トップページ > ニュース速報+ > 2010年05月14日 > EQVkUANF0

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/18919 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1051000000000000217710691261



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【大学】薬学部入学者、3年連続で総定員割れ 
【政治】昨年の総選挙の投票日に、有権者の多くが民主党に抱いた期待・希望は失望に変わり、いま絶望し怒りさえ覚えるようになっている
【皇室】皇太子殿下、埼玉県春日部市で世界最大級の地下放水路「首都圏外郭放水路」を御視察
【調査】 鳩山内閣支持、ついに19.1%に…時事通信調べ★2
【調査】 鳩山内閣支持、ついに19.1%に…時事通信調べ★3

書き込みレス一覧

<<前へ
【調査】 鳩山内閣支持、ついに19.1%に…時事通信調べ★3
374 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/14(金) 21:19:24 ID:EQVkUANF0
>>372

国債残高を減らすことを公約に掲げるのであれば、
必然的に緊縮財政路線になるのだが、それでいいのか?
【調査】 鳩山内閣支持、ついに19.1%に…時事通信調べ★3
401 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/14(金) 21:27:42 ID:EQVkUANF0
>>375

>税金のムダをばっさばっさと切り捨てて、
>子ども手当てによって経済が活性化して景気が向上するなら、

これは、当時のテレビ・新聞の論調だよね
行政の支出を削減すれば、経済は停滞するのに、キャンペーンはりまくってた
忙しくて経済のことを考える暇がない人なんかは、騙されたと思う

最近では、無駄削減ができてないから民主はダメ(テレビ)
必要な公共投資を削る民主はダメ(新聞)
って論調だけどね
【調査】 鳩山内閣支持、ついに19.1%に…時事通信調べ★3
409 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/14(金) 21:32:02 ID:EQVkUANF0
>>395

そうか
デフレ不況下においては、小さな政府は禁じ手だと思うから、
俺は、みんなの党は支持できないけどね

まあ、いろんな考え方があるな
【調査】 鳩山内閣支持、ついに19.1%に…時事通信調べ★3
421 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/14(金) 21:35:54 ID:EQVkUANF0
>>418

麻生政権末期も、
こんな政権支持するのは、土建屋か公務員だけだ
俺たちの麻生ザマ〜www
と言われてた
【調査】 鳩山内閣支持、ついに19.1%に…時事通信調べ★3
433 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/14(金) 21:39:01 ID:EQVkUANF0
>>420

インタゲを先にすればいいのに
税の自然増収とインフレによる吸収でGDPに対する国債残高を下げた後、財政規律へ

>>426

民社党ではなく?
【調査】 鳩山内閣支持、ついに19.1%に…時事通信調べ★3
450 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/14(金) 21:44:48 ID:EQVkUANF0
>>427

普天間基地移設問題のビックリ腹案はあると思う
長崎県
【調査】 鳩山内閣支持、ついに19.1%に…時事通信調べ★3
461 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/14(金) 21:48:57 ID:EQVkUANF0
>>454

それだと時系列的に、カクマルの前に勝共が成立している
【調査】 鳩山内閣支持、ついに19.1%に…時事通信調べ★3
464 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/14(金) 21:52:13 ID:EQVkUANF0
>>456

緊縮財政中の大量失業者や倒産を必要悪と見なせるならいいのだがな
あとスペインは、外債がかさんで、金融政策を単独で打てなくなったから増税しか手がなくなった
日本とは違うよ
【調査】 鳩山内閣支持、ついに19.1%に…時事通信調べ★3
502 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/14(金) 22:06:30 ID:EQVkUANF0
>>467

勝共誕生の経緯は、はよく理解できないが、日本会議と民社党はアメリカ経由だろうな、とは思う

>>477

だな
高橋是清なみのバランス感覚で乗り切れればいいな
【調査】 鳩山内閣支持、ついに19.1%に…時事通信調べ★3
733 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/14(金) 23:31:08 ID:EQVkUANF0
>>635

よく調べたな
細川内閣の最低が40%台というのが意外だった
【調査】 鳩山内閣支持、ついに19.1%に…時事通信調べ★3
768 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/14(金) 23:52:15 ID:EQVkUANF0
>>731
なるほど
それで、CIAは今でも勝共に出資しているの?
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。