トップページ > ニュース速報+ > 2010年05月16日 > UVz9GSV8P

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/15238 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00020000024171151344685185297



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【映画】2ちゃんねらユーザーが選ぶ、3回以上観たけど「もっと観たい」と思う素晴らしい映画とは★6
【企業】 上海万博、客足が低迷。ローソンが悲鳴…「儲けるはずが赤字だ!」★2
【企業】 楽天が社内公用語を英語に 三木谷社長「サービス会社で世界で成功した会社が少ないのは英語が話せないからでは」★2
【社会】受信料不払いの8人、NHKが強制執行通告
【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★3

書き込みレス一覧

<<前へ
【企業】 楽天が社内公用語を英語に 三木谷社長「サービス会社で世界で成功した会社が少ないのは英語が話せないからでは」★2
908 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 14:37:44 ID:UVz9GSV8P
>>901
同意。

そもそも先進国とは「自国語を他国人に要求できる国」でもある

フランス人は米国企業に英語を使わせないよ。

中国も同じだ。欧米企業にもかならず
中国語使用を強要する

(というか幹部を中国人にすることまで強制)

【企業】 楽天が社内公用語を英語に 三木谷社長「サービス会社で世界で成功した会社が少ないのは英語が話せないからでは」★2
922 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 14:42:01 ID:UVz9GSV8P
>>913
鹿児島弁でメールしようかな

ひょっとすると雇われ留学生が読んでるかもしれんし
【企業】 楽天が社内公用語を英語に 三木谷社長「サービス会社で世界で成功した会社が少ないのは英語が話せないからでは」★2
933 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 14:45:55 ID:UVz9GSV8P
>>921
ようするに「強い奴はどこに行っても、何をしても強い」

英語なんて中学生程度にわかってれば十分
それで相手に騙されるとしたら、英語ペラペラでもやはり騙される

相手に有無を言わさない強さと迫力の問題です。
武道でもやったほうがよほどいい。
幼児英語教育よりもな。
【企業】 楽天が社内公用語を英語に 三木谷社長「サービス会社で世界で成功した会社が少ないのは英語が話せないからでは」★2
943 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 14:50:55 ID:UVz9GSV8P
>>938
同意。本人の技術力が90としたら、英語の割合は10程度

中身空っぽのアホとコミュニケーションしたい外人はいないからな
【企業】 楽天が社内公用語を英語に 三木谷社長「サービス会社で世界で成功した会社が少ないのは英語が話せないからでは」★2
991 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 15:21:04 ID:UVz9GSV8P
英語も中国語もイラネ

外人の低俗言語なんか、頭のムダ

通訳にやらせとけや
【企業】 楽天が社内公用語を英語に 三木谷社長「サービス会社で世界で成功した会社が少ないのは英語が話せないからでは」★2
994 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 15:30:12 ID:UVz9GSV8P
まず外人が真似できない「ワザ」を身につけろ

それがないのに「英語できます」なんて、
社内窓際=ただのヴァカの第一歩だぞ

某銀行(整理)でクビにならなかったのは
専門職社員と顧客もってる有能営業マンだけらしいな。

もし営業なら、営業エリアのことをくまなく知りつくすとか
顧客と家族ぐるみで付き合うとか
なんぼでも「自分だけのワザ」はあるんだぞ
【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
717 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/16(日) 15:38:42 ID:UVz9GSV8P
ゆで先生にあやまれや

吉野家よ
【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
720 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 15:43:17 ID:UVz9GSV8P
>>713
吉野家の昭和店舗、いまだにあるだろ

おそろしいほど殺伐した内装だよな 
入った瞬間逃げ出したくなるわ
【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
740 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 16:01:22 ID:UVz9GSV8P
吉野家は店舗の内装がひでえのがある

すき屋とくらべろ

若者はすき屋だろ、店内がファストフード的で綺麗だからな
【映画】2ちゃんねらユーザーが選ぶ、3回以上観たけど「もっと観たい」と思う素晴らしい映画とは★6
258 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 16:03:41 ID:UVz9GSV8P
メメント
何度見てもわからないので挫折しました

ユーサスも7回ぐらい見て多少納得しただけ
ああいう筋がいりくんだ映画は禁止したらいいのにな
【映画】2ちゃんねらユーザーが選ぶ、3回以上観たけど「もっと観たい」と思う素晴らしい映画とは★6
262 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 16:08:28 ID:UVz9GSV8P
ラン・ローラ・ラン
ボーンシリーズ1のフランカ・ポテンテが好きなので楽しく観れた
しかし佳作ていどだというのが素直な評価
【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
757 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 16:12:34 ID:UVz9GSV8P
吉野家信者がきもいスレだろww

米国牛で最高値 さっさとOGにしとけばいいのに、馬鹿社長
【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
877 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 17:24:15 ID:UVz9GSV8P
>あと食べてる目の前で男と女の店員が追いかけっこしてキャーキャーとかされたら食欲無くす

そういうのがすき屋のいい点じゃないか

とにかくすき屋の店員は地元の若い子ばっかりだ
【映画】2ちゃんねらユーザーが選ぶ、3回以上観たけど「もっと観たい」と思う素晴らしい映画とは★6
275 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 17:28:00 ID:UVz9GSV8P
ジェヴォーダンの獣
レンタルだが面白かったな
フランスのこういうのは結構、期待以上の収穫がある
【映画】2ちゃんねらユーザーが選ぶ、3回以上観たけど「もっと観たい」と思う素晴らしい映画とは★6
281 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 17:38:10 ID:UVz9GSV8P
ブラック・ローブ 
カナダアカデミー6部門受賞1992

なんとも紹介しにくいあらすじなのだけど、
宣教師がカナダ先住民に布教しようとするが、部族間の争いに巻き込まれ
というお堅い筋は一切忘れて、宣教師や、先住民戦士の人間ドラマとして楽しく、
さらに先住民の文化への敬意まで芽生えると言う価値ある一作
しかもすこしだがえろいシーンまであり、視聴者への配慮が行き届いている
【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
913 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 17:46:54 ID:UVz9GSV8P
ほんとあのレジ打ちは勘弁してほしいな
食券のほうが衛生的だとなぜわからない吉野家

それから店員はすきやみたいに地元の若者にしとけよ
なんで中国人ばっかりなんだ?
【映画】2ちゃんねらユーザーが選ぶ、3回以上観たけど「もっと観たい」と思う素晴らしい映画とは★6
288 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 17:49:37 ID:UVz9GSV8P
>サイレントヒル
意外にも繰り返し見るのに適している映画
最初見た時はまあまあだったが、2回目みると色々気付く点もあり
なおかつ音が静かなシーンが多いので、うるさくなくていい
娘をさがす妻と夫の表情がひじょうにいいですね。役者選びが成功。
ホラーなシーンは好き嫌いあるでしょう。
【映画】2ちゃんねらユーザーが選ぶ、3回以上観たけど「もっと観たい」と思う素晴らしい映画とは★6
293 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 17:53:48 ID:UVz9GSV8P
ビレッジはどうか・・・?
非常に不満な人もいる反面、自分はアメリカの伝説として楽しく観れたなあ
あのシャマラン監督の作品はいつも評価が分かれますね
【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
928 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 18:02:05 ID:UVz9GSV8P
>>925
そこで、つゆだくですよ
卵と言う手もあるが高くなっちゃうね
【映画】2ちゃんねらユーザーが選ぶ、3回以上観たけど「もっと観たい」と思う素晴らしい映画とは★6
302 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 18:06:50 ID:UVz9GSV8P
>シュリ
忘れていたが3回ほど見たきがする
これを超える韓国映画はいまだにないね
これ以外の韓国映画は観なくていいだろう。グエムルは良かったが。
【映画】2ちゃんねらユーザーが選ぶ、3回以上観たけど「もっと観たい」と思う素晴らしい映画とは★6
303 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 18:12:42 ID:UVz9GSV8P
>トランスポーター
まさかシリーズ化してヒットするとは思わなかった
1、2、3ともに観て損は無い仕上がりです
それにヒロインがいつも良いね(2は悪役のほうだけど)
3のヒロインは素人みたいな感じが良かったな。
【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
949 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 18:26:46 ID:UVz9GSV8P
YK
よしのやキーパー
【映画】2ちゃんねらユーザーが選ぶ、3回以上観たけど「もっと観たい」と思う素晴らしい映画とは★6
315 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 18:31:11 ID:UVz9GSV8P
>>309
オールド・ボーイは楽しめた
俳優が良いのと、原作が日本の漫画とか?というわけでなかなか良い
ただ内容がやや重めなので2回は見る気にならない
【映画】2ちゃんねらユーザーが選ぶ、3回以上観たけど「もっと観たい」と思う素晴らしい映画とは★6
325 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 18:40:19 ID:UVz9GSV8P
>>317
キングなら黙秘とかミザリーのほうが好きだなあ
しかしキング原作っておおすぎだなw

【映画】2ちゃんねらユーザーが選ぶ、3回以上観たけど「もっと観たい」と思う素晴らしい映画とは★6
332 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 18:51:47 ID:UVz9GSV8P
>>328で思い出した、その4人の1人が主演してるザ・ディープ
南の海を舞台にしたサスペンスもの
これのリメイク前の旧作もなかなか良い
【映画】2ちゃんねらユーザーが選ぶ、3回以上観たけど「もっと観たい」と思う素晴らしい映画とは★6
339 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 18:58:55 ID:UVz9GSV8P
>>337
インド美人のゴージャスさに圧倒される
しかしインドの男は不細工だなー
【映画】2ちゃんねらユーザーが選ぶ、3回以上観たけど「もっと観たい」と思う素晴らしい映画とは★6
341 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 19:06:41 ID:UVz9GSV8P
>>338
X−MENは良いね。ただ女優がちょっと新鮮でないのが不満
ただしあのカメレオンみたいな役の女優は良いね(1のほう)
【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
981 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 19:11:15 ID:UVz9GSV8P
>>978
肉の量が少ないから利益率は良いww
【映画】2ちゃんねらユーザーが選ぶ、3回以上観たけど「もっと観たい」と思う素晴らしい映画とは★6
344 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 19:13:35 ID:UVz9GSV8P
>>343
ものすごいGJ
ジェンマとフランコ・ネロですね
いまみても絶対に面白いと思う
リーバンクリーフなつかしす
【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
989 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 19:18:28 ID:UVz9GSV8P
ヘルシー牛丼 肉が少なくて値段が高いからダイエットになる
【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★2
996 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 19:21:30 ID:UVz9GSV8P
>>991
いいこと思いついた メシを減らせばバランスとれるじゃね?
【映画】2ちゃんねらユーザーが選ぶ、3回以上観たけど「もっと観たい」と思う素晴らしい映画とは★6
433 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 20:55:14 ID:UVz9GSV8P
>>423
トムクルーズなら渾身の「ワルキューレ」を
評価してやってくれ

いろいろ意見はあるだろうけど、
私財を投じたトムクルーズの根性だけは偉いと思う
【映画】2ちゃんねらユーザーが選ぶ、3回以上観たけど「もっと観たい」と思う素晴らしい映画とは★6
446 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 21:02:30 ID:UVz9GSV8P
>>442
中国フィルターが入ってるから、時代考証はいい加減なNHK
【映画】2ちゃんねらユーザーが選ぶ、3回以上観たけど「もっと観たい」と思う素晴らしい映画とは★6
449 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 21:05:14 ID:UVz9GSV8P
>>445
キングのゴミ作品・・トウモロコシ畑の子供たち ですか!?

原作は神作品と呼べる素晴らしい小説なのだが
映画はむちゃくちゃに・・しかもしょぼい
【映画】2ちゃんねらユーザーが選ぶ、3回以上観たけど「もっと観たい」と思う素晴らしい映画とは★6
464 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 21:17:17 ID:UVz9GSV8P
>>460
アメリカ人は、日本人を民族研究してるから。
インディアンも徹底的に民族研究されたわけです。

その成果。
ダンスウィズウルブス、ラストサムライと並べてみるとよくわかる

【映画】2ちゃんねらユーザーが選ぶ、3回以上観たけど「もっと観たい」と思う素晴らしい映画とは★6
478 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 21:25:53 ID:UVz9GSV8P
黒い家好きな人が意外と多いんだね
たしかに最後のシーンは・・・以下略

クリムゾンの迷宮をハリウッドで映画化してほしいけど無理?
【映画】2ちゃんねらユーザーが選ぶ、3回以上観たけど「もっと観たい」と思う素晴らしい映画とは★6
485 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 21:30:53 ID:UVz9GSV8P
ファム・ファタル
いやなんとなく好きなだけです・・・
【映画】2ちゃんねらユーザーが選ぶ、3回以上観たけど「もっと観たい」と思う素晴らしい映画とは★6
495 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 21:37:58 ID:UVz9GSV8P
2ちゃんではコマンドーが異様に人気高いね
といいつつTVでやってると必ず見てしまうな
やっぱりあのホモっぽい敵のキャラがいいのかな
【映画】2ちゃんねらユーザーが選ぶ、3回以上観たけど「もっと観たい」と思う素晴らしい映画とは★6
505 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 21:47:09 ID:UVz9GSV8P
ラストサムライの胡散くさい点は
いにしえのサムライを賛美してるように見えつつ
じつは強制的にサムライを滅亡させてる点
(サムライ精神は白人のトムが受け継ぐ)

よく日本を研究してる名作なのは間違いないが
日本人からすると、そんなに簡単じゃねーぞ、と言いたくなる。
【映画】2ちゃんねらユーザーが選ぶ、3回以上観たけど「もっと観たい」と思う素晴らしい映画とは★6
513 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 21:54:52 ID:UVz9GSV8P
>>508
はげどう。
キャラが立っていて、すかっとする1でしたね。
トムべレンジャーの作品としても最良だと思う
【映画】2ちゃんねらユーザーが選ぶ、3回以上観たけど「もっと観たい」と思う素晴らしい映画とは★6
522 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 22:00:22 ID:UVz9GSV8P
ジョーズいま見ると(以下略)
USJのジョーズがまじ怖い
【映画】2ちゃんねらユーザーが選ぶ、3回以上観たけど「もっと観たい」と思う素晴らしい映画とは★6
527 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 22:08:11 ID:UVz9GSV8P
完全なB級なのに名作になったターミネーター1かなー
ありきたりの筋のはずなのにここまで世間の想像力を刺激したのは
奇跡的なことだった
【映画】2ちゃんねらユーザーが選ぶ、3回以上観たけど「もっと観たい」と思う素晴らしい映画とは★6
546 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 22:21:02 ID:UVz9GSV8P
>バトルフィールド オブ アース

えっ?
【映画】2ちゃんねらユーザーが選ぶ、3回以上観たけど「もっと観たい」と思う素晴らしい映画とは★6
557 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 22:46:24 ID:UVz9GSV8P
>>556
ジェシカ・アルバが可愛いね
【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★3
116 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 22:56:12 ID:UVz9GSV8P
OGにしなかった社長が最大の原因
【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★3
123 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 23:00:33 ID:UVz9GSV8P
食べなくていい部長は

いまはさらに出世してると聞いた
【牛丼】「吉野家はこれまで劣ったことはない」 マスコミに『独り負け』などと報道された吉野家が反論★3
138 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 23:27:12 ID:UVz9GSV8P
松屋のみそ汁はうまい

これまじです。しかも無料。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。