トップページ > ニュース速報+ > 2010年05月02日 > hEC15oU30

書き込み順位&時間帯一覧

86 位/14969 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数055510700021101000100001039



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【社会】 「ホームレス、死んでも構わない」 DQN中学生2人、ホームレスのテントに放火。殺人未遂で再逮捕…兵庫
【社会】六本木に軽自動車で乗り付ける これが「かっこいい」時代 若者の「嫌消費」現象
【調査】 鳩山内閣支持率20.7%に急落。不支持は64.4%。「小沢氏は幹事長を辞めるべき」83.8%…共同通信調べ★5
【社会】 「なんだこの絵に書いたようなブラックは」 新入社員の"スパルタ研修"に批判 「餃子の王将」が釈明文掲載★11
【社会】六本木に軽自動車で乗り付ける これが「かっこいい」時代 若者の「嫌消費」現象★2
【社会】六本木に軽自動車で乗り付ける これが「かっこいい」時代 若者の「嫌消費」現象★3
【普天間】鳩山首相「大変ありがたい」 徳之島3町長面会について
【政治】二大政党が揺らぐ
【政治】長妻昭厚生労働相「イクメン(育男)という言葉をはやらせたい」
【世論調査】 内閣支持率25.4%↑ 新報道2001[05/02]放送 

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【社会】 「ホームレス、死んでも構わない」 DQN中学生2人、ホームレスのテントに放火。殺人未遂で再逮捕…兵庫
840 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 01:41:45 ID:hEC15oU30
このガキも成人して数年後には同じ運命です。
【社会】六本木に軽自動車で乗り付ける これが「かっこいい」時代 若者の「嫌消費」現象
517 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 01:49:57 ID:hEC15oU30
軽自動車でもいいが、半年も洗車してないような
汚い車で乗りつけるなよ、貧乏でもだらしなくするな
【社会】六本木に軽自動車で乗り付ける これが「かっこいい」時代 若者の「嫌消費」現象
547 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 01:55:10 ID:hEC15oU30
J−POPがクソみたいな曲ばかりだからだよ。
昔はお気に入りの曲を車でガンガン鳴らすのが楽しみだったが、
今じゃガンガン流す曲がない
【社会】六本木に軽自動車で乗り付ける これが「かっこいい」時代 若者の「嫌消費」現象
562 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 01:57:20 ID:hEC15oU30
東京一極集中の責任だな、東京で車なんて維持できない。
地方のディーラーの顧客がどんどん東京に引っ越すので
ますます売れなくなる。地方の人口が増えれば車はどんどん
売れるようになるが、現実は東京にどんどん吸い取られるので
車も売れなくなる。
【社会】六本木に軽自動車で乗り付ける これが「かっこいい」時代 若者の「嫌消費」現象
575 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 01:59:48 ID:hEC15oU30
若者若者っていうが、若者なんかいくらでも職が見つかるよ、
一番悲惨なのは30代以降の失業者。若者ばかり可哀想可哀想と
いうなよ、あいつらの方が遥かに幸せ。
【調査】 鳩山内閣支持率20.7%に急落。不支持は64.4%。「小沢氏は幹事長を辞めるべき」83.8%…共同通信調べ★5
319 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 02:03:26 ID:hEC15oU30
鳩山のAAを見るとディスプレイを破壊したくなるから
やめろよ
【社会】 「なんだこの絵に書いたようなブラックは」 新入社員の"スパルタ研修"に批判 「餃子の王将」が釈明文掲載★11
322 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 02:10:31 ID:hEC15oU30
こんなの序の口だよ、
俺が佐○で働いてた頃は、
新人合宿で喉が潰れるのは当たり前
朝、決まった時間まで寝てるだけで怒られる、
早起きして自主練習するのが半ば強制。
【社会】 「なんだこの絵に書いたようなブラックは」 新入社員の"スパルタ研修"に批判 「餃子の王将」が釈明文掲載★11
327 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 02:15:17 ID:hEC15oU30
>>323
ところがこの地獄のような研修を終えるとなんともいえない
達成感というか、成長したような錯覚をするんだよな、そして
だいの大人が泣きながら晒した恥ずかしい姿を互いに見せ合った
仲間たちとまるで戦場を生き残ったような一体感が生まれる。
【社会】六本木に軽自動車で乗り付ける これが「かっこいい」時代 若者の「嫌消費」現象
715 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 02:22:11 ID:hEC15oU30
軽自動車は事故ったら死ぬ確率が高いよ。
命のことを考えたら1500cc以上の車に乗れよ。
高速でも不安定だしな。
【社会】六本木に軽自動車で乗り付ける これが「かっこいい」時代 若者の「嫌消費」現象
735 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 02:26:52 ID:hEC15oU30
男ならこういうの乗れよ
http://livedoor.2.blogimg.jp/hiace20000000/imgs/6/5/65434a79.JPG
【社会】 「なんだこの絵に書いたようなブラックは」 新入社員の"スパルタ研修"に批判 「餃子の王将」が釈明文掲載★11
359 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 03:37:17 ID:hEC15oU30
>>358
ドロップアウトというのは、面接時にそういう研修やりますよと
説明を受けてあえて入社して逃げた人間を言うのであって、知らずに
入社してやらされた人間は会社に失望してやめてるかもしれないだろ。
【社会】六本木に軽自動車で乗り付ける これが「かっこいい」時代 若者の「嫌消費」現象★2
127 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 03:40:35 ID:hEC15oU30
>>101
男ならアルファードなんか乗らずにこれ乗れよ。
http://livedoor.2.blogimg.jp/hiace20000000/imgs/6/5/65434a79.JPG
【社会】六本木に軽自動車で乗り付ける これが「かっこいい」時代 若者の「嫌消費」現象★2
186 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 03:49:59 ID:hEC15oU30
>>177
カッコいい、カッコ悪いは結局女が判断するんだよ
【社会】六本木に軽自動車で乗り付ける これが「かっこいい」時代 若者の「嫌消費」現象★2
216 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 03:53:57 ID:hEC15oU30
>>207
それは東京に人口が集中してるからで
地方では自転車じゃ生活にならない、若者とか関係なく
東京に集中する日本の原因、地方の顧客が毎年失われてるのと
同じなんだよ。
【社会】六本木に軽自動車で乗り付ける これが「かっこいい」時代 若者の「嫌消費」現象★2
236 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 03:57:36 ID:hEC15oU30
首都圏一極集中をやめれば地方に人口が増える、
そうすれば自動車も増える。東京の繁栄を若者の自動車離とか
問題をすり替えてるだけ
【社会】六本木に軽自動車で乗り付ける これが「かっこいい」時代 若者の「嫌消費」現象★2
270 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 04:01:39 ID:hEC15oU30
こういうのはマスコミが流行らせてるんだろ、
デフレで日本を潰すのもマスコミだし
【社会】六本木に軽自動車で乗り付ける これが「かっこいい」時代 若者の「嫌消費」現象★2
294 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 04:04:43 ID:hEC15oU30
結論から言うと、イケメンなら何に乗ってもサマになるが
軽自動車が流行ると税金があがって困るから、俺は軽自動車は
貧乏人の乗り物で良いと思って工作しているのに、馬鹿は
プライドを振りかざして軽のブランドを上げようとする。
【社会】六本木に軽自動車で乗り付ける これが「かっこいい」時代 若者の「嫌消費」現象★2
330 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 04:09:11 ID:hEC15oU30
飲酒運転の取締とか駐車違反員とか
日本経済を潰す愚策だよな
あの駐車禁止のオヤジのせいでバイク業界なんて
大打撃だよ
【社会】六本木に軽自動車で乗り付ける これが「かっこいい」時代 若者の「嫌消費」現象★2
346 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 04:12:20 ID:hEC15oU30
http://www.youtube.com/watch?v=FBKpv0k5kj4&feature=player_embedded
おまえら首都高の動画でも見ろよ
【社会】六本木に軽自動車で乗り付ける これが「かっこいい」時代 若者の「嫌消費」現象★2
437 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 04:29:55 ID:hEC15oU30
日本は狭いのに、首都圏に集まるからなおさら狭い。
これでは車なんて売れるわけない、東京一極集中をやめさせろ
【社会】六本木に軽自動車で乗り付ける これが「かっこいい」時代 若者の「嫌消費」現象★2
469 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 04:35:22 ID:hEC15oU30
>>462
そんなの関係ねーよ、結局イケメンかどうかだよ
【社会】六本木に軽自動車で乗り付ける これが「かっこいい」時代 若者の「嫌消費」現象★2
483 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 04:37:58 ID:hEC15oU30
新宿の方が見知らぬ女にマッサージに誘われたりして楽しいだろ
【社会】六本木に軽自動車で乗り付ける これが「かっこいい」時代 若者の「嫌消費」現象★2
508 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 04:43:19 ID:hEC15oU30
>>495
それが数日前のニュー速の方でスレがあって、女のアンケートでは
20代の女では9割が、40代でも6割がイケメンの方がいいという
記事があったんだよ。
【社会】六本木に軽自動車で乗り付ける これが「かっこいい」時代 若者の「嫌消費」現象★2
541 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 04:50:17 ID:hEC15oU30
北海道とか人間の住む場所じゃないだろ
マイナス20度とか日本人には無理だわ、
ホームレスもいないらしい。朝起きるのツラそうだよな
【社会】六本木に軽自動車で乗り付ける これが「かっこいい」時代 若者の「嫌消費」現象★2
572 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 04:55:43 ID:hEC15oU30
>>569
40歳はバブルは終わってない。
終わったのは35歳前後の奴ら
【社会】六本木に軽自動車で乗り付ける これが「かっこいい」時代 若者の「嫌消費」現象★2
595 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 05:01:01 ID:hEC15oU30
>>575
聖子ちゃんの可愛さはパネェわ。
今のアイドルなんかカスだな、俺は聖子ちゃん世代ではないが
youtubeでファンになった。
【社会】六本木に軽自動車で乗り付ける これが「かっこいい」時代 若者の「嫌消費」現象★2
616 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 05:05:12 ID:hEC15oU30
関係ないが自動車税の紙がいつまでも送られてこないのだが、
免除されたのかな。
【社会】六本木に軽自動車で乗り付ける これが「かっこいい」時代 若者の「嫌消費」現象★2
663 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 05:11:27 ID:hEC15oU30
>>602
こういう主張をする輩がでてくるから俺は軽自動車は貧乏人の
乗り物、弱者の乗り物というレッテルを貼っていて欲しかったのに、
低脳の馬鹿がプライドを刺激されて軽のブランドを主張するから、
こういう輩がはびこるようになる。
【社会】六本木に軽自動車で乗り付ける これが「かっこいい」時代 若者の「嫌消費」現象★2
682 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 05:15:41 ID:hEC15oU30
>>1の記事みたいにやたら軽自動車を持ち上げるのは
軽自動車のブランドを上げたい奴より軽自動車の税金を上げようとしてる
奴だと思うわ、本当の軽自動車乗りは軽がカッコいいとか人気になると
税金が上がるから嫌だと思うね。
【社会】六本木に軽自動車で乗り付ける これが「かっこいい」時代 若者の「嫌消費」現象★2
715 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 05:21:55 ID:hEC15oU30
>>704
アメリカは素晴らしい国じゃないか、日本もアメリカを見習って
クレジット脳にならないと駄目。一時期切迫したGDPは今や3倍だよ。
以下にクレジットカード社会が内需にとって素晴らしいか、日本人みたいに
貯めてから買う脳だといつまでも消費が伸びない。
【社会】六本木に軽自動車で乗り付ける これが「かっこいい」時代 若者の「嫌消費」現象★2
742 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 05:25:25 ID:hEC15oU30
クレジットカードの総量規制とか世紀の馬鹿政策だよ、
日本人もアメリカを見習ってクレジット脳社会にしないと
いけないのに、ますます貯蓄第一主義の国を目指す最高のバカ政策。
マジで民主党は日本を滅ぼすわ。もう消費なんて絶対零度状態。
【社会】六本木に軽自動車で乗り付ける これが「かっこいい」時代 若者の「嫌消費」現象★2
774 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 05:32:21 ID:hEC15oU30
>>750
一部の支払いできない奴のために国民全員が総量規制の対象になるんだぞ?
ちゃんと返済する奴まで総量規制の餌食になる。金がなくても衝動買いしてしまう
最高の消費システムなのに。アメリカがサブプライムを引き起こしたと言うが
、そのアメリカと90年代GDPが肉薄してた日本はいまや3倍も差を
つけられたのを知らないのか?
【社会】六本木に軽自動車で乗り付ける これが「かっこいい」時代 若者の「嫌消費」現象★3
58 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/02(日) 09:19:35 ID:hEC15oU30
若者は六本木になんか興味持たないと思う
六本木、なにがあるの?
【普天間】鳩山首相「大変ありがたい」 徳之島3町長面会について
990 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/02(日) 09:49:17 ID:hEC15oU30
悲劇のヒーローの座を狙ってるな
気持ち悪い
【政治】二大政党が揺らぐ
330 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/02(日) 10:26:06 ID:hEC15oU30
二大政党は日本にはなじまないんじゃないか?
両てんびんでいいとこ取りができる国民性なら
徳川時代があんなに続いたはずがないだろ
【政治】長妻昭厚生労働相「イクメン(育男)という言葉をはやらせたい」
462 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/02(日) 11:06:46 ID:hEC15oU30
ワンランク出世して「ついに俺の時代が来た」みたいな勘違いをして
自分の能力と部署のスケールから逸脱した規模の改革をやろうとする
新米課長みたいな感じだな
【政治】二大政党が揺らぐ
513 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/02(日) 13:28:34 ID:hEC15oU30
>>511
反自民というか、「小沢派」という派閥が政党の体裁をとっているだけだわな
いままでの自民党の派閥争いと変わらん
【世論調査】 内閣支持率25.4%↑ 新報道2001[05/02]放送 
785 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/02(日) 17:48:35 ID:hEC15oU30
25.4%で上昇しているということは、そのまえは何%だったんだろう

ていうか、気象情報と比較してみると、各瞬間瞬間だけの数字しか発表しないっておかしくない?
ちゃんと一定期間内の最高値と最低値も発表しないと
【科学】フラスコの中で培養される、女児の「人さし指」… 再生医療技術がアートに 東大
119 :名無しさん@十周年[sage]:2010/05/02(日) 22:00:29 ID:hEC15oU30
さそうあきらの漫画みたいだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。