トップページ > ニュース速報+ > 2010年05月02日 > 3R5wFgrD0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/14969 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数130000000000952005814151131086



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】 「子ども手当」評価は支持率に反映せず 子どもの有無かかわらず内閣支持率16%…読売「参院選ネットモニター」調査
【普天間】首相秘書官「沖縄県民が反対しても強行する。政権を守るためにはやるしかない」 辺野古くい打ち案明言★5
【政治】長妻昭厚生労働相「イクメン(育男)という言葉をはやらせたい」
【小沢問題】 「小沢氏は歴史上、悪名高いヒトラーやスターリンにそっくりだ」と評論家…民主党などから、検察潰し言動連発★3
【政治】民主党・小沢氏は「中央突破」で首相の座を狙う?
【普天間】首相秘書官「沖縄県民が反対しても強行する。政権を守るためにはやるしかない」 辺野古くい打ち案明言★6
【食文化】 「マグロは日本の食文化ではありません」と東大教授 クロマグロ資源の枯渇問題、元凶は日本人の異常な食欲
【民主党】幹部「支持率10%台で回復も見込めないなら鳩山首相は腹をくくる」 「普天間」「小沢の政治とカネ」で進退問われる展開も
【宮崎/】自民党、口蹄疫対策について民主党政府に申し入れ「なぜ農水大臣が外遊に」「現場が混乱している。防疫も限界」
【普天間】 鳩山首相と徳之島3町長の会談を7日で調整 大久保町長は会談の原則公開を求めるも首相側は難色

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【普天間】 鳩山首相と徳之島3町長の会談を7日で調整 大久保町長は会談の原則公開を求めるも首相側は難色
223 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 18:44:58 ID:3R5wFgrD0
>>1
なんだよ、密談かよ(笑) どうせ、記録も取らねえんだろ?ww
ミツヤクガー!!ww
【普天間】 鳩山首相と徳之島3町長の会談を7日で調整 大久保町長は会談の原則公開を求めるも首相側は難色
232 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 18:45:37 ID:3R5wFgrD0
>>220
党首討論じゃなかったっけ。
【普天間】 鳩山首相と徳之島3町長の会談を7日で調整 大久保町長は会談の原則公開を求めるも首相側は難色
246 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 18:48:20 ID:3R5wFgrD0
トクダガー!
【普天間】 鳩山首相と徳之島3町長の会談を7日で調整 大久保町長は会談の原則公開を求めるも首相側は難色
272 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 18:52:00 ID:3R5wFgrD0
>>265
他の代表選は知らんけど、鳩の時は出来なかった。
オザーさんが「民主主義に反する」と一括して、サポーターを
閉め出したんだよ。

どこの民主主義に反するのか、しらんけどw
【普天間】 鳩山首相と徳之島3町長の会談を7日で調整 大久保町長は会談の原則公開を求めるも首相側は難色
293 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 18:56:03 ID:3R5wFgrD0
>>281
現行案を提出でアメリカが拒否する。地元の合意がない。
今の状況で強行したミンスに協力すると、永遠にアメリカも憎悪の
対象になる。そんな馬鹿なことはしない。
【普天間】 鳩山首相と徳之島3町長の会談を7日で調整 大久保町長は会談の原則公開を求めるも首相側は難色
299 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 18:57:37 ID:3R5wFgrD0
>>292
ちゃんとググるなりしてくれよ…
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc%2Fdomestic%2Fdemocratic_party_of_japan%2F#backToPagetop

【普天間】 鳩山首相と徳之島3町長の会談を7日で調整 大久保町長は会談の原則公開を求めるも首相側は難色
306 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 19:00:24 ID:3R5wFgrD0
ミッ,ミツヤクガー
【社会】 国家公務員採用半減の政府方針 「政府まで採用削減…」「せめて半年前に言え」「中国に出稼ぎでもしろと?」怒りの声大きく
140 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 19:07:54 ID:3R5wFgrD0
>>1
うーん、雇用はしておいた方が良いと思うぜ。
現職の高給取りのオヤジ、ジジイの給料を半減させれば
相当、採用できるんじゃねえのか。

段階的には良いだろうけど、新採を急減させると組織を維持するのが難しく
ならんか?将来。
【社会】 国家公務員採用半減の政府方針 「政府まで採用削減…」「せめて半年前に言え」「中国に出稼ぎでもしろと?」怒りの声大きく
153 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 19:09:41 ID:3R5wFgrD0
>>149
いちばん良い思いをしたのは団塊公務員かねえ。
退職金も2,000万以上は出ただろうし。
【社会】 国家公務員採用半減の政府方針 「政府まで採用削減…」「せめて半年前に言え」「中国に出稼ぎでもしろと?」怒りの声大きく
175 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 19:13:33 ID:3R5wFgrD0
>>162
マジかよ…すげえ、35万か…国民年金部分は満額払った世代じゃないのにな…
恩給とか言うやつかな。
【社会】 国家公務員採用半減の政府方針 「政府まで採用削減…」「せめて半年前に言え」「中国に出稼ぎでもしろと?」怒りの声大きく
200 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 19:17:12 ID:3R5wFgrD0
>>191
郵政もパート、アルバイトをすべて正社員化だろ?
ここに税金が流れるんだろうなあ。採算が取れねえだろ、いくら何でも。
【社会】 国家公務員採用半減の政府方針 「政府まで採用削減…」「せめて半年前に言え」「中国に出稼ぎでもしろと?」怒りの声大きく
216 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 19:20:19 ID:3R5wFgrD0
>>201
そうなんだよ。ジジイ一人を辞めさせれば新採二人は取れると思うよ。
あるいはジジイの給料を2分の1か3分の1にして新採1名。
んで、全体も給料を下げる。

>>205
結構、居ると思うよ。
【社会】 国家公務員採用半減の政府方針 「政府まで採用削減…」「せめて半年前に言え」「中国に出稼ぎでもしろと?」怒りの声大きく
251 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 19:25:03 ID:3R5wFgrD0
>>234
いや、ジジイどもの高給取りが居座るくらないなら、首切って
若いやつを二人採用した方が後々ずっと良いって話。
緊急的にね。メリットと言っても、国が倒れては意味がない。

段階的に給料を適正レベルまで下げれば、ジジイになっても首切られない。
【社会】 国家公務員採用半減の政府方針 「政府まで採用削減…」「せめて半年前に言え」「中国に出稼ぎでもしろと?」怒りの声大きく
285 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 19:30:09 ID:3R5wFgrD0
>>267
国家公務員は確か、ここ10年近く、人員削減してるはずなんだよな。
どこだったか、ここ数年新採を取ってないところもあるとか聞いた。
そこをさらに半減だろ?どうすんのかねえ。

俺はジジイどもの給料を半減して新採をとり、組織の機能維持を優先した方が
良いと思うけどなあ。
【社会】 国家公務員採用半減の政府方針 「政府まで採用削減…」「せめて半年前に言え」「中国に出稼ぎでもしろと?」怒りの声大きく
309 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 19:34:11 ID:3R5wFgrD0
>>294
気の毒だよなあ…どうすんのかねえ。保険はかけてるだろうけど、
地獄だな。ざまあみろではすまねえ問題だと思うけど。
【社会】 国家公務員採用半減の政府方針 「政府まで採用削減…」「せめて半年前に言え」「中国に出稼ぎでもしろと?」怒りの声大きく
349 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 19:41:02 ID:3R5wFgrD0
>>323
今年、試験を受ける人でしょ。
2011年度(=2011年4月)の採用を半減
【社会】 国家公務員採用半減の政府方針 「政府まで採用削減…」「せめて半年前に言え」「中国に出稼ぎでもしろと?」怒りの声大きく
362 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 19:42:58 ID:3R5wFgrD0
>>353
しかし、もう出願した人は地獄だな…採用数の詐欺だろ、これは。
【社会】 国家公務員採用半減の政府方針 「政府まで採用削減…」「せめて半年前に言え」「中国に出稼ぎでもしろと?」怒りの声大きく
378 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 19:45:33 ID:3R5wFgrD0
>>371
ジジイは天下れなくて、怨念の固まりになるだろうから、仕事なんか
しねえだろうなあ…命令ばっかりだよ。
【社会】 国家公務員採用半減の政府方針 「政府まで採用削減…」「せめて半年前に言え」「中国に出稼ぎでもしろと?」怒りの声大きく
405 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 19:51:03 ID:3R5wFgrD0
>>396
職種にもよるけど、大卒なら1種2種か。1種は減らさないとかいってるしね>>2だと。

2種は大きく影響が出そうだねえ。
高卒+専学の3種なんか全滅だろうな…
【社会】 国家公務員採用半減の政府方針 「政府まで採用削減…」「せめて半年前に言え」「中国に出稼ぎでもしろと?」怒りの声大きく
448 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 19:57:20 ID:3R5wFgrD0
>>428
国家公務員はされない。採用試験じゃないから。
採用者候補リストに載るための試験。

地方公務員は採用試験だろうな。
【社会】 国家公務員採用半減の政府方針 「政府まで採用削減…」「せめて半年前に言え」「中国に出稼ぎでもしろと?」怒りの声大きく
463 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 19:59:34 ID:3R5wFgrD0
>>452
あら、そうなのか…まあ、無駄な合格者を出して問題になっても
しょうがねえだろうしね。補欠とか条件付もあるんだろうな、きっと。
【社会】 国家公務員採用半減の政府方針 「政府まで採用削減…」「せめて半年前に言え」「中国に出稼ぎでもしろと?」怒りの声大きく
486 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 20:02:03 ID:3R5wFgrD0
>>474
採用候補リストに載るための試験なんだよ。
そのリストを見て、各省庁などが採用枠内で選んで採用する。

で、後半の部分は仰るとおりで>>1は地獄。いきなり半減されるなんて
思っても見なかっただろうからね。
【社会】 国家公務員採用半減の政府方針 「政府まで採用削減…」「せめて半年前に言え」「中国に出稼ぎでもしろと?」怒りの声大きく
505 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 20:05:13 ID:3R5wFgrD0
>>493
ただ、国家公務員試験の得点の改ざんとかできないから、結局は
試験に受からないといけない。

地方の場合も同じなはずだが…大分だかの教員採用試験だかで
改ざんをしていた例があったからなあ。実際はやってると思われ。
【社会】 国家公務員採用半減の政府方針 「政府まで採用削減…」「せめて半年前に言え」「中国に出稼ぎでもしろと?」怒りの声大きく
535 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 20:11:06 ID:3R5wFgrD0
>>517
少なくとも、教員採用試験だかで不正が何件か起きたのは事実。
大分のケースだと、100点加点した例もあるとか。
【社会】 国家公務員採用半減の政府方針 「政府まで採用削減…」「せめて半年前に言え」「中国に出稼ぎでもしろと?」怒りの声大きく
566 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 20:15:32 ID:3R5wFgrD0
>>557
大丈夫、さんざんマスコミが「みんなの党が!」「たちあがれが!」とか
さんざん煽って、そっちに票をあつめた後に、民主と連立か合併ですよw
【社会】 国家公務員採用半減の政府方針 「政府まで採用削減…」「せめて半年前に言え」「中国に出稼ぎでもしろと?」怒りの声大きく
611 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 20:23:37 ID:3R5wFgrD0
>>609
そうなのか…と言うことは、高卒で国家公務員なんて1種並に
難しく(笑)
【政治】民主党「租税特別措置を原則全廃します」・・・マニフェストに提案
421 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 20:27:44 ID:3R5wFgrD0
>>420
例外的に一部が無料化になりました。
あとは無料化からは後退して値上げです。

2000円でも以前(1000円割引は暫定措置なので)より安いだろ!とか
いう、猿のような人もいますが、まともな人は騙されません。
【社会】 国家公務員採用半減の政府方針 「政府まで採用削減…」「せめて半年前に言え」「中国に出稼ぎでもしろと?」怒りの声大きく
657 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 20:32:18 ID:3R5wFgrD0
>>642
微妙な表現だけど、俺も2011年度(来年4月)分だと思うんで、
今年出願した人が当たると思うよ。

実行できるかどうかは、選挙結果と批判の数によるだろうなあ。
【社会】 国家公務員採用半減の政府方針 「政府まで採用削減…」「せめて半年前に言え」「中国に出稼ぎでもしろと?」怒りの声大きく
671 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 20:34:15 ID:3R5wFgrD0
>>658
やっぱり、ジジイの給料を激減させる方が良いなあ。辞めさせられないなら。
んで、新採を取るのが正解だろ。
【社会】 国家公務員採用半減の政府方針 「政府まで採用削減…」「せめて半年前に言え」「中国に出稼ぎでもしろと?」怒りの声大きく
698 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 20:38:52 ID:3R5wFgrD0
>>690
郵政は試験どころか、アルバイト、パートを正社員化だもんな。
採算取れなくなったら、国から出るんだろうなあ、金が。
【政治】民主党「租税特別措置を原則全廃します」・・・マニフェストに提案
430 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 20:39:44 ID:3R5wFgrD0
そう言えば、ガソリンがじりじり高くなってきたなあ。
【宮崎/口蹄疫】自民党、口蹄疫対策を民主党政府に申し入れ「なぜ農水大臣が外遊に」民主党政府、消毒剤など全く配布せず★2
411 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 20:44:35 ID:3R5wFgrD0
>>395
いやあ、言い得て妙だな>チンドン屋w
【政治】鳩山首相動静…2010年5月2日
408 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 21:46:19 ID:3R5wFgrD0
>>1
この野郎、なにやってんだよ。死ねよ、早く。
【政治】鳩山首相動静…2010年5月2日
410 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 21:47:56 ID:3R5wFgrD0
>>405
長妻が自分の整理されてない机から書類が落ちたのを見て、
並ばせた局長たちに

「わたしが拾っちゃいけない。あなたたちが拾うんです。」

と言い切った男だが、ミンスはこの体質がどの党員にも
骨の髄まで染み渡っているらしい。一刻も早く死んで欲しい。
【政治】鳩山首相動静…2010年5月2日
426 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 21:54:13 ID:3R5wFgrD0
>>419
なら言うな、ヘタレ虫。

>>420
>>419が詳しいみたいだよw
良いことはなんもしてない。悪いことは子供手当とかいっぱいしてる。
【政治】鳩山首相動静…2010年5月2日
454 :名無しさん@十周年[]:2010/05/02(日) 22:07:08 ID:3R5wFgrD0
>>449
なんかよお、人の金だと思って、いい気になって使ってるなあ…
長机並べるので十分だろうが。

…俺もバット買ってきてフルスイングの練習したくなるよ…
いや、棍棒にするか。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。