トップページ > ニュース速報+ > 2010年05月16日 > EZhdsxLp0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/15238 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数823000003105216335262322068



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【宮崎・口蹄疫】被害総額数千億円に…「赤松大臣の怠慢のツケはすべて畜産農家や国民に」と東京スポーツ★4
【宮崎/口蹄疫】宮崎の種牛を一元管理している家畜改良事業団の肥育牛から口蹄疫感染例が ★2
【宮崎/口蹄疫】宮崎の種牛を一元管理している家畜改良事業団の肥育牛から口蹄疫感染例が ★3
【宮崎・口蹄疫】宮崎牛の種牛施設でも口蹄疫感染の疑い 「宮崎牛」ブランドにとって大打撃になる可能性★4
【政治】4時間半聴取の聴取で、「潔白」を繰り返した民主党・小沢氏
【宮崎/口蹄疫】 県ブランド牛「宮崎牛」の種牛49頭、口蹄疫疑いで殺処分へ
【社会】 「説明するのは問題ない。いつでも応じる」と収支報告書の記載ミスは認める石川知裕議員 聴取受諾の姿勢 
【調査】 鳩山内閣支持、ついに19.1%に…時事通信調べ★5
【政治】 防衛当局間にホットライン設置を 日中外相、トラブル回避で一致 
【宮崎・口蹄疫】平野官房長官、急遽16日に宮崎入り 被害拡大や対応の遅れに対する政府への批判の強まりを考慮

その他14スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【口蹄疫】 赤松農相ら政府の対応の遅れに批判殺到、ネット炎上…一方で、「報道統制されてる」といったデマも広まる★5
791 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 16:46:29 ID:EZhdsxLp0
>>780 移動元の施設から発生。101例目。
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/parts/000140109.pdf
感染していないことを確認して6頭は移動したらしいが、潜伏期間等もあるので経過観察中とのこと。
http://gree.jp/etoh_taku/blog/entry/441594259
【宮崎・口蹄疫】被害総額数千億円に…「赤松大臣の怠慢のツケはすべて畜産農家や国民に」と東京スポーツ★6
314 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 17:15:10 ID:EZhdsxLp0
>>308 デンマークに外遊していた政務官との情報が交錯しているようだ。
http://www.maff.go.jp/j/press/kokusai/kokusei/100430_1.html
【宮崎・口蹄疫】平野官房長官、急遽16日に宮崎入り 被害拡大や対応の遅れに対する政府への批判の強まりを考慮
987 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 17:58:24 ID:EZhdsxLp0
>>983 山田副大臣が来て、小沢幹事長が来て、赤松農水相が来て、今回平野官房長官が来て…次は鳩山首相が来て同じことを聞いて帰って検討するのかねぇ
【宮崎・口蹄疫】被害総額数千億円に…「赤松大臣の怠慢のツケはすべて畜産農家や国民に」と東京スポーツ★6
371 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 18:06:06 ID:EZhdsxLp0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273749785/822
>822 :名無しさん@十周年 :2010/05/16(日) 18:00:13 ID:aOA6QmHK0
>@kharaguchi
>@redmaximum  ありがとうございます。後手ではありません。発生後、すぐ私は指示をしています。風評被害が大きくなれば、さらに大きな被害となります。畜産と言う産業の性質上の問題もご考慮ください。
>
>↓
>
>219 :名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:55:31 ID:Kl65THrA0
>放送局のいくつかに電話して確認したら、そのうちひとつの責任者(?)はこんな感じだったよ。
>「お忙しいところすみません、オペレ-タ-の方の話だと埒が明かないもので」
>「いえいえ。宮崎の件についてですか?」 「そうです。なぜ御社の報道で取り上げないのですか? 規制掛かってます?」
>「・・・・・・・お答えできません」 「お答えできないって、規制が掛かってるんですか?」
>「お答えできません。ただ報道畑の人間にとって、我慢できない状況ですね」 「規制が掛かってるんですね?」
>「お答えできないです」 「分りました。ブログや掲示板に、このやり取りを載せて良いですか?」 「録音ですか? それはちょっと・・・・・」
>「書き起こしです」 「それならどんどんやって下さい」 「分りました。お忙しいところありがとうございました」
>「こちらこそ、ありがとうございます。御理解ください」

【宮崎・口蹄疫】被害総額数千億円に…「赤松大臣の怠慢のツケはすべて畜産農家や国民に」と東京スポーツ★6
447 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 18:25:52 ID:EZhdsxLp0
>>432 隣県保証については委員会でも話題になったね。その際長崎や沖縄でもせりが止まってるという答弁情報は興味深かった。政府としては言葉を濁しているだったような。
【宮崎・口蹄疫】被害総額数千億円に…「赤松大臣の怠慢のツケはすべて畜産農家や国民に」と東京スポーツ★6
557 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 18:41:52 ID:EZhdsxLp0
>>548 タオルはとりあえず足りてるからと昼のニコ生。
【宮崎・口蹄疫】被害総額数千億円に…「赤松大臣の怠慢のツケはすべて畜産農家や国民に」と東京スポーツ★6
591 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 18:46:44 ID:EZhdsxLp0
>>582 それ変態騒動の時に見たコピペ。
【宮崎・口蹄疫】被害総額数千億円に…「赤松大臣の怠慢のツケはすべて畜産農家や国民に」と東京スポーツ★6
604 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 18:47:45 ID:EZhdsxLp0
>>587 具体的なソースが今まで出ていない。
【宮崎・口蹄疫】平野官房長官「発生以来、農林水産省を中心に対策」「鳩山総理と早急に対応を検討したい」 東国原知事との会談で★3
5 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 18:57:03 ID:EZhdsxLp0
Akamatsu-FMD
【宮崎・口蹄疫】被害総額数千億円に…「赤松大臣の怠慢のツケはすべて畜産農家や国民に」と東京スポーツ★6
715 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 19:00:56 ID:EZhdsxLp0
>>699 県が出します。後で国が交付する予定です。交付するのは総務相です。お友達だから信用してください。とのことです。
【宮崎・口蹄疫】被害総額数千億円に…「赤松大臣の怠慢のツケはすべて畜産農家や国民に」と東京スポーツ★6
807 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 19:14:53 ID:EZhdsxLp0
全額保証の1/5の分は総務相が出す。総務相が動きやすい状況は報道が醸成するだろう。
【口蹄疫】鳩山首相、政府の対策検討を進めるよう指示
290 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 20:14:11 ID:EZhdsxLp0
遅いけど、対策じゃなくて対策検討の指示だけど…それでも…余計な事言わさなくって良かった。よくやった松井。
【口蹄疫】鳩山首相、政府の対策検討を進めるよう指示
504 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 20:34:43 ID:EZhdsxLp0
>>409
> 「素直に敬意を表すればよかったんだ」と野次を飛ばしてる。

阪神淡路の怨嗟を身に纏っても意に介さない筋金入りなんだから。動物くらいじゃ気にもしてないだろう。怖い人物と認識すべし。
【口蹄疫】鳩山首相、政府の対策検討を進めるよう指示
715 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 20:54:37 ID:EZhdsxLp0
>>684 “現地”本部は山田さんあからさまに嫌がってたね委員会答弁で(言葉にはしなかったけどはぐらかしてたw)。
【口蹄疫】鳩山首相、政府の対策検討を進めるよう指示
972 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 21:17:06 ID:EZhdsxLp0
自衛隊増派は誰が見ても緊急に行なうべき対処だと思うけど誰に口火を切らせるかなぁ社会系はきつそうだけどそんなのばっかあてがわれてるなこの関係。
> とにかく、殺処分や埋却が追いつかない。それらのことについて、少し詳しくブログに書いた。
http://twitter.com/higashitiji/status/14089991911

【口蹄疫】鳩山首相、政府の対策検討を進めるよう指示 平野官房長官「宮崎県はもっと緻密な防疫対策を」★2
11 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 21:48:18 ID:EZhdsxLp0
>>1
>鳩山由紀夫首相は16日夕、公邸で平野氏から東国原知事との協議内容について報告を受け、政府の対策検討を進めるよう指示した。

一日の最後に報告したから忘れずに指示を出させられたんだね。鳩山扱いに慣れてきたじゃん。
【口蹄疫】鳩山首相、政府の対策検討を進めるよう指示 平野官房長官「宮崎県はもっと緻密な防疫対策を」★2
136 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 22:01:12 ID:EZhdsxLp0
>>111 うれしかったんだ。いろいろ考えるもんだな。
【口蹄疫】鳩山首相、政府の対策検討を進めるよう指示 平野官房長官「宮崎県はもっと緻密な防疫対策を」★2
410 :名無しさん@十周年[]:2010/05/16(日) 22:31:29 ID:EZhdsxLp0
この事例で分かることは、誰が見ても国家的な危機であったとしても、政府与党内の各派閥調整を陳情者自身で行なわないと物事は進まないということだな。
出だしで自民党に先んじられてしまいへそ曲げられてしまったが、
担当の政治家(山田副大臣)が官僚より先に県庁に県庁に来て、
陳情の正規窓口(小沢幹事長)に筋を通し、
外遊から帰った社会党系かつ責任者(赤松大臣)を粘り強く待ち、
最後は首相の実体(平野官房長官)と会って初めて、政府との会話の道が開ける。
難儀な連中だな。初期に官邸で対応した松井参事官の調整もあるとおもうが。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。