トップページ > ニュース速報+ > 2010年05月03日 > 6JrS6Udf0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/15193 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00010011316634349564310061



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【経済】 「クリスピー・クリーム・ドーナツ」が関西初オープンで長蛇の列 ミスタードーナツも高級店「カフェ アンドナンド」オープン
【調査】子どもも安定志向? なりたい職業、公務員系が順位上げる 「パイロット」は3年ぶりにトップ10外 第一生命保険調べ
【東京医科大学】手術患者からの多額の寄付金提供を依頼していた件について「寄付自体は問題ない」
【社会】インド旅行の女性、コレラに感染…帰国後軟便が続く - 茨城
【社会】 国家公務員採用半減の政府方針 「政府まで採用削減」「せめて半年前に言え」「中国に出稼ぎでもしろと?」怒りの声大きく★3
【鳥取】生活保護の申請を断られ激怒、市職員を草刈り用のカマで襲った66歳男を逮捕
【社会】 国家公務員採用半減の政府方針 「政府まで採用削減」「せめて半年前に言え」「中国に出稼ぎでもしろと?」怒りの声大きく★4

書き込みレス一覧

<<前へ
【社会】 国家公務員採用半減の政府方針 「政府まで採用削減」「せめて半年前に言え」「中国に出稼ぎでもしろと?」怒りの声大きく★4
421 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/03(月) 18:25:12 ID:6JrS6Udf0
>>415
お金持ち→税金→生活保護者 というイメージですか。

国民は行政サービスのために税金を払ってるんだと思いますが。
納税者側としては、できれば老人への施しの比率は減らしてほしい。
【社会】 国家公務員採用半減の政府方針 「政府まで採用削減」「せめて半年前に言え」「中国に出稼ぎでもしろと?」怒りの声大きく★4
441 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/03(月) 18:36:12 ID:6JrS6Udf0
お年寄りの方へ・・・申し訳ありませんが、お金が足りないので中国でお過ごしください。

公務員の方へ・・・申し訳ありませんが、お金が足りないので俸給を大幅カットします。

納税者の方へ・・・申し訳ありませんが、銀行が潰れるとみなさんの預金がなくなるので増税します。

【社会】 国家公務員採用半減の政府方針 「政府まで採用削減」「せめて半年前に言え」「中国に出稼ぎでもしろと?」怒りの声大きく★4
487 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/03(月) 18:53:42 ID:6JrS6Udf0
公務員の人件費12.5兆円の1割カットで1.25兆円の節税か。
たばこ税以下だね。

5割カットすると6.25兆円の節税になるけど、
さすがに民間に流出するとか、賄賂を要求し始めるとか、
色々問題が出てきそうだ。特に警察官の人件費カットが難しい。
【社会】 国家公務員採用半減の政府方針 「政府まで採用削減」「せめて半年前に言え」「中国に出稼ぎでもしろと?」怒りの声大きく★4
513 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/03(月) 19:02:57 ID:6JrS6Udf0
>>495
経済的なインセンティブに代わるものがないのかなぁ。
そういう思想教育で随分コストが削減できそうなのに。
警察・消防の洗脳機関を強化してコストダウンを検討した方が良い。

裁判所は判事を減らしても弁護士として食っていけそう。
裁判員も入れてるし。

インフラは民間より明らかに低コストならカット割合を少なくするしかないね。
民間より酷い部署は移管した方が良いと思う。
【社会】 国家公務員採用半減の政府方針 「政府まで採用削減」「せめて半年前に言え」「中国に出稼ぎでもしろと?」怒りの声大きく★4
559 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/03(月) 19:21:51 ID:6JrS6Udf0
>>529
軍人が命を賭けて戦うのは明らかに洗脳されてる証拠。
自分の命の使い方=仕事だと思える奴は、低い待遇でも極めて真面目に業務をこなす。

そういう洗脳教育のノウハウを無視してしまうと、給与をいくら上げても労働の質が高まらない状況が発生する。
【社会】 国家公務員採用半減の政府方針 「政府まで採用削減」「せめて半年前に言え」「中国に出稼ぎでもしろと?」怒りの声大きく★4
585 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/03(月) 19:37:03 ID:6JrS6Udf0
>>569
お隣の国では徴兵制があって給料、二等兵で16500ウォン(1650円)
徴兵期間中に得られる最高位の兵長で29000ウォン(2900円)だそうです。
防衛に対する義務感のちがいでしょうか。

【社会】 国家公務員採用半減の政府方針 「政府まで採用削減」「せめて半年前に言え」「中国に出稼ぎでもしろと?」怒りの声大きく★4
627 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/03(月) 19:55:49 ID:6JrS6Udf0
>>586
メタ欲求に取りつかれて人生を無駄にするタイプですね。
現在の行為を楽しめない。札束抱えて死んでいくのは勝手ですが。
高齢者の方には物価の安い中国で老後を満喫して頂きたいと思います。

>>598
徴兵制を当然だと思う国民の意識が制度の前提にありますね。
戦前の日本もそうだったわけですが。日本人の大部分は他人事と思ってるから
基地の場所ですら中々意見が定まらない。
思想教育がちゃんとされていれば、あっという間に決まる話です。
【社会】 国家公務員採用半減の政府方針 「政府まで採用削減」「せめて半年前に言え」「中国に出稼ぎでもしろと?」怒りの声大きく★4
667 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/03(月) 20:17:14 ID:6JrS6Udf0
>給料も払わずに武器を持たせたらどうなるか…わかるね。
それが機能する場合もあるんですよ。イスラム過激派とか。
状況によりますが。「怒り」の共有がカギかもしれません。お金で自爆テロをする人は少数でしょう。

日本は世代間格差を調整するしくみが壊れてる感じなので、
新規採用減などで若者が押しまくられている。

昔は階級闘争といって上下の権利が拮抗するように暴れていたはずですが。
いまの若者は「合法的に」勝つ方法があるものと洗脳されてしまっている。
【社会】 国家公務員採用半減の政府方針 「政府まで採用削減」「せめて半年前に言え」「中国に出稼ぎでもしろと?」怒りの声大きく★4
723 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/03(月) 20:37:39 ID:6JrS6Udf0
>>701
「使えねー老人はあっち逝け」って圧力をかけないと、若者が殺される結果になりますね。
かなりに手荒に扱わないと、彼らは中国に移住したりしません。

しかし40兆円も税金をつかわれたら、相当な数の若者が犠牲になるでしょう。
「敬老の心」という洗脳がとけないために、若者は自分を殺す制度を容認しているだけです。
【社会】 国家公務員採用半減の政府方針 「政府まで採用削減」「せめて半年前に言え」「中国に出稼ぎでもしろと?」怒りの声大きく★4
759 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/03(月) 20:52:20 ID:6JrS6Udf0
公務員賃金50%カット=10兆円
所得税・地方税・贈与税等税率アップ・固定資産税特例廃止=10兆円
高齢者の中国移転=30兆円 OR 消費税率25%=30兆円
合計50兆円カット

消費税率25%以上はヨーロッパにもないレベルなので難しいでしょう。
つまり所得税増税と公務員カットを前提にしないと無理です。
【社会】 国家公務員採用半減の政府方針 「政府まで採用削減」「せめて半年前に言え」「中国に出稼ぎでもしろと?」怒りの声大きく★4
818 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/03(月) 21:13:27 ID:6JrS6Udf0
>>768
年金は「生活保護へ全面移行」として解消した方が支給額が減らせるんじゃないかな。
高齢者の多くは土地持ちの資産家だし、本当に資産がゼロの人には月7万円程度の基礎年金では厳しい。

現状の固定資産税は1.4%だけど特例だらけで抜け道を利用して脱税している人が多い。
でも農地とかは用途を限定して課税対象外にして欲しい。自給率が大幅に低下してしまう。

銀行の破たんを前提にしているなら預金額の削減はありなのかも知れないけど、
破綻前の段階では有権者に受け入れられないと思う。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。