トップページ > ニュース速報+ > 2010年05月08日 > Wk7CqIiF0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/18335 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01100000337140011120252000250104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【宮崎/口蹄疫】自民党、口蹄疫に関する追加対策を民主党政府に3回目の申し入れ 口蹄疫対策本部★2
【社会】絶滅したネアンデルタール人は、初期の現生人類と交雑していた
【宮崎/口蹄疫】殺処分の家畜6万頭超す 感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所[05/08]
【普天間】 徳之島の町長 「もう鳩山首相と会う必要ない」「米国と調整できてないと判った」…交渉決裂★2
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★
【宮崎/口蹄疫】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★3[05/08]
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★4[05/08]
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★3
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★6[05/08]
【宮崎・口蹄疫】 自衛隊の追加派遣も検討…平野官房長官が対策指示★2

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★4[05/08]
258 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 15:32:56 ID:Wk7CqIiF0
>>245
医療用ゼラチンで救われる俺たち
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★4[05/08]
287 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 15:35:08 ID:Wk7CqIiF0
>>272
というか、全ての政党・政治家・官僚・自治体・現場の個人や団体の挙国一致で取り組むって演説でもして取り組んでくれたらいいのだが。
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★3
250 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 17:04:43 ID:Wk7CqIiF0
>>232
野中が、小沢は政局や謀略ばかり考えているし、何でも金だと思い込んでいる、と卑下してた理由がなんとなく身にしみる。
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★3
264 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 17:07:14 ID:Wk7CqIiF0
>>251
というか、現場からの状況や要望をまず集める。
官僚から過去の実例や過去検討した例をみっちりレクチャー受けて、彼らならどういう選択をするかよく聞く。
野党提案でもっともなことがあればそれも加える。
そして政治的決断をしなければならないことに関しては大臣などがきっちりすみやかに行う。

これが出来ないのが今の政権。
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★3
277 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 17:08:30 ID:Wk7CqIiF0
>>212
>>258
与党というものの重さ、というのがわかってないんだよ。
もっと言えば政治というものの重さ、国や国土、国民や国民の安全や生活、全てわかってない。

【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★3
301 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 17:11:39 ID:Wk7CqIiF0
>>259
言ってたね。
自分が上で相手を服従させるか、相手が上で従属するかのどちらかしかない、って。
差別的なことを平気でやるし、みんながそこそこ幸せになることを考えず、自分が独り占めしてすぐ制裁するようなことを考えるって。
まんま野中の分析どおりだな。
最近の宮崎への放置ぶりは。
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★3
314 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 17:13:24 ID:Wk7CqIiF0
>>280
取り上げてくれるとしたらありがたいが、うれしいとか楽しみっていうものじゃないぞ。
この苦難を理解しているか?
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★3
332 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 17:15:09 ID:Wk7CqIiF0
>>310
>>319
九州在住だが、とりあえず、全国紙の西部本社版の社会面と、地方ブロック紙の西日本新聞には載っている。
てか、本当に西部本社版以外の全国紙には記事ないの?
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★3
377 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 17:19:32 ID:Wk7CqIiF0
>>340
仮に北上川があふれて奥州市が大変なことになったら、直ちに自衛隊など派遣してありとあらゆる手を使って収拾しそう。
で、その手腕を政治宣伝して賞賛しそう。


あのさ、盲目的な民主支持者に聞きたいけど、いつからクメールルージュ時代のカンボジアみたいになったんだ?
元々支援していた国民:旧住民
元々支援していなかった国民:新住民で迫害対象
みたいな図式になったんだ。
本当に恥ずかしくないの?こういうやりかた。
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★3
420 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 17:24:18 ID:Wk7CqIiF0
>>356
社会部とか整理部がまともなんだな。<静岡新聞
畜産・酪農やる地域があれば知りたいニュースだもんな。

>>358
野中に限らず、本当に小沢を酷評する保守政治家は多いね。
人として問題あるとかなんとか。

>>360
殺処分用の穴掘りと、埋葬の手伝いしてくれるだけでもありがたいんだよね。
とにかく何もかもたりないから。

>>362
だね。
ドイツ「民主」共和国とか、朝鮮「民主主義」人民共和国とか、民主の意味が変わってしまったようだ。
全体主義体制志向で、色々とな。
今ここであれこれ書いている自由もなくなるかもな。
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★3
440 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 17:26:02 ID:Wk7CqIiF0
>>408
今やっている感染した偶蹄類への殺処分の話と、大臣が動いて行って欲しい、制限区域内全ての偶蹄類の全頭処分の話をごっちゃにしてないかい?
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★3
458 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 17:27:47 ID:Wk7CqIiF0
>>410
だな。
日本人って、とにかく公正さを旨としているから、えこひいき&自党勢力外だから制裁みたいなやりかたは支持されようがないしな。
それに、あまりにも混乱と疲弊を招いているし。
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★3
472 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 17:29:47 ID:Wk7CqIiF0
>>416
そうなんだ。
九州島内では隠しきれないという判断なのか、とりあえず全国紙・地方ブロック紙・地方紙とも新聞記事にはなっている。
けど、広島・島根以東の全国紙においては記事にすらなってないのか。
西部本社版にのっているってことは情報まで仕入れているのに、社会部や整理部の判断で掲載せず、か。
恐ろしい世の中だ。
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★3
494 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 17:31:49 ID:Wk7CqIiF0
>>480
県内の自衛隊については動員できているけど足りないな。
国だったらもっと広域でつれてこられるんだろうけど。
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★3
520 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 17:35:12 ID:Wk7CqIiF0
今は、川南・都農・えびのの制限区域内になんとか押さえ込めている。
地元の努力もあって。
とにかく、ここの制限区域内の全頭処分を速やかに政府が決断して、大臣が決裁してくれ。
自衛隊の増援も至急頼む。
宮崎の県・経済連・農協・農家は制限区域内の全頭処分に踏み切る事は覚悟している。
そして、準備もしている。
とにかく、政府が目をそむけないで取り込んで欲しい。

和牛商法と宮崎、いや日本の畜産・酪農どちらが大切なんだ。
いい加減覚悟決めてくれ。
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★3
547 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 17:39:10 ID:Wk7CqIiF0
>>528
お前は本当に人の話し聞かずにアスペルガーみたいだな。
だから、感染した偶蹄類の殺処分くらいの権限は知事にあるんだよ。
でも、感染の有無に関わらず制限区域内の偶蹄類を全頭処分するとなると、知事の権限を越えるんだよ。
だから、大臣決裁が必要なんだよ。
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★3
566 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 17:40:58 ID:Wk7CqIiF0
>>534
今の政権、九州だと熊本に陸自を色々配置している事実すら知らなさそうだもんな。
自分が万能ではないからこそ、官僚などのスペシャリスト集団の助けが常に必要なんだし、時には野党の適切なつっこみも必要。
なのに、目をつむって耳をふさいでいる状態だもんな。
やりきれない。
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★3
589 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 17:43:11 ID:Wk7CqIiF0
>>541
今回も、先月下旬、衆院の委員会で江藤の息子が100億投入して、金やモノなどをもってきてくれ、って何度も頼んだんだよな。
でも、大臣たちときたら、馬鹿にしたように笑いながら、100億いるのか?この間だって30億ぽっちしか使わなかったじゃないか、みたいな冷淡な態度だったんだよな。
江藤が余ったら戻せばいい。あの時と違うからもっと投入してくれ、みたいなことをいっても、笑って馬鹿にする、ということの繰り返し。
なんか本当にやりきれん。
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★3
597 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 17:44:15 ID:Wk7CqIiF0
>>559
それでも交代の要員も若干事欠いているみたいだし、もう少し普通科も必要かと。
国レベルの要請をだして、熊本あたりからつれてこられたらよいのだが。
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★3
614 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 17:45:57 ID:Wk7CqIiF0
>>581
だって、政府は何もしないんだぜ?
閣議か何かでそのような方針打ち出してやってくれないと、国有地は使えない。
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★3
650 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 17:49:18 ID:Wk7CqIiF0
>>619
24連隊は使えても、予備自衛官主体だから、若干集まるまでタイムラグがあるんだよな。
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★3
683 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 17:52:16 ID:Wk7CqIiF0
>>662
骨のある左翼なんて、日本には元からほとんど居なかったうえに、今は、もう絶滅しちゃったんじゃない?
西欧には当たり前にいるけど日本にはいないな。
いま日本にいるのは、反政府・反国家・反官僚・反自民のなんちゃって革命ごっこがライフワークのアナーキストの出来損ないしかいないよ。
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★3
690 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 17:53:05 ID:Wk7CqIiF0
>>666
もし、出来ることなら、スペインではどういう報道だったか参考までに教えてくれたらうれしいのだが。
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★3
702 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 17:54:28 ID:Wk7CqIiF0
>>670
某和牛商法のところか。
えびのに飛び火したのも、あそこが預託農家にルール破りで搬出したとかいう噂あったな。
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★3
722 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 17:55:45 ID:Wk7CqIiF0
>>672
でもそれを打ち出そうとすると、自民と官僚を全否定し続けてきたあの政党的には撞着しないかい?
そのせいで、宮崎のこの疫病はここまでひどくなったのに。
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★3
744 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 17:57:45 ID:Wk7CqIiF0
国が動かして、北熊本からどかんと自衛隊もってこれないものか。
国分の12連隊も出動させたりして。

なんで見殺しにするんだ。
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★3
751 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 17:59:01 ID:Wk7CqIiF0
>>724
>>739
期限も短めで、用意できなかったら空港や港湾で直ちに破棄手続きとか。

むしろ今の政府のルーズさと放置ぶりがおかしい。
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★3
785 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 18:02:05 ID:Wk7CqIiF0
>>761
社民党がもしこの非常時にそんな戯れごとを言うのか。
さすがに社民はつべこべいわなさげ。
社民は隣県の大分が重要エリアだから、下手打って自分の県に飛び火されたくないから、日頃の持論はどこかにいきそう。
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★3
844 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 18:07:28 ID:Wk7CqIiF0
>>829
政治って泥臭くて格好悪いものなのにね。
なんでその程度のプライドを捨てられずに国民を道連れに不幸にするのか。
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★6[05/08]
17 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 22:05:27 ID:Wk7CqIiF0
宮崎が懸命に奮闘している。
おかげで何とか制限区域内に押さえ込んでいる。
感染の有無に関わらず、制限区域内の偶蹄目を全て処分する全頭処分を行えばそれ以上の蔓延は抑えられる可能性が高い。
もうすぐにでも大臣には決断・決裁いただきたい。
もう時間はわずか。

あんまり時間をかけていると、川南・都農・えびの以外の地域や隣県に広がってしまう。
今日・明日中に決断願いたい。
【宮崎・口蹄疫】 自衛隊の追加派遣も検討…平野官房長官が対策指示★2
944 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 22:05:43 ID:Wk7CqIiF0
宮崎が懸命に奮闘している。
おかげで何とか制限区域内に押さえ込んでいる。
感染の有無に関わらず、制限区域内の偶蹄目を全て処分する全頭処分を行えばそれ以上の蔓延は抑えられる可能性が高い。
もうすぐにでも大臣には決断・決裁いただきたい。
もう時間はわずか。

あんまり時間をかけていると、川南・都農・えびの以外の地域や隣県に広がってしまう。
今日・明日中に決断願いたい。
【政治】 「普天間問題は、国民生活に影響してない。雲の上の話だ」と民主・山岡氏→「沖縄県民を冒涜してる」と糸満市議が抗議★2
155 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 22:07:08 ID:Wk7CqIiF0
山岡はあまりにも頭悪すぎる。


>>153
なんか本当にばっされそうなのが今の民主だな。
民主集中制まがいな体制だし。
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★6[05/08]
29 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 22:09:40 ID:Wk7CqIiF0
>>21
だなぁ。
ただもしかしたら全頭処分するのは制限区域+制限区域隣接市町村までは広げて行わないといけないかもだが。
でも、これを直ちに実行すればそれ以上の蔓延は無い可能性が高い。
とにかく、豚は排菌量が多いので早く手を打たなくてはならない。
あわせて、畜産・酪農農家への支援策も国と県、関係団体で考えて直ちに実行しないといけない。
【宮崎・口蹄疫】 自衛隊の追加派遣も検討…平野官房長官が対策指示★2
967 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 22:11:20 ID:Wk7CqIiF0
>>948
全くだなぁ。
制限区域内で何とか留めているのは地元のたゆまぬ努力だな。
もう頭が下がるよ。
ここまで必死にくいとめているから、早く制限区域内の全頭処分に踏み切らないと防衛線を維持するのも大変だ。
【宮崎・口蹄疫】 自衛隊の追加派遣も検討…平野官房長官が対策指示★2
969 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 22:12:00 ID:Wk7CqIiF0
>>959
県内の自衛隊は知事の要請で駆けつけた。
県外のものなど、広域でかき集めるなら国レベルで動かさないといけない。
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★6[05/08]
60 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 22:13:50 ID:Wk7CqIiF0
>>54
隠すリスクも大きいので申告するだろう。
いかさまをするなら普通の畜産・酪農農家より、和牛商法やっている某あたりの心配をするべき。
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★6[05/08]
83 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 22:17:19 ID:Wk7CqIiF0
宮崎の
県・県知事・県関連
畜産・酪農農家
経済連
農協
宮大
自衛隊
警察
その他防疫作業に従事されている方々ありがとうございます。
また政治家で様々なところに働きかけている方にも感謝。
とにもかくにも、制限区域内で必死に抑え込んでいるのは驚異的な努力のたまもの。
ここまで頑張っているから、感染の有無に関係なく殺すのはとても胸も痛むけど、究極の防疫法である、制限区域とその隣接地域の全頭処分に早く踏み切って欲しい。
政府と大臣の決断を早くしてほしい。
【宮崎・口蹄疫】 自衛隊の追加派遣も検討…平野官房長官が対策指示★2
992 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 22:18:29 ID:Wk7CqIiF0
>>971

児湯地区は都農と川南から出てるよ。
【宮崎・口蹄疫】 自衛隊の追加派遣も検討…平野官房長官が対策指示★2
998 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 22:19:41 ID:Wk7CqIiF0
都農・川南・えびのの全頭処分に踏み切りますように。

そしてこの制限区域内の市民町民に神のご加護を。
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★6[05/08]
110 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 22:21:10 ID:Wk7CqIiF0
>>104
九州島内だと、全国紙の西部本社版は報じているけど、他地域の全国紙は報じてないんだっけ?
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★6[05/08]
117 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 22:22:08 ID:Wk7CqIiF0
>>105
牛は実はそこまで激増しているわけではない。
豚だよな。
ここに移行したので、制限区域内の全頭処分が急がれるわけで。
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★6[05/08]
120 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 22:22:28 ID:Wk7CqIiF0
>>108
さすがにこれは大臣の決裁。
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★6[05/08]
136 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 22:24:55 ID:Wk7CqIiF0
>>130
まあ、今が最後の機会のように思う。
今、制限区域と場合によっては隣接地域の全頭処分に踏み切れば抑えきれるかと。
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★6[05/08]
155 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 22:27:01 ID:Wk7CqIiF0
>>142
いややるなら、感染の有無に関わらず、制限区域内の偶蹄類を全頭処分。
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★6[05/08]
169 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 22:28:06 ID:Wk7CqIiF0
>>157
ああ。
東京スポーツ/中京スポーツ/大阪スポーツの夕刊紙および、九州スポーツの朝刊紙も報道したのね。
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★6[05/08]
182 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 22:29:51 ID:Wk7CqIiF0
>>177
そういう冗談はやめてくれ。
宮崎はそれでも苦労したんだ。
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★6[05/08]
200 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 22:32:12 ID:Wk7CqIiF0
>>180
そう。でもそれしかないんだ。
国や県や関連団体がちゃんと保障するのと引き換えに、制限区域内の全ての牛・豚・水牛など偶蹄類を感染の有無に関わらず全て、ね。
これしか抑える手はない。
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★6[05/08]
215 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 22:33:27 ID:Wk7CqIiF0
>>209
そういう冗談もやめてくれ。
でも赤松の名は一生忘れん。
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★6[05/08]
227 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 22:34:18 ID:Wk7CqIiF0
>>218
その仔牛がどこから来るかも鳩山は知らないんだろうけど。
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★6[05/08]
240 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 22:35:05 ID:Wk7CqIiF0
本当に西部本社版以外の全国紙は封殺してるんだな。
九州島内にいるからいまいち信じられん。
そこまで腐敗しているのか。
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。