トップページ
>
ニュース速報+
>
2010年05月08日
>
byo2UAgW0
書き込み順位&時間帯一覧
132 位
/18335 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
3
2
1
0
0
0
0
0
0
3
4
2
11
12
1
4
1
0
0
44
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】 政府の口蹄疫対策、東国原知事「後手後手だ!」 官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中 〜産経新聞
【宮崎】口蹄疫での殺処分、5万9104頭に…43例目の感染疑いを確認★2
【宮崎・口蹄疫】人や車両を通じて感染か 拡大防止策を確認【農林水産省】
【宮崎・口蹄疫】 自衛隊の追加派遣も検討…平野官房長官が対策指示★2
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★3
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★5[05/08]
書き込みレス一覧
【政治】 政府の口蹄疫対策、東国原知事「後手後手だ!」 官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中 〜産経新聞
892 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 05:10:34 ID:byo2UAgW0
>>883
それ以前にこんな重要事を放置したままで外遊に出た責任を追及されるのが嫌なんじゃね?
【宮崎】口蹄疫での殺処分、5万9104頭に…43例目の感染疑いを確認★2
364 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 05:41:53 ID:byo2UAgW0
>>347
顕在化して無いだけでもう本州に伝播してるんじゃないかと思ってる
GW中に満足な対応が出来てなかった時点で状況は詰んでるでしょ
【宮崎】口蹄疫での殺処分、5万9104頭に…43例目の感染疑いを確認★2
463 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 05:57:24 ID:byo2UAgW0
>>457
豚肉に関しては国内相場との差額が関税として設定されるはずだから
国内産豚肉が高騰した場合、輸入された豚肉も同様に高騰するんだよね
【宮崎】口蹄疫での殺処分、5万9104頭に…43例目の感染疑いを確認★2
522 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 06:07:07 ID:byo2UAgW0
>>512
今日戻ってくる
でも明日はお休みで明後日から秋田に行くそうだ
…赤松の中では口蹄疫対策はどこに行ってるんだろうね
【宮崎】口蹄疫での殺処分、5万9104頭に…43例目の感染疑いを確認★2
728 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 06:36:17 ID:byo2UAgW0
>>688
アイランド・イフィッシュが完全な状態でジャブローに直撃した
【宮崎】口蹄疫での殺処分、5万9104頭に…43例目の感染疑いを確認★2
962 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 07:04:22 ID:byo2UAgW0
>>947
というか4/27の段階で宮崎県知事から赤松に直接支援要請が行ってる
【宮崎・口蹄疫】人や車両を通じて感染か 拡大防止策を確認【農林水産省】
859 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 14:15:05 ID:byo2UAgW0
>>855
現状に限って言うならその言葉は役人よりも政治家に叩きつけてやりたいけどな
【宮崎・口蹄疫】 自衛隊の追加派遣も検討…平野官房長官が対策指示★2
528 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 14:38:00 ID:byo2UAgW0
民主党の検討、つまるところ「自分は責任負いたくないから先送りね」こういうことだろ?
【宮崎・口蹄疫】 自衛隊の追加派遣も検討…平野官房長官が対策指示★2
536 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 14:49:00 ID:byo2UAgW0
>>534
雲隠れというか予定ははっきりしてるけどな
今日帰国して明日は日曜なので「お休み」
明後日からは秋田に戸別補償がどうとかで出張することになってる
その先はわからんが秋田の日程消化したら病院直行じゃね?
【宮崎・口蹄疫】 自衛隊の追加派遣も検討…平野官房長官が対策指示★2
543 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 15:02:23 ID:byo2UAgW0
>>542
赤松に関しては修正したり捏造したりのループ状態
【宮崎・口蹄疫】人や車両を通じて感染か 拡大防止策を確認【農林水産省】
908 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 15:14:19 ID:byo2UAgW0
>>902
本州に関しては来週一週間が峠かな…
豚がたしか潜伏期間一週間ほどなんだっけ?
【宮崎・口蹄疫】 自衛隊の追加派遣も検討…平野官房長官が対策指示★2
557 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 15:18:10 ID:byo2UAgW0
>>550
小沢からは選挙の話しか出なかったという話が別スレでソース付きで出てたような
県からは小沢に口蹄疫の対策についての要望はしたみたいだけどね
【宮崎・口蹄疫】人や車両を通じて感染か 拡大防止策を確認【農林水産省】
913 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 15:24:24 ID:byo2UAgW0
>>911
現在の段階で、九州内での封じ込めが完全に成功していれば、の話だけどな
それができていなければ本州への拡大の危険性は残り続ける
【宮崎・口蹄疫】人や車両を通じて感染か 拡大防止策を確認【農林水産省】
934 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 16:28:21 ID:byo2UAgW0
>>932
薬品の確保は国がすることになってるみたいなんだが(国が確保しているものを地方自治体が調達する)
もともと備蓄がなかった上に品不足もあって…
なんで備蓄がなかったのかまでは知らんがな(色々と憶測はあるみたいだけど)
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★3
171 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 16:55:15 ID:byo2UAgW0
>>142
対策するにも色々と足りないので国に要請しました、返答が無いので地元の自衛隊に要請しました、
中央の命令が必要のない程度の人員が派遣されました、でも人数が足りません
時系列的にはこんな感じ
【宮崎・口蹄疫】人や車両を通じて感染か 拡大防止策を確認【農林水産省】
955 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 17:06:09 ID:byo2UAgW0
原理原則も基本的に悪いことじゃないが事ここに至ってもなお
言われるまで動かない政府ってのはどうしたもんかね(言われても動いてないか)
国の農政の頂点にいる大臣があんなだって時点で早期終結はもう不可能だろうし
【宮崎・口蹄疫】人や車両を通じて感染か 拡大防止策を確認【農林水産省】
959 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 17:13:09 ID:byo2UAgW0
>>957
要請だけならいくらでも
それに応えてくれるかどうかはわからんが
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★3
360 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 17:17:54 ID:byo2UAgW0
>>324
災害派遣の枠内でしか行動は出来ないだろうし
現在派遣されてるのは防疫関係の部隊ってわけじゃないみたいだから
土木関係のことしか能力的にできないんじゃね?
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★3
383 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 17:20:32 ID:byo2UAgW0
>>348
岩手が感染の舞台だったら初動の段階で激甚災害適用だったろうな
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★3
454 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 17:27:38 ID:byo2UAgW0
初動の段階で地方自治体が対処に当たらなければならないのはわかる
問題はその後、マニュアルを超えた状況になってなお碌な対応をしなかった政府にある
国が迅速に動かなきゃならんのに国の農政の頂点にある大臣が何の指示もなく外遊に行って
外遊先からの支持もなし、挙句の果てに帰国後のは日曜は休日だといい月曜には秋田に視察
もうね、農業なめてんのかと
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★3
486 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 17:31:04 ID:byo2UAgW0
>>480
無理
災害派遣とはいえ知事に出動命令を出す権限は無いので派遣要請を出すことしか出来ない
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★3
521 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 17:35:25 ID:byo2UAgW0
>>488
初動の遅れに関しては宮崎の責任も結果論からいえば無いこともない
ttp://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/nosei/chikusan/miyazakicow/page00032.html
ただこれ、もしこの1頭が陰性だったとしたらその後の2頭(感染を確認した牛)も軽く見られた可能性があるからね
あくまで結果論として「なぜ依頼どおりに病性鑑定しなかった」と問われることはあると思う
まぁそれ以上に県がマニュアルを超えた事態の為に国に支援要請しても碌な対策をしなかった民主が論外すぎるんだが
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★3
540 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 17:38:04 ID:byo2UAgW0
>>498
だがこいつには感染して殺処分になってもらっても構わない
| |
. \|\| |/|/
| |
(⌒\ _|__|_/⌒)
\> \ |</
/ \| ヽ
{ }
/\ ● ●/\
/\__\ /´> )
(________|_)ヽ / (-/
| \力__●
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\.ニ)
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★3
603 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 17:44:43 ID:byo2UAgW0
>>561
帰国しても月曜まではいないのと同じ
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★3
630 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 17:47:40 ID:byo2UAgW0
>>618
そそ、それ以降の予定は不明
>>619
自衛隊のHPみると総勢110人みたい
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★5[05/08]
155 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 17:53:45 ID:byo2UAgW0
>>147
>なんで報道すらないんだ
自分で言ってるじゃないか、こう思わせるのが目的だからだろ
>だんだんと口蹄疫ってたいした事ないんじゃないかと思いはじめた
>まるで何も起こっていないかのようだ
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★3
774 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 18:01:01 ID:byo2UAgW0
>>672
それはそれで
「自民政権の作ったマニュアルに頼りっきりでそれ以上の即応性のある対策を柔軟に打ち出せなかったあんたら民主党は何なの?」
ということになるんだけどな
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★3
823 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 18:05:32 ID:byo2UAgW0
>>797
こういうとこみてる人は基本的に既にアンチ民主かと
で、無党派は情報から隔離されてるだろうから今回の件でアンチに転向とかも無いだろう
ただ、畜産関係の組織票はほとんどが民主から離れたんじゃないかな、某宗教絡みのようなところを除いてはさ
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★3
851 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 18:08:07 ID:byo2UAgW0
>>834
追加の災害派遣は消えたな
化学防護隊とかなんてヤツにとってはもってのほかだろう
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★3
886 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 18:11:50 ID:byo2UAgW0
>>871
で、大臣は外遊先から対策等の指示は出してたのか?
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★3
923 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 18:16:40 ID:byo2UAgW0
>>908
赤松が予め決められてたマニュアル対処以外の指示を出した、というソースをくれ
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★5[05/08]
243 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 18:19:12 ID:byo2UAgW0
>>239
まぁ今回民主がわざと対策して無いかどうかはわからんが
長崎の一件で「そうしている」と思われても仕方ないわな
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★5[05/08]
272 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 18:30:45 ID:byo2UAgW0
>>263
ないない
ttp://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/nosei/chikusan/miyazakicow/page00032.html
この一件を引き合いに出して宮崎県を叩きまくるだけ
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★5[05/08]
297 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 18:37:27 ID:byo2UAgW0
>>286
潜伏期間的に考えて大体あと二週間くらいが山場だな
この間に別地域での感染が確認されなければGW由来の感染拡大は無かったことになると思う
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★5[05/08]
316 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 18:41:14 ID:byo2UAgW0
>>300
とはいえ一般人に広く伝えるという意味ではTVでしつこく正確な内容を報道し
新聞でも1面トップで連日取り上げるくらいじゃないと不味いレベルの話なんだぞ、これは
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★5[05/08]
339 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 18:45:04 ID:byo2UAgW0
>>312
それは迷惑だから現地取材には来るな、情報は提供する、といってるだけで
報道するなとは言ってないのさ
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★5[05/08]
386 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 18:51:26 ID:byo2UAgW0
>>372
区域外での強制的な殺処分はして無いな
ただ、区域に近い農家が感染してなくても感染源になるかもしれないから、と
自発的に処分を申し出てるケースがあるみたいだが…
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★5[05/08]
421 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 18:56:31 ID:byo2UAgW0
>>402
ソースはたしか現地の農家のblogな
関連スレのどっかにURLはあったから自分で探してくれ
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★5[05/08]
525 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 19:12:12 ID:byo2UAgW0
こんなときこそ政府は言わなきゃダメだろ
「 ト ラ ス ト ミ ー 」
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★5[05/08]
802 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 20:00:32 ID:byo2UAgW0
宮崎牛も宮崎豚も見つからなかったので宮崎赤鶏を買ってきて唐揚げ作った
うんめぇ〜
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★5[05/08]
829 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 20:05:01 ID:byo2UAgW0
>>812
それは政治主導を掲げる民主党の完全敗北以外の何物でも無いから
民主党はメンツを守る為に絶対にやらない
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★5[05/08]
955 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 20:27:46 ID:byo2UAgW0
>>925
やっとかよ
【宮崎・口蹄疫】 自衛隊の追加派遣も検討…平野官房長官が対策指示★2
724 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 20:52:38 ID:byo2UAgW0
農水省のページ、口蹄疫の項目にやっと「重要」マークが付いたな
【宮崎・口蹄疫】 自衛隊の追加派遣も検討…平野官房長官が対策指示★2
779 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 21:23:23 ID:byo2UAgW0
>>775
…形だけじゃねーか
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。