- 【宮崎】 「感染疑いの家畜が出た農家や施設は43カ所となった」 〜“口蹄疫”疑い新たに8カ所 宮崎・川南町で豚や牛が計21匹
198 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 01:32:41 ID:jXbcYSgV0 -
421 可愛い奥様 sage New! 2010/05/08(土) 01:12:11 ID:2AaLbDN+0 被害拡大する口蹄疫について、赤松大臣国会事務所に電話してみた。 http://www.youtube.com/watch?v=VPqdexhtsRQ 対応した女性は、受話器放置プレー。
|
- 【宮崎】 「感染疑いの家畜が出た農家や施設は43カ所となった」 〜“口蹄疫”疑い新たに8カ所 宮崎・川南町で豚や牛が計21匹
588 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 02:33:07 ID:jXbcYSgV0 - >>353
口蹄疫終息しなかったら、そのシナリオは崩壊だぞ。 そしてミンスとクソマスゴミは壊滅。
|
- 【経済】ギリシャに対し、日本もIMFを通じて外貨準備の一部から融資を行う見通しとなりました
209 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 07:51:44 ID:jXbcYSgV0 - IMFストロスカーン 日本による貢献と融資は、これまで人類の歴史で最大
http://www.youtube.com/watch?v=dHxpnfjTXU4#t=01m14s 中川昭一財務大臣の怒涛のイタリア訪問記〜Front and Center!! http://www.youtube.com/watch?v=0EKpSalkNIQ 総理が語る: IMFへ1000億ドル融資の意義 2009.01.19 http://www.youtube.com/watch?v=2aeeCf-z0-g http://www.youtube.com/watch?v=2aeeCf-z0-g#t=01m46s 「日本は、自国の外貨準備を使って、IMFを資金面で融資する 用意がある。」 http://www.youtube.com/watch?v=Bb4YROZJcow#t=01m36s 麻生太郎総理 http://www.youtube.com/watch?v=Bb4YROZJcow#t=08m55s 「サルコジさん その場合はドル暴落はさけられないが 現在、外貨準備のほとんどをドルで保有している 新興・途上国の損失を担保する覚悟はあるのかね?」
|
- 【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
540 :日本経済の最大の問題は一つしかない。[]:2010/05/08(土) 08:06:20 ID:jXbcYSgV0 - http://www.youtube.com/watch?v=QmRz77q6tXY#t=09m50s
その国債が誰がもっているのか? ものすごい大きい青い部分と赤い部分、これで6割 日本の民間銀行、生命保険、損保保険 次が、年金、日銀、 外国人は6.4%だけなんです。しかも円建てですから。 国債をどうしても返してくれと言われたら、紙幣を刷ればいいだけです。 こういうのはアメリカもやっている。 1.政府が国内から自国通貨建てで借りている負債(<日本政府の負債の94%はこれ) 2.政府が海外から自国通貨建てで借りている負債(<日本政府の負債の6%はこれ) http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_26.html#Kokusai http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/day-20091205.html
|
- 【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
545 :日本経済の最大の問題は一つしかない。[]:2010/05/08(土) 08:12:07 ID:jXbcYSgV0 - >>540
日本国家のバランスシート2009年6月末日版 http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_23.html#BS0906 右側に赤い政府の負債というのがありますね、974.9兆円 これは地方自治体も含みます。 日本国家全体で見ると純資産の合計が240兆円を超えている。 つまり資産から負債を引いた額が240兆円を超えているんですね、 日本は、国家として世界で最大の金持ちである。 ちなみに純負債で一番大きいのがアメリカですね。 http://www.youtube.com/watch?v=C4einfTZMeU#t=00m28s http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/Stock_Fllow091128.JPG
|
- 【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
553 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 08:19:51 ID:jXbcYSgV0 - >>541
もし>>541 のおっしゃる通りシナリオが進めば、金利が上がるはず。 http://www.youtube.com/watch?v=z4hW837BXvc#t=09m35s 現状は上がってない。 http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/Kinri090513.JPG http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_17.html#Kinri 日本国家の財務諸表で見ると世界一金持ちなんです。 純資産の合計が240兆円を越えている。 ”政府”の財政が厳しいのに、日本は世界最大の純債権国 なのかというと家計の純資産が大きいから 1058兆円 >>545
|
- 【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
564 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 08:26:18 ID:jXbcYSgV0 - >>549
>あと10年で借金が上回るな 【日本国家のバランスシート 2009年9月末速報値・6月末確定値(単位:兆円) 】 http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/JPBS0909.JPG この日本国家のバランスシート、借方(左側)に各経済主体の資産が、 貸方(右側)に負債及び純資産(日本国家としての純資産)が計上されています。 現在、家計の資産は1439.5兆円です。それに対し、政府の負債は980.2兆円。 その差額、450兆円といったところでしょう。 このバランスシートの状況から、仮に政府の負債が1500兆円にまで膨れ上がり、 家計の資産を追い抜いたとしたら、その場合「借方(左側)」の状況はどうなっているでしょうか。 バランスシートのルール上、借方貸方すなわち左右は「必ず」一致しなければなりません。 借方と貸方がバランスするからこそ、バランスシートと呼ばれているわけです。 政府が負債を570兆円増やし、残高が1500兆円となり、家計の資産1439.5兆円を追い抜いたとき、 借方(左側)の「誰か」の資産が同額増えなければならないのです。 「誰かの資産は、誰かの負債。誰かの負債は、誰かの資産」である以上、当たり前です。 (途中略) 政府の負債残高がそれを追い抜いたとき、借方では非金融法人企業の資産が570兆円規模で増大するということになります。 整理しますと、 ◇借方の家計の資産残高は1439.5兆円のまま変わらない ◇貸方で政府の負債が1500兆円に膨れ上がる ◇借方で非金融法人企業の資産が、799.9兆円から1369.9兆円に膨れ上がる http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/day-20100216.html
|
- 【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
602 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 08:43:24 ID:jXbcYSgV0 - >>556
銀行は、過剰貯蓄の状態。 預金残高は銀行にとって「負債」に該当する 民間の資金需要がなくて、他に運用先がないので国債を買っている状態 http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_27.html#kajo 【国内銀行の貸出金、実質預金、預金超過額の推移(単位:十億円) 1989年−2009年12月】
|
- 【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
623 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 08:52:45 ID:jXbcYSgV0 - >>575
政府支出が伸びないということは名目GDPも伸びない。 1980年から2008年までの各国の政府支出の推移なんですが 日本のグラフは赤で書いてあります。 1996年より後はほとんど伸びてない。 96年から2008年までの名目GDPの伸び率は世界最低。 「一般会計95兆円、至上最大だ!」って騒いでますけど これをごらんになったらわかりますように 世界中の政府が毎年過去最大なんですね、政府支出 http://www.youtube.com/watch?v=BLkDa1BkM4AM#t=04m08s
|
- 【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
640 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 08:57:23 ID:jXbcYSgV0 - >>583
政府支出が伸びないということは名目GDPも伸びない。 1980年から2008年までの各国の政府支出の推移なんですが 日本のグラフは赤で書いてあります。 1996年より後はほとんど伸びてない。 96年から2008年までの名目GDPの伸び率は世界最低。 「一般会計95兆円、至上最大だ!」って騒いでますけど これをごらんになったらわかりますように 世界中の政府が毎年過去最大なんですね、政府支出 http://www.youtube.com/watch?v=BLkDa1BkM4AM#t=04m08s >>623のレス間違い
|
- 【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
655 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 09:02:47 ID:jXbcYSgV0 - >>622
>好景気になる根拠は? GDP比8.5%のデフレギャップ http://www.youtube.com/watch?v=QmRz77q6tXY#t=12m45s 日本はすばらしい財産も持ってまして。 デフレギャップそのものが財産なんです。 赤い部分と青い部分の差は、供給が需要を上回っているんですね 結果デフレで物価が下がっている。 赤い部分(現実のGDP(需要))ずーと青いところに来るまで 絶対インフレにならないんですよ。 その分を国債を日銀に買い取ってもらって減りに減った公共投資を 増やすと、 これ額がGDP比8.5%、40兆円といわれてますけど それだけで8%成長です。 高度成長です。 しかもインフレのリスクがない。
|
- 【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
715 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 09:25:26 ID:jXbcYSgV0 - >>662 >>689
政府支出が伸びないということは名目GDPも伸びない。 1980年から2008年までの各国の政府支出の推移なんですが 日本のグラフは赤で書いてあります。 1996年より後はほとんど伸びてない。 96年から2008年までの名目GDPの伸び率は世界最低。 「一般会計95兆円、至上最大だ!」って騒いでますけど これをごらんになったらわかりますように 世界中の政府が毎年過去最大なんですね、政府支出 http://www.youtube.com/watch?v=BLkDa1BkM4AM#t=04m08s >金融危機以後、世界中でデフレギャップだろ。 日本は20年間デフレなんだが、
|
- 【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
748 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 09:36:13 ID:jXbcYSgV0 - >>725
>インフレで不況なら悪性インフレだな。 日本のインフレ率が最も高くなった1946年でさえ、インフレ率は300%にしか達しませんでした。 1946年といえば、日本中が焼け野原状態になった時期ですが、 それでもハイパーインフレ(インフレ率13000%超)には到底届かなかったのです」 http://blogs.yahoo.co.jp/takaakimitsuhashi/31906687.html
|
- 【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
776 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 09:46:25 ID:jXbcYSgV0 - >>758
>実際、国債発行額とインフレ率なんて連動して無いだろ。 GDP比8.5%のデフレギャップ http://www.youtube.com/watch?v=QmRz77q6tXY#t=12m45s 日本はすばらしい財産も持ってまして。 デフレギャップそのものが財産なんです。 赤い部分と青い部分の差は、供給が需要を上回っているんですね 結果デフレで物価が下がっている。 赤い部分(現実のGDP(需要))ずーと青いところに来るまで 絶対インフレにならないんですよ。 その分を国債を日銀に買い取ってもらって減りに減った公共投資を 増やすと、 これ額がGDP比8.5%、40兆円といわれてますけど それだけで8%成長です。 高度成長です。 しかもインフレのリスクがない。
|
- 【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
791 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 09:54:22 ID:jXbcYSgV0 - >>773
当時の公的債務も 自国通貨建て、円建てってことを忘れておるんじゃないのか? 戦争で焼け野原になって生産供給能力が低下したことが原因なんだから。
|
- 【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
812 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 10:00:57 ID:jXbcYSgV0 - >>793
>でもこのままの財政支出が続けば数年で国債発行総額が個人の預貯金総額に接近するか上回る 企業の資産が増えるんだが、 企業が銀行に預金するだろ?→銀行が国債を買うと。
|
- 【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★
263 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 10:08:16 ID:jXbcYSgV0 - 【藤井厳喜】情報統制の裏で拡大する「口蹄疫」被害A
http://www.youtube.com/watch?v=c_cCmq9nU2w 【藤井厳喜】情報統制の裏で拡大する口蹄疫被害@ http://www.youtube.com/watch?v=hGBywZ2_Pks 被害拡大する口蹄疫について、赤松大臣国会事務所に電話.flv http://www.youtube.com/watch?v=VPqdexhtsRQ
|
- 【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
843 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 10:13:56 ID:jXbcYSgV0 - >>834
>日本国が貸した金って、将来帰ってくると思ってますか。 国民が政府に貸した金だろ? http://www.youtube.com/watch?v=QmRz77q6tXY#t=09m50s その国債が誰がもっているのか?
|
- 【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
850 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 10:18:27 ID:jXbcYSgV0 - >>839
10年間も2%以下だが 世界最低 http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/Kinri090513.JPG http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_17.html#Kinri
|
- 【経済】ギリシャに対し、日本もIMFを通じて外貨準備の一部から融資を行う見通しとなりました
628 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 10:23:44 ID:jXbcYSgV0 - >>576
日本国家のバランスシート2009年6月末日版 http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_23.html#BS0906 右側に赤い政府の負債というのがありますね、974.9兆円 これは地方自治体も含みます。 日本国家全体で見ると純資産の合計が240兆円を超えている。 つまり資産から負債を引いた額が240兆円を超えているんですね、 日本は、国家として世界で最大の金持ちである。 ちなみに純負債で一番大きいのがアメリカですね。 http://www.youtube.com/watch?v=C4einfTZMeU#t=00m28s http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/Stock_Fllow091128.JPG
|
- 【経済】ギリシャに対し、日本もIMFを通じて外貨準備の一部から融資を行う見通しとなりました
716 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 10:43:51 ID:jXbcYSgV0 - >>667
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/Kokusai091222.JPG
|
- 【経済】ギリシャに対し、日本もIMFを通じて外貨準備の一部から融資を行う見通しとなりました
844 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 11:16:41 ID:jXbcYSgV0 - >>811
総理が語る: IMFへ1000億ドル融資の意義 2009.01.19 http://www.youtube.com/watch?v=2aeeCf-z0-g#t=01m46s >>209
|
- 【経済】日本郵政、非正規6万5千人対象に正社員化
985 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 12:07:39 ID:jXbcYSgV0 - http://www.youtube.com/watch?v=oSmDFCruF0w#t=01m54s
まずこの「年次改革要望書」というのがありまして、 これはアメリカ政府から年に一回、日本政府に提出される要望なんですけど その中に民営化という項目もあってですね、郵政についても古くから 具体的に要望がなされておりました。 例えば1995年の「年次改革要望書」1999年の要望書に アメリカが一貫して興味を持っていたのは、郵政三事業の内の保険業務 ”簡保”なんですね、どうしてかといいますと、 その前段に1993年から94年にかけて日米保険協議というのがありまして、 日本は保険業法を改正に追い込まれているんです。 その結果どうなったかと?言いますと5年もたたないうちに生命保険会社9社が 経営危機に陥りました。その9社がどうなったかといいますと すべて外資に買収されてしまったわけですね、 郵政民営化はこの話の延長戦上に出てきた話しで、 仕掛け人はAIGのCEOとして38年間君臨した モーリス・グリンバーグと言われています。 ですから、アメリカの要望を受けて竹中平蔵大臣が作った法案を一言で 説明しますと、「郵便」「簡保」「郵貯」という三事業の内お金の部分 簡易保険と郵貯を上場すると、分離して分社化して上場する 上場するということは当然、外資からの買収の対象になるということなんです。 これに対して城内さんをはじめとする3人の方は反対を貫かれた。
|
- 【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★2[05/08]
590 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 12:18:05 ID:jXbcYSgV0 - 【藤井厳喜】情報統制の裏で拡大する「口蹄疫」被害A
http://www.youtube.com/watch?v=c_cCmq9nU2w 【藤井厳喜】情報統制の裏で拡大する口蹄疫被害@ http://www.youtube.com/watch?v=hGBywZ2_Pks 被害拡大する口蹄疫について、赤松大臣国会事務所に電話.flv http://www.youtube.com/watch?v=VPqdexhtsRQ
|
- 【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★2[05/08]
774 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 12:31:47 ID:jXbcYSgV0 - 【藤井厳喜】情報統制の裏で拡大する「口蹄疫」被害A
http://www.youtube.com/watch?v=c_cCmq9nU2w 【藤井厳喜】情報統制の裏で拡大する口蹄疫被害@ http://www.youtube.com/watch?v=hGBywZ2_Pks 被害拡大する口蹄疫について、赤松大臣国会事務所に電話.flv http://www.youtube.com/watch?v=VPqdexhtsRQ 5月7日口蹄疫関連情報 http://www.youtube.com/watch?v=UPwl5ONX7yU うpした 短いけど5月8日昼前のテレビ宮崎のニュース http://www.nicovideo.jp/watch/sm10648969
|
- 【普天間】鳩山首相、島民約26000人に匹敵する約25800人分の反対署名に顔をこわばらせる 徳之島3町長会談
896 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 12:47:55 ID:jXbcYSgV0 - >>887
http://www.youtube.com/watch?v=KebOpSsfaQ0#t=19m42s 徳之島は沖縄本島の北端から120km離れてる http://www.youtube.com/watch?v=KebOpSsfaQ0#t=20m45s 今、普天間にある航空機というのは、 CH−46という兵員輸送ヘリ、 CH−53これも兵員輸送ヘリ AH−1W、通称コブラ 攻撃ヘリです。 全部ヘリコプターなんです。 KC−130空中給油機なんです。 AH−1Wを除いて、何かのサポート後方支援 航続距離がCH−46が400km CH−53が1000km、AH−1Wが500km KC−130これは航空自衛隊でもC−130H を使っておりましてこれが4000km、これは論外として この航続距離を考えるととてつもない燃料を食うんです その運ぶべき米兵はどこにいるかといいますと沖縄本島に いるんですよ。 輸送ヘリがこんなところに(徳之島)にいたら時間も距離も無駄。 軍事的に見たときにありえない。 米軍は認めない、辺野古しかだめよと。 徳之島案、軍の距離規定理由に米が反対意向 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100422-OYT1T00108.htm 沖縄の海兵隊ヘリ部隊は人民解放軍が特殊部隊だけで台湾占拠を狙う際の、即応部隊である。
|
- 【政治】 田原総一郎 「2ちゃんねるに、僕の酷いこと書いてある」「民主党は小沢氏の言うことしか聞かないんでしょ?小沢=竜馬だよ」
474 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 12:53:42 ID:jXbcYSgV0 - >>24
「資産があるあるといってもね、例えば京都御所とか新宿御苑とか 売って初めて現金化できるんです。 」 http://www.youtube.com/watch?v=ZqGmS3OiTAk#t=02m01s 「金融資産だけです、金融資産だけです、当然不動産を含めると もっとありますよ。」 http://www.youtube.com/watch?v=z4hW837BXvc#t=09m04s 日本国家の財務諸表で見ると世界一金持ち 日本は世界最大の純債権国、純資産の合計が240兆円を越えている。 家計の純資産が大きいから 1058兆円 >>
|
- 【野党】 3年後のGDP成長率の目標を4%と設定 自民党が成長戦略素案 実現可能性への疑問は党内にも多い
323 :GDP比8.5%のデフレギャップ[]:2010/05/08(土) 13:06:00 ID:jXbcYSgV0 - >>1
GDP比8.5%のデフレギャップ http://www.youtube.com/watch?v=QmRz77q6tXY#t=12m45s 日本はすばらしい財産も持ってまして。 デフレギャップそのものが財産なんです。 赤い部分と青い部分の差は、供給が需要を上回っているんですね 結果デフレで物価が下がっている。 赤い部分(現実のGDP(需要))ずーと青いところに来るまで 絶対インフレにならないんですよ。 その分を国債を日銀に買い取ってもらって減りに減った公共投資を 増やすと、 これ額がGDP比8.5%、40兆円といわれてますけど それだけで8%成長です。 高度成長です。 しかもインフレのリスクがない。
|
- 【経済】 菅直人財務相 「ある意味、心配された状況が進行して今日まで来ている」…ギリシャ危機で、G7財務相が緊急電話会談へ
55 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 13:12:05 ID:jXbcYSgV0 - >>1
>補正2.9兆円凍結でGDPマイナス0.2% 菅副総理 >http://www.asahi.com/politics/update/1106/TKY200911060124.html 2009年11月6日10時38分 >菅氏は「2.9兆円の凍結で今年度に影響するのは9千億円ぐらいで、0.2%のGDPに対するマイナス効果がある」と述べた 16:09 / 27:01 28 名無しさん@十周年 [] 2009/11/27(金) 23:45:06 ID:bpg397+6O Be: >『神奈川新聞 朝刊 2009/11/17 火曜日 A版(12)付 >「鳩山不況」 > 11月初旬。「無駄を削るのだからマイナスにはならないはずだ」。 >菅直人国家戦略担当相が内閣府の官僚に声を荒らげたことがあった。 >09年度1次補正予算の一部執行停止が、 >実質GDPを0.2ポイント程度押し下げるとの説明に納得がいかなかったのだ。 官僚 「こういう無駄を削るとGDPが減りますよ。」 菅直人 「無駄を削ってマイナス成長とはどういうことだ!」 http://www.youtube.com/watch?v=VMMA0oA10Do#t=15m50s
|
- 【経済】 菅直人財務相 「ある意味、心配された状況が進行して今日まで来ている」…ギリシャ危機で、G7財務相が緊急電話会談へ
58 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 13:18:29 ID:jXbcYSgV0 - >>48
[003/005] 174 - 参 - 予算委員会 - 6号 平成22年03月05日 発言者:前 次99/333検索語: 前 次 ○佐藤正久君 総理、今自衛隊は国連のPKOに参加しています。今、この日本に国連軍がいると御存じですか。 ○国務大臣(平野博文君) 国連軍という形でおられるかどうかは分かりませんが、座間に国連の軍の旗を掲揚しているということでございます。 ○佐藤正久君 そこだけじゃないんですよ。それは、日本には朝鮮戦争における国連軍というものが配置されて、 地位協定もあるんですよ、総理。勉強してください。まだ朝鮮戦争は終わっていないんですよ、 まだ休戦状態ですから。今、日本の七か所に後方司令部なり国連の基地があるわけです。 その一つが普天間基地なんですよ。総理、御存じでしたか。 ○内閣総理大臣(鳩山由紀夫君) 今教えていただきましたことに感謝いたします。
|
- 【経済】 菅直人財務相 「ある意味、心配された状況が進行して今日まで来ている」…ギリシャ危機で、G7財務相が緊急電話会談へ
62 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 13:23:38 ID:jXbcYSgV0 - >>48
http://www.youtube.com/watch?v=8yWnM2B2Z2Y#t=07m10s
|
- 【長崎】「日本だけが専守防衛と言っても通らない」「交戦権のない自衛隊こそ中立組織として生かせ」 憲法タウンミーティング
314 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 13:30:08 ID:jXbcYSgV0 - 国際法では戦争とは合法的制度なんですね、
"国家の基本権としてね、戦争権があると。" http://www.youtube.com/watch?v=sjeUzfBp47Q#t=02m24s これは実はわが国の連合国がマッカーサー司令部が 日本に強制した現在の憲法の九条にね、 「国権の発動たる戦争」とございますでしょう。 日本の訳ではね、原文ではね、 war as a sovereign right of the nation つまり国家の主権的権利としての戦争と書いてありまし て、つまり、国家の、主権国家としての基本権としての 戦争権というのですね。 ですから、第二次大戦当時、大東亜戦争当時ですね、 あるいはこれが終わってもしばらくはですね、 戦争をするのは国家の基本権であって、開戦権と、 交戦権があると。 ラテン語でさっきの話で、ラテン語で、 アニメス レジ ゲレンデ(animus belligerendi) と言いますが、 正式な戦争をするという意思を一国が持って、他国に それを通達したら、一方的行為で、両国の間には 戦争状態という法的な状態が作られんですね、 そうしましたらですね、両方の国も共に交戦権という権 利を持つことになります。 交戦権というのは、平時ならば、これをすうると国際法 違反と、不法行為となるような行為をしてもいいと、違 法性を阻却する理由になるわけですか、
|
- 【広島】高校生「日本だけ戦争しないと言っても、世界では戦争している。日本だけかっこつけてる感じ」 憲法9条について若者の声★6
80 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 16:26:23 ID:jXbcYSgV0 - 国際法では戦争とは合法的制度なんですね、
"国家の基本権としてね、戦争権があると。" http://www.youtube.com/watch?v=sjeUzfBp47Q#t=02m24s これは実はわが国の連合国がマッカーサー司令部が 日本に強制した現在の憲法の九条にね、 「国権の発動たる戦争」とございますでしょう。 日本の訳ではね、原文ではね、 war as a sovereign right of the nation つまり国家の主権的権利としての戦争と書いてありまし て、つまり、国家の、主権国家としての基本権としての 戦争権というのですね。 ですから、第二次大戦当時、大東亜戦争当時ですね、 あるいはこれが終わってもしばらくはですね、 戦争をするのは国家の基本権であって、開戦権と、 交戦権があると。 ラテン語でさっきの話で、ラテン語で、 アニメス レジ ゲレンデ(animus belligerendi) と言いますが、 正式な戦争をするという意思を一国が持って、他国に それを通達したら、一方的行為で、両国の間には 戦争状態という法的な状態が作られんですね、 そうしましたらですね、両方の国も共に交戦権という権 利を持つことになります。 交戦権というのは、平時ならば、これをすうると国際法 違反と、不法行為となるような行為をしてもいいと、違 法性を阻却する理由になるわけですが、
|
- 【政治】いら立ち目立つ鳩山首相 自らの発言で窮地に追い込んでいる面も否めない 「ぶら下がり」取材廃止論も
167 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 19:35:54 ID:jXbcYSgV0 - >>2->>3
おもしろいな。
|
- 【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★5[05/08]
711 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 19:45:29 ID:jXbcYSgV0 - 【藤井厳喜】情報統制の裏で拡大する「口蹄疫」被害A
http://www.youtube.com/watch?v=c_cCmq9nU2w 【藤井厳喜】情報統制の裏で拡大する口蹄疫被害@ http://www.youtube.com/watch?v=hGBywZ2_Pks 被害拡大する口蹄疫について、赤松大臣国会事務所に電話.flv http://www.youtube.com/watch?v=VPqdexhtsRQ 5月7日口蹄疫関連情報 http://www.youtube.com/watch?v=UPwl5ONX7yU うpした 短いけど5月8日昼前のテレビ宮崎のニュース http://www.nicovideo.jp/watch/sm10648969 【口蹄疫】宮崎への寄付について【問題】 http://www.nicovideo.jp/watch/sm10640430
|
- 【政治】 菅直人財務相 「ギリシャになるな」「日本の民主主義の力が問われている」…ブログで財政再建強調★2
771 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 19:56:29 ID:jXbcYSgV0 - >>763
政府支出が伸びないということは名目GDPも伸びない 1980年から2008年までの各国の政府支出の推移なんですが 日本のグラフは赤で書いてあります。 1996年より後はほとんど伸びてない。 96年から2008年までの名目GDPの伸び率は世界最低。 「一般会計95兆円、至上最大だ!」って騒いでますけど これをごらんになったらわかりますように 世界中の政府が毎年過去最大なんですね、政府支出 http://www.youtube.com/watch?v=BLkDa1BkM4AM#t=04m08s
|
- 【政治】鳩山政権のマニフェスト修正に全力で取り組む-仙谷戦略相
62 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 19:59:09 ID:jXbcYSgV0 - 【藤井厳喜】情報統制の裏で拡大する「口蹄疫」被害A
http://www.youtube.com/watch?v=c_cCmq9nU2w 【藤井厳喜】情報統制の裏で拡大する口蹄疫被害@ http://www.youtube.com/watch?v=hGBywZ2_Pks 被害拡大する口蹄疫について、赤松大臣国会事務所に電話.flv http://www.youtube.com/watch?v=VPqdexhtsRQ 5月7日口蹄疫関連情報 http://www.youtube.com/watch?v=UPwl5ONX7yU うpした 短いけど5月8日昼前のテレビ宮崎のニュース http://www.nicovideo.jp/watch/sm10648969 【口蹄疫】宮崎への寄付について【問題】 http://www.nicovideo.jp/watch/sm10640430
|
- 【政治】 菅直人財務相 「ギリシャになるな」「日本の民主主義の力が問われている」…ブログで財政再建強調★2
775 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 20:04:01 ID:jXbcYSgV0 - >>773
仮に貯蓄総額が減るとすると、消費にまわるってことだろ そのお金はどこへいくのか? 企業の収益になる。
|
- 【政治】 菅直人財務相 「ギリシャになるな」「日本の民主主義の力が問われている」…ブログで財政再建強調★2
782 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 20:08:54 ID:jXbcYSgV0 - >>772
http://www.youtube.com/watch?v=VMMA0oA10Do#t=14m59s 民主党の経済政策について、こうパイがありますと、 こっち側を取って、こっち側に着けますよ、これは景気対策じゃないですよ。 本当にやると思わなかったんですがw、本当にやってますw これ日本の名目GDPの昨年の数値なんですね、 青い部分、個人消費です。 http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/Stock_Fllow091128.JPG http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_25.html#StockFllow 青い部分、多いように思いますけれどだいたい先進国60%前後なので 日本の平均なんです。 その他、企業の設備投資とか住宅投資とか あと、政府の支出と、 日本の場合純輸出が昨年の場合0.17%ぐらいまで縮まってしまったので 消費と投資と政府支出、この3つでGDPが成り立っているわけで、 政府支出の部分を削ること、無駄を削るということは、 >>無駄を削る=GDPを削る。 ということなんです。 これをやっているのが「事業仕分け」。
|
- 【普天間】 鳩山首相 「徳之島に理解求め続ける」「この問題をなんとか進展させたい」
106 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 20:28:01 ID:jXbcYSgV0 - 【藤井厳喜】情報統制の裏で拡大する「口蹄疫」被害A
http://www.youtube.com/watch?v=c_cCmq9nU2w 【藤井厳喜】情報統制の裏で拡大する口蹄疫被害@ http://www.youtube.com/watch?v=hGBywZ2_Pks 被害拡大する口蹄疫について、赤松大臣国会事務所に電話.flv http://www.youtube.com/watch?v=VPqdexhtsRQ 5月7日口蹄疫関連情報 http://www.youtube.com/watch?v=UPwl5ONX7yU うpした 短いけど5月8日昼前のテレビ宮崎のニュース http://www.nicovideo.jp/watch/sm10648969 【口蹄疫】宮崎への寄付について【問題】 http://www.nicovideo.jp/watch/sm10640430
|
- 【普天間問題】 社民・福島党首「海兵隊は日本の抑止力とは違う」
207 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 20:34:27 ID:jXbcYSgV0 - 【藤井厳喜】情報統制の裏で拡大する「口蹄疫」被害A
http://www.youtube.com/watch?v=c_cCmq9nU2w 【藤井厳喜】情報統制の裏で拡大する口蹄疫被害@ http://www.youtube.com/watch?v=hGBywZ2_Pks 被害拡大する口蹄疫について、赤松大臣国会事務所に電話.flv http://www.youtube.com/watch?v=VPqdexhtsRQ 5月7日口蹄疫関連情報 http://www.youtube.com/watch?v=UPwl5ONX7yU うpした 短いけど5月8日昼前のテレビ宮崎のニュース http://www.nicovideo.jp/watch/sm10648969 【口蹄疫】宮崎への寄付について【問題】 http://www.nicovideo.jp/watch/sm10640430
|
- 【政治】 菅直人財務相 「ギリシャになるな」「日本の民主主義の力が問われている」…ブログで財政再建強調★2
810 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 20:48:15 ID:jXbcYSgV0 - >>809
「資産があるあるといってもね、例えば京都御所とか新宿御苑とか 売って初めて現金化できるんです。 」 http://www.youtube.com/watch?v=ZqGmS3OiTAk#t=02m01s 「金融資産だけです、金融資産だけです、当然不動産を含めると もっとありますよ。」 http://www.youtube.com/watch?v=z4hW837BXvc#t=09m04s 日本国家の財務諸表で見ると世界一金持ち 日本は世界最大の純債権国、純資産の合計が240兆円を越えている。 家計の純資産が大きいから 1058兆円 >>
|
- 【普天間】 鳩山首相「子供のころから奄美大島、徳之島にはあこがれていた。誠に申し訳ない」 首相・徳之島3町長会談(要旨)★2
410 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 20:53:30 ID:jXbcYSgV0 - 【藤井厳喜】情報統制の裏で拡大する「口蹄疫」被害A
http://www.youtube.com/watch?v=c_cCmq9nU2w 【藤井厳喜】情報統制の裏で拡大する口蹄疫被害@ http://www.youtube.com/watch?v=hGBywZ2_Pks 被害拡大する口蹄疫について、赤松大臣国会事務所に電話.flv http://www.youtube.com/watch?v=VPqdexhtsRQ 5月7日口蹄疫関連情報 http://www.youtube.com/watch?v=UPwl5ONX7yU うpした 短いけど5月8日昼前のテレビ宮崎のニュース http://www.nicovideo.jp/watch/sm10648969 【口蹄疫】宮崎への寄付について【問題】 http://www.nicovideo.jp/watch/sm10640430
|