トップページ > ニュース速報+ > 2010年05月08日 > HFi44RsN0

書き込み順位&時間帯一覧

218 位/18335 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000037104213032100000036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【福岡】 「釣り銭を渡す店員の態度が悪かった」 コンビニのガラス割った男を逮捕
【社会】強姦罪の非親告罪化を検討へ 内閣府、意見募集中 今後、異論も出そうだ
【ゲーム】Xbox360専用ゲーム『ニーア・ゲシュタルト』はスクウェア・エニックス(開発会社: キャビア)の過去最高傑作
【社会】いたずらに年齢を重ねてしまう「年長フリーター」を防げ!行政が支援
【毎日新聞】宮崎の口蹄疫のため、鹿児島の小学校が修学旅行を中止。人に感染しないのだから児童の「修学」のいい機会にできたのでは★2
【コラム/毎日】口蹄疫のため、鹿児島の小学校が修学旅行を中止。人には感染しないのだから児童の「修学」のいい機会にできたのでは
【群馬】 ちり紙、お菓子の袋、鶏肉の骨…ごみを窓から投げ捨て、ベトナムでは普通 ベトナム難民 文化の差異、進まぬ理解

書き込みレス一覧

【福岡】 「釣り銭を渡す店員の態度が悪かった」 コンビニのガラス割った男を逮捕
442 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 07:46:58 ID:HFi44RsN0
>>440
こういうトラブルっていうけど、釣銭云々はただのいいわけというかきっかけにすぎないと思う。
つか釣銭渡す時だけ態度悪いわけないじゃん。悪い奴は最初から悪い。
あと逆にいい接客しても文句付ける奴は付ける。
ニヤニヤしてんじゃねえとかうるせえとか色々文句の付けようはある。

結局のところコンビニは最底辺でありそこの店員も最底辺のゴミクズっていう風潮をどうにかしないとダメだと思う。

でもあの受け皿的なの欲しいよね。手を触れたくない客もいるわけだし。
【社会】強姦罪の非親告罪化を検討へ 内閣府、意見募集中 今後、異論も出そうだ
101 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 07:50:48 ID:HFi44RsN0
これって痴漢みたいにでっちあげることできる?
できるなら賛成だ。世のキモメンたちを恐怖の海へ突き落してやるwww
【ゲーム】Xbox360専用ゲーム『ニーア・ゲシュタルト』はスクウェア・エニックス(開発会社: キャビア)の過去最高傑作
92 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 07:55:09 ID:HFi44RsN0
まあキャビアの最高傑作ってのはあるかも知れんけどゲームとしてはクソの部類みたいだぞ。
俺はこれ期待して買ったし期待通りだったけど一般的にはクソの部類だと思うぞ。面白かったけどな。

つかなんでここにこんなスレ立ったの?
【社会】いたずらに年齢を重ねてしまう「年長フリーター」を防げ!行政が支援
717 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 08:02:34 ID:HFi44RsN0
フリーターなんかよりまずは低賃金の正社員を救うべきだとフリーターの俺は思う。
フリーターへの対策としては高齢になってきても働けるような派遣とかバイトとかが増えるようにすればいいと思う。
無理してフリーターを正社員とかにさせる必要はないよ。なるべくしてフリーターになってるようなのもいるんだし。
【社会】いたずらに年齢を重ねてしまう「年長フリーター」を防げ!行政が支援
729 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 08:13:05 ID:HFi44RsN0
>>726
ハロワみたいに学校側が面接の段取りとかを決めるってことじゃないか?
大学生の場合って面接の申し込みみたいなのは自分でやるんでしょ?よくわからんけど。
【社会】いたずらに年齢を重ねてしまう「年長フリーター」を防げ!行政が支援
736 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 08:17:57 ID:HFi44RsN0
景気が良くなれば正規も非正規も雇用増えるだろう。
まずは景気だよ。景気良くなればまず正社員の仕事が増える。そうすりゃ自然とバイトとかも増えてくるよ。
【社会】いたずらに年齢を重ねてしまう「年長フリーター」を防げ!行政が支援
759 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 08:27:49 ID:HFi44RsN0
>>748
その作業員たちは外部の会社の人なの?
そういうのが続くようなら切ったりしてもいいんじゃないの?別のところ使いますって。
できるならとっくにやってるだろうけど。
【毎日新聞】宮崎の口蹄疫のため、鹿児島の小学校が修学旅行を中止。人に感染しないのだから児童の「修学」のいい機会にできたのでは★2
62 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 08:37:51 ID:HFi44RsN0
5月5日に変態新聞の「質問なるほドリ」で口蹄疫の説明が掲載されたが、韓国や中国で
流行中という事実を伝えていない。

ttp://mainichi.jp/select/wadai/naruhodori/news/20100505ddm003070078000c.html

情報を把握してないのかと思って問い合わせた回答がコレ。

『ご指摘の点ですが、こちらでも流行国は把握しております。
ただ、現段階で感染経路が特定されていず、「アジアのウイルスと遺伝的に近
縁」という情報だけの段階で、中国もしくは韓国の国名を出すことは、場合に
よっては誤解を生む可能性もあると考え、国名の記載は見送りました。
以上のような状況をご理解いただければ幸甚です。

今後とも毎日新聞をよろしくお願い申し上げます。

毎日新聞科学環境部 永山悦子』
【社会】いたずらに年齢を重ねてしまう「年長フリーター」を防げ!行政が支援
774 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 08:38:17 ID:HFi44RsN0
>>771
正社員未満総自殺国家が始まるなw
一瞬でも無職になってしまう奴は自殺してしまう社会。楽しそうだなw
【毎日新聞】宮崎の口蹄疫のため、鹿児島の小学校が修学旅行を中止。人に感染しないのだから児童の「修学」のいい機会にできたのでは★2
78 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 08:41:49 ID:HFi44RsN0
>>62
内容を変えられるかもしれないので、魚拓貼っとく

ttp://megalodon.jp/2010-0506-1656-07/mainichi.jp/select/wadai/naruhodori/news/20100505ddm003070078000c.html
【社会】いたずらに年齢を重ねてしまう「年長フリーター」を防げ!行政が支援
814 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 09:00:31 ID:HFi44RsN0
>>789
逆にいつでも採用できるポジションじゃなきゃダメでしょ。
簡単には採用してやらないけど首切るのは簡単じゃバランス悪い。

【コラム/毎日】口蹄疫のため、鹿児島の小学校が修学旅行を中止。人には感染しないのだから児童の「修学」のいい機会にできたのでは
997 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 09:07:02 ID:HFi44RsN0
5月5日に変態新聞の「質問なるほドリ」で口蹄疫の説明が掲載されたが、韓国や中国で
流行中という事実を伝えていない。

ttp://mainichi.jp/select/wadai/naruhodori/news/20100505ddm003070078000c.html

情報を把握してないのかと思って問い合わせた回答がコレ。

『ご指摘の点ですが、こちらでも流行国は把握しております。
ただ、現段階で感染経路が特定されていず、「アジアのウイルスと遺伝的に近
縁」という情報だけの段階で、中国もしくは韓国の国名を出すことは、場合に
よっては誤解を生む可能性もあると考え、国名の記載は見送りました。
以上のような状況をご理解いただければ幸甚です。

今後とも毎日新聞をよろしくお願い申し上げます。

毎日新聞科学環境部 永山悦子』

---
内容を変えられるかもしれないので、魚拓貼っとく

ttp://megalodon.jp/2010-0506-1656-07/mainichi.jp/select/wadai/naruhodori/news/20100505ddm003070078000c.html

【社会】いたずらに年齢を重ねてしまう「年長フリーター」を防げ!行政が支援
826 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 09:08:14 ID:HFi44RsN0
>>818
人がいないからバイトを募集してるのにえり好みしすぎるところあるでしょ。
簡単に切れるんだったらそういうとこは簡単に雇えばいいのに。
法律上は即日解雇は無理だけど社会の常識では大丈夫うだし。
【社会】いたずらに年齢を重ねてしまう「年長フリーター」を防げ!行政が支援
827 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 09:10:29 ID:HFi44RsN0
>>825
そういうのはニートやフリーター自身も欲しがってるかもな。
金払ってでも社会人の肩書が欲しい、もっと堂々と外に出たいみたいな。
【社会】いたずらに年齢を重ねてしまう「年長フリーター」を防げ!行政が支援
834 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 09:16:59 ID:HFi44RsN0
>>832
いくら社員でも派遣会社って時点で良く知らない人には笑われるかもな。
コンビニもそうだしな。コンビニで社員とかありえないって言ってる人が身近にいたし。
だからもっとなんだか立派そうな業種がいいと思う。その方が自身も付くだろう。もっと別のところで付けろって話だけどw
【社会】いたずらに年齢を重ねてしまう「年長フリーター」を防げ!行政が支援
843 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 09:25:34 ID:HFi44RsN0
>>840
しかも叩くのは煽られて自ら進んでなった人たちではなく就職難でがんばったけどダメだった人たち相手なんだよなw
叩くのは俺みたいな人を叩けばいいのになんで関係ない人まで巻き込むの?
【社会】いたずらに年齢を重ねてしまう「年長フリーター」を防げ!行政が支援
846 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 09:28:24 ID:HFi44RsN0
>>844
そうなると年長フリーターって具体的に何歳ぐらいの人たちのことなんだろうな。
【社会】いたずらに年齢を重ねてしまう「年長フリーター」を防げ!行政が支援
857 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 09:35:22 ID:HFi44RsN0
>>850
俺にしてみるとこんなによさげないっぱい資格持ってるのになんともならない世の中が怖い。
販売士に介護士に情報ナントカなんて役に立ちそうなのにな。
【社会】いたずらに年齢を重ねてしまう「年長フリーター」を防げ!行政が支援
886 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 09:48:16 ID:HFi44RsN0
>>884
なんか面白そうな人生送りそうだな。他人事だからそう思えるんだろうけど。
【社会】いたずらに年齢を重ねてしまう「年長フリーター」を防げ!行政が支援
904 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 09:58:03 ID:HFi44RsN0
俺の年代だとかなり売り手市場だったらしいな。俺は売る資格を手放してしまったが。
なのに俺の前も後も厳しい状況になってる。つくづく惜しいことをしてしまったようだ。
【社会】いたずらに年齢を重ねてしまう「年長フリーター」を防げ!行政が支援
917 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 10:09:15 ID:HFi44RsN0
>>912
なんか混乱してきたw
【社会】いたずらに年齢を重ねてしまう「年長フリーター」を防げ!行政が支援
929 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 10:26:37 ID:HFi44RsN0
>>928
外国である日本に来ることができる時点で俺みたいな無職よりはよっぽど有能。
そんな有能なやつを簡単に返すわけにはいかないんだよwww
【社会】いたずらに年齢を重ねてしまう「年長フリーター」を防げ!行政が支援
948 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 10:44:21 ID:HFi44RsN0
>>942
遅刻早退ずる休みの簡単にできるバイトを紹介してほしい。
それらのとばっちりを食うことはあるんだけどな。
【社会】いたずらに年齢を重ねてしまう「年長フリーター」を防げ!行政が支援
955 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 10:51:42 ID:HFi44RsN0
>>953
きっと統計のマジックというかそういうあれなんだよ。
実際には本当にいくらでも、それこそ労働人口よりもいっぱいあるんだよ。
偉い人みんなそう言ってるんだから間違いないんだよきっと。
【社会】いたずらに年齢を重ねてしまう「年長フリーター」を防げ!行政が支援
968 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 11:01:06 ID:HFi44RsN0
>>958
だったらせめて新卒は絶対に採用しろよ。すぐに首切ってもいいから。
その1度目を望んでるのにダメだった人もいるんだから。
俺みたいに最初から諦めてるやつはいいけど。
【社会】いたずらに年齢を重ねてしまう「年長フリーター」を防げ!行政が支援
994 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 11:08:51 ID:HFi44RsN0
>>969
企業がブラックならまだいいんだけどな。
大体はその業界自体がブラックだったりするから困る。
別の業界に行くのにどの程度前職が役に立つか分からんな。
まさか正社員だったていうだけでうまくいくわけもないだろうし。
【福岡】 「釣り銭を渡す店員の態度が悪かった」 コンビニのガラス割った男を逮捕
462 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 12:13:57 ID:HFi44RsN0
>>457
先進国たる日本ではバイトは仕事じゃないという考えが一般的らしいぞ。
そういう考えが一般的なのにプロ意識持てだの賃金以上の仕事しろだの無茶言うなw
【福岡】 「釣り銭を渡す店員の態度が悪かった」 コンビニのガラス割った男を逮捕
464 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 13:18:10 ID:HFi44RsN0
投げるってどういう風に投げられるんだろう。
未だ投げられたこと無いから分からん。
客が投げるのは見たことあるけど。投げると言うか放るというか
【福岡】 「釣り銭を渡す店員の態度が悪かった」 コンビニのガラス割った男を逮捕
468 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 13:44:27 ID:HFi44RsN0
だから投げるってどういう風にだよ。イメージもできない。
投げたら受け取れないしどこかに飛んでいくはずだろう。
【群馬】 ちり紙、お菓子の袋、鶏肉の骨…ごみを窓から投げ捨て、ベトナムでは普通 ベトナム難民 文化の差異、進まぬ理解
352 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 13:55:10 ID:HFi44RsN0
日本なんてしょせんこんなもんだよ。よくわかっただろ?
これ以上ここにいても嫌な目に合うだけだから帰った方がいい。こんな国は日本人じゃなきゃ住めないよ。そのぐらい悪い国だ。
【福岡】 「釣り銭を渡す店員の態度が悪かった」 コンビニのガラス割った男を逮捕
484 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 15:35:30 ID:HFi44RsN0
>>475
DQN客にガツンと言ったところを見た周りの客がまたクレーム付けるんだよ。接客態度が云々って。
DQNだろうがなんだろうが客は客で神様だからしょうがないし
そうじゃなくても底辺のゴミクズであるコンビニ店員がそんなことするの許せないって人もいるんだよ。このスレ見てれば分かると思うけど。

>>479
マニュアルでレシート先に渡してその上に釣銭渡すようにっていうのがあったりする。
レシートを先に渡すのは渡し忘れ防止もあるけどレシートいらないからって思いっきり払いのける客のためでもある。
ついでに底辺ゴミクズに触られたくないっていう客が圧倒的ってのもある。手を引っ込めるんだよな。女子高生とか特に。

【福岡】 「釣り銭を渡す店員の態度が悪かった」 コンビニのガラス割った男を逮捕
493 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 15:49:31 ID:HFi44RsN0
>>490
非社会人だったんだろ。ならしょうが無い。社会の常識を知らないのだから。
そしてダイソーはそういう人を雇ってしまう企業、そういうことでいいじゃないか。
【福岡】 「釣り銭を渡す店員の態度が悪かった」 コンビニのガラス割った男を逮捕
496 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 15:52:55 ID:HFi44RsN0
>>495
だから最底辺のゴミクズであるコンビニはどんな理不尽も喜んで受け入れるべきだよな。
そうすることで>>495みたいな人たちの精神の安定が保たれて結局は日本の平和に繋がるわけだよ。
【福岡】 「釣り銭を渡す店員の態度が悪かった」 コンビニのガラス割った男を逮捕
512 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 16:12:50 ID:HFi44RsN0
外人は日本人より優秀だからアルバイトと言わず社員も外人にした方がいい。
なんなら政治家も外人にすればいい。スポーツの監督に外人を招き入れるみたいにな。
【福岡】 「釣り銭を渡す店員の態度が悪かった」 コンビニのガラス割った男を逮捕
525 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 16:49:25 ID:HFi44RsN0
俺なんて何年も前の怒りがふっと湧くことあるからこいつのこと笑えないな。
それで行動を起こしたこいつのほうが俺よりもましだと思う。行動も起こさずにグチグチしてる俺なんかより。
【福岡】 「釣り銭を渡す店員の態度が悪かった」 コンビニのガラス割った男を逮捕
529 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 17:28:32 ID:HFi44RsN0
つかコンビニごときがガラス割られたぐらいで警察呼ぶなっての。
こんなことで警察呼ぶようなクソだからガラス割られるんだよな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。