トップページ
>
ニュース速報+
>
2010年05月08日
>
JSv2fL+d0
書き込み順位&時間帯一覧
11 位
/18335 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
2
8
3
0
0
6
14
14
15
22
2
0
0
0
0
0
0
0
0
4
0
0
0
0
90
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】 菅直人財務相 「ギリシャになるな」「日本の民主主義の力が問われている」…ブログで財政再建強調★2
【普天間】 鳩山首相を擁護…前原氏「首相は大変苦労されてる」、原口氏「日本国内で足引っ張り合うな」、北沢氏「約束と実現は別問題」
【政治】民主・小沢氏「選挙のこと以外は聞くな。民主主義はルールを守らなくちゃ」 会見で記者にイライラ
【経済】日本郵政、非正規6万5千人対象に正社員化
【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
【北海道】 「限界集落」を守るため、年間200万円支給で若者の移住を募集 移住応募者82人 喜茂別町
【医療】民主党政府「医療費の自己負担、上限4万円に軽減します」・・・財源5000億は不明
【政治】鳩山政権のマニフェスト修正に全力で取り組む-仙谷戦略相
【畜産】宮崎の口蹄疫、韓国・香港のウイルスと酷似-農林水産省
書き込みレス一覧
次へ>>
【政治】 菅直人財務相 「ギリシャになるな」「日本の民主主義の力が問われている」…ブログで財政再建強調★2
540 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 00:02:38 ID:JSv2fL+d0
>>533
アメリカとか貧民はイラクやアフガン行きだぜ?
日本なんかまだまだ。
【普天間】 鳩山首相を擁護…前原氏「首相は大変苦労されてる」、原口氏「日本国内で足引っ張り合うな」、北沢氏「約束と実現は別問題」
745 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 00:15:42 ID:JSv2fL+d0
やっぱ海外で遊んでた連中は言う事が違うな。
【政治】民主・小沢氏「選挙のこと以外は聞くな。民主主義はルールを守らなくちゃ」 会見で記者にイライラ
536 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 01:05:07 ID:JSv2fL+d0
お前がry
【経済】日本郵政、非正規6万5千人対象に正社員化
689 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 01:30:23 ID:JSv2fL+d0
まあ、連結で売上高20兆円、経常利益4000億円の会社だし、
1300億円程度のコスト増ならまあ良いんじゃないか?
【経済】日本郵政、非正規6万5千人対象に正社員化
691 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 01:31:17 ID:JSv2fL+d0
しかし、元国営の独占的企業ってのは、何をするのも楽でよさそうだな。
【経済】日本郵政、非正規6万5千人対象に正社員化
703 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 01:40:32 ID:JSv2fL+d0
>>693
でも、総売上高の1%未満の変動だし、どうとでもなるでしょ。
【経済】日本郵政、非正規6万5千人対象に正社員化
715 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 01:44:10 ID:JSv2fL+d0
郵貯は地方にも地盤があるんだから、いろいろサービスを広げられるだろ。
正社員化すれば、人材を機動的に運用できるしな。
【経済】日本郵政、非正規6万5千人対象に正社員化
725 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 01:50:31 ID:JSv2fL+d0
>>723
まあ、清算事業団の30兆円は国債になってて利子と合わせて毎年1兆円の国民負担だけどな。
【経済】日本郵政、非正規6万5千人対象に正社員化
728 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 01:53:23 ID:JSv2fL+d0
>>727
運送会社じゃ、僻地に営業拠点無いでしょ。
運送事業だけのために郵便局みたいなのを作るのもコスト高だし。
【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
153 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 01:58:12 ID:JSv2fL+d0
日銀と郵貯銀行がある限り、いくらでも国債を吸収してくれるから問題ないでしょ。
【経済】日本郵政、非正規6万5千人対象に正社員化
735 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 02:02:33 ID:JSv2fL+d0
>>731
なんか田舎では、郵政事業としての銀行や宅配業だけじゃなく、
ローソンやらセコムやらNTTやらの営業所をまとめて扱ってるみたいだよ。
【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
189 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 02:22:06 ID:JSv2fL+d0
>>186
国際収支の黒字が続く限りいつ破綻するか怪しいものがあるけどなぁ。
【経済】日本郵政、非正規6万5千人対象に正社員化
760 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 02:27:24 ID:JSv2fL+d0
>>755
市場で流通させるわけじゃないから関係ないよ。
【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
368 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 05:43:11 ID:JSv2fL+d0
>>363
まあ、政府に限れば財政が破綻する可能性はあるわな。
税収で国債償還も出来なくなれば、国債は雪だるま式に増えるわけで、
時限爆弾を抱えた状態になる。
【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
370 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 05:45:22 ID:JSv2fL+d0
>>369
国富=国債になったら資産の機動的運用はまったく出来なくなるね。
【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
377 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 05:49:37 ID:JSv2fL+d0
>>373
あと200兆円分ぐらいは大丈夫だろ。
ゆうちょと日銀に余力あるから。
【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
380 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 05:54:22 ID:JSv2fL+d0
クリントン政権時のアメリカみたいに、国債発行額の規制に引っかかって
公務員の給料が払えなくなるぐらいの事態は数年後に起こるだろうね。
これから先はバブル後みたいに政局も混乱するだろうし。
【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
381 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 05:55:48 ID:JSv2fL+d0
>>379
誰も働かなくなって消費が崩壊直前の社会主義国みたいになるだろ。
【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
385 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 05:58:09 ID:JSv2fL+d0
>>382
民生部門を含めた国家全体で見れば、世界一の債権国だからねぇ。
その債権の信用力と収益力が評価されるのは当たり前。
政府の財政は暗いけど。
【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
391 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 06:03:52 ID:JSv2fL+d0
国債黒字が無くならない限り、今後も円大暴落は無いでしょ。
公務員に好き放題させたまま、大増税で国民負担を押し付けるなら、
ギリシャ並みの暴動が起こるだろうけど。
【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
394 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 06:07:38 ID:JSv2fL+d0
>>393
事業仕分けで分かったのは、
独立法人に無駄などほとんど無かった。
民主党は詐欺師だったって事だよ。
【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
397 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 06:11:17 ID:JSv2fL+d0
>>393
それと独立行政法人の天下り役人より、
何の成果も出せない無能な民主党議員の方を仕分けすべきって事だよ。
あいつらの不動産購入のために何で税金が使われてるの?
【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
398 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 06:13:07 ID:JSv2fL+d0
>>396
ゆうちょなんていう高々1000万円までしか預金できない金融機関が
膨大な資産を持ってたりするし、金利なんかほとんど無くても円で保有したいという意思は強いんだろうね。
【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
401 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 06:14:51 ID:JSv2fL+d0
>>399
資産の科目が、現金から国債に移っただけでしょ。
【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
406 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 06:27:23 ID:JSv2fL+d0
>>402
利子と合わせて発行額をマネーサプライの600兆円にするなら
毎年200兆円ぐらい発行できるな。GDPの半分だw
【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
410 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 06:32:08 ID:JSv2fL+d0
>>408
中国やインドネシアのGDPの1割ぐらいは日本の所得収支になるんだぜ。
日本が世界一の債権国ってことは、海外に多くの投資をしてるってことなんだから。
【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
414 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 06:36:52 ID:JSv2fL+d0
まあ、貿易障壁などによる需給不均衡が起きない限り
インフレはマネーサプライによる信用創造でしか生まれないしな。
【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
419 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 06:39:40 ID:JSv2fL+d0
>>417
windexでは91円に見えるけど。
【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
423 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 06:43:02 ID:JSv2fL+d0
>>418
政府の財政支出を増やして国債買うより、
海外の資産を買いあさって円安誘導した方が
効果的な運用だと思うけどな。
【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
432 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 06:46:00 ID:JSv2fL+d0
>>424
円なんかいくら刷っても誰も借りてくれないよ。
円キャリーに使われるぐらいで。
【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
434 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 06:47:35 ID:JSv2fL+d0
>>428
そう言えば、金も結局、アメリカに保管させられてるんだったな。
【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
439 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 06:50:16 ID:JSv2fL+d0
>>429
市場は暴落するときもあるけど、上がる時もある。
一時の状態で判断できるものでも無いでしょ。
【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
445 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 06:54:51 ID:JSv2fL+d0
>>442
政府の財政としては国債利払いが税収を超えたら破綻と言ってもいいと思うけどね。
返せるあてが無くなる訳だし、騒乱が起こるでしょ。
【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
458 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 07:02:31 ID:JSv2fL+d0
インフレ起こったら、金持ちは不動産価格とかが上がるから儲けるけど、
現物資産が無く可処分所得の少ない奴から先に死んでいくだろ。
年寄りは生き残って若者が生死をさ迷い、働けなくなった時点で死ぬ。
【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
462 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 07:05:54 ID:JSv2fL+d0
>>459
高度医療のおかげでなかなか死ね無いと思うよ。
【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
468 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 07:09:57 ID:JSv2fL+d0
>>465
現物資産を持てるだけの資金力がある奴は、
保有しているだけで、額面価値が上がり豊かになるけど、
資金を持たず働いて稼いでるだけの奴は、一生貯金もできず働けなくなったら死ぬ
って事を言ってるんだけど。
【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
475 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 07:16:30 ID:JSv2fL+d0
>>472
すでに社会資本の整った日本に投資して得られる対価と、
投資によって大きく改善する余地のある外国に投資して得られる
対価は大分違うと思うよ。
もちろんリスクも高いけど。
【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
485 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 07:23:20 ID:JSv2fL+d0
>>480
日本を見てればデフレで格差が広がっているように見えるだろうが、
インフレの国ではインフレで格差が広がっているように見えるよ。
そもそもインフレ状態では、貧乏人は借金しないと食っていけなくなる。
だから金利が上がってインフレになるんだけど。
デフレでもインフレでも資本主義では金持ちが有利ってのは変わらない定理だよ。
【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
489 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 07:26:36 ID:JSv2fL+d0
>>482
徴税権を持つ側の人間が何の痛みも無く負担を要求してくるような世の中、
ぶち壊すべきだと歴史が語っている。
公務員の人件費削減をやる前に増税する政権なんか支持するつもりも無い。
【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
498 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 07:31:00 ID:JSv2fL+d0
>>487
アメリカだって州レベルでは破綻状態のとこ結構あるぞ。
公務員を万単位で大量解雇したり。
【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
500 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 07:33:09 ID:JSv2fL+d0
>>495
インフレが成長と結びつくかって言うと、
実際にはスタグフレーションというものがあるから
インフレかつ景気低迷という今より悪い状態も十分起こりえる。
【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
505 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 07:38:13 ID:JSv2fL+d0
>>502
リーマンショック前の成長率がそのくらいだったけど。
【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
509 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 07:41:42 ID:JSv2fL+d0
実は渡辺夫人が為替市場を牛耳っているのかもしれないな。
リスクが増すと円に退避って日本人みたいな行動だし。
【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
513 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 07:43:56 ID:JSv2fL+d0
>>508
景気は十分上向いてたと思うけどねぇ。
バブルじゃないんだから、小泉時代ぐらいのが
普通の好景気なんでしょ。
【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
517 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 07:48:33 ID:JSv2fL+d0
>>512
供給過剰って、原油だって穀物だって国内で調達できない国で何を根拠に言ってるの?
投機マネーが現物に向かえば簡単にスタグフレーションは起こるよ。
金持ちぼろ儲け、貧乏人は飯も満足に食えない状態になる。
【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
522 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 07:55:22 ID:JSv2fL+d0
>>520
0金利でもどうにもならなかった日銀に、
どんな政策が残ってるんだ?
【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
524 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 07:57:21 ID:JSv2fL+d0
>>523
世界全体じゃないよ。
資源国と投機マネーを持った資産国はぼろ儲け。
無資源で金も持たない国だけ死亡する。
【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
529 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 08:00:46 ID:JSv2fL+d0
>>525
家計部門の金融資産残高として、金融機関から報告された数字を日銀統計局が集計して報告しとるがな。
【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
531 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 08:01:51 ID:JSv2fL+d0
>>528
マネーサプライの調整なんか、日銀は引き締めしかできないだろ。
【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
546 :
名無しさん@十周年
[sage]:2010/05/08(土) 08:12:10 ID:JSv2fL+d0
>>537
言われてみりゃそうだな。
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。