トップページ > ニュース速報+ > 2010年05月10日 > TeG652Kg0

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/18594 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数14212100000100004200014310256



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【広島】高校生「日本だけ戦争しないと言っても、世界では戦争している。日本だけかっこつけてる感じ」 憲法9条について若者の声★6
【国際】「英国王室にけんかを売った男」がハロッズ売却
【調査】鳩山内閣支持率20.5%とぎりぎり2割台 政党支持率は自民党が民主党を逆転 5月8〜9日実施のANN世論調査★2
【政治】国民新党、郵政改革に全力
【USA】ほぼ全社がグーグル電子書籍承認

書き込みレス一覧

次へ>>
【広島】高校生「日本だけ戦争しないと言っても、世界では戦争している。日本だけかっこつけてる感じ」 憲法9条について若者の声★6
648 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/10(月) 00:49:10 ID:TeG652Kg0
>>628

ガンジーと東条は、どちらも国民の血で独立を保とうとしたふつうの指導者ですが、
目的を達したか否か?という観点では、ガンジーの評価の方が上でしょうね
【広島】高校生「日本だけ戦争しないと言っても、世界では戦争している。日本だけかっこつけてる感じ」 憲法9条について若者の声★6
691 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/10(月) 01:14:35 ID:TeG652Kg0
>>667
そうですね
チベットも武力に訴えずに平和を唱え続けたからこそ、現在の地位があるのですよね
【広島】高校生「日本だけ戦争しないと言っても、世界では戦争している。日本だけかっこつけてる感じ」 憲法9条について若者の声★6
711 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/10(月) 01:29:19 ID:TeG652Kg0
>>704
たしかにそうですね
チベット人は、前世の行いが悪かったので、平和を唱えても、中国に侵略され虐殺の憂き目にあっているのです
自業自得ですね

日本人は前世の行いがよかったはずですから、平和を唱えていれば、中国であれ他の国であれ、侵略されるはずがありません
【広島】高校生「日本だけ戦争しないと言っても、世界では戦争している。日本だけかっこつけてる感じ」 憲法9条について若者の声★6
720 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/10(月) 01:36:58 ID:TeG652Kg0
>>714
あなたの思想は、全く正しいと思います
仮に、これから日本が中国と戦争して多くの中国人を殺すとします
戦争で殺されるということは、前世で殺す側であったということ
何も躊躇する必要はなければ、罪悪感を持つ必要もないのです
【広島】高校生「日本だけ戦争しないと言っても、世界では戦争している。日本だけかっこつけてる感じ」 憲法9条について若者の声★6
729 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/10(月) 01:42:35 ID:TeG652Kg0
>>721
ますます正しい事をおっしゃる
感動すら覚えます

戦争をなくすためにアメリカと日本は同盟を結びました
事実、同盟以降、日本とアメリカは戦争をしていません
まことに正しい外交です
【広島】高校生「日本だけ戦争しないと言っても、世界では戦争している。日本だけかっこつけてる感じ」 憲法9条について若者の声★6
774 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/10(月) 02:44:05 ID:TeG652Kg0
>>757
あなたのような冷静な人がいて安心しました
CDwHvSH60のようにAで押したい人にとって、@が元気であればあるほど好都合ですものね
【広島】高校生「日本だけ戦争しないと言っても、世界では戦争している。日本だけかっこつけてる感じ」 憲法9条について若者の声★6
782 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/10(月) 02:51:21 ID:TeG652Kg0
>>779
では、あなたは日本がどうすべきと思っているのですか?
つねにどこかで戦争が起きている世の中で、9条をもって何をすべきだと?
【広島】高校生「日本だけ戦争しないと言っても、世界では戦争している。日本だけかっこつけてる感じ」 憲法9条について若者の声★6
800 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/10(月) 03:03:44 ID:TeG652Kg0
>>792
>これからも9条を守っていくべきですね。
>実際、守ってきたからこそ日本は戦後一度も
>戦争をしてこなかったのですから。
戦争という汚れ仕事をアメリカに任せていただけですよ
9条があるからではありません
アメリカの軍事的な従属国として生きていただけのこと

>戦争は外交努力で回避できます。戦後60年の日本を見ればおわかりの通りです。
侵略は外交努力では回避できません。チベットやベトナムの例を見ればおわかりの通りです

>日本のような資源の無い国を誰が侵略するのですか?
日本のような外海への出口に位置する国を、誰が放置してくれるのですか?
【広島】高校生「日本だけ戦争しないと言っても、世界では戦争している。日本だけかっこつけてる感じ」 憲法9条について若者の声★6
804 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/10(月) 03:06:30 ID:TeG652Kg0
>>798
ふつうに両立している人が多いと思いますよ
働きつつ
日本の安全や将来についても考える
【広島】高校生「日本だけ戦争しないと言っても、世界では戦争している。日本だけかっこつけてる感じ」 憲法9条について若者の声★6
828 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/10(月) 03:19:57 ID:TeG652Kg0
>>813
テボドンが飛んできたら、死ぬのは自衛隊員だけじゃないですよ
【広島】高校生「日本だけ戦争しないと言っても、世界では戦争している。日本だけかっこつけてる感じ」 憲法9条について若者の声★6
834 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/10(月) 03:22:07 ID:TeG652Kg0
>>825
どうもあなたは、自衛隊(あるいは軍隊)が国民の敵であると認識しているようですね
軍隊は、国民で構成され、国民を守るために存在する組織ですよ
【広島】高校生「日本だけ戦争しないと言っても、世界では戦争している。日本だけかっこつけてる感じ」 憲法9条について若者の声★6
853 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/10(月) 03:32:47 ID:TeG652Kg0
>>833
資源の輸入経路を封鎖されて始まった太平洋戦争時には、日本はたいそう貧乏しました
当時の同盟国英国に輸入経路の確保を依存できた日露戦争時は、そうでもありません

そもそも「戦争するから貧乏になる」と考えるのは、因果の取り違えです
「貧困に陥る危険を避ける(資源の分捕り合戦に負けないために)、戦争に打って出る」
これが、近現代における戦争の主な原因です

>>838
2.26事件を出す理由はなんだろう?
「国民の味方のつもり」になったところで、結局は「国民の敵である」ということがいいたい?
【広島】高校生「日本だけ戦争しないと言っても、世界では戦争している。日本だけかっこつけてる感じ」 憲法9条について若者の声★6
856 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/10(月) 03:35:10 ID:TeG652Kg0
>>847
つまり、軍事クーデター発生の危険を取り除くために、軍隊そのものを解散せよ
という主張でしょうか
【広島】高校生「日本だけ戦争しないと言っても、世界では戦争している。日本だけかっこつけてる感じ」 憲法9条について若者の声★6
866 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/10(月) 03:40:19 ID:TeG652Kg0
>>860
よくわからない反論ですね
軍事クーデターを起こすのは国民の敵とは限らないから、軍隊は不要、ですか?
【広島】高校生「日本だけ戦争しないと言っても、世界では戦争している。日本だけかっこつけてる感じ」 憲法9条について若者の声★6
878 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/10(月) 03:47:47 ID:TeG652Kg0
>>869
すると、日本の保有する軍事力の規模は、周辺国の軍事的脅威には拠って決定すべきものではなく、
国内の軍事クーデターの危険性に拠るべし、ということでOKですね?
【広島】高校生「日本だけ戦争しないと言っても、世界では戦争している。日本だけかっこつけてる感じ」 憲法9条について若者の声★6
882 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/10(月) 03:50:21 ID:TeG652Kg0
>>874
日本国民の仮想敵は、周辺国ではなく、自衛隊である、ということですね
【広島】高校生「日本だけ戦争しないと言っても、世界では戦争している。日本だけかっこつけてる感じ」 憲法9条について若者の声★6
889 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/10(月) 03:52:35 ID:TeG652Kg0
>>877
……というようなことを、政治家や財界人で構成されるセミナーで学んだ、と
【広島】高校生「日本だけ戦争しないと言っても、世界では戦争している。日本だけかっこつけてる感じ」 憲法9条について若者の声★6
896 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/10(月) 03:56:58 ID:TeG652Kg0
>>886

>国自体が攻撃対象になるとドラマのような生易しい世界ではない
これが起きたのは、太平洋戦争だね

だからこそ、日本が攻撃対象にならないようにしなければならない
俺は、9条を堅持することで攻撃対象にならずに済むとは考えていない
むしろ、日本を攻撃すれば、相応の報復があると、周辺国に理解してもらえる程度の軍事力によって可能であると思っている
【広島】高校生「日本だけ戦争しないと言っても、世界では戦争している。日本だけかっこつけてる感じ」 憲法9条について若者の声★6
902 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/10(月) 03:59:45 ID:TeG652Kg0
>>897
よくわかりました
あなたにとって、自衛隊は、日本国民の仮想敵であると
【広島】高校生「日本だけ戦争しないと言っても、世界では戦争している。日本だけかっこつけてる感じ」 憲法9条について若者の声★6
912 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/10(月) 04:03:46 ID:TeG652Kg0
>>904

周辺国の軍事的脅威は無視してよく、自衛隊のクーデターこそが国民にとっての仮想敵であるのならば、
自衛隊をなくせば、国民にとっての軍事的な脅威はなくなりますね
【広島】高校生「日本だけ戦争しないと言っても、世界では戦争している。日本だけかっこつけてる感じ」 憲法9条について若者の声★6
924 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/10(月) 04:10:27 ID:TeG652Kg0
>>919
太平洋戦争で、アメリカに負けたから
いまだに日本はアメリカに占領されている
行き過ぎの平和教育も、アメリカ主導でプログラムされたし、
9条を含む憲法もアメリカが決めた

そのおかげで、60年以上も実戦を行わずに済んでる
ものすごい皮肉な平和だったな

いずれは、独立したいものだ
【広島】高校生「日本だけ戦争しないと言っても、世界では戦争している。日本だけかっこつけてる感じ」 憲法9条について若者の声★6
928 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/10(月) 04:13:24 ID:TeG652Kg0
>>925
そうだね
9条を信奉する人たちは、日米同盟の破棄に熱心だけど
自主防衛も嫌う

つまり、目標は丸裸の日本
【広島】高校生「日本だけ戦争しないと言っても、世界では戦争している。日本だけかっこつけてる感じ」 憲法9条について若者の声★6
933 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/10(月) 04:16:10 ID:TeG652Kg0
>>926
偶然だね
俺も、アメリカ育ちだよ

「日本の平和理念」がアメリカの占領軍に由来することや
米軍にインド洋航路確保してもらっている(日本のエネルギー・トレードが米国人の血の代償の上に成り立つ)現状について、
アメリカ人に反撃されないか?
【広島】高校生「日本だけ戦争しないと言っても、世界では戦争している。日本だけかっこつけてる感じ」 憲法9条について若者の声★6
953 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/10(月) 04:30:10 ID:TeG652Kg0
>>938

沖縄および台湾海峡を制した国が太平洋の制海権を制する
アメリカが太平洋を失いたくなければ、沖縄からどかないよ
アメリカが、「アジア地域の平和のために日本に駐留する」と主張したことは、一度もない

では、仮に米軍がアメリカから撤退したらどうなるか?
日本が沖縄を自主防衛しない限り、中国が出張ってくるよ
【広島】高校生「日本だけ戦争しないと言っても、世界では戦争している。日本だけかっこつけてる感じ」 憲法9条について若者の声★6
957 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/10(月) 04:33:56 ID:TeG652Kg0
>>944

アメリカのエリート層がリベラル?
トップ大学の学生ならば、リベラルが多いかもしれないが……
君は、東部の大学に留学中だね?
【広島】高校生「日本だけ戦争しないと言っても、世界では戦争している。日本だけかっこつけてる感じ」 憲法9条について若者の声★6
970 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/10(月) 04:41:27 ID:TeG652Kg0
>>966

大東亜共和圏ふたたびかあ
日本は海洋立国として、大陸とは距離を置いたほうがよいと思うがなあ
英国がユーロに参加してないことの意味を考えようよ
【広島】高校生「日本だけ戦争しないと言っても、世界では戦争している。日本だけかっこつけてる感じ」 憲法9条について若者の声★6
982 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/10(月) 04:49:22 ID:TeG652Kg0
>>971
失敗したら、モンロー主義で引きこもればいいからな
アメリカの学生はそうした安心感のもとで、理想論を振りかざしている
まあ、それはそれでいい

しかし、アメリカ人のアメリカ政府批判に同調してアメ批判すると酷い目にあうぜ
【広島】高校生「日本だけ戦争しないと言っても、世界では戦争している。日本だけかっこつけてる感じ」 憲法9条について若者の声★6
987 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/10(月) 04:52:27 ID:TeG652Kg0
>>976
失礼
誤字だ

「アメリカが沖縄から撤退」

>>979
これから、巨大なギリシャと化す中国と組まなきゃいけない理由はなんだよ
【広島】高校生「日本だけ戦争しないと言っても、世界では戦争している。日本だけかっこつけてる感じ」 憲法9条について若者の声★6
993 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/10(月) 04:56:03 ID:TeG652Kg0
>>983
大東亜共栄圏形成時も「侵略」はしてないんだよ
さらに、理念(侵略か同意か)が違ったとしても、日本にメリットがないのは同じ
【国際】「英国王室にけんかを売った男」がハロッズ売却
108 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/10(月) 09:04:33 ID:TeG652Kg0
>>106

4大権威も3大権威もありません
国際的な式典に招かれた王族(や皇族)同士の席次は、その在位の長さや、式典開催国との関係の深さによって決まります
【調査】鳩山内閣支持率20.5%とぎりぎり2割台 政党支持率は自民党が民主党を逆転 5月8〜9日実施のANN世論調査★2
79 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/10(月) 14:15:13 ID:TeG652Kg0
再来週あたり10%台突入だな
結構もったね
【調査】鳩山内閣支持率20.5%とぎりぎり2割台 政党支持率は自民党が民主党を逆転 5月8〜9日実施のANN世論調査★2
88 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/10(月) 14:19:50 ID:TeG652Kg0
>>82
まともな景気対策・外交対策を打ち出す政党に交代して欲しいと思っているだけだよ
【調査】鳩山内閣支持率20.5%とぎりぎり2割台 政党支持率は自民党が民主党を逆転 5月8〜9日実施のANN世論調査★2
98 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/10(月) 14:24:38 ID:TeG652Kg0
>>90

逆に、民主党最大の功績は、
日本社会の膿やを見えやすくし、タブーであった話題も白日の下に議論できるようにしたことだね

日教組、外国人参政権、エコ詐欺、国会議員による地方自治体脅しなどなど
【調査】鳩山内閣支持率20.5%とぎりぎり2割台 政党支持率は自民党が民主党を逆転 5月8〜9日実施のANN世論調査★2
114 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/10(月) 14:30:38 ID:TeG652Kg0
アジアの平和のため、環境保護のため、人権擁護のため……
これまでは、こうした言葉を出されれば、黙るしかなかったものだが、
民主党政権のおかげで、胡散臭い言葉であるとの認識がいっきに広がった
これは、ありがたいことだ
【調査】鳩山内閣支持率20.5%とぎりぎり2割台 政党支持率は自民党が民主党を逆転 5月8〜9日実施のANN世論調査★2
164 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/10(月) 15:01:24 ID:TeG652Kg0
>>156
いや、20%以下ならいいんだよ
日本の民主主義のためには、国民全員一致で反民主になる事態のほうが怖い
【調査】鳩山内閣支持率20.5%とぎりぎり2割台 政党支持率は自民党が民主党を逆転 5月8〜9日実施のANN世論調査★2
174 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/10(月) 15:14:08 ID:TeG652Kg0
>>172
自民に対して不信感を持つのが正常だ、というイメージは残っているな
具体的に自民党の何が悪いかは指摘できないようだが
【政治】国民新党、郵政改革に全力
45 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/10(月) 19:35:09 ID:TeG652Kg0
>>42
報道や2chを見る限り、国民のほとんどは支持していないな

10万人の正社員化は、非正規の地位・収入向上のための起爆剤となるし、
ゆうちょ・かんぽ資金の運用による公共投資は、デフレ不況脱却にかかせない政策だ
しかも、誰も損をしない

だが、反対が多い
国民新党支持者としてさびしい限りだ
【USA】ほぼ全社がグーグル電子書籍承認
248 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/10(月) 20:13:03 ID:TeG652Kg0
出版社・本屋がなくなって困ることを考えてみた
(1)本屋に行って出版社ごとのラインナップ眺めると、なんとなく世の中の流行が解る気がする
(2)文庫化された本は、ある程度の人気があるのだと解る
(3)電車の吊り広告で、流行作家の名前を把握できる

出版社や本屋によって、「次はこの本を読んだらどう?」とナビゲーションされてた気がする
電子書籍はそのあたりはどうなるのだろうか
【政治】国民新党、郵政改革に全力
55 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/10(月) 20:17:09 ID:TeG652Kg0
>>36
そうかな?
国民新党支持者だけど、具体的に批判してみてよ
反論するからさ
【USA】ほぼ全社がグーグル電子書籍承認
259 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/10(月) 20:38:29 ID:TeG652Kg0
>>254
>>255
>>256
レスありがとう
情報の洪水の前に立ちすくむ自分、みたいなのを想像したけど
流行の元締め機能(ナビ機能)が、出版社からネット書籍販売会社に移動する、って考えればたいした変化ではないのかもしれないな

あと、これまで出版社の壁に阻まれて作品を発表できないでいた作家たちに朗報であるならば、本好きとしては歓迎すべきだろうな
【政治】国民新党、郵政改革に全力
60 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/10(月) 20:54:55 ID:TeG652Kg0
>>57
日本人の金を日本国内で還流させる、と言う意味においては、
亀井改革>小泉改革

民意(脱官僚・脱公共事業・小さい政府)に沿った改革か否か、という意味においては、
小泉改革>亀井改革
【政治】国民新党、郵政改革に全力
79 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/10(月) 21:32:40 ID:TeG652Kg0
>>63
国民新党を支持する理由は、
財政出動と金融緩和による、デフレ不況克服策
外国人参政権反対をはじめとする、国民主権の明確化
非正規などの理不尽な雇用システムの是正
などの政策を選挙公約に掲げ、かつ実行に移しているところ
【政治】国民新党、郵政改革に全力
83 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/10(月) 21:44:17 ID:TeG652Kg0
>>80
小泉竹中が米国に約束したのは、当時200兆円とも言われた「保険市場」の開放だ
日本人が貯金した金を米国に譲渡することではない
そんなことはできるわけもない

実際に行ったのは、
簡保事業を縮小することによって、アメリカの保険業者が日本市場に参入しやすくすること
つまり、簡易保険からアリコやアフラックなどの米系保険への乗り換え政策を推進したわけだ

今回の再一体化(再国営化にあらず)および限度額引き上げで、米系保険が厳しくなることは確実だ
批判もものすごいよね
【政治】国民新党、郵政改革に全力
85 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/10(月) 21:55:35 ID:TeG652Kg0
>>81
亀井がJALのCA(キャビンアテンダント)の非正規化に反対したのは、
月当たりの手取りが20万そこそこの若いCAの待遇をさらに引き下げて、再建計画とするのは間違っている
それよりも、年収3前間越え(米国・欧州の国際線は1千万前後)のパイロット待遇や、2千万前後の団塊客室係の給与体系をなんとかするのが、先ではないのか?
社内格差を広げることは、再建計画にあらず、という主張であった

>非正規の正社員化の目的は郵政をJAL化して、金融子会社2つを
>早期売却するため。
>買うのはもちろん米国ハゲタカ金融。オリックスが仲介するかも
>しれないが。
初耳なのだが、ソースとかあるかい?
【政治】国民新党、郵政改革に全力
88 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/10(月) 22:03:24 ID:TeG652Kg0
>>84

かんぽ保険が、がん保険にまで進出するとなると
外資保険は激怒するだろうね
がん保険に集まる金を医療国債として運用し、がん医療に還流させるのは非常に魅力的だけど

さらに言えば、「ゆうちょ・かんぽの資金を国が運用する」という枠組みは、民意に反する
民意は、「国による運用は、天下り役人を太らせるだけであり、国民の利益には全くならないうえ、増税につながる」で固まっているから、
いくら主張したところで、実行には移せない
【政治】国民新党、郵政改革に全力
89 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/10(月) 22:06:47 ID:TeG652Kg0
>>87
失礼
ゆうちょ・かんぽ資金300兆(当時)を直接献上するという話をしているのかと思った
約束したのは、AIGの救済(日本市場で殿様商売をさせる)だ
AIGは、小泉竹中によって一息ついたみたいだけど、リーマンショックで潰れたね
【政治】国民新党、郵政改革に全力
92 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/10(月) 22:10:01 ID:TeG652Kg0
>>90
AIGのことなら、すでに潰れたよ
【USA】ほぼ全社がグーグル電子書籍承認
303 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/10(月) 22:12:18 ID:TeG652Kg0
>>295
編集、デザイナ、ライターにとっては、むしろチャンスだと思うがな
フリーで勝負しなよ
【政治】国民新党、郵政改革に全力
95 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/10(月) 22:19:27 ID:TeG652Kg0
>>93
もともと支持率は低いよ
先の衆院選でも悲惨だったし
【政治】国民新党、郵政改革に全力
96 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/10(月) 22:23:01 ID:TeG652Kg0
>>94

リーマンショック時にメガバン(三菱UFJ除く)を税金で救った日本国政府が、ゆうちょ・かんぽを売り払う理由は何だよ?
それに、10万人の正社員化費用は、4000億
郵政の黒字(5000億)の範囲内におさまっているというのに、どうやって2兆も赤を積み上げられるのかね?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。