トップページ > ニュース速報+ > 2010年05月08日 > +hEeykIq0

書き込み順位&時間帯一覧

314 位/18335 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00003201748400000000100030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】 政府の口蹄疫対策、東国原知事「後手後手だ!」 官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中 〜産経新聞
【社会】包丁を持った強盗「金取りに来たんじゃ」「女の人質は嫌だ」→逮捕 - 大阪
【宮崎/口蹄疫】自民党、口蹄疫に関する追加対策を民主党政府に3回目の申し入れ 口蹄疫対策本部★2
【宮崎/口蹄疫】殺処分の家畜6万頭超す 感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所[05/08]
【政治】赤松農林水産大臣のメキシコ、キューバ、コロンビア出張 [4月30日〜5月8日]
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★
【鉄道】京急蒲田駅が通過駅に格下げ 大田区は「京急に裏切られた」と憤慨、対策本部を設置 泥沼化の様相

書き込みレス一覧

【政治】 政府の口蹄疫対策、東国原知事「後手後手だ!」 官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中 〜産経新聞
668 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 04:25:06 ID:+hEeykIq0
>>628
消毒薬も人手も足りないの修羅場なのに
「収束したあとの軽減措置」並べてどうすんだw

韓国に買い占められて市場にない消毒薬を
「県が買い付けたら後で費用は負担します」
とかナメてんのか
【政治】 政府の口蹄疫対策、東国原知事「後手後手だ!」 官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中 〜産経新聞
696 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 04:29:23 ID:+hEeykIq0
>>669
27日に初の豚感染が発覚している

豚は牛に比べ感染力が爆発的なので
その時点で県から国へ対策を移すべきだった
「なにぶん初めてなもので」などという言い訳は許されない
増して本部長が外遊とか言語道断
【政治】 政府の口蹄疫対策、東国原知事「後手後手だ!」 官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中 〜産経新聞
751 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 04:38:49 ID:+hEeykIq0
>>700
例えば
「殺処分家畜等に対する手当金」
「死体・汚染物品の焼埋却に要した費用に対する交付金」

処分頭数が多すぎて人手が足りず放置されてる状況なのに
「交付金が対策」とかおかしすぎる

戦争なら最前線が兵隊不足・弾薬切れなのに
戦闘後の遺族年金だけ用意するようなレベル

おまけに弾薬は現地調達と来たもんだ
【政治】 政府の口蹄疫対策、東国原知事「後手後手だ!」 官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中 〜産経新聞
868 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 05:05:06 ID:+hEeykIq0
>>845
「(姫田消費・安全局総務課長) ビルコンSが不足しているのは、
先般、口蹄疫が発生した韓国が買い占めたためによるものと思われる」

大臣おすすめの消毒剤が品切れなことを国が認めてます
売り切れなのに「買ったら後で金払う」が対策とは片腹痛い
【政治】 政府の口蹄疫対策、東国原知事「後手後手だ!」 官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中 〜産経新聞
884 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 05:08:42 ID:+hEeykIq0
この報道管制状況を見ると、
戦時中の日本ってこんな感じだったのかと思う

なんで主要ニュースにならないんだ
もうとっくにフウヒョウヒガイを心配するレベルを突破している
【社会】包丁を持った強盗「金取りに来たんじゃ」「女の人質は嫌だ」→逮捕 - 大阪
20 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 07:38:15 ID:+hEeykIq0
人質の女性行員が酷い目に遭った立てこもり事件があったよな
【宮崎/口蹄疫】自民党、口蹄疫に関する追加対策を民主党政府に3回目の申し入れ 口蹄疫対策本部★2
873 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 08:04:20 ID:+hEeykIq0
>>838
日本は全頭駆除による清浄化を第一義にしてるから
ワクチン戦略に移行するには政府の決断が必要
(備蓄ワクチンも明らかに不足)

で、その決断役が外遊中…
【宮崎/口蹄疫】自民党、口蹄疫に関する追加対策を民主党政府に3回目の申し入れ 口蹄疫対策本部★2
882 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 08:06:25 ID:+hEeykIq0
>>875
とれたて生乳をたっぷり振舞ってやりたい
【宮崎/口蹄疫】自民党、口蹄疫に関する追加対策を民主党政府に3回目の申し入れ 口蹄疫対策本部★2
902 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 08:11:49 ID:+hEeykIq0
>>884
ええとですね、すでに

 韓 国 が 日 本 牛 ・ 豚 製 品 の 輸 入 を ス ト ッ プ し て ま す

あと、食肉加工業者は自主的輸出停止に追い込まれてます
【宮崎/口蹄疫】自民党、口蹄疫に関する追加対策を民主党政府に3回目の申し入れ 口蹄疫対策本部★2
908 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 08:13:21 ID:+hEeykIq0
>>894
今一番効力がありそうなのは
豚に対するワクチン接種だろうな

最も、ワクチンが今回のサブタイプに適合するかは神のみぞ知る
【宮崎/口蹄疫】自民党、口蹄疫に関する追加対策を民主党政府に3回目の申し入れ 口蹄疫対策本部★2
932 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 08:27:42 ID:+hEeykIq0
>>916
キャリア化(無症状持続感染)はたしかにワクチンを打った個体に発生することがあるが
打たない個体でも発生している(牛、水牛がほとんどで、豚はキャリア化しないといわれる)

キャリアからの感染は確かに考慮すべき問題だが
発症個体に比べ格段に感染力が落ちるのも確か

だからこれは戦略論になる
1.全頭駆除による早期清浄化→囲い込みに失敗すると全土に広がる
2.感染地域をワクチン接種で囲い込み→汚染国化は長期化するが甚大な被害を防げる

1.で成功したのが2000年の日本、失敗したのがイギリス
2.で成功したのがデンマーク、失敗例は捜索中(清浄化に時間がかかる=失敗ともいえる)
【宮崎/口蹄疫】自民党、口蹄疫に関する追加対策を民主党政府に3回目の申し入れ 口蹄疫対策本部★2
986 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 08:51:59 ID:+hEeykIq0
>>968
口蹄疫に関しては「防疫指針」で動く
現状の指針は都道府県中心だが、今回のようなパンデミックでは指針で対応出来ない
新たな指針を速やかに作成する必要がある
【宮崎/口蹄疫】自民党、口蹄疫に関する追加対策を民主党政府に3回目の申し入れ 口蹄疫対策本部★2
994 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 08:56:05 ID:+hEeykIq0
>>989
え?口蹄疫患畜が発見された時点で汚染国ですよ
【宮崎/口蹄疫】殺処分の家畜6万頭超す 感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所[05/08]
473 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 09:03:28 ID:+hEeykIq0
>>468
韓国は一足早く口蹄疫発生中なので輸出できません
【宮崎/口蹄疫】殺処分の家畜6万頭超す 感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所[05/08]
588 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 09:16:55 ID:+hEeykIq0
>>518
というかね、日本もすでに「口蹄疫発生中」なので食肉加工品輸出停止中なんだよ
もう海外じゃ風評被害も何も直接的な損害が生じてる

2010年 4月 27日 15:16 JST
国内 / 経済 / 和牛肉の輸出停止でNYの高級レストランに打撃 /
The Wall Street Journal, Japan Online Edition - WSJ.com


なのに、国内だけ「フウヒョウヒガイガー」って報道規制しても
もはや何の意味もない
【宮崎/口蹄疫】殺処分の家畜6万頭超す 感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所[05/08]
766 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 09:39:16 ID:+hEeykIq0
>>712
あれはもっと醜く、ひどい
食肉処理場から流出→水耕のカイワレがとばっちり
だったのに
菅が「カイワレが原因」と言ったおかげで業者が自殺

ちなみに
・騒ぎのあと、生ハンバーグからO157が検出されたが
 「火に通せばいい」として市は事実を隠し続けた
・カイワレ業者の国家賠償訴訟では
 裁判官が菅を名指しで批判する全面敗訴

要するに、街道傘下の屠殺業者を守るためスケープゴートにされた

今回も、風評被害より宮崎県をスケープゴートにしようとする動きが一番恐ろしい
【宮崎/口蹄疫】殺処分の家畜6万頭超す 感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所[05/08]
885 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 09:53:49 ID:+hEeykIq0
>>809
ID:Nl1N+LIh0
の活動っぷり

http://hissi.org/read.php/newsplus/20100508/TmwxTitMSWgw.html
【宮崎/口蹄疫】殺処分の家畜6万頭超す 感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所[05/08]
971 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 10:03:51 ID:+hEeykIq0
>>935
拡大が防げるかどうか分からないが
宮崎の人達に言いたい

ありがとう、貴方達は英雄だ
【宮崎/口蹄疫】殺処分の家畜6万頭超す 感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所[05/08]
990 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 10:05:51 ID:+hEeykIq0
>>978
外国産が上がるね
価格競争相手がいなくなるから
言い値で売れる
【政治】赤松農林水産大臣のメキシコ、キューバ、コロンビア出張 [4月30日〜5月8日]
68 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 10:12:35 ID:+hEeykIq0
弟さんでよかったな

兄だったら「お前は何をやっているんだ、さっさと帰って祖国と人民に尽くせ!」
と蹴り出されたろう
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★
331 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 10:17:18 ID:+hEeykIq0
>>304
口蹄疫が公邸疫に強毒化してしまう
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★
397 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 10:23:56 ID:+hEeykIq0
>>351
基地外から宇宙外生命体に進化したのか…
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★
469 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 10:31:47 ID:+hEeykIq0
>>439
すでに偶蹄目由来食肉加工品は輸出停止してる
(宮崎だけじゃなく、日本から海外への輸出すべてストップ)

フーヒョーヒガイガーと言ってる奴は、実害が出てることから目を背ける
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★
551 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 10:41:17 ID:+hEeykIq0
>>496
というか、大事故の現場で医者や薬が足りないのに
「足りない分は現地で調達してね、調達できたら後払いしてあげるから」
というのが対策と言えるのか!

泣けてきた
宮崎の人達困憊してるだろうに…
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★
627 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 10:48:56 ID:+hEeykIq0
>>567
貴方達、精魂込めて育ててきた牛や豚を殺してでも
日本の畜産業を守ろうとしてくれているんだね

感謝もお詫びもいくらしても足りない
せめて自分の周りからでも、
宮崎県人の戦いを伝えたい
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★
762 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 11:00:23 ID:+hEeykIq0
あのなぁ、多くの人間が怒ってるのは

「明らかに国が対応すべき段階に至った凶悪な感染症の流行」に対して
国が十分な対策をしていないからだ

「マニュアルで対応不能の事態」が起きているのに
マニュアルガーとかジミンガーとか言ってるから
対策より責任回避に力を注いでいるように受け取られるんだ
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★
821 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 11:05:40 ID:+hEeykIq0
>>768
2009/10 韓国「某農場で『コレラ』っぽい症状が出たニダ、口蹄疫では無いニダ」
2009/11 韓国「でも家畜の移動中止命令は出しておくニダ」
2009/12 その某農場「口蹄疫ではないニダから出荷してもケンチャナヨ!」
2010/01/02 同農場の牛から検出されたウイルス、口蹄疫と判明 韓国「この日が発生日ニダ!!」
(口蹄疫再発生から判明まで3ヶ月かかった)

010/01/07 日本「やっぱ輸入停止で」
2010/01/11 感染源の農場の大規模出荷がばれる
2010/01/12 米農務省「韓国の口蹄疫清浄国認定を無期延期にするわww」


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2010/03末 韓国「口蹄疫は終息したニダ」 日本「じゃあ輸入再開」 畜産業界「まてwww」
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★
924 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 11:14:52 ID:+hEeykIq0
>>839

1月8日、韓国で口蹄疫再発生時の農水省プレスリリース
5.我が国の対応:
・韓国からの偶蹄類の肉等及び稲わら等の輸入手続きを一時保留 (1月7日)


4月9日、韓国で口蹄疫再々発生時の農水省プレスリリース
http://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/katiku_yobo/k_fmd/pdf/gaiyouo.pdf
5.我が国の対応
・韓国からの偶蹄類の肉等及び稲わら等の輸入禁止。

つまり、この間一時的に食肉・稲わらの輸入が行われていたから
4月9日「輸入禁止」する必要があったわけ
【口蹄疫問題】 東国原知事「(政府の対策が)後手後手だ!危機管理きちっと」 平野官房長官が拡充を指示も赤松農相は外遊中★
989 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 11:20:30 ID:+hEeykIq0
>>960
お前の脳内では訪問自粛=輸入停止なのかw
「禁止」ってのは今まで許可してなきゃ禁止できんよ

日本語難しいですね
【鉄道】京急蒲田駅が通過駅に格下げ 大田区は「京急に裏切られた」と憤慨、対策本部を設置 泥沼化の様相
688 :名無しさん@十周年[]:2010/05/08(土) 20:32:44 ID:+hEeykIq0
>>669
その論法だと京急も、大田区が1450億円肩代わりしてくれたら話を聞けばいいんだなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。