トップページ > ニュース速報+ > 2010年05月11日 > V77v3bz90

書き込み順位&時間帯一覧

82 位/17829 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01113640000003210016177448



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【論説】 「鳩山内閣、歴代内閣で最悪の支持率下落に。詭弁、食言ばかり。次は20%割れか」…読売新聞
【国際】日本の平均寿命、83歳でWHO加盟国中1位…最短はアフガニスタンとジンバブエの42歳
【政治】 鳩山首相 「支持率低下?国民が暮らし変わると実感できるよう、これからも頑張る」「普天間…根回しはしません」
【映画】無類の映画好きが多いことで有名な『2ちゃんねる』ユーザーたちが金を返して欲しいと思った映画★5
【フィリピン】 イメルダ夫人(80)ら一族が当確 上・下院議員選や知事選でマルコス家「復活」 
【野党】 参院選 自民・保守の分散必至
【マスコミ】 「たかじんのそこまで言って委員会」、なぜ人気なのか…東京では放送されず★2
【高知】 “人斬り以蔵” 初めての慰霊祭

書き込みレス一覧

【論説】 「鳩山内閣、歴代内閣で最悪の支持率下落に。詭弁、食言ばかり。次は20%割れか」…読売新聞
620 :名無しさん@十周年[]:2010/05/11(火) 01:32:29 ID:V77v3bz90
>>589
たしかに一大勢力だよな。
徒党を組めばまとまりのない多数派なぞ蹴散らせる数だ。
【国際】日本の平均寿命、83歳でWHO加盟国中1位…最短はアフガニスタンとジンバブエの42歳
232 :名無しさん@十周年[]:2010/05/11(火) 02:03:03 ID:V77v3bz90
還暦なったら男は切腹くらいの習慣を確立しないとダメだな。
【国際】日本の平均寿命、83歳でWHO加盟国中1位…最短はアフガニスタンとジンバブエの42歳
262 :名無しさん@十周年[]:2010/05/11(火) 03:30:48 ID:V77v3bz90
>>254
とにかく良し
【政治】 鳩山首相 「支持率低下?国民が暮らし変わると実感できるよう、これからも頑張る」「普天間…根回しはしません」
422 :名無しさん@十周年[]:2010/05/11(火) 04:45:01 ID:V77v3bz90
ルピ夫通常通りにテラアホスw
根回しが非難されてるのは、公共事業など金が絡む問題で
こういう場合の根回しはいいんだよ。
そもそもミンスの代表は根回しの密室で決められてるだろう
にそれはいいのかと聞きたいねw
【映画】無類の映画好きが多いことで有名な『2ちゃんねる』ユーザーたちが金を返して欲しいと思った映画★5
243 :名無しさん@十周年[]:2010/05/11(火) 04:53:25 ID:V77v3bz90
>>16
見たことないが、それ密室劇だろ?
もしかして密室劇全てを「低予算貧乏映画」と
見なしてるんじゃないかと言う懸念を抱きます。

そうなら、激しく反対する。
結果的に低予算となる作品が多いのは事実だが、密室劇はよく練って
いないと成立しない脚本家の力量が問われる設定なんだぜ!と言いたい。
ガソリン袋燃やした爆発で誤魔化せるB級アクション映画とは、訳が違うのだ。
【映画】無類の映画好きが多いことで有名な『2ちゃんねる』ユーザーたちが金を返して欲しいと思った映画★5
255 :名無しさん@十周年[]:2010/05/11(火) 04:56:38 ID:V77v3bz90
>>249
見るよ。
【映画】無類の映画好きが多いことで有名な『2ちゃんねる』ユーザーたちが金を返して欲しいと思った映画★5
351 :名無しさん@十周年[]:2010/05/11(火) 05:20:22 ID:V77v3bz90
『教祖誕生』は監督作じゃない。
過大評価されてる面もあるが、まったくツマラン
とも思わん。
【映画】無類の映画好きが多いことで有名な『2ちゃんねる』ユーザーたちが金を返して欲しいと思った映画★5
370 :名無しさん@十周年[]:2010/05/11(火) 05:23:56 ID:V77v3bz90
ポニョはパンダコの劣化版だな。パンダコ見てない人はこっち見た方がいいね。
【国際】日本の平均寿命、83歳でWHO加盟国中1位…最短はアフガニスタンとジンバブエの42歳
270 :名無しさん@十周年[]:2010/05/11(火) 05:28:42 ID:V77v3bz90
>>269
それやると百歳越えとかなってきて最後はばれるからやめた方が吉。
日本では百歳越えの人に漏れなく知事ないし市長レベルが銀杯を贈呈
しに自宅まで押しかけると言う儀式がありますので。
【映画】無類の映画好きが多いことで有名な『2ちゃんねる』ユーザーたちが金を返して欲しいと思った映画★5
405 :名無しさん@十周年[]:2010/05/11(火) 05:35:19 ID:V77v3bz90
思うんだが、誰かが言ってると思うが、
「ちゃねらーは映画好きが多い」って何を根拠に言ってるんだ?
まだロリコンが多いの方が実態あると思うが、映画好きが多い
という事はないと思う。
【映画】無類の映画好きが多いことで有名な『2ちゃんねる』ユーザーたちが金を返して欲しいと思った映画★5
420 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/11(火) 05:39:51 ID:V77v3bz90
>>412
監督は大学で日本文学専攻した人だろ?
意図的じゃない錯誤なんてそうはないと思うけどな。
【映画】無類の映画好きが多いことで有名な『2ちゃんねる』ユーザーたちが金を返して欲しいと思った映画★5
437 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/11(火) 05:43:49 ID:V77v3bz90
八時以降の上映作なら1200円で見れる。
【映画】無類の映画好きが多いことで有名な『2ちゃんねる』ユーザーたちが金を返して欲しいと思った映画★5
516 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/11(火) 06:06:32 ID:V77v3bz90
2001年宇宙の旅は糞。意味わかんね〜
【映画】無類の映画好きが多いことで有名な『2ちゃんねる』ユーザーたちが金を返して欲しいと思った映画★5
612 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/11(火) 06:28:24 ID:V77v3bz90
幻の湖を10とするなら、デビルマンはいくつ?
【映画】無類の映画好きが多いことで有名な『2ちゃんねる』ユーザーたちが金を返して欲しいと思った映画★5
626 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/11(火) 06:32:58 ID:V77v3bz90
公開当時から話にはなっていたけど、やはり見なきゃ始まらんのか>デビル

【映画】無類の映画好きが多いことで有名な『2ちゃんねる』ユーザーたちが金を返して欲しいと思った映画★5
660 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/11(火) 06:41:09 ID:V77v3bz90
ちょっと前に衛星でしていた「私をスキーに連れてって」は酷いと思う。
名だたるトンデモ映画からすれば、普通のアイドル、ラブコメ映画なのかも
しらんが、あんなのが映画作品として流通し、一世を風靡し社会現象まで
なっていたなんて異常な時代としか言いようない。
【フィリピン】 イメルダ夫人(80)ら一族が当確 上・下院議員選や知事選でマルコス家「復活」 
16 :名無しさん@十周年[]:2010/05/11(火) 13:51:06 ID:V77v3bz90
限定的ながら農地解放や経済振興策はアキノのより実績を残した。
むしろ経済分野でいうならアキノは無策ともいえる。
【フィリピン】 イメルダ夫人(80)ら一族が当確 上・下院議員選や知事選でマルコス家「復活」 
31 :名無しさん@十周年[]:2010/05/11(火) 13:56:00 ID:V77v3bz90
>>12
記事見たら分かるけど、マルコス家の政界復活なんて
最近の話じゃないけどな。
息子が下院議員に当選したなんて十年以上前か。
【フィリピン】 イメルダ夫人(80)ら一族が当確 上・下院議員選や知事選でマルコス家「復活」 
34 :名無しさん@十周年[]:2010/05/11(火) 13:58:52 ID:V77v3bz90
上層階級>アキノ
成り上がり階級>マルコス
【フィリピン】 イメルダ夫人(80)ら一族が当確 上・下院議員選や知事選でマルコス家「復活」 
73 :名無しさん@十周年[]:2010/05/11(火) 14:47:45 ID:V77v3bz90
良い悪い別にして財閥が存在するからというだけで
経済発展を阻害したりするのだろうか?
戦前の日本も財閥はあったが経済成長していたし、
他の新興国も有力な財閥を抱えている。ドイツにしてからが
財閥解体は無かったそうじゃないか。
【フィリピン】 イメルダ夫人(80)ら一族が当確 上・下院議員選や知事選でマルコス家「復活」 
79 :名無しさん@十周年[]:2010/05/11(火) 14:57:02 ID:V77v3bz90
>>77
具体的にはどう搾取してるの
【野党】 参院選 自民・保守の分散必至
100 :名無しさん@十周年[]:2010/05/11(火) 15:03:40 ID:V77v3bz90
>>90
社会主義インターナショナルに加盟してる政党の
どこが保守なんだよw
【マスコミ】 「たかじんのそこまで言って委員会」、なぜ人気なのか…東京では放送されず★2
306 :名無しさん@十周年[]:2010/05/11(火) 18:58:36 ID:V77v3bz90
>>186
なんか、関が原合戦の東西陣営所属分布や
新政府派と幕府派の大名分布図に似てるな。
日本はいまだ関が原の後遺症がのこってるのか。
【マスコミ】 「たかじんのそこまで言って委員会」、なぜ人気なのか…東京では放送されず★2
394 :名無しさん@十周年[]:2010/05/11(火) 19:07:11 ID:V77v3bz90
>>273
最初の企画じゃ生放送を想定していたらしいが、
たかじんの「この番組を三ヶ月で終わらせるきか?」との
アドバイスで収録に変更されたらしい。
【マスコミ】 「たかじんのそこまで言って委員会」、なぜ人気なのか…東京では放送されず★2
427 :名無しさん@十周年[]:2010/05/11(火) 19:10:13 ID:V77v3bz90
>>380
金さんは民進党系というか、元祖に近い人だから
国民党の勝利を非難したら賛同したと思う。
あと、自分も去年の衆院選には「日本人に絶望した」くらい
におもった。日本人だけど。
【マスコミ】 「たかじんのそこまで言って委員会」、なぜ人気なのか…東京では放送されず★2
467 :名無しさん@十周年[]:2010/05/11(火) 19:14:07 ID:V77v3bz90
>>421
去年の衆院選挙前あたりはめちゃくちゃ民主びいきだったぞ。
あの辛抱にしてから麻生嫌いでボロカス言いまくっていただろ。
見てない、不愉快なことしか覚えないなら録画しとけ。

>>423
初期はね。初期は街道やら層化やら民潭やらテレビじゃ耳にしない
フレーズがバンバン飛び交っていたのに、最近は耳にしないな。
【マスコミ】 「たかじんのそこまで言って委員会」、なぜ人気なのか…東京では放送されず★2
537 :名無しさん@十周年[]:2010/05/11(火) 19:22:49 ID:V77v3bz90
>>497
失礼だが、あなたの日本語意味わかんね〜
なんで首尾一貫してるのが、左右されやすいんだ?
選挙前は民主びいきで今民主叩いてる人こそ左右ブレ
てんじゃないの?
【マスコミ】 「たかじんのそこまで言って委員会」、なぜ人気なのか…東京では放送されず★2
705 :名無しさん@十周年[]:2010/05/11(火) 19:40:12 ID:V77v3bz90
>>670
>記者クラブ批判
三宅の有無に関わらずテレビ屋でこれをするのは
無理じゃないのか?
三宅に失望したのは、変態捏造新聞騒動の時だな。
後輩をたしなめると思いきや、話題にすることすら不愉快
だと言わんばかりだった。自分の出自は批判されたくないのか。
【マスコミ】 「たかじんのそこまで言って委員会」、なぜ人気なのか…東京では放送されず★2
768 :名無しさん@十周年[]:2010/05/11(火) 19:46:35 ID:V77v3bz90
韓流ドラマとか電通あたりかが、民放全局動員して
あおっていた時期にたけしは、タックル最後で韓流ドラマ批判を
していたな。

【マスコミ】 「たかじんのそこまで言って委員会」、なぜ人気なのか…東京では放送されず★2
943 :名無しさん@十周年[]:2010/05/11(火) 20:09:30 ID:V77v3bz90
>>911
ネトウヨの主義主張とネトウヨでないそれとはいったい
どういったものなのか?
それが分からない。教えてくれ。
【高知】 “人斬り以蔵” 初めての慰霊祭
78 :名無しさん@十周年[]:2010/05/11(火) 21:05:29 ID:V77v3bz90
>>49
それだけでもおもしれーな。

【高知】 “人斬り以蔵” 初めての慰霊祭
87 :名無しさん@十周年[]:2010/05/11(火) 21:10:32 ID:V77v3bz90
加藤が英雄なら尊師は神になってるなw
【高知】 “人斬り以蔵” 初めての慰霊祭
102 :名無しさん@十周年[]:2010/05/11(火) 21:19:14 ID:V77v3bz90
田村正和が勝を演じていた日テレ年末の歴史時代劇で
明治になってから岡田が勝の家に無心に訪れる場面があった。

なんでだよw
【野党】 参院選 自民・保守の分散必至
114 :名無しさん@十周年[]:2010/05/11(火) 21:23:02 ID:V77v3bz90
>>106
それなら「革新」から間違ってる。
これは体制からの国家改造を目指す右翼勢力のことを
指していたのに、戦後は左派を意味する単語になってしまった。
【高知】 “人斬り以蔵” 初めての慰霊祭
138 :名無しさん@十周年[]:2010/05/11(火) 21:32:05 ID:V77v3bz90
大河ドラマの主人公には無理だが、ピカレスクロマン風味の映画作品
なら主人公は十分あり得る。
【高知】 “人斬り以蔵” 初めての慰霊祭
151 :名無しさん@十周年[]:2010/05/11(火) 21:35:10 ID:V77v3bz90
一人だけなら伊藤博文も斬っていたよね?人切りといわれるくらいなら、
表にならない数あったんだろう。
【高知】 “人斬り以蔵” 初めての慰霊祭
173 :名無しさん@十周年[]:2010/05/11(火) 21:39:53 ID:V77v3bz90
切腹幻説の元は八切止夫という人らしい。
【高知】 “人斬り以蔵” 初めての慰霊祭
269 :名無しさん@十周年[]:2010/05/11(火) 22:03:35 ID:V77v3bz90
>>237
明治で大成した人は除外されるから、
中途で死んだ人、負けた人が有利なアンケだな。
武田耕雲斎に一票。
【高知】 “人斬り以蔵” 初めての慰霊祭
298 :名無しさん@十周年[]:2010/05/11(火) 22:09:27 ID:V77v3bz90
>>278
それは確定した結末を知る人間の思い上がりだ。
日本の財政破綻の可能性を知らない訳じゃないのに、
せっせと銀行預金してる人は笑えないと思うぞ。
【高知】 “人斬り以蔵” 初めての慰霊祭
329 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/11(火) 22:17:50 ID:V77v3bz90
元新撰組ってのは、あの当時じゃどういった扱いかね?
元親衛隊みたいな扱いされていたのか、もう歴史の範疇だったのか。
【高知】 “人斬り以蔵” 初めての慰霊祭
378 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/11(火) 22:31:59 ID:V77v3bz90
装備そのままでも実際に関ヶ原戦に参加した武士とは、
比較にならなかったろうね。
当時の戦国武士を召還できたら、最新装備の長州相手
でも善戦したかもしらん。
【高知】 “人斬り以蔵” 初めての慰霊祭
418 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/11(火) 22:41:49 ID:V77v3bz90
別の国と言うほどでもないでしょ。EUくらい?
【高知】 “人斬り以蔵” 初めての慰霊祭
433 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/11(火) 22:46:24 ID:V77v3bz90
遺訓に従ったのか、幕府の薩摩いびりは凄かったらしい。
火に油注いだだけの結果になったけど。
【高知】 “人斬り以蔵” 初めての慰霊祭
471 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/11(火) 22:56:17 ID:V77v3bz90
詳しいこと忘れたけど、
毛利家は江戸へ攻め入るかどうかの協議を年始の
行事として催していたらしい。
【高知】 “人斬り以蔵” 初めての慰霊祭
499 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/11(火) 23:05:04 ID:V77v3bz90
薩摩は江戸時代の北朝鮮か。
【高知】 “人斬り以蔵” 初めての慰霊祭
513 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/11(火) 23:09:58 ID:V77v3bz90
>>504
北朝鮮も密貿易ガンガンやって核武装してるじゃないですか!
【フィリピン】 イメルダ夫人(80)ら一族が当確 上・下院議員選や知事選でマルコス家「復活」 
167 :名無しさん@十周年[]:2010/05/11(火) 23:14:32 ID:V77v3bz90
日本のもそうだけど、農地改革で農民が豊かになったってことは
無いと思う。零細農家を増やしただけだ。
【高知】 “人斬り以蔵” 初めての慰霊祭
544 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/11(火) 23:21:06 ID:V77v3bz90
ところで、おまいらもキャーキャー言われね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。