トップページ > ニュース速報+ > 2010年05月08日 > BQmrMlj00

書き込み順位&時間帯一覧

155 位/18335 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00178500058600000000000141



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【宮崎】 「感染疑いの家畜が出た農家や施設は43カ所となった」 〜“口蹄疫”疑い新たに8カ所 宮崎・川南町で豚や牛が計21匹
【政治】 政府の口蹄疫対策、東国原知事「後手後手だ!」 官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中 〜産経新聞
【宮崎】口蹄疫での殺処分、5万9104頭に…43例目の感染疑いを確認★2
【宮崎/口蹄疫】殺処分の家畜6万頭超す 感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所[05/08]
【政治】赤松農林水産大臣のメキシコ、キューバ、コロンビア出張 [4月30日〜5月8日]
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★2[05/08]
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★6[05/08]

書き込みレス一覧

【宮崎】 「感染疑いの家畜が出た農家や施設は43カ所となった」 〜“口蹄疫”疑い新たに8カ所 宮崎・川南町で豚や牛が計21匹
731 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 02:56:02 ID:BQmrMlj00
まあとりあえず、このまま政府の対応が遅れていったら宮崎だけでは抑えきれないね
九州どころか本州まで飛び火するでしょ
【宮崎】 「感染疑いの家畜が出た農家や施設は43カ所となった」 〜“口蹄疫”疑い新たに8カ所 宮崎・川南町で豚や牛が計21匹
824 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 03:15:57 ID:BQmrMlj00
>>814
それを言うなら、宮崎県の初期対応に問題があったという君のも憶測にすぎないのでは?

赤松がこの事態にそのまま外遊行った事についてどう考えているのか、釣りじゃないなら聞いてみたいもんだが
【宮崎】 「感染疑いの家畜が出た農家や施設は43カ所となった」 〜“口蹄疫”疑い新たに8カ所 宮崎・川南町で豚や牛が計21匹
881 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 03:29:27 ID:BQmrMlj00
>>842
ありがとう
まあ確かに多角的に意見は出るべきだと思う、変につっかかって悪かった

そうだね、少なくともキャンセルはしておくべきだったよ
この状況で国内の問題に対してほぼノーアクションで外に行くのだけはやめた方が良かった


しかし「風評を恐れて報道規制する」ってのが事実だとしたら、それはどうなんだろうか
今みたいにほんの少しだけ報道する、って方が危なくないか?
それよりも現状を正確に伝えて、悪い噂等を否定していった方が良くないのかね
【政治】 政府の口蹄疫対策、東国原知事「後手後手だ!」 官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中 〜産経新聞
370 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 03:36:33 ID:BQmrMlj00
>>344
それは分かる
俺も東国原の事はどっかで信用してなかったんだけど、だいぶイメージが変わったよ
宮崎の現状を考えると政府にはホント一刻も早い対応をして欲しいんだけどなぁ

政局なんて気にする場合じゃないでしょう、自民から提出された案を何故飲まないんだよ
喧嘩してるガキじゃないんだよ、少なくとも大人で国を任されている立場の人間達なのに
【宮崎】 「感染疑いの家畜が出た農家や施設は43カ所となった」 〜“口蹄疫”疑い新たに8カ所 宮崎・川南町で豚や牛が計21匹
942 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 03:40:35 ID:BQmrMlj00
>>867
ホント宮崎の人たちのこういうの見てると泣きそうになるよ
どうにかしたくても、自分に出来る事が本当に少なくてね

悠長にしていられる問題じゃねぇんだよ、
普天間みたいに何月末まで、とか政府が言い出せるもんじゃない
一刻も早い対処&鎮静化が必要な問題なんだよ
【宮崎】 「感染疑いの家畜が出た農家や施設は43カ所となった」 〜“口蹄疫”疑い新たに8カ所 宮崎・川南町で豚や牛が計21匹
956 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 03:43:35 ID:BQmrMlj00
>>940
ワクチンを使うと清浄国じゃなくなってしまうんだ
その理由はワクチン自体がウイルスを弱めたもの?だから
そのため日本では今までワクチンを使わず、絶対に感染を広げないよう迅速な対処が行われてきたんだよ
それは一応上手くいってたんだ
【宮崎】 「感染疑いの家畜が出た農家や施設は43カ所となった」 〜“口蹄疫”疑い新たに8カ所 宮崎・川南町で豚や牛が計21匹
988 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 03:50:50 ID:BQmrMlj00
>>978
ああそういうことね そこがちょっと不安だったんだ
迅速な訂正サンクス
だから清浄国ではなくなり、輸出が不可能になると
【政治】 政府の口蹄疫対策、東国原知事「後手後手だ!」 官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中 〜産経新聞
512 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 03:58:25 ID:BQmrMlj00
>>487
そうそう、畜産の伝染病ではすさまじく危険な病気なのにこの静けさは何なんだよマジで
一部が騒いでる「風説の流布」を危惧しての事なら、なおさら正確な情報を報道するべきだし
今みたいに、新聞の片隅やら稀に流れる数十秒のニュースだけが情報源になってる方がヤバイと思う

もしこれが一気に広まった時に、そこで弁明しても遅いと思うんだよね
国民の情報に対する不信が生まれ、購入不安をより煽るだろうし
【宮崎】口蹄疫での殺処分、5万9104頭に…43例目の感染疑いを確認★2
12 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 04:03:30 ID:BQmrMlj00
おそらく、あとあとになって事実が広まる方が、風評被害は酷いものになるよ
何故ここまで広がるまで大々的に報道してなかったんだ→隠す必要があったのか
で、一気に情報不信。そうなると購入不安はより深刻なものになる

つまりだ、俺は早く報道した方がまだ傷は浅いはずだと考える
ただし国民の不安をいたずらに煽る内容じゃなく、あくまで正確な情報をな
【宮崎】口蹄疫での殺処分、5万9104頭に…43例目の感染疑いを確認★2
68 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 04:18:05 ID:BQmrMlj00
>>38
既に県で対応できるレベルの問題ではない
そもそも県内で抑えることすら厳しい状況だぞ

政争なんて気にする前に対応してやれよ
自民案を飲まない理由はなんなんだよ一体 政争以外にあるなら言って見てくれよ
【宮崎】口蹄疫での殺処分、5万9104頭に…43例目の感染疑いを確認★2
99 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 04:26:49 ID:BQmrMlj00
>>92
そこが問題だよな
正確で、かつ国民を煽らない報道が出来ないから混乱が生まれる

もし日本のマスコミの実態を知っていて報道規制したならまだ評価してもいいよ
【政治】 政府の口蹄疫対策、東国原知事「後手後手だ!」 官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中 〜産経新聞
705 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 04:31:06 ID:BQmrMlj00
>>673
もはや宮崎の人の頑張りだけでは抑えられないレベルだと思うよ
週明け〜週末で6桁にいくだろう
そして宮崎外で発見されたらもう終わり、本州まで回ってくる可能性大
【宮崎】口蹄疫での殺処分、5万9104頭に…43例目の感染疑いを確認★2
131 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 04:35:00 ID:BQmrMlj00
さて、東スポやら週刊誌では大分情報が発信されてきたようだ
早期に正しい情報を出さなかった事はここから完全に裏目になってくるぞ
中途半端な情報から、風評被害ってのは生まれてくるんだから

そしてこの後に情報公開しても無駄、隠していたのが事実だから報道への信用は一時的に無くなる
混乱はまぬがれない
宮崎の人は本当によくやったと思うが、県単位ではもうさすがに抑えきれないだろう
【宮崎】口蹄疫での殺処分、5万9104頭に…43例目の感染疑いを確認★2
168 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 04:49:39 ID:BQmrMlj00
まあ楽観視しないほうがいいだけで、まだそこまでの事態では・・・あるか
この対応の遅さではね、防げるものも防げないよ
さすがに人災であるとしか言えない
【政治】 政府の口蹄疫対策、東国原知事「後手後手だ!」 官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中 〜産経新聞
828 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 04:57:18 ID:BQmrMlj00
>>823
お前さ、宮崎を封鎖しろとか言ってたけどそれもやるにしたら国が動かなきゃ無理だろ
【宮崎】口蹄疫での殺処分、5万9104頭に…43例目の感染疑いを確認★2
197 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 04:59:41 ID:BQmrMlj00
>>185
それも終息した時点で約800頭なわけだからさ・・・
このままいったら6桁はすぐだと思うし、下手したら単純計算で兆もあると思うよ
【宮崎】口蹄疫での殺処分、5万9104頭に…43例目の感染疑いを確認★2
244 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 05:10:22 ID:BQmrMlj00
>>230
ベジータ達襲来、ピッコロ達が必死に粘り、悟空の到着を待つ
でも悟空は天界から帰ってこない
【政治】 政府の口蹄疫対策、東国原知事「後手後手だ!」 官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中 〜産経新聞
936 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 05:19:59 ID:BQmrMlj00
>>928
ありえないよな
こんな情報の出し方してたら、いくら正確な情報流しても不安が先行するわ
【宮崎】口蹄疫での殺処分、5万9104頭に…43例目の感染疑いを確認★2
286 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 05:24:27 ID:BQmrMlj00
>>277
で、韓国全体を解禁したのは誰だろうか
まぁそれも危険だけどな、それでも民主の対応の遅さが際立つんじゃないかな
そもそも政党関わらず今は迅速な対応してもらいたいんだけどね
【政治】 政府の口蹄疫対策、東国原知事「後手後手だ!」 官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中 〜産経新聞
976 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 05:27:26 ID:BQmrMlj00
>>961
このレベルまで達すると、県単位の努力だけじゃ防ぎきれないと思う
しかし九州全土に広まったとしたら、本州上陸も防げないと思うよ
【宮崎】口蹄疫での殺処分、5万9104頭に…43例目の感染疑いを確認★2
326 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 05:35:36 ID:BQmrMlj00
>>292
悪いな、俺はそんなに詳しくないし以前に情報を見た程度だ
だから断言せずに聞いたんだよ、解禁したのは誰かって

ま、今回の情報だけで分かる通り、そもそも豚は感染してたら爆発的に広まるんでね
それが原因だとしたらもう何か月も前に発生してるよ


問題点はなによりも対応の遅さだと思うけどなぁ
感染ルート特定できても、感染拡大を防げなきゃ本末転倒でしょうよ
【宮崎/口蹄疫】殺処分の家畜6万頭超す 感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所[05/08]
781 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 09:40:42 ID:BQmrMlj00
1件でも宮崎外で発生したらもう終わりだろうな、今の対応見てると
そのまま九州全域にわたって本州上陸だよ
GWの政府放置はマジで来週以降に大きな山を作ったと思うぞ
【宮崎/口蹄疫】殺処分の家畜6万頭超す 感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所[05/08]
823 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 09:46:27 ID:BQmrMlj00
>>802
http://www.caseificio.jp/cgi-bin/webpat/list/ciro.cgi?cate=2&style=1

ここ見た後に、サイトのトップに戻ってNEWS見てみ
切なくてヤバいよ、数年の努力は水の沫・・・
【宮崎/口蹄疫】殺処分の家畜6万頭超す 感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所[05/08]
856 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 09:50:18 ID:BQmrMlj00
>>831
報道統制をとったことが完全に裏目に出そうだな
早期から正確な報道をしていた場合と、広がりきった時に報道したのとでは大違いでしょう
何故隠していたのか、という報道への不信は避けられないしね
【宮崎/口蹄疫】殺処分の家畜6万頭超す 感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所[05/08]
888 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 09:54:09 ID:BQmrMlj00
>>868
それに関しては現地の人々の頑張りに敬意を払うよ
でも、政府の対応がいつまでも悠長なままだったら、それも厳しくなるだろうね・・・
【宮崎/口蹄疫】殺処分の家畜6万頭超す 感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所[05/08]
930 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 09:58:52 ID:BQmrMlj00
>>910
なんか現地の人のブログ見たんだけどさ、
牛の一頭一頭の性格が違くて、ずっと育ててきた家族みたいなものだから、
もしこいつらを殺さなければならなくなったらと思うと・・・
今日はえさを多めにあげました。元気でいてくれよ・・・

みたいな日記があってさ
きっと既に殺処分している農場の人もこう感じていたんだろうと思ってさ、何とも言えなくなったよ
【宮崎/口蹄疫】殺処分の家畜6万頭超す 感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所[05/08]
958 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 10:02:03 ID:BQmrMlj00
>>935
分かるよ、本当にお疲れ様です
外野の俺が分かる事じゃないだろうけど、本当に無念だと思う
それでも他の地域の、日本の畜産の為に頑張ってくれているんだよな
もう遅いけど、それでも早く政府には対応してほしいね・・・
【政治】赤松農林水産大臣のメキシコ、キューバ、コロンビア出張 [4月30日〜5月8日]
38 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 10:07:29 ID:BQmrMlj00
>>33
政治主導だから勝手に動くなって官僚に言ったんだよ確か
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★
306 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 10:13:45 ID:BQmrMlj00
>>281
今回のでイメージ変わったよ。本当に真摯に、全力で対応しているのが分かる

現地の情報とか見てると、マジで早く対応してやってくれと思うよ
宮崎の人、その周辺の人だけの問題じゃねーだろうよ
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★
365 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 10:20:26 ID:BQmrMlj00
口蹄疫、普天間、ギリシャの経済破綻の影響、
この内閣では一つでも不可能なのにずいぶん重なったな、もう詰んでるだろ
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★
414 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 10:26:00 ID:BQmrMlj00
>>366
ま、報道統制は完全に裏目だわな
現政権与党は本当に先が見えていないんだな、もはや今すらも見えていないんじゃないか

もはやここまで来たら県の力だけで封じ込めるのは不可能い近いよ、九州全域にわたるのも時間の問題かも
そうなったら最後本州まで広がるかもしれない
もう遅いけど今からでも動けよ、何故防げる災害を抑えないんだよ、政争してる場合か?自民案でも受け入れろよ
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★
526 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 10:39:08 ID:BQmrMlj00
http://www.caseificio.jp/cgi-bin/webpat/document/news/2010/042301/index.html
>残念なお知らせがあります。
これを読んだ上で「Ciro espositoより」の欄に目を通して見ると・・・

他にも現地の人々の悲痛な叫びが各所で見える
被害を最小限に抑えるために、九州の畜産を守るために今でも活動している人達がいる
政府はこんなときに何をしている?一刻も早い対応が求められる案件だろうが
くだらない政争にかまけている場合かよ、自民案だろうと受け入れろ、迅速に動け
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★
605 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 10:46:37 ID:BQmrMlj00
>>568
自民は対策本部設置して、民主に再三にわたり対応を要請している
これに対する案も提出しているが突っぱねられている状況だぞ?

その通り与野党関係ないさ、この非常時にそんなものを気にして行動していないのが現政権だよ
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★
653 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 10:50:28 ID:BQmrMlj00
>>613
自民の指示でそこを自由に動かせるとでも本気で思ってるの?
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★
769 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 11:01:12 ID:BQmrMlj00
>>725
そうだよね・・・本当にお疲れ様。
本当にありえないんだよ政府のこの対応の遅さは、いや遅さだけじゃなく対応の全てが
出来る事なんていくらでもあったし、最小限の予算で防ぐこともできたんだよ
このままじゃ県をまたぐのも時間の問題でしょう・・・そして一か所でも抜けたらそのまま本州まで流れ込む可能性大・・・
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★
808 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 11:04:57 ID:BQmrMlj00
>>740
十分に活かして行動してるよ、お前は何を持って自民党を批判しているんだ?
何度も対策要請出して、対策案提出して、対策本部だって作ったのは民主じゃなく自民だぞ?
今の与党はどこなんだよ?民主だろ?何故そこが一番前に立って行動していないんだよ?
この段階でそのセリフは釣りですよね、出なかったら流石に・・・
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★
881 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 11:11:08 ID:BQmrMlj00
>>825
うん、そうかもね
もうこの問題に対して現政権に期待できるものは無いから、そっちに行くしかない
悲しい話だがな
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★
920 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 11:14:30 ID:BQmrMlj00
>>904
だったらなおさら迅速な対応が求められるのになwwww
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★2[05/08]
67 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 11:30:39 ID:BQmrMlj00
>>55
くそわろた
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★2[05/08]
185 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 11:42:35 ID:BQmrMlj00
>>168
あのなぁ、今は問題になってんの金じゃねーよ
消毒液自体がないから困ってんだろうが
【宮崎】殺処分の家畜6万頭超す 口蹄疫感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所★6[05/08]
845 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/08(土) 23:27:53 ID:BQmrMlj00
>>794
これはねーわ
なめきってるな、九州全土・本州上陸まで行ったら完全に終わるのに、なにか自信があるのかね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。