トップページ > ニュース速報+ > 2010年05月06日 > E/91XTL80

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/17093 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21180000000000000413000435068



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【広島】高校生「日本だけ戦争しないと言っても、世界では戦争している。日本だけかっこつけてる感じ」 憲法9条について若者の声★4
【ネット】 人生を救ってくれた「何気ない一言」、続々書かれる
【ネット】 「なぜ、女性は話すのがヘタクソなのか」で議論白熱…「私女だけど、男ってカッチリ構成された話ばっかりでおもーい」意見も
【広島】高校生「日本だけ戦争しないと言っても、世界では戦争している。日本だけかっこつけてる感じ」 憲法9条について若者の声★5
【女性】夫や家族には絶対に言えない女性たちの過去「中学の頃に援助交際、整形、家出」
【社会】 「9条をじゃまにする改憲論者がいるのは、交戦権を手に入れたいから」…ノーベル賞受賞の益川教授
【社会】若乃花のちゃんこ料理店「Chanko Dining若」が破産 負債は4億5千万円
【社会】 「痴漢!」 酒酔い女子大生とその仲間に酷い暴行受けた25歳男性、警察に連行された後自殺…母、目撃者捜しビラ配り…東京★3
【社会】 「9条を邪魔にする改憲論者がいるのは、交戦権を手に入れたいから」「改正言えない雰囲気作ろう」…ノーベル賞の益川教授★2

書き込みレス一覧

<<前へ
【広島】高校生「日本だけ戦争しないと言っても、世界では戦争している。日本だけかっこつけてる感じ」 憲法9条について若者の声★5
986 :名無しさん@十周年[]:2010/05/06(木) 16:29:35 ID:E/91XTL80
警察と自衛隊の関係で気になるのは、被災地なんかでどっちが指揮を取るか
ってことなんだが、あれってどっちも管轄内だし、どっちがつおいのよ?

お互いプロだから以心伝心できるのだろうか
【女性】夫や家族には絶対に言えない女性たちの過去「中学の頃に援助交際、整形、家出」
206 :名無しさん@十周年[]:2010/05/06(木) 16:33:39 ID:E/91XTL80
でも、旦那の子じゃないってのはネタにすらならんよ
嫡出否認の訴えってのがあるんだが、これって嫁が子を産んでから1年間しか
提起できない。つまり、1年間旦那をだましたら、他人の子でも実子として
扶養義務がつき、以降法的には絶対に逃げることができなくなる

イケメンの子を妊娠して他人に育てさせるとか、どんだけ〜って思うわ
【広島】高校生「日本だけ戦争しないと言っても、世界では戦争している。日本だけかっこつけてる感じ」 憲法9条について若者の声★5
993 :名無しさん@十周年[]:2010/05/06(木) 16:36:08 ID:E/91XTL80
>>988
よくわからないが、まぁおk。それぞれってことは上下はないんかねやっぱ
9条も全然関係ないしw
【広島】高校生「日本だけ戦争しないと言っても、世界では戦争している。日本だけかっこつけてる感じ」 憲法9条について若者の声★5
997 :名無しさん@十周年[]:2010/05/06(木) 16:38:59 ID:E/91XTL80
>>994
俺は解釈はたくさんあったほうがいい派。統一された情報など、怖くて仕方ないよ
9条の文言をどう解釈するか、現実に即してどう扱うか。それが憲法の概念に
もろ合致してて最適だと思ってる
【社会】 「9条をじゃまにする改憲論者がいるのは、交戦権を手に入れたいから」…ノーベル賞受賞の益川教授
314 :名無しさん@十周年[]:2010/05/06(木) 16:45:51 ID:E/91XTL80
おや、ここにも9条スレが。なんか最近また燃えてるなw
別スレに書いたのを貼っとこう

9条の会=無防備マン団体:
無防備でいれば戦争を避けられると言う主張をし
現実に即さないよく叩かれてる団体

実際の憲法9条:
必要最小限の実力のみを持つべきという概念。周囲の状況によって
もてる実力が変化し、実は核すら持てる臨機応変なシステム

2者を区別できないものほど改憲改憲と狂ったように叫ぶ
【社会】 「9条をじゃまにする改憲論者がいるのは、交戦権を手に入れたいから」…ノーベル賞受賞の益川教授
343 :名無しさん@十周年[]:2010/05/06(木) 16:49:06 ID:E/91XTL80
流れ早いなwもっと簡単に言うか

9条の概念は無防備マンじゃない。誤解してる奴らはもちつきたまい
【社会】若乃花のちゃんこ料理店「Chanko Dining若」が破産 負債は4億5千万円
68 :名無しさん@十周年[]:2010/05/06(木) 20:39:00 ID:E/91XTL80
権利を売った先がつぶれたってこったろ。つか嫁とは離婚してたの?

財産分与で一番の勝ち組は嫁だな。腹黒いwwwwwwww
【社会】 「痴漢!」 酒酔い女子大生とその仲間に酷い暴行受けた25歳男性、警察に連行された後自殺…母、目撃者捜しビラ配り…東京★3
578 :名無しさん@十周年[]:2010/05/06(木) 20:47:42 ID:E/91XTL80
適当に目をつけられて痴漢呼ばわりされたあげく、ふるもっこにされて
警察にも犯罪者扱いされるとかwwwドM大歓喜wwwwwwwwwwww
【社会】 「痴漢!」 酒酔い女子大生とその仲間に酷い暴行受けた25歳男性、警察に連行された後自殺…母、目撃者捜しビラ配り…東京★3
617 :名無しさん@十周年[]:2010/05/06(木) 20:49:57 ID:E/91XTL80
>>576
犯罪ではない。ロリコンを公言したり痴漢の疑いがある奴は
殴り倒して動きを封じないと被害が広がるから、殺しても合法として扱われる
判例もある
【社会】 「痴漢!」 酒酔い女子大生とその仲間に酷い暴行受けた25歳男性、警察に連行された後自殺…母、目撃者捜しビラ配り…東京★3
713 :名無しさん@十周年[]:2010/05/06(木) 20:55:51 ID:E/91XTL80
ドMならフルボッキもののシチュだなw
【社会】 「9条を邪魔にする改憲論者がいるのは、交戦権を手に入れたいから」「改正言えない雰囲気作ろう」…ノーベル賞の益川教授★2
459 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/06(木) 21:05:15 ID:E/91XTL80
9条と無防備マンをごっちゃにする流れは終わったかね?

両者はまったく別物。9条があっても防衛できるし核すら持てるんだZE
【社会】 「9条を邪魔にする改憲論者がいるのは、交戦権を手に入れたいから」「改正言えない雰囲気作ろう」…ノーベル賞の益川教授★2
524 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/06(木) 21:35:19 ID:E/91XTL80
ええい、だから9条を叩かず、無防備マンの会を叩くようにしろと
何度言えば

9条の会の無防備マン宣言はほんの一部のキチガイしかしてない
あれを9条だと認識させる行為はやめたまい
【社会】 「9条を邪魔にする改憲論者がいるのは、交戦権を手に入れたいから」「改正言えない雰囲気作ろう」…ノーベル賞の益川教授★2
538 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/06(木) 21:40:20 ID:E/91XTL80
>>532
現状の解釈で十分機能してるから9条の改定は不必要だというのは、
多くの憲法学者も言ってることだが、提起できないふいんきは言い過ぎだろうな
議論がなくなって逆に怖い

あと、2chでよく見られる、9条=無防備マンとイメージ付ける工作員の存在
こいつらが一番の癌だ

【社会】 「9条を邪魔にする改憲論者がいるのは、交戦権を手に入れたいから」「改正言えない雰囲気作ろう」…ノーベル賞の益川教授★2
607 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/06(木) 22:16:08 ID:E/91XTL80
煽りあってないで、エ リ ー ト である俺に聞きなさい
さっきから間違った認識で延々語ってる奴ら多すぎ

>>589
明らかに防げない侵略戦争を仕掛ける準備をつかんだ場合、先に攻撃できる
それは正当防衛と同じ扱い、防衛として処理される。これも9条で誤解されやすい部分
【社会】 「9条を邪魔にする改憲論者がいるのは、交戦権を手に入れたいから」「改正言えない雰囲気作ろう」…ノーベル賞の益川教授★2
614 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/06(木) 22:18:33 ID:E/91XTL80
あと、9条は他国の侵略を防ぐための条文じゃないのに、
何を熱くなってるんだねw

9条=日本は状況に応じた必要最小限の実力しかもたない、という
自国のための概念だぞ。バリアか何かと勘違いしてる連中はもちつきたまいw
【社会】 「9条を邪魔にする改憲論者がいるのは、交戦権を手に入れたいから」「改正言えない雰囲気作ろう」…ノーベル賞の益川教授★2
626 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/06(木) 22:22:10 ID:E/91XTL80
>>620
バカいうな。硬性憲法がそこまで厳しく改正できないようになってる理由を
知らんのか。そんなホイホイ変更できるようにしたら、
9条なんか比べもんにならんほどやばい
【社会】 「9条を邪魔にする改憲論者がいるのは、交戦権を手に入れたいから」「改正言えない雰囲気作ろう」…ノーベル賞の益川教授★2
646 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/06(木) 22:28:00 ID:E/91XTL80
>>634
どこがきな臭くなっても大丈夫だよ。9条は無防備マンではない
状況に応じて武装のレベルが変わるだけのシステム

9条の会がとなえる無防備宣言は、もっと周辺地域が平和になってから
やったら効果がある主張だな
【社会】 「9条を邪魔にする改憲論者がいるのは、交戦権を手に入れたいから」「改正言えない雰囲気作ろう」…ノーベル賞の益川教授★2
730 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/06(木) 22:55:49 ID:E/91XTL80
>>720
そういうことだな。解釈は千差万別でおk。統一された情報のほうが
はるかに怖い

ただ、9条の解釈を実行するのは政府だから、政府の9条解釈くらいは
しっかり理解しておかないと、無防備マンだと逆に刷り込まれて戦争大好きなウヨク?の
手先になってしまったり、9条のせいで国防ができないじゃないか!とキチガイになって
しまったりする。9条はそんな変なもんじゃないぜ
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。