トップページ > ニュース速報+ > 2010年05月16日 > lErUN9JC0

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/15238 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0004203600003156101094000063



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2

書き込みレス一覧

次へ>>
【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
270 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 03:21:52 ID:lErUN9JC0
安易な値下げは愚策 : 期間限定値下げで客を呼び込み、リピーターを増やす。
客単価を上げる: 肉を減らし、サイドメニュー追加を促進する。
新メニュー: 今ある食材から何かを削り新メニューとして売り出す。


【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
296 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/16(日) 03:41:22 ID:lErUN9JC0
        ッ彳三三三三三ヽ、,,
       /三三ルツ=キ《《ヾヾ≪
      /ニ三彡ノ丿シ‐'ノ __〉》》ミミ、
     /〃イ´ ` ̄´   ー'゙ヽヾヾヽ
     }fル゙ィ゙゙⌒`   ゙⌒`ヽ `、ミミ}
     {从‐「r・‐、`〉ー〈 r・‐、`ト、 }》》}
吉    ゙ミ!| l `ー'ノノ '、`ー'゙丿  ソ‐、
野    ヾ ~~/(-、_,-_)‐、    ミ ノ
家     l|  〈/ r====、ヽ 〉   l | }
の     !|  、 `ニニニノ` ノ   ノ ト'
担     '、',  i `ー─'  i  ノ ノ
当      \ '、      ノ   ィ'
者    _ィへ>ー、二二´   /ト、
 _,, -‐''::::::::/´⌒ヽ}‐-、,,__ ノ |:::`''─‐- ,,,
食べたくないというのであれば・・・

       ゆでたまご ばかすぐるwwwww

吉牛 肉すくなスwwwww

【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
309 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/16(日) 03:50:38 ID:lErUN9JC0
>>301
期間限定値下げ、
終わったら客が引いたのでは、
店舗店員が混乱しただけで。
これこそ「安易な値下げ」ではないか −-−

【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
315 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/16(日) 03:55:20 ID:lErUN9JC0
投資家の資金使って損をしてもM&A推進
大株主の会社の食材卸先を増やし役員にとどまる事が重要課題なのだろう。
【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
322 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/16(日) 04:11:50 ID:lErUN9JC0
負債かかえる分散投資は、分散下手だろう
【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
326 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/16(日) 04:16:26 ID:lErUN9JC0
米牛にこだわるのは、大株主と会社役員だけで、
固定客が減っているのが問題じゃないかな。

【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
385 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/16(日) 06:29:53 ID:lErUN9JC0
昔応援してたファン、従来の固定客は逃げてる。
原因は主力の牛丼、なぜか少なく盛られるようになった
変わらぬ味が競合に負けている点。
【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
396 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/16(日) 06:36:53 ID:lErUN9JC0
ご飯あまる。肉少ない。
【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
400 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/16(日) 06:43:03 ID:lErUN9JC0
他社より割高

高い 高い 高い
【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
416 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/16(日) 07:02:51 ID:lErUN9JC0
マンガは関係ない。
マンガ家は企業にたからず
マンガを売って勝負すべき。
【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
430 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/16(日) 07:27:07 ID:lErUN9JC0
今王将が吉野家の近くに店舗作ってる最中なのだが
王将は吉野家の客を奪えるのか
【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
434 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/16(日) 07:36:35 ID:lErUN9JC0
店舗の改装費はFC持ちなのですか?
【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
435 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/16(日) 07:38:44 ID:lErUN9JC0
改装後の店舗固定客が減り席が空いてて、
ファミリー客、取り込めてない気がする。

【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
439 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/16(日) 07:44:22 ID:lErUN9JC0
とにかくマンガ家は、企業から金を取ろうとするより、マンガを売る努力をすべき
【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
440 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/16(日) 07:46:54 ID:lErUN9JC0
すき家が出店して客取られる
今度は王将が出店して客取られる
吉野家さんざんだなw

【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
556 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/16(日) 12:12:11 ID:lErUN9JC0
関西の田舎なので松屋がない
行ってみたいな。

すき家は最近できた。
吉野家よりはるかに良い。客入りも良い

【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
580 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/16(日) 12:36:24 ID:lErUN9JC0
主力商品が節約丼だからな・・

【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
593 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/16(日) 12:57:17 ID:lErUN9JC0
新宿南口前店よさげ
【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
622 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/16(日) 13:25:03 ID:lErUN9JC0
肉の盛りすくな!が主要因なのに

安易な値下げとか、味噌汁なし新メニュー、ものまねメニューとか
どうしても認めないで違うところで対応しようとするんだなw
【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
659 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/16(日) 14:05:56 ID:lErUN9JC0
>>654
ここまで長期に放置してるところを見ると
知っててやってるんじゃないかな?
【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
663 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/16(日) 14:09:20 ID:lErUN9JC0
吉野家のしょうが焼き良かったね。
売れると見るや値段を上げてくるところが
好きになれないが。
【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
691 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/16(日) 14:39:36 ID:lErUN9JC0
実際に少ないからだろう
【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
693 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/16(日) 14:45:21 ID:lErUN9JC0
肉の盛りちゃんとしたものを出せることから努力してみては?
【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
695 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/16(日) 14:54:20 ID:lErUN9JC0
肉盛り少ない。客減少
いつ気が付くのやら

【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
703 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/16(日) 15:18:15 ID:lErUN9JC0
じゃ復活する見込みないということだろうな。
本業を牛丼から、うどん屋に変えるのだろうか
【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
711 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/16(日) 15:33:35 ID:lErUN9JC0
周りが、すき家に見えてしまうようじゃだめだな
ちゃんとした盛りができるように努力しなきゃ

【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
718 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/16(日) 15:41:02 ID:lErUN9JC0
広告媒体じゃないし
記事ではないだろうw
【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
722 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/16(日) 15:45:59 ID:lErUN9JC0
ゆで先生は、広告としての価値が無いと判断されただけで恨むのは良くない。

普通に肉が少ないとか、味がどうとかで、飲食に層化とかあまり関係ないんじゃない?
【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
727 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/16(日) 15:51:01 ID:lErUN9JC0
吉野家 59.5g 380円
なか卯 56.5g 350円 −30円
まつ屋 64.5g 320円 −60円
すき家 49.5g 280円 −100円


【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
737 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/16(日) 15:58:34 ID:lErUN9JC0
ごちゃごちゃ論を言う前に。
食べ物をなんとかすれば客は戻る。(可能性はある)
【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
748 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/16(日) 16:08:27 ID:lErUN9JC0
まつ屋 64.5g 320円 1gあたり 4.96円 グラム当たり最安値
すき家 49.5g 280円 1gあたり 5..66円
なか卯 56.5g 360円 1gあたり 6.37円
吉野家 59.5g 380円 1gあたり 6.38円 グラム当たり最高値


【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
762 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/16(日) 16:18:17 ID:lErUN9JC0
実際に数字出てるからな
売上げも数字出てるし
肉の高単価も出てるし
【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
775 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/16(日) 16:23:09 ID:lErUN9JC0
この吉野家6.39円最高値支払って
お腹空く、飯余る、のような牛丼では
競合他社勝てそうにないよな。
客は正直で、実際に客離れ起こしてるし。


【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
785 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/16(日) 16:27:57 ID:lErUN9JC0
肉の盛り減らし、客単価を上げるという目標で
売上げが現実に下がり、利益が下がるようででは

牛丼で勝てないのなら、牛丼部門の廃業も考え
主力をそば屋うどん屋にするのがいいのかも
【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
795 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/16(日) 16:33:48 ID:lErUN9JC0
中国だな
私も、なんかそんな気がする
【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
801 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/16(日) 16:36:22 ID:lErUN9JC0
肉の盛りが少ないことによる。利益の低下
客は正直だなと思った。
【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
806 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/16(日) 16:39:35 ID:lErUN9JC0
古くからの熱狂的ファンの意見を擁護がたたくからだろうw

【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
812 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/16(日) 16:43:29 ID:lErUN9JC0
吉野家広報は周りが、すき家工作員に見えてしかたがないのだろうw
【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
822 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/16(日) 16:49:25 ID:lErUN9JC0
何年か先の未来、中国企業に買収されている可能性がなきにしもあらず
【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
830 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/16(日) 16:52:06 ID:lErUN9JC0
近くにないのでいけないが、
昔なかの親子丼はうまかった。
昔の吉野家は良かった。
【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
858 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/16(日) 17:11:20 ID:lErUN9JC0
評判は後から付いて来たもので
自体がこれだもん

【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
863 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/16(日) 17:13:29 ID:lErUN9JC0
体感すれば分かる事ですよ。
【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
870 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/16(日) 17:20:47 ID:lErUN9JC0
会社社内がどうだとか言う前に客商売だからな
この結果、やすい うまい 、競合他社が上ということでよろしいか?


【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
879 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/16(日) 17:24:56 ID:lErUN9JC0
>>875 だな
【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
882 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/16(日) 17:27:14 ID:lErUN9JC0
擁護の方が不自然でならん。
【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
890 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/16(日) 17:33:07 ID:lErUN9JC0
現実が見えない。
高価なシステムを入れてExcelで数字を入力し、
手書きのグラフつくったりして上の媚を売ることしかできなくなってるんじゃろか
【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
899 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/16(日) 17:38:45 ID:lErUN9JC0
盛りの減らし、割高、これが客減らした一番の理由じゃないかな

【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
907 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/16(日) 17:43:04 ID:lErUN9JC0
吉野家のは、写真に具があるけど汁だけだおw
【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
912 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/16(日) 17:45:15 ID:lErUN9JC0
>>908
だな、しかたなく他社他店を利用している
そうなんですよ。
【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
915 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/16(日) 17:49:30 ID:lErUN9JC0
店でナンミョーの勧誘されるなら行かないけど

次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。