トップページ > ニュース速報+ > 2010年05月08日 > qoARQYSM0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/18335 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001331243362000000000127



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★2[05/08]
【毎日新聞】宮崎の口蹄疫のため、鹿児島の小学校が修学旅行を中止。人に感染しないのだから児童の「修学」のいい機会にできたのでは★2
【宮崎/口蹄疫】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★3[05/08]
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★4[05/08]

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★2[05/08]
518 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 12:12:39 ID:qoARQYSM0
>>500
ああ、石灰は不足していないんだ。
良かった。
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★2[05/08]
567 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 12:16:27 ID:qoARQYSM0
>>535
48条、既に派遣してますね。
>現地では境(生産経営流通)部長が、九州農政局、獣医さんですが、陣頭指揮に当たっております
http://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/katiku_yobo/k_fmd/jinteki_sien.html
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★2[05/08]
620 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 12:20:25 ID:qoARQYSM0
>>541
上二つは何度も指摘されてる連絡ミスですね。
配布も国の仕事と思った県と、後払いのつもりだった国と。
指針上は国のほうが正しいんでしょうけど、国の指導ミスですね。

3つめは特命チームを作ることの意味がよくわからない。
対策本部は既に国にも県にも出来ているのだから、
それ以外のものが必要なのかな。

4つめ。県知事が自衛隊に災害派遣を要請するのは普通の手続きですね。
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★2[05/08]
635 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 12:21:51 ID:qoARQYSM0
>>574
いやそれ、俺がついさっき書いたんですが。
論破できるならよろしくお願いします。
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★2[05/08]
685 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 12:25:48 ID:qoARQYSM0
>>667
足りないという情報は全部4月30日前後ですよね。
連絡ミスがなくなってからはそういうニュースは見かけませんが。

> んでもって普通の手続きで災害派遣を要請した。問題はそっからの国の対応なんだけど、一体何を見てるわけ。

自衛隊は速やかに派遣された。
それで?
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★2[05/08]
696 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 12:26:41 ID:qoARQYSM0
>>684
宮崎に対策本部を設置するのは都道府県の仕事。
国は農水省の中に対策本部を設置。
二つ作ってどうするの?
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★2[05/08]
718 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 12:28:23 ID:qoARQYSM0
>>705
10年前は牛から豚に感染するタイプじゃなく、牛だけで収束したのでそうなっただけですね。
今回と比べるのはちょっとおかしいですね。
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★2[05/08]
753 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 12:30:30 ID:qoARQYSM0
>>720
炭酸ナトリウムと消石灰で十分消毒液として使えるみたいですよ
http://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/katiku_yobo/k_fmd/pdf/shoudoku.pdf
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★2[05/08]
769 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 12:31:31 ID:qoARQYSM0
>>726
>6. ウイルス接種和牛から豚への同居感染は認められなかった。
> 牛では前述のとおり、ウイルス血症、ウイルスの排泄および抗体陽転が確認されたが、同居豚2頭はすべての検査で陰性を示した。
http://www.naro.affrc.go.jp/top/seika/2002/niah/do025.html

今回のは香港や韓国に近いタイプと言われてますね。
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★2[05/08]
790 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 12:33:09 ID:qoARQYSM0
>>618
1〜2ヶ月で営業再開できるよという農水官僚のツイッターならありますよ。
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★2[05/08]
810 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 12:34:02 ID:qoARQYSM0
>>761
じゃあ貴方の記憶違いでしょう。
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★2[05/08]
834 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 12:35:09 ID:qoARQYSM0
>>804
はい、どうぞ。

>6. ウイルス接種和牛から豚への同居感染は認められなかった。
> 牛では前述のとおり、ウイルス血症、ウイルスの排泄および抗体陽転が確認されたが、同居豚2頭はすべての検査で陰性を示した。
http://www.naro.affrc.go.jp/top/seika/2002/niah/do025.html
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★2[05/08]
844 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 12:36:08 ID:qoARQYSM0
>>816
どこも不足気味なんでしょう
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★2[05/08]
861 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 12:37:14 ID:qoARQYSM0
>>828
それ以降はあるものでどうにか対処してるってことでしょう
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★2[05/08]
927 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 12:41:50 ID:qoARQYSM0
>>895
現品がないものをどうしろというのですか?
やれる範囲では確保を頑張ってると信じてやれないんですか?
ギスギスしてくると上に当たり散らすことで不満解消しようとするのは人の常ですが、
もう少しチームワークを大事にすべきだと思いますが。
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★2[05/08]
937 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 12:42:36 ID:qoARQYSM0
>>911
> 4 県・政府ともに対応は問題なかったものの、被害が拡大した。

これだと思います。
牛だけで済んだ前回の騒動をもとに作った指針。
それが甘かったのだと思います。
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★2[05/08]
952 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 12:43:42 ID:qoARQYSM0
>>915
研究者が出した調査結果以上のことを想像しても意味ないと思いますが。
あなたは「動衛研・海外病研究部・診断研究室、予防研究室」より優秀な研究者なのですか?
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★2[05/08]
973 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 12:45:22 ID:qoARQYSM0
>>918
今回わかっている事実は感染した豚も現れたということだけです。
どっから来たのかはわかりません。

前回の騒動は幸運だった、という認識から指針を作り直す必要があると思います。
【毎日新聞】宮崎の口蹄疫のため、鹿児島の小学校が修学旅行を中止。人に感染しないのだから児童の「修学」のいい機会にできたのでは★2
415 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 13:32:20 ID:qoARQYSM0
>>412
> その後何年も飼育禁止なんだよ。

1〜2ヶ月だけです
【宮崎/口蹄疫】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★3[05/08]
27 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 13:50:09 ID:qoARQYSM0
961 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/08(土) 12:44:01 ID:dfMVSvF/0 [5/6]
>>804
834のリンク先を見たうえでこちらをどうぞ
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/100502_1.html

仰るとおりウイルスタイプはいずれもO/JAPAN/2000です。



よく見てくださいね。今回はO/JPN/2010です。
【宮崎/口蹄疫】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★3[05/08]
82 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 13:58:06 ID:qoARQYSM0
>>72
初動対策はかなりの割合で都道府県の責任なんですよ
【宮崎/口蹄疫】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★3[05/08]
135 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 14:03:01 ID:qoARQYSM0
>>102
国としても備蓄すべきだったかもしれませんね。
今回のを反省として指針を直すべきかもしれません。

>>105
> 2000年の時の発生は750頭だったのに、民主党政権時ではなんと6万頭!!まだまだ増える勢い。

誰が政権についていたかは関係ありませんよ。
前回は牛だけで終わったが、今回は豚にまで感染した。
これが一番大きいです。
【宮崎/口蹄疫】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★3[05/08]
147 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 14:04:01 ID:qoARQYSM0
>>115
2000年の時点では口蹄疫用の指針が出来てなかったですからね。
【宮崎/口蹄疫】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★3[05/08]
154 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 14:04:41 ID:qoARQYSM0
>>128
> 10年前に発生した時は、自民政権が6〜700頭くらいで押さえた。
> 初期対策が早かったから。

牛にしか感染しないタイプだったからです。
今回も牛だけなら収束しつつあります。
【宮崎/口蹄疫】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★3[05/08]
177 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 14:07:27 ID:qoARQYSM0
>>138
今回の騒動を反省して指針の見直しをすべきだと思います。

噂が本当だったとしたら隠蔽した移動が二箇所に広がった原因のようですから、
業者が隠蔽した時に厳罰とするような見直しが必要でしょうね。
それと国としても消毒液の備蓄もしたほうがいいかもしれません。
あとは、初動から国中心にしたほうがいいのかもしれません。
【宮崎/口蹄疫】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★3[05/08]
194 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 14:08:51 ID:qoARQYSM0
>>152
そうでしょうね。”政府の危機管理能力”の問題です。
”民主の”ではありません。

民主時代になって備蓄を無くしたというのならともかく。
【宮崎/口蹄疫】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★3[05/08]
233 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 14:12:03 ID:qoARQYSM0
>>167
口蹄疫の潜伏期間は7〜21日ですから、それはないと思いますよ。
最初に豚に感染したのが発覚したのは4月27日です。
牛の発覚は4月20日ですから、1日で収束させても無理だったと思います。
1日で収束は不可能です。
【宮崎/口蹄疫】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★3[05/08]
243 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 14:13:26 ID:qoARQYSM0
>>175
はい

>6. ウイルス接種和牛から豚への同居感染は認められなかった。
> 牛では前述のとおり、ウイルス血症、ウイルスの排泄および抗体陽転が確認されたが、同居豚2頭はすべての検査で陰性を示した。
http://www.naro.affrc.go.jp/top/seika/2002/niah/do025.html
【宮崎/口蹄疫】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★3[05/08]
248 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 14:14:05 ID:qoARQYSM0
>>176
私が詫びる必要性が感じられないのですが。
私は農水省官僚でもなければ民主党員でもないです。

ついでに言うと、民主党支持者ですらないです。
【宮崎/口蹄疫】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★3[05/08]
259 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 14:14:59 ID:qoARQYSM0
>>203
さっきから何度もリンクを貼ってるのでそれを参照してください
【宮崎/口蹄疫】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★3[05/08]
276 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 14:16:14 ID:qoARQYSM0
>>229
韓国に送ったという情報はソースがまだないんですよね。
【宮崎/口蹄疫】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★3[05/08]
281 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 14:16:47 ID:qoARQYSM0
>>273
豚から豚への感染ですね。
【宮崎/口蹄疫】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★3[05/08]
298 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 14:18:21 ID:qoARQYSM0
>>282
牛から豚への感染がないという研究結果なんですが。
【宮崎/口蹄疫】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★3[05/08]
305 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 14:19:00 ID:qoARQYSM0
>>289

豚に感染しないタイプとは一言も言ってないですよ。
牛から豚への感染がないタイプです。
【宮崎/口蹄疫】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★3[05/08]
330 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 14:21:14 ID:qoARQYSM0
>>305
ああ、>.154で誤解を招くようなことを書いてますね。
謝罪して訂正します。
牛から豚にしか感染しないタイプです。


前スレから付き合ってる人ならともかく、ここだけ見たら変に思いますね。
【宮崎/口蹄疫】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★3[05/08]
343 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 14:22:07 ID:qoARQYSM0
>>309
他の研究結果がない以上、これを信用するのが普通ではないでしょうか
【宮崎/口蹄疫】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★3[05/08]
362 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 14:23:29 ID:qoARQYSM0
>>330
また間違えました。

> 牛から豚にしか感染しないタイプです。

牛から豚には感染しないタイプです。


何度も同じこと書いてるからつかれてきました。
スレが新しくなる度にイチから説明するというのは、どうにかならないものでしょうか。
【宮崎/口蹄疫】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★3[05/08]
397 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 14:25:29 ID:qoARQYSM0
>>364
人には感染しないと思いますよ。
もちろん媒介者になる可能性は何にでもあるとは思いますけど。
【宮崎/口蹄疫】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★3[05/08]
411 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 14:27:08 ID:qoARQYSM0
>>392
前回は牛だけだったんですが。
【宮崎/口蹄疫】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★3[05/08]
428 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 14:28:19 ID:qoARQYSM0
>>395
今出ている中ではもっとも信用できる研究結果ということですね
【宮崎/口蹄疫】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★3[05/08]
480 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 14:31:29 ID:qoARQYSM0
>>405
間違ったことは書いてないと思いますが。

牛→豚 (起こらない。あるいは起こりにくい)
牛→牛 (起こるが、稀)
豚→豚 (非常に感染しやすい)


この状態で、牛だけで済んだから前回は非常に幸運だったんです。
豚にちょっとでも感染してたら爆発的に広まった可能性は高いと思います。
【宮崎/口蹄疫】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★3[05/08]
532 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 14:35:00 ID:qoARQYSM0
>>457
いったん豚に感染したら危ないってことだと思いますが

抗体検査が一段落した5月1日からは、海外病研究部で分離ウイルスの病原性を確認する感染実験を開始した。
実験にはホルスタイン種と黒毛和種の子牛および子豚を用いた。今まで得られた成績を要約すると以下の通りである。
1.ホルスタイン種は顕著な症状を示さず、同居感染も成立しない。2.黒毛和種は流涎、鼻腔と口腔内にビラン等の症状を示し、
同居感染が成立した。しかし、感染牛から豚への同居感染は認められない。3.豚は口蹄疫に特徴的な症状を示し、
同居豚へ感染を拡大した。従来より、豚の感染には牛に比べ50〜100倍のウイルスが必要といわれている。
分離ウイルスに感染した豚は多量のウイルスを排出するが、感染牛は豚の感染に必要なウイルス量を排出しないことが推定される。
これらの成績は、野外調査から推定された原因ウイルスの病原性、また養豚密集地帯の宮崎県で豚に発生が認められなかった事実等と符合する。
http://www.niah.affrc.go.jp/disease/FMD/taiou.html
【宮崎/口蹄疫】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★3[05/08]
551 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 14:36:31 ID:qoARQYSM0
>>523
残念ながらそれは違いますね。
豚感染が発覚したのは4月27日。
牛感染が発覚したのは4月20日。

潜伏期間は7〜20日。

つまり、牛の口蹄疫が発覚したときには既に豚には感染していたと考えるのが自然です。
【宮崎/口蹄疫】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★3[05/08]
576 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 14:38:47 ID:qoARQYSM0
>>518
まったく間違ってないと思いますよ。

>>532のほうがわかりやすいですね。

牛は少量のウイルスでも感染する。
牛が少量のウイルスしか吐き出さない。

豚は多量のウイルスがないと感染しない。
豚は多量のウイルスを吐き出す。

いったん豚に感染したら酷いことになるというのは、これが原因でしょう。
豚がウイルスを増幅しちゃうんだと思います。
【宮崎/口蹄疫】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★3[05/08]
600 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 14:40:02 ID:qoARQYSM0
>>564
誰がそんなこと書いたのですか?
事実と事実以外の切り分けをしてるだけですが。
【宮崎/口蹄疫】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★3[05/08]
607 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 14:40:39 ID:qoARQYSM0
>>585
> 口蹄疫出た厩舎は5年使えない

そのデマをいい加減謹んでください。
1〜2ヶ月で営業再開できます。
【宮崎/口蹄疫】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★3[05/08]
614 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 14:41:14 ID:qoARQYSM0
>>590
牛から豚には感染しないというだけですが。

牛が吐き出すウイルスの量では豚には感染しないということです。
【宮崎/口蹄疫】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★3[05/08]
638 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 14:42:27 ID:qoARQYSM0
>>608
すみません。それはわかりません。
【宮崎/口蹄疫】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★3[05/08]
641 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 14:42:44 ID:qoARQYSM0
>>610
意味がわかりません。
【宮崎/口蹄疫】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★3[05/08]
652 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 14:43:35 ID:qoARQYSM0
>>631
あいにく農水官僚のツイッターでしか知りません
http://twitter.com/hideoharada/status/13474220563
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。