トップページ > ニュース速報+ > 2010年05月08日 > ex79trkJ0

書き込み順位&時間帯一覧

218 位/18335 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数040000000003441710300000036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【話題】 「だめだこれ(笑)」 2ちゃんねる元管理人・ひろゆき氏をテレビ対談で侮辱した勝間和代氏、謝罪★9
【文化】「けいおん!!」バンドがオリコン1位 アニメキャラクターによるシングル首位獲得は史上初★11
【話題】 「だめだこれ(笑)」 2ちゃんねる元管理人・ひろゆき氏をテレビ対談で侮辱した勝間和代氏、謝罪★11
【社会】「およげ!たいやきくん」のモデルとなった老舗たい焼きやの店主、死去
【普天間】 鳩山首相「子供のころから奄美大島、徳之島にはあこがれていた。誠に申し訳ない」 首相・徳之島3町長会談(要旨)

書き込みレス一覧

【話題】 「だめだこれ(笑)」 2ちゃんねる元管理人・ひろゆき氏をテレビ対談で侮辱した勝間和代氏、謝罪★9
572 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 01:16:22 ID:ex79trkJ0
>>550
> 勝間のブログ読んだけど、素直に謝ってんじゃん。

謝ってないよ。

「自分がひろゆきを人格的に見下し、中傷を行った」ことを、
「上手く番組を進行できなくて」に摩り替えてることに気づいてる?

【文化】「けいおん!!」バンドがオリコン1位 アニメキャラクターによるシングル首位獲得は史上初★11
732 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 01:18:43 ID:ex79trkJ0
>>726
> 破の時に残テ2009出したけど1万も売れてない。

まあぶっちゃけ、天使のテーゼは、曲としてはあまりよくない曲だと思う。
曲単体で聞いたら、ルフランのほうがはるかに名曲。
【話題】 「だめだこれ(笑)」 2ちゃんねる元管理人・ひろゆき氏をテレビ対談で侮辱した勝間和代氏、謝罪★9
599 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 01:21:09 ID:ex79trkJ0
>>576
悪意も何も。

「だめだこれ」の時の勝間の表情や仕草を動画で見ていてれば、勝間の「だめだこれ」は
議事進行が上手くいかないとか、そういうことではなくて
「ひろゆきを一方的にバカ扱いして中傷して優位に立とうとしている」ことが明らかに分かる。

当然、本人もそのつもりで「だめだこれ」と言ったのだろう。

それを「話の流れを上手く作れなかったばっかりに」などというのは
明らかに欺瞞だと思うぜ?
【話題】 「だめだこれ(笑)」 2ちゃんねる元管理人・ひろゆき氏をテレビ対談で侮辱した勝間和代氏、謝罪★9
690 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 01:33:23 ID:ex79trkJ0
>>647
> > ・議論の途中で、「こりゃだめだ」といったような、議論を投げ出すととらえられるような言動を行ったこと

×議論を投げ出すような
○ひろゆきを中傷するような

だろ?

経験不足とかそんな問題じゃなくて、「勝間和代という人間の性格」の問題。
【話題】 「だめだこれ(笑)」 2ちゃんねる元管理人・ひろゆき氏をテレビ対談で侮辱した勝間和代氏、謝罪★11
53 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 11:31:07 ID:ex79trkJ0
>>27
> 他人だけにリスクを押し付けて、自分の意見だけを押し通そうなんて、これではまるで鳩山じゃないか。

俺がよく言ってるんだが、

「若者はどんどん起業しろ」論の人間=鉄骨渡りの観客

なんだよ。
あのカイジに出てくる名シーンのあの「鉄骨渡りショー」の、観客側の薄汚い人間と同レベルなんだよ、
勝間みたいな「若者が起業しろ」論者の発言って。

いや、鉄骨渡りショーの観客のほうがまだマシかも知れない。
鉄骨渡りの観客は、少なくとも「自分が下衆であることを自覚してる」し、
「自分の愉しみのために若者に鉄骨渡りをやらせてる」ことも自覚してるし、
恐らく「観覧料」の名目で賞金の一部も負担しているだろう。

しかし、勝間みたいな「若者は起業しろ」論者ってのは、自覚もしてないし負担もする気がない。

「自分が理想とする社会の姿」があるのは結構なことだが、それを実現するために
自分がことを起こすのではなく、事を起こす人を具体的に支援(資金、コネクションなど)するのではなく、
ただただ「若者を応援します!」「若者はどんどん起業しましょう!」って「言うだけ」

はっきりいって、勝間みたいな人間、「若者はどんどん起業しろ」論者は、
鉄骨渡りの観客よりも悪質な人間だと思うね。
【話題】 「だめだこれ(笑)」 2ちゃんねる元管理人・ひろゆき氏をテレビ対談で侮辱した勝間和代氏、謝罪★11
125 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 11:57:27 ID:ex79trkJ0
>>100
> 相手に自論を補完、強化してもらいたい

ひろゆき呼んで若者の起業論をはじめた目的ってそれだよな多分。

そりゃあ、Googleだとかのレベルではないにしても

・日本を良くも悪くも代表するネットコミュニティを作った男
・ここ10年、最も多くの人間、多くの回数利用された日本のインターネットサービスを作った男

だもんな、ひろゆきって。

そういう人間に「中高年の人たちの枠組みを壊すために、若者がどんどん起業して・・・・」って振れば
「そうですね、ボクも2chを作った頃や2chで管理人やってたころは、中高年とか既存メディアからの
 偏見や圧力なんかがものすごくて、それをそれなりにやり過ごして今があるんですけどw」
とかなんとか言ってくれるんじゃないか?って目論みだったんだろう。

【話題】 「だめだこれ(笑)」 2ちゃんねる元管理人・ひろゆき氏をテレビ対談で侮辱した勝間和代氏、謝罪★11
131 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 11:59:30 ID:ex79trkJ0
>>114
あとは、「さんまのまんま」での、明石家さんまだな。

【話題】 「だめだこれ(笑)」 2ちゃんねる元管理人・ひろゆき氏をテレビ対談で侮辱した勝間和代氏、謝罪★11
145 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 12:03:20 ID:ex79trkJ0
>>129
黒柳徹子は、現在でも過去においても、
「最も長く日本のテレビに出続けた人間」
だからね。

なにしろ、テレビ放送の開始時代からずっと地デジになろうかっていう現代まで
ずっとテレビ放送にでづっぱりの人。
開始時代どころか、「テレビ放送の試験電波を流す」時の被写体にすらなった人だから、
黒柳徹子の「テレビへの出演暦」は、ある意味「テレビ放送の歴史」よりも長いとすらいえる。

黒柳徹子の歴史は、テレビの歴史。
【話題】 「だめだこれ(笑)」 2ちゃんねる元管理人・ひろゆき氏をテレビ対談で侮辱した勝間和代氏、謝罪★11
152 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 12:05:59 ID:ex79trkJ0
>>146
さんまの話術の恐ろしいのは、「素人」や「俳優・女優」など、
普通に喋ったら面白くもなんともない人を、トークで面白く見せてしまう技術。

実際問題、営業とか、まともな意味でのコンサルタント業の人にとっての、
「営業トークの見本」が明石家さんまなんだそうだ。
【話題】 「だめだこれ(笑)」 2ちゃんねる元管理人・ひろゆき氏をテレビ対談で侮辱した勝間和代氏、謝罪★11
158 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 12:07:42 ID:ex79trkJ0
>>150
> まあ勝間はアホだけど、日本の硬直したシステムを変えていくには若者の力は必要だけど、

・そもそも「硬直」してるんですか?
・硬直しているとして、なぜ「若者」だけにリスクやコストを背負わせようとするんですか?

とっととTwitterに帰れよ勝間
【話題】 「だめだこれ(笑)」 2ちゃんねる元管理人・ひろゆき氏をテレビ対談で侮辱した勝間和代氏、謝罪★11
172 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 12:09:09 ID:ex79trkJ0
>>162
> 勝間は独立開業を主張するだけで、別に若者を助けたり、金を出資したりするわけじゃないよ。
> 自己責任で勝手にやれ、と言ってるだけだ。

まさに「カイジの『鉄骨渡り』の観客」そのものだよな、勝間のメンタリティ。

【社会】「およげ!たいやきくん」のモデルとなった老舗たい焼きやの店主、死去
115 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 13:40:06 ID:ex79trkJ0
>>114
そりゃ、この歌がこれだけヒットするとは当時誰も、
本人すら思ってなかったからだろう。

歌唱印税が買取を上回るボーダーラインが確か5万枚とかの時だったはず。
【話題】 「だめだこれ(笑)」 2ちゃんねる元管理人・ひろゆき氏をテレビ対談で侮辱した勝間和代氏、謝罪★11
570 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 13:46:15 ID:ex79trkJ0
>>566
> 写像っていうのは対応の中で特に1対1になってるものを言うので

いや、それはない。N:1でも写像は写像。
【話題】 「だめだこれ(笑)」 2ちゃんねる元管理人・ひろゆき氏をテレビ対談で侮辱した勝間和代氏、謝罪★11
597 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 13:54:33 ID:ex79trkJ0
>>575
そうじゃない。

「写像」ってのは、本来的には「関係」を指し示す・意味する言葉であって、
Source側またはDestination側の「像」のことではないんだ。

入力→(処理)→出力

という状態において、写像とは「処理」に相当する意味を持つ用語。

勝間は「インターネットは、現実世界の写像」とほざいたが、それは
「出力」のところを写像と呼んでいたということ。

ひろゆきが本当に知ってたか知らなかったかはともかく、
「『写像』という言葉の意味を知っている人間」からしても、勝間の発言は意味不明。
【話題】 「だめだこれ(笑)」 2ちゃんねる元管理人・ひろゆき氏をテレビ対談で侮辱した勝間和代氏、謝罪★11
615 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 13:59:19 ID:ex79trkJ0
>>608
たまに名前が出るときはある。
スポーツ新聞なんかでは、記事を書いた記者の記名が文章末に出てたりするし、
ニッカンスポーツなんかでは記者が顔出し名前だしで取材してちょっとした
ミニコラムを持つこともある。

一般紙はよくわからん。
【話題】 「だめだこれ(笑)」 2ちゃんねる元管理人・ひろゆき氏をテレビ対談で侮辱した勝間和代氏、謝罪★11
627 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 14:01:29 ID:ex79trkJ0
>>600
> 昔から欧米かぶれした奴が言う言葉だよ。「若者はもっと起業しないといけない」というのは。

「若者はもっと起業しろ」ってのは、欧米かぶれとかそんなレベルの話ですらないよ。
「鉄骨渡りショーの観客」なだけ。

本人はさすがに無自覚だと思うが、勝間をはじめとする「若者はもっと起業しないといけない」ってのは、
根源的な発想として「鉄骨渡りショーの観客が、若者にどんどん鉄骨を渡れと煽る図」でしかない。

【話題】 「だめだこれ(笑)」 2ちゃんねる元管理人・ひろゆき氏をテレビ対談で侮辱した勝間和代氏、謝罪★11
649 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 14:06:28 ID:ex79trkJ0
>>638
> 実名で記事書いている奴なんていないんじゃないか?

一般紙はともかく、スポーツ新聞なんかでは実名記事が結構あるよ。
ニッカンスポーツ買って来て呼んでみれば分かる。

記者が名前だし、顔出しで特集記事やコラムかいてたりするし、
通常記事でも最後に記者名を記名してるのが多い。
ニッカンスポーツなんかだと、デスクの名前や撮影カメラマンの名前すら出てたりする。

一般紙は多分そこまでは行ってないと思うが。
【話題】 「だめだこれ(笑)」 2ちゃんねる元管理人・ひろゆき氏をテレビ対談で侮辱した勝間和代氏、謝罪★11
657 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 14:07:58 ID:ex79trkJ0
>>648
あの流れだと、普通は「縮図」って使うよな。
せいぜい「鏡」とかそういう。
【話題】 「だめだこれ(笑)」 2ちゃんねる元管理人・ひろゆき氏をテレビ対談で侮辱した勝間和代氏、謝罪★11
666 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 14:09:32 ID:ex79trkJ0
>>656
> だから、それに使われている名前がペンネームが殆どだって言っているのだよw

その根拠は?
少なくとも通常の人物名として通るような名前しか見当たらないが、
ペンネームだとお前が主張する根拠を聞かせてもらえないか。
【話題】 「だめだこれ(笑)」 2ちゃんねる元管理人・ひろゆき氏をテレビ対談で侮辱した勝間和代氏、謝罪★11
683 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 14:14:25 ID:ex79trkJ0
>>678
> ネットでの匿名性を問題する話にTVでなったとき、
> 元記者の奴が、記者だって本名じゃないじゃんと言っていたのを

元記者「俺はペンネームでした(本名ではありませんでした)」

ってだけのことだろそれ。

【話題】 「だめだこれ(笑)」 2ちゃんねる元管理人・ひろゆき氏をテレビ対談で侮辱した勝間和代氏、謝罪★11
697 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 14:18:11 ID:ex79trkJ0
>>692
「その『元記者』は」以上のものがいえないでしょ。
【話題】 「だめだこれ(笑)」 2ちゃんねる元管理人・ひろゆき氏をテレビ対談で侮辱した勝間和代氏、謝罪★11
713 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 14:21:52 ID:ex79trkJ0
>>694
芸能人にも作家にも本名の人は沢山いると思うがなぁ。
どちらがどれだけ多い多い少ないっていうバランスの問題はともかく、
「本名でないやつなどいない」とか「殆どはペンネーム(芸名)」とまで広げるのは乱暴すぎる。

あと、政治家で本名じゃないやつなんているの?
そりゃ選挙対策で、苗字や名前を平仮名にして選挙ポスター作ってる人は沢山いるが。

それに、その「記者だって本名じゃない」ってのは、
『記者だってペンネームを使ってる』じゃなくて、『記者だって匿名』って意味の文脈に見えるけどな。

【話題】 「だめだこれ(笑)」 2ちゃんねる元管理人・ひろゆき氏をテレビ対談で侮辱した勝間和代氏、謝罪★11
717 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 14:23:08 ID:ex79trkJ0
>>696
> で、このオバちゃんはどういう意図で写像って言葉を使ったの?

多分「縮図」って意味で使ったんだと思う。
あの話の流れなら、普通は「縮図」という言葉を使う。

【話題】 「だめだこれ(笑)」 2ちゃんねる元管理人・ひろゆき氏をテレビ対談で侮辱した勝間和代氏、謝罪★11
735 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 14:25:24 ID:ex79trkJ0
>>726
ああ、そういやあその人がいたな。
すっかり頭から抜け落ちてた。
あと、又吉イエスもそうか。

・・・・でもそれをもって「政治家だって本名じゃない」ってのは違うと思うがw
【話題】 「だめだこれ(笑)」 2ちゃんねる元管理人・ひろゆき氏をテレビ対談で侮辱した勝間和代氏、謝罪★11
743 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 14:27:16 ID:ex79trkJ0
>>727
言われてみれば、国政レベルでもいるんだな、芸名議員。

コロンビア・トップ、横山ノックあたりか。
森田健作もそうか?
【話題】 「だめだこれ(笑)」 2ちゃんねる元管理人・ひろゆき氏をテレビ対談で侮辱した勝間和代氏、謝罪★11
754 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 14:28:54 ID:ex79trkJ0
>>740
> この2人に、「ややこしい図形の面積を出せ」ってな類の問いを与えたら
> ・ひろゆき:図形を大量の短冊型に分解して長方形の面積の足し算で回答。

それこそ「積分計算」w
【話題】 「だめだこれ(笑)」 2ちゃんねる元管理人・ひろゆき氏をテレビ対談で侮辱した勝間和代氏、謝罪★11
769 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 14:31:05 ID:ex79trkJ0
>>764
え、不破って本名じゃないのか。

そいやあ、ヨシフ・スターリンも本名じゃないなぁ。
【話題】 「だめだこれ(笑)」 2ちゃんねる元管理人・ひろゆき氏をテレビ対談で侮辱した勝間和代氏、謝罪★11
787 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 14:35:09 ID:ex79trkJ0
>>776
> そんな難しい言葉使わなくても「ほとんど同じ」か「あまり変わらない」でいいだろう。

「縮図」と、「殆ど同じ」や「あまり変わらない」では意味が違うと思う。

縮図ってのは、「規模は小さいが、その中にあるものは、元の方にも存在するし、
元の方に存在するものは縮図にも存在する」って意味で使うからね、
殆ど同じとかあまり変わらないっていう言葉では、「規模」の趣旨を入れられない。

【社会】「およげ!たいやきくん」のモデルとなった老舗たい焼きやの店主、死去
133 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 14:46:26 ID:ex79trkJ0
>>125
> 2位は約半数で同じ年代だけど、知らない演歌かなんかだったような。

確か「黒猫のタンゴ」だったかな?

>>128
> お子様相手だったから安かったのかな?昔の考え方で。

違うと思うよ。
ただ単に「そんなに売れるとは思ってなかった、歌う側も売る側も」ってことだと思う。

【社会】「およげ!たいやきくん」のモデルとなった老舗たい焼きやの店主、死去
134 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 14:47:57 ID:ex79trkJ0
>>126
あ、黒猫のタンゴじゃなくてそっちだった。

http://f19.aaa.livedoor.jp/~obayan/oricon_s1.html

【話題】 「だめだこれ(笑)」 2ちゃんねる元管理人・ひろゆき氏をテレビ対談で侮辱した勝間和代氏、謝罪★11
852 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 14:55:51 ID:ex79trkJ0
>>836
> 5.ひろゆきは、勝間のように華やかな経歴の持ち主ではないが、中身があったこと。

好き嫌いはあっても、これを理解できない人がいるってのが信じられんな。

ここ10年で最も多くの人間に、多くの回数利用されたインターネットサービスの創始者だし、
ニコニコ動画への関与も含めて、「日本のネットサービスに最も影響を与えている人物の一人」だ。

人格や性格を除けば、能力や実績的には、堀江とかmixi笠原とか、
ソフトバンク孫と同レベルの扱いになるような奴だもん、ひろゆきって。
【話題】 「だめだこれ(笑)」 2ちゃんねる元管理人・ひろゆき氏をテレビ対談で侮辱した勝間和代氏、謝罪★11
860 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 14:58:13 ID:ex79trkJ0
>>855
> 勝間は頭の回転が早く語彙も豊富だった。

自分が主張したい例についての適切な例を出せなかったり、
次々に筋違いな例を出しまくるような人間を「頭の回転が速く」なんて言わないし、
自分が言った言葉の意味も説明できないような人間を「語彙が豊富」とは言わない。

【話題】 「だめだこれ(笑)」 2ちゃんねる元管理人・ひろゆき氏をテレビ対談で侮辱した勝間和代氏、謝罪★11
872 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 15:01:01 ID:ex79trkJ0
>>869
> 会話の中でカタカナ英語を乱発する人間は性悪と大体相場は決まっている。
> 「そういう人間は信用しちゃいけないよ」ってうちのグランマムが言ってた。

おい、ブーメランしてるぞ勝間w
【普天間】 鳩山首相「子供のころから奄美大島、徳之島にはあこがれていた。誠に申し訳ない」 首相・徳之島3町長会談(要旨)
676 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 17:11:36 ID:ex79trkJ0
「子供のころから奄美大島、徳之島にはあこがれていた。誠に申し訳ない」 

↓日本語訳

「ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるふ るるいえ うが=なぐる ふたぐん」
【普天間】 鳩山首相「子供のころから奄美大島、徳之島にはあこがれていた。誠に申し訳ない」 首相・徳之島3町長会談(要旨)
702 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 17:14:15 ID:ex79trkJ0
>>689
そこまで雪が好きなら、総理大臣なんか辞めてシベリアで木を数える仕事についてほしい。
【普天間】 鳩山首相「子供のころから奄美大島、徳之島にはあこがれていた。誠に申し訳ない」 首相・徳之島3町長会談(要旨)
726 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 17:16:44 ID:ex79trkJ0
>>710
ああ、コルホーズに行くんだねw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。