トップページ > ニュース速報+ > 2010年05月09日 > WPUA50WC0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/17853 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000313223042108151010031011187



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【社会】仕事のストレスで精神疾患の症状を訴える人が増える…企業が防止取り組み
【政治】 前原国交相 「法人税を下げ、消費税を上げるべき」★2
【野党】 3年後のGDP成長率の目標を4%と設定 自民党が成長戦略素案 実現可能性への疑問は党内にも多い
【社会】出世意欲、日本は米国より低い
【政治】自民・谷垣総裁「挑戦者として生まれ変わる」 党再生への意気込みを語る[10/05/09]
【政治】 新党改革の舛添氏「法人税20%、消費税10%以上が世界のトレンドだ」★2 
【社会】「一人親方」が増える建設業…労働者なのに補償なし
【社会】 ベンチャー企業に就職した男性、入社9日目で退職を強要される★2
【社会】車の新たな情報通信システム…1台1台とデータやりとり
【政治】「ギリシャになるな」…「増税による成長」を打ち出した菅直人財務相がブログで財政再建強調★3

その他14スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【社会】 ベンチャー企業に就職した男性、入社9日目で退職を強要される★3
404 :名無しさん@十周年[]:2010/05/09(日) 13:31:25 ID:WPUA50WC0
>>390
>裁判でお金が飛んで言っちゃうみたいだけどw

裁判自体でそんなに金って掛かるんだっけ?
【社会】 ベンチャー企業に就職した男性、入社9日目で退職を強要される★3
413 :名無しさん@十周年[]:2010/05/09(日) 13:32:21 ID:WPUA50WC0
>>403
>実際の請求額が違うかどうかなんて言い訳するなよ馬鹿

え?訴えたら勝ちとか思ってる池沼か?w

裁判での判断はこれからだよw
【社会】 ベンチャー企業に就職した男性、入社9日目で退職を強要される★3
419 :名無しさん@十周年[]:2010/05/09(日) 13:33:18 ID:WPUA50WC0
>>412
>普通のベンチャーだったら社長・役員クラスが裁判にエネルギー割かなければいけない時点で

これに何のエネルギーを割くことになるのか聞いてみたいところだなw
【社会】 ベンチャー企業に就職した男性、入社9日目で退職を強要される★3
440 :名無しさん@十周年[]:2010/05/09(日) 13:35:38 ID:WPUA50WC0
>>426
>裁判起こされるってのが賢い選択なのかよ。

おいおい当然だろ。脅迫に屈するのは最悪の悪手だよw
【社会】 ベンチャー企業に就職した男性、入社9日目で退職を強要される★3
455 :名無しさん@十周年[]:2010/05/09(日) 13:36:43 ID:WPUA50WC0
>>436
>その質問時点でお前は馬鹿だと思う

低脳煽りですか?
反省文の束が裁判用に準備済みでしょw
【社会】 ベンチャー企業に就職した男性、入社9日目で退職を強要される★3
459 :名無しさん@十周年[]:2010/05/09(日) 13:37:31 ID:WPUA50WC0
>>450
>ほー普通の賢い企業は裁判なんぞ起こされないようにやるもんだけど。

ブラック企業はオマエの脳内基準は満たせないだろうなw
【社会】 ベンチャー企業に就職した男性、入社9日目で退職を強要される★3
476 :名無しさん@十周年[]:2010/05/09(日) 13:39:18 ID:WPUA50WC0
>>460
>ベンチャーだって言ってんだろw

だから資料は準備済みで正式に裁判待つだけでしょ
特に3年分の給与を要求するようなアレな裁判なんだからw
【社会】 ベンチャー企業に就職した男性、入社9日目で退職を強要される★3
482 :名無しさん@十周年[]:2010/05/09(日) 13:40:48 ID:WPUA50WC0
>>462
>弁護士との調整や会議、裁判所からの参考人呼び出し

それくらい何の問題もないでしょ
商売やってる企業が裁判に脅えてると思ってる方がどうかしてるw
【社会】 ベンチャー企業に就職した男性、入社9日目で退職を強要される★3
484 :名無しさん@十周年[]:2010/05/09(日) 13:41:30 ID:WPUA50WC0
>>481
>院卒をDQN呼ばわりですかそうですか

人間性は学歴とは別次元の話だからな
そこいらの公務員見てみろよ
【社会】 ベンチャー企業に就職した男性、入社9日目で退職を強要される★3
498 :名無しさん@十周年[]:2010/05/09(日) 13:43:47 ID:WPUA50WC0
>>489
>商売している奴ほど信用に気を遣うけどなw

何か異常なまでに潔癖性を要求するんだな
処女以外とはつきあえないタイプ?
【社会】 ベンチャー企業に就職した男性、入社9日目で退職を強要される★3
510 :名無しさん@十周年[]:2010/05/09(日) 13:45:33 ID:WPUA50WC0
>>501
まあいろいろ居るさ
オレは裁判されたら企業は負けだ厨と遊んでるけどw
【社会】 ベンチャー企業に就職した男性、入社9日目で退職を強要される★3
519 :名無しさん@十周年[]:2010/05/09(日) 13:47:00 ID:WPUA50WC0
>>515
>ていうか最初の1ヶ月は新人研修期間じゃないの?
>それともブラック会社は研修すらないのかw

ブラックは普通にないだろw
【社会】 ベンチャー企業に就職した男性、入社9日目で退職を強要される★3
534 :名無しさん@十周年[]:2010/05/09(日) 13:49:45 ID:WPUA50WC0
>>524
>働いてれば分かる。
>商売は滅茶苦茶に気を使うよ…。

働いてないのが丸わかりだなw
【社会】出世意欲、日本は米国より低い
325 :名無しさん@十周年[]:2010/05/09(日) 13:51:04 ID:WPUA50WC0
>>314
>また公務員より民間の職の方の魅力が相対的に上がれば、
>人はまた民間を目指すでしょ。そんなもの相対的な話じゃないか

鱈レバ作文で火消しですよねw
【社会】 ベンチャー企業に就職した男性、入社9日目で退職を強要される★3
564 :名無しさん@十周年[]:2010/05/09(日) 13:54:31 ID:WPUA50WC0
>>547
気を遣うのは顧客にであって、裁判しないようにじゃないだろw
【社会】 ベンチャー企業に就職した男性、入社9日目で退職を強要される★3
567 :名無しさん@十周年[]:2010/05/09(日) 13:55:02 ID:WPUA50WC0
>>557
ガキはどっちだろうねw
【社会】 ベンチャー企業に就職した男性、入社9日目で退職を強要される★3
589 :名無しさん@十周年[]:2010/05/09(日) 13:58:08 ID:WPUA50WC0
>>573
>俺が言ったのはおまえが働いたことないんだなって点だよ馬鹿w

あれ?オマエは裁判所はお飾りって思ってるクチですか?w
【社会】 ベンチャー企業に就職した男性、入社9日目で退職を強要される★3
595 :名無しさん@十周年[]:2010/05/09(日) 13:59:28 ID:WPUA50WC0
>>575
>立ち上げ期のベンチャーで信用に気を遣わないのなら

信用というのは対顧客との業務遂行であって、中のgdgdとは違うしな

そこを混同させてミスリード狙うしか突っ込みどころがないんだろうけどw
【社会】 ベンチャー企業に就職した男性、入社9日目で退職を強要される★3
603 :名無しさん@十周年[]:2010/05/09(日) 14:01:01 ID:WPUA50WC0
>>597
>商売の信用を考えない奴が

信用というのはココが買掛金の不払いとかしてるなら毀損されるよな

従業員とのゴタゴタは商売の信用じゃないしw
【社会】 ベンチャー企業に就職した男性、入社9日目で退職を強要される★3
608 :名無しさん@十周年[]:2010/05/09(日) 14:02:05 ID:WPUA50WC0
>>601
>コンプライアンスって言葉も知らないガキか?

それは裁判の結果が出てから吐くべきだよなw
【社会】 ベンチャー企業に就職した男性、入社9日目で退職を強要される★3
614 :名無しさん@十周年[]:2010/05/09(日) 14:03:18 ID:WPUA50WC0
>>607
似たようなレスが重なって付いてくるが、別IDで多数派工作か?w
【社会】 ベンチャー企業に就職した男性、入社9日目で退職を強要される★3
623 :名無しさん@十周年[]:2010/05/09(日) 14:04:23 ID:WPUA50WC0
>>617
>もうその考えが間違っている。

簡単だよな。間違ってる間違ってると断定レス付ければいいんだからw
【社会】 ベンチャー企業に就職した男性、入社9日目で退職を強要される★3
625 :名無しさん@十周年[]:2010/05/09(日) 14:05:06 ID:WPUA50WC0
>>622
>とうとう妄想でも見始めたのか?

裁判を脅しと考えてる方が妄想だと思うんだがw
【社会】 ベンチャー企業に就職した男性、入社9日目で退職を強要される★3
639 :名無しさん@十周年[]:2010/05/09(日) 14:07:24 ID:WPUA50WC0
>>630
>お勉強になった?ボク?

え?何のソースもないオマエの妄想を参考にするバカが居るのか?w
【社会】 ベンチャー企業に就職した男性、入社9日目で退職を強要される★3
650 :名無しさん@十周年[]:2010/05/09(日) 14:09:35 ID:WPUA50WC0
>>645
>ソース言い出すならじゃあまずはボクチャンからどうぞwww

妄想垂れ流してオウム返しかwウケルなあw
【社会】 ベンチャー企業に就職した男性、入社9日目で退職を強要される★3
653 :名無しさん@十周年[]:2010/05/09(日) 14:10:30 ID:WPUA50WC0
>>651
>若い世代の怒りもそろそろ爆発するかもな。ここまで奴隷扱い&舐められて。

そういうところは多少でも景気が好転したらひとたまりもないだろうな
【社会】 ベンチャー企業に就職した男性、入社9日目で退職を強要される★3
658 :名無しさん@十周年[]:2010/05/09(日) 14:11:33 ID:WPUA50WC0
>>652
>短文で思いっきりバカにしたレスをつけたほうが反応もらえるよ。

1レスいくらの人たちはレスもらわないとカネにならないんだよね
【社会】 ベンチャー企業に就職した男性、入社9日目で退職を強要される★3
662 :名無しさん@十周年[]:2010/05/09(日) 14:12:26 ID:WPUA50WC0
>>655
>オウム返しじゃなく
>あんたが求めてきたんだから
>当然自分からやるべきでしょう。

日本語大丈夫か?
求められたらオマエが答えないとw
【社会】 ベンチャー企業に就職した男性、入社9日目で退職を強要される★3
668 :名無しさん@十周年[]:2010/05/09(日) 14:13:58 ID:WPUA50WC0
>>664
>それでお前は妄想は治ったのかw

オウム返ししか出てこなくなったなw
正式に工作員認定できそうだなw
【社会】 ベンチャー企業に就職した男性、入社9日目で退職を強要される★3
671 :名無しさん@十周年[]:2010/05/09(日) 14:15:01 ID:WPUA50WC0
>>669
>いやいやあんたは信用できないから

オレはオマエに信用されるために生きてる訳じゃないしなw
【社会】 ベンチャー企業に就職した男性、入社9日目で退職を強要される★3
678 :名無しさん@十周年[]:2010/05/09(日) 14:16:05 ID:WPUA50WC0
ID:XtiGXvZR0とID:U/keb6XZ0の中の人が同じ気がする件についてw
【社会】 ベンチャー企業に就職した男性、入社9日目で退職を強要される★3
688 :名無しさん@十周年[]:2010/05/09(日) 14:17:44 ID:WPUA50WC0
じゃあまとめようかな

>>676
>していないレスで批判したから言っているのだが分かっていないのかw

それって自分の責を相手に押しつける手法ですよねw

>>677
>ソースだす労力を人にただで求めんなよ屑

それって自分の責を相手に押しつける手法ですよねw
【社会】 ベンチャー企業に就職した男性、入社9日目で退職を強要される★3
690 :名無しさん@十周年[]:2010/05/09(日) 14:18:29 ID:WPUA50WC0
>>687
>全然違うけどw
>馬鹿だから妄想も激しくなってきたか?w

皆さんそうおっしゃいますw
【社会】 ベンチャー企業に就職した男性、入社9日目で退職を強要される★3
694 :名無しさん@十周年[]:2010/05/09(日) 14:19:48 ID:WPUA50WC0
>>691
>どういう超論理でそうなるんだ?頭大丈夫か?

あなたよりはマシでしょうね

で、最近は携帯使わずにPC2台体制になったの?

--
ピックル系の会社は今は20数社あって、
多くのところは24時間体制で100〜300人ぐらいの社員を
ローテーションさせて監視したりしている。
一人頭の工作ツールは携帯2台とPC一台で、チーム単位は3人だそうだ。

これだと2チームぐらいの工作でスレの流れを調整できるんだとさ。
【社会】 ベンチャー企業に就職した男性、入社9日目で退職を強要される★3
703 :名無しさん@十周年[]:2010/05/09(日) 14:21:23 ID:WPUA50WC0
>>697
もうgdgdのレスしか返ってこないようですが
自分からレスを切っちゃいけない方なんですか?
【社会】 ベンチャー企業に就職した男性、入社9日目で退職を強要される★3
710 :名無しさん@十周年[]:2010/05/09(日) 14:22:39 ID:WPUA50WC0
>>704
低脳レッテル張りの連発ってことは、このあたりですか?

ネット工作システムのご案内
●煽りコース
風評流布者に対して粘り強く挑発を行う事により
風評流布者の意欲を挫き風評被害を最小限に抑えます。
【社会】 ベンチャー企業に就職した男性、入社9日目で退職を強要される★3
715 :名無しさん@十周年[]:2010/05/09(日) 14:23:38 ID:WPUA50WC0
>>706
ソース出すべきそっちはこのあたりですか?

ネット工作システムのご案内
●釣りコース
誤情報で風評流布者をミスリードする事により
風評に関するやり取りを錯綜させ風評被害を最小限に抑えます。
【社会】 ベンチャー企業に就職した男性、入社9日目で退職を強要される★3
721 :名無しさん@十周年[]:2010/05/09(日) 14:24:31 ID:WPUA50WC0
>>714
>汚れ仕事に特化してるから意外に安泰

スキル持った中の人が離職していっちゃうって意味ですが
【社会】 ベンチャー企業に就職した男性、入社9日目で退職を強要される★3
724 :名無しさん@十周年[]:2010/05/09(日) 14:25:15 ID:WPUA50WC0
>>717
>煽りコースとかいってるのがおまえの妄想w

強引なレッテル張りも大変ですねw
【社会】 ベンチャー企業に就職した男性、入社9日目で退職を強要される★3
733 :名無しさん@十周年[]:2010/05/09(日) 14:26:51 ID:WPUA50WC0
>>725
>おまえが先にソースと言い出したとのだからソースを出すべき

妄想垂れ流した証明もせずにですか?
とても働いてるとは思えないなw

もしかして低脳レッテル張りでオレを働いたことないと言ってたのは
自分の境遇を相手に押しつける手法だったの?

ちょw
【社会】 ベンチャー企業に就職した男性、入社9日目で退職を強要される★3
735 :名無しさん@十周年[]:2010/05/09(日) 14:27:45 ID:WPUA50WC0
>>730
>レッテル張ってるのはおまえだけw

もしかして文盲ですか?
【社会】 ベンチャー企業に就職した男性、入社9日目で退職を強要される★3
740 :名無しさん@十周年[]:2010/05/09(日) 14:28:55 ID:WPUA50WC0
>>731
>そもそも今回試用期間が14日以内に設定されていた契約かどうかも分からない

都合のいいように「分からない分からない」を連呼して印象操作ですか?w
【社会】 ベンチャー企業に就職した男性、入社9日目で退職を強要される★3
747 :名無しさん@十周年[]:2010/05/09(日) 14:30:42 ID:WPUA50WC0
>>738
>だからまずはおまえがソースを出してから

何のソースをお求めなんですか?

こっちは>>617のソースを要求してるんだがなw
【社会】 ベンチャー企業に就職した男性、入社9日目で退職を強要される★3
755 :名無しさん@十周年[]:2010/05/09(日) 14:31:54 ID:WPUA50WC0
>>742

マジで文盲か痴呆だなw

>>704
【社会】 ベンチャー企業に就職した男性、入社9日目で退職を強要される★3
761 :名無しさん@十周年[]:2010/05/09(日) 14:33:13 ID:WPUA50WC0
>>750
>具体的に「今回は試用期間が14日契約だった」とわかるソースを出してほしい

14日は法律の事由だろ

試用期間は3ヶ月〜6ヶ月でw
【社会】 ベンチャー企業に就職した男性、入社9日目で退職を強要される★3
765 :名無しさん@十周年[]:2010/05/09(日) 14:33:53 ID:WPUA50WC0
>>759
>それは事実じゃんw

それもお返ししますよw
【社会】 ベンチャー企業に就職した男性、入社9日目で退職を強要される★3
773 :名無しさん@十周年[]:2010/05/09(日) 14:35:24 ID:WPUA50WC0
>>766
>工作員というなら根拠をどうぞw

先に文盲認定だなw
【社会】 ベンチャー企業に就職した男性、入社9日目で退職を強要される★3
782 :名無しさん@十周年[]:2010/05/09(日) 14:37:01 ID:WPUA50WC0
>>769
>というのが今回の契約だったというソースを出してほしい

そら学生で働いたことないなら実態は知らないわなw
【社会】 ベンチャー企業に就職した男性、入社9日目で退職を強要される★3
791 :名無しさん@十周年[]:2010/05/09(日) 14:39:06 ID:WPUA50WC0
>>785
どうせ切るなら14日以内が吉
【社会】 ベンチャー企業に就職した男性、入社9日目で退職を強要される★3
802 :名無しさん@十周年[]:2010/05/09(日) 14:40:37 ID:WPUA50WC0
>>794
>あ、君が学生で働いたことないなら実態が知らなくて当然か

またオウム返しか。違うIDなのにw
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。