トップページ
>
ニュース速報+
>
2010年05月08日
>
Jl82+itD0
書き込み順位&時間帯一覧
132 位
/18335 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
7
2
3
4
0
0
0
0
0
1
3
5
3
1
1
2
1
2
4
1
1
2
1
0
44
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【東京】殺害女性の遺族、「別れさせ屋」と元夫を提訴
【政治】民主・小沢氏「選挙のこと以外は聞くな。民主主義はルールを守らなくちゃ」 会見で記者にイライラ
【政治】民主党、ガソリン税など暫定税率廃止の公約を削除
【政治】新党の舛添氏「消費税10%以上に。トレンドだ。」
【政治】 日本の財政政策運営について菅直人財務相「増税しても、歳入が適切に使われれば、経済を損なわない」
【野党】 3年後のGDP成長率の目標を4%と設定 自民党が成長戦略素案 実現可能性への疑問は党内にも多い
【政治】防衛省関係者「恐ろしいことに、鳩山首相や周辺には基礎的な知識が欠落している」 オソマツ軍事知識に周囲驚愕★2
【経済】ギリシャに対し、日本もIMFを通じて外貨準備の一部から融資を行う見通しとなりました
【普天間】 "沖縄と徳之島、激怒!"させた平野官房長官、ついに更迭か。後任に菅直人浮上…ゲンダイ
【企業】「ビジュアルがすごい」 ロッテリアの限定メニュー「タワーチーズバーガー」がネットで話題に(画像あり)
その他7スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
【東京】殺害女性の遺族、「別れさせ屋」と元夫を提訴
22 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 00:12:22 ID:Jl82+itD0
>>17
逆切れどころじゃ無かったはず
バレてフラれた後で別れさせ屋の男がしつこく復縁迫って拒絶されて
そこでキレて殺人になったはず
別れさせ屋がなぜかストーカーにジョブチェンジしたでござる
【政治】民主・小沢氏「選挙のこと以外は聞くな。民主主義はルールを守らなくちゃ」 会見で記者にイライラ
96 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 00:14:45 ID:Jl82+itD0
与党幹事長としてありえねえ・・・
政治家としてもありえねえ・・・
言われた奴らが反論できなかったんならそいつらも記者としてありえねえ・・・
【政治】民主・小沢氏「選挙のこと以外は聞くな。民主主義はルールを守らなくちゃ」 会見で記者にイライラ
138 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 00:19:03 ID:Jl82+itD0
>>116
政治屋って田中芳樹の小説で良く出てくるよなw
それより選挙屋の方が分かりやすいし小沢にはピッタリだと思う
【政治】民主党、ガソリン税など暫定税率廃止の公約を削除
921 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 00:23:10 ID:Jl82+itD0
>>883
正しい政策を実行すれば良いだけの話なんだが
【政治】民主党、ガソリン税など暫定税率廃止の公約を削除
946 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 00:25:23 ID:Jl82+itD0
>>889
自民党を貶めるの諦めたのか?
【政治】民主・小沢氏「選挙のこと以外は聞くな。民主主義はルールを守らなくちゃ」 会見で記者にイライラ
224 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 00:28:55 ID:Jl82+itD0
君は憲法読んだことあるのかね発言とかもあったな
【政治】新党の舛添氏「消費税10%以上に。トレンドだ。」
35 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 00:31:10 ID:Jl82+itD0
思考停止でそれっぽい事を掲げるだけ
民主党と同じじゃないか
【政治】 日本の財政政策運営について菅直人財務相「増税しても、歳入が適切に使われれば、経済を損なわない」
660 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 01:39:14 ID:Jl82+itD0
>>642
ここ20年の先進国で政府債務残高がGDP比で急上昇しているのは日本だけだが
経済成長率は他国の1/10しかない
政府が歳出を増やしても長期的に見れば経済成長はできないよ
>>650
デフレになっているのは日本の経済成長率が他国より低いのが原因
経済成長率と金利とデフレ・インフレ率を足し合わせれば各国でだいたい同じになるよ
超低金利政策にしているのは輸出促進のためなんだよ
貿易黒字を重ねれば円高になるが、円高になると輸出に不利になるから
金利を下げて円→ドルという金の流れをつくり円安傾向を維持している、これは中国も同じこと
政府が歳入を常に適切に使い経済成長できるなら社会主義の崩壊は起こらなかったろうにな
【野党】 3年後のGDP成長率の目標を4%と設定 自民党が成長戦略素案 実現可能性への疑問は党内にも多い
313 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 01:55:43 ID:Jl82+itD0
>>304
バランスシート不況に陥っていたとしても
政府が債務と歳出を拡大しても経済成長に
寄与しないことは証明されていたわけだ
【政治】 日本の財政政策運営について菅直人財務相「増税しても、歳入が適切に使われれば、経済を損なわない」
664 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 02:01:36 ID:Jl82+itD0
>>663
日銀が通貨を増やさないのは民間企業の投資意欲が低いのが原因
金利が低い=通貨需要が低い状態で通貨を増やしても意味がない
他国は日本以上の経済成長をしているから通貨が不足して発行額が多くなるのは当然のこと
【政治】 日本の財政政策運営について菅直人財務相「増税しても、歳入が適切に使われれば、経済を損なわない」
674 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 02:38:42 ID:Jl82+itD0
>>672
デフレなのは経済成長率が低いせい
経済成長率が低いのは将来の成長分野に積極的に投資しないせい
投資しないのは失敗して倒産や失業になることを過敏に恐れているせい
倒産や失業をなぜ過敏に恐れるかというと、日本では一旦失業すると次の就職先がないから
こういう状況では既存の成熟産業ばかりに人と金が集まって経済成長できないわけ
【政治】 日本の財政政策運営について菅直人財務相「増税しても、歳入が適切に使われれば、経済を損なわない」
677 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 02:57:16 ID:Jl82+itD0
>>676
慢性的に経常黒字(輸出額>輸入額)の状態にあるのが原因
輸出で稼げるのは外貨だけで日本国内の取引や従業員の給与の支払いのために
ドル売り円買いをすることになるので円高になる
【政治】 日本の財政政策運営について菅直人財務相「増税しても、歳入が適切に使われれば、経済を損なわない」
681 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 03:07:10 ID:Jl82+itD0
>>678
最近は外国製品であっても日本製に匹敵する質のモノも多いよ
外国も製造業の能力を向上させて日本が追いつかれつつあるということ
実際、海外では日本製神話は終焉しつつある
製造能力が同等ならば為替差の影響で外国製が安くなるから
為替差を吹き飛ばすような超効率の生産能力を持つしかないけど
現実的には無理だからどうしようもない
【政治】 日本の財政政策運営について菅直人財務相「増税しても、歳入が適切に使われれば、経済を損なわない」
682 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 03:10:47 ID:Jl82+itD0
>>680
経常黒字を過去からずっと重ねてきたからずっと円高傾向にあるわけだが
【政治】 日本の財政政策運営について菅直人財務相「増税しても、歳入が適切に使われれば、経済を損なわない」
689 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 03:22:30 ID:Jl82+itD0
>>685
それはアメリカとの金利差のせい
サブプライムローン前はアメリカの金利が5%ぐらいで
低金利の日本よりも高いので、円→ドルという流れもあったが
サブプライムローン後は金融機関に資金流動性を供給するために
金利を下げたので円→ドルが少なくなり円高になった
【政治】 日本の財政政策運営について菅直人財務相「増税しても、歳入が適切に使われれば、経済を損なわない」
697 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 03:46:09 ID:Jl82+itD0
>>692
金利の上げ下げは資金の流動性を左右させるもので
実際に通貨を供給するのとは若干違う
アメリカでは、FRBは金利を下げて通貨需要を換気して、
政府が国債を発行することで見合う通貨を供給したわけだが
日本ではすでにゼロ金利の状態でも通貨需要がないので
通貨だけを発行してもインフレになるだけで意味がない
【政治】防衛省関係者「恐ろしいことに、鳩山首相や周辺には基礎的な知識が欠落している」 オソマツ軍事知識に周囲驚愕★2
892 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 09:06:56 ID:Jl82+itD0
>>889
理解するのが遅い
あいつに会話なんて通じねえよ
【経済】ギリシャに対し、日本もIMFを通じて外貨準備の一部から融資を行う見通しとなりました
729 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 10:46:03 ID:Jl82+itD0
>>694
円安&原油高がずっと進行してたからそれに応じて石油も値上がりしてただけだが
ここ数日一気に円高&原油安に転じたから2, 3ヵ月後には石油も値下がりに転じるが
【経済】ギリシャに対し、日本もIMFを通じて外貨準備の一部から融資を行う見通しとなりました
748 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 10:49:59 ID:Jl82+itD0
>>716
結局庶民が負担してると言う667の主張通りなんじゃねーの
【経済】ギリシャに対し、日本もIMFを通じて外貨準備の一部から融資を行う見通しとなりました
762 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 10:52:52 ID:Jl82+itD0
>>756
資本の拠出と言う意味の「負担」
【経済】ギリシャに対し、日本もIMFを通じて外貨準備の一部から融資を行う見通しとなりました
802 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 11:05:28 ID:Jl82+itD0
>>791
だいぶ海外移転が進んだとはいえ、国内工場はまだまだたくさんあるが
【経済】ギリシャに対し、日本もIMFを通じて外貨準備の一部から融資を行う見通しとなりました
908 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 11:36:45 ID:Jl82+itD0
>>897
日本の場合は債権者から税金で徴収する以外の解が無いからな
【経済】ギリシャに対し、日本もIMFを通じて外貨準備の一部から融資を行う見通しとなりました
918 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 11:39:30 ID:Jl82+itD0
>>900
実質の債権者に対して課税できる権限があるんだから
どこまでいっても破綻はしないよ
【普天間】 "沖縄と徳之島、激怒!"させた平野官房長官、ついに更迭か。後任に菅直人浮上…ゲンダイ
597 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 11:55:48 ID:Jl82+itD0
ゲンダイは平野個人のせいにしたいんだw
そうかそうか
【企業】「ビジュアルがすごい」 ロッテリアの限定メニュー「タワーチーズバーガー」がネットで話題に(画像あり)
97 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 11:59:06 ID:Jl82+itD0
トリプルが限界だな
食えないだろこの形
【ラジオ】トーク飛ばして音楽だけ録音 新型ICレコーダーがリスナー巻き込んで物議
272 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 12:10:11 ID:Jl82+itD0
>>1
おまえらが邪魔だ、いらないと言われてる事に気付けw
【経済】 NY市場、株価暴落で騒然→「ミリオン」(100万)と「ビリオン」(10億)、発注間違いが原因か
603 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 12:22:55 ID:Jl82+itD0
いい加減な話が流れまくってるな
mとbの打ち間違いもデマなんだろ?
胡散臭い話があまりに多過ぎるぞ今回の暴落
[ニューヨーク 7日 ロイター] 6日午後に米株式市場が急落したことについて、為替アナリストからは円に絡む
取引がきっかけになったとの見方が出ている。
GFTの為替調査ディレクター、ボリス・シュロスバーグ氏は「午後の早い時間、株式相場が急落する直前にまず
ユーロ/円とドル/円が大幅に下落した」と指摘。「ドルとユーロが下落し円が急上昇する中、アルゴリズム取引
による大量の自動売り注文が出た。これを受けて原油や株など円に関連した市場が急落した」と述べた。
その上で「これに大規模なポジション、取引ミス、ギリシャの抗議デモのテレビ映像などが加われば際限のない
空売りが出る」と語った。
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-15186620100507
【野党】 3年後のGDP成長率の目標を4%と設定 自民党が成長戦略素案 実現可能性への疑問は党内にも多い
321 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 12:58:14 ID:Jl82+itD0
>>319
バブル崩壊から20年近く経つのにまだバランスシート不況に陥っているのかよ
ハードランディングを避けるためには政府債務を拡大し続けなければならないなら
日本の破綻は確実じゃないか、それどころかバブル崩壊したら国家が破綻することは避けられないわけか
【政治】民主・小沢氏「選挙のこと以外は聞くな。民主主義はルールを守らなくちゃ」 会見で記者にイライラ★2
561 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 13:29:36 ID:Jl82+itD0
こんなに馬鹿にされたことを言われて押し黙る記者も無能だな
小沢の考え方は間違っていると切り返せる記者はいないのか
ただ小沢の発言を一方的に垂れ流すだけなら記者なんぞ不要
【政治】新党の舛添氏「消費税10%以上に。トレンドだ。」
681 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 14:21:45 ID:Jl82+itD0
>>676
老人の負担増やして痛い目見るのは後期高齢者ですでにやってるから
【東京】殺害女性の遺族、「別れさせ屋」と元夫を提訴
70 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 15:20:27 ID:Jl82+itD0
>>66
どういう名目で?
被害者死んでるのに遺族が勝手に名誉棄損とか精神的苦痛への賠償とかで訴えられるのか
しかも被害者が浮気して、離婚後も別れさせ屋と付き合ってたのに
あまりにも無理筋過ぎると思う
【東京】殺害女性の遺族、「別れさせ屋」と元夫を提訴
74 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 15:26:53 ID:Jl82+itD0
>>72
へーそうなんだ
【社会】出会い系サイト「サクラ」が語る、“絶対出会えない”仕組み
66 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 16:42:33 ID:Jl82+itD0
>>50
その辺でナンパしてくる方がよっぽど確実なような
【社会】出会い系サイト「サクラ」が語る、“絶対出会えない”仕組み
85 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 17:00:01 ID:Jl82+itD0
>>64
ビッグウェーブの事か
【普天間】鳩山首相、17日以降に沖縄再訪問へ 政権内に期待感
144 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 17:07:41 ID:Jl82+itD0
期待って言うか妄想?
【調査】若者の「苦味&酸味離れ」が進行している
200 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 18:02:38 ID:Jl82+itD0
>>1
なんだ捏造データすら用意せずに妄想で〜〜離れとかほざいてんのか
とてつもなく頭悪いな
【調査】若者の「苦味&酸味離れ」が進行している
223 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 18:12:58 ID:Jl82+itD0
パインこそ昔と違って凄い甘い品種だけが出回るようになった気がする
ゴールデンパインだっけ?
【調査】若者の「苦味&酸味離れ」が進行している
232 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 18:17:13 ID:Jl82+itD0
俺たちはいったいどこにくっついてるんだろうなw
【調査】若者の「苦味&酸味離れ」が進行している
269 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 18:30:31 ID:Jl82+itD0
苦くてスイーツ(笑)に好かれるものと言えば
カカオの粉だなティラミスにかかってるやつ
【政治】防衛省関係者「恐ろしいことに、鳩山首相や周辺には基礎的な知識が欠落している」 オソマツ軍事知識に周囲驚愕★2
921 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 19:39:31 ID:Jl82+itD0
>>906
なんというゆとり脳
本当に難しい話ならともかく
鳩山が「最近理解した話」「これから理解しないといけない話」は
一般常識レベルだぞ
【野党】 3年後のGDP成長率の目標を4%と設定 自民党が成長戦略素案 実現可能性への疑問は党内にも多い
339 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 20:47:14 ID:Jl82+itD0
>>337
ニューディール政策のせいで恐慌が長期化して戦争まで至ったんだろ
政府が市場に介入して賃金を高止まりさせたせいで失業率が下がらなかったんだよ
政府が無闇に歳出を増やして不況を悪化させた良い例だ、そして日本もそれに陥っている
【野党】 3年後のGDP成長率の目標を4%と設定 自民党が成長戦略素案 実現可能性への疑問は党内にも多い
340 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 21:25:17 ID:Jl82+itD0
>>337
一つ教えてほしいんだが
日本はバブル崩壊後にバランスシート不況に陥ったわけだろ
その唯一の対処方法として政府の債務を拡大したわけだ
で、20年近く債務を拡大し続けてきて世界有数の政府債務残高を
抱えるようになったが、いまだに世界の覇権を手に入れるどころか
他の先進国よりも遥に低い経済成長しかできないのは何故なんだ
【野党】 3年後のGDP成長率の目標を4%と設定 自民党が成長戦略素案 実現可能性への疑問は党内にも多い
346 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 21:58:53 ID:Jl82+itD0
>>342
財政出動するにしてもやり方次第ということだろ
政府が将来を正しく予測でき、適宜修正できれば問題ないが現実として無理だろ
政府の裁量で市場の勝者を決めて、民間から集めた金をそこに集中的に投資するよりは
民間企業と市場に任せて勝ち上がってきた最良の商品、会社、システムを選ぶほうが効率的だし
そういったシステムでなければ持続的に経済成長はできない
> あと世界の覇権だが、現在の為替の状況はどうだ?
> 相対的なものだが、安全な円に資金が逃避してきてるのが現実だろう。
で、日本の国際社会における地位は向上したのか?
してないだろ、経済面だけに着目しても下がる一方だ
政府が民間から金を集めたり借りたりして財政出動すれば経済成長するというのは幻想なんだよ
20世紀初頭にこういった幻想が蔓延して社会主義国家がたくさん誕生したが全部崩壊してしまった
【政治】与謝野氏が鳩山首相を批判…「税金逃れを許しても、安全や外交を犠牲にするのは絶対に許さない」
42 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 22:56:32 ID:Jl82+itD0
>>39
与謝野の今の所属政党を知らん人か?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。