいだーなんだ

これ部分的にチョイスできないんですかね。
【論説】 「結婚しない若者が増えている…日本の危機だ。子ども手当よりも、未婚化対策を」…産経新聞★3
99 :名無しさん@十周年[]:2010/05/17(月) 17:48:27 ID:HrjcTQeZ0
>>58
そーかなー。
一緒に住んでる所に引っ張りこまれたら怒り狂っていいと思うけど
見えないところでは別にいいーじゃん。

もうねー
結婚制度ってのを機能的に特定すべきだと思うんだよ。
少なくとも育児戦用特化契約なんてあっていいと思うんだよね。
まあ夫婦間で私的に交わせばいいかもしれないが、
気が変わって法的闘争に持ち込まれたら負けるしさ(公序良俗に反する契約だろうから)
【論説】 「結婚しない若者が増えている…日本の危機だ。子ども手当よりも、未婚化対策を」…産経新聞★3
104 :名無しさん@十周年[]:2010/05/17(月) 17:49:40 ID:HrjcTQeZ0
>>91
だからって
(分別がない若い)女から教育の機会を取り除くのもな。

結局今の時代、貯蓄と自立を可能にするのは教育なんだよな。
【論説】 「結婚しない若者が増えている…日本の危機だ。子ども手当よりも、未婚化対策を」…産経新聞★3
127 :名無しさん@十周年[]:2010/05/17(月) 17:53:42 ID:HrjcTQeZ0
>>114
時限契約にもしやすいしね。
20年たったら本当に結婚してもいいしさ。

そっちの方が子供も自立のチャンスになるだろうし。
家族解散ってのもさみしいが、
かといって契約を永遠だけに限るっていうのは
どうしたってハンコ捺せなくなる男だらけになるだろーと。
【論説】 「結婚しない若者が増えている…日本の危機だ。子ども手当よりも、未婚化対策を」…産経新聞★3
153 :名無しさん@十周年[]:2010/05/17(月) 17:58:55 ID:HrjcTQeZ0
>>129
まあそれはもう教育とか就職というでっかい総論になってしまうので、
即効性がある制度という意味では
時限的な契約オプションを作った方がいいだろうと。
【論説】 「結婚しない若者が増えている…日本の危機だ。子ども手当よりも、未婚化対策を」…産経新聞★3
176 :名無しさん@十周年[]:2010/05/17(月) 18:01:34 ID:HrjcTQeZ0
>>166
いやだから
親に出てけって言われてんならともかく
そうじゃないなら他人の出る幕じゃねーだろとw
【論説】 「結婚しない若者が増えている…日本の危機だ。子ども手当よりも、未婚化対策を」…産経新聞★3
203 :名無しさん@十周年[]:2010/05/17(月) 18:06:43 ID:HrjcTQeZ0
>>120
それはDNA鑑定で一発ですよ。
ここら辺の法律も当然整備ね。

【論説】 「結婚しない若者が増えている…日本の危機だ。子ども手当よりも、未婚化対策を」…産経新聞★3
209 :名無しさん@十周年[]:2010/05/17(月) 18:07:37 ID:HrjcTQeZ0
>>201
まあだからボッシーはまとめて住まわせる制度で
コストダウン図ろうぜ
【論説】 「結婚しない若者が増えている…日本の危機だ。子ども手当よりも、未婚化対策を」…産経新聞★3
219 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/17(月) 18:09:11 ID:HrjcTQeZ0
>>211
なんだろうなーって
どうだっていいじゃねーか

自立なんて観念はもっとミニマムなものだよ。
【論説】 「結婚しない若者が増えている…日本の危機だ。子ども手当よりも、未婚化対策を」…産経新聞★3
230 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/17(月) 18:11:06 ID:HrjcTQeZ0
>>222
立派な理由ですが、
それはでも個人の信教によるものだから
制度的な話をする場合の土台にはならんのよね。
【論説】 「結婚しない若者が増えている…日本の危機だ。子ども手当よりも、未婚化対策を」…産経新聞★3
241 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/17(月) 18:13:45 ID:HrjcTQeZ0
>>232
核家族ってのは割と近代的な慣行だしな。
産業革命以前は3世代以上同居が通常なわけだし、
そもそも自己家畜化された人間の育児は2人の大人では不可能だ。
【論説】 「結婚しない若者が増えている…日本の危機だ。子ども手当よりも、未婚化対策を」…産経新聞★3
268 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/17(月) 18:17:29 ID:HrjcTQeZ0
>>253
独立とはいうが、
実態は人身売買的な丁稚奉公や小作人化なわけで、
最低限の食いぶちがある土地なら、まとめて住まうよ。
【論説】 「結婚しない若者が増えている…日本の危機だ。子ども手当よりも、未婚化対策を」…産経新聞★3
275 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/17(月) 18:18:57 ID:HrjcTQeZ0
>>267
だが時代は核家族化を飛び越えて単家族化の様相を呈している。

こういう大きな潮流はもう戻せない(情報化、個人主義化社会だもんね)
ではどうするか、というと
制度をまず実情向けに変えることだろうよ。

結婚の義務を単品で負えないですかねえー
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。