トップページ > ニュース速報+ > 2010年04月29日 > w/R+XRGn0

書き込み順位&時間帯一覧

82 位/17117 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数16000100000005824443004244



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】春秋の大型連休は地域別に 国交省成長戦略会議、休日分散など提言
【マスコミ】関西のFMラジオ局Kiss‐FMが破綻 負債6億7千万円判明 
【普天間】「基地が大吉にになるよう解決したい」平野官房長官
【政治】鳩山首相の来訪決定に沖縄県側「理解できない」
【環境】生卵はどうやって捨てるのが正しい? 環境省の驚くべき回答
【調査】 鳩山内閣支持率23.2%、小沢氏「辞任すべき」77.9%、「起訴相当を支持」68.3%…NNN調べ
【科学】毎年「伊勢湾台風」襲来? 今世紀末の予測、スーパーコンピューター使い精密計算
【普天間問題】 徳之島にヘリコプター部隊常駐案 米政府は極めて難しいと日本政府に伝える
【普天間】 「埋め立てと桟橋は違う」と国民新党の下地幹郎国対委員長 くい打ち桟橋方式で沖合に滑走路を造る案を容認
【政治】自民党・大島幹事長、鳩山総理大臣が退陣しなければ普天間問題は解決しないという考えを示す

その他12スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【政治】春秋の大型連休は地域別に 国交省成長戦略会議、休日分散など提言
61 :名無しさん@十周年[]:2010/04/29(木) 00:12:45 ID:w/R+XRGn0
>>58
いやそういう捻りではないw
東尋坊の声として、中部と関西の休みがズレれば2度おいしい、みたいなことが
書いてあった。確かに東尋坊ならそうだろうな。
【マスコミ】関西のFMラジオ局Kiss‐FMが破綻 負債6億7千万円判明 
3 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/29(木) 01:06:20 ID:w/R+XRGn0
こ…粉飾決算
【政治】春秋の大型連休は地域別に 国交省成長戦略会議、休日分散など提言
80 :名無しさん@十周年[]:2010/04/29(木) 01:16:26 ID:w/R+XRGn0
>>78
まあ確かにそういうところはある。「いやー、大変だったよ渋滞でさあ」って
話してる時の楽しそうな顔ね。雪とか酷い遅延で会社にたどり着いた時の
興奮状態にも似てる。
【普天間】「基地が大吉にになるよう解決したい」平野官房長官
157 :名無しさん@十周年[]:2010/04/29(木) 01:26:52 ID:w/R+XRGn0
>>2
秀逸だね。毎日世の中に幻滅してばっかりで、そんなユーモアに救われる。
【政治】鳩山首相の来訪決定に沖縄県側「理解できない」
13 :名無しさん@十周年[]:2010/04/29(木) 01:30:30 ID:w/R+XRGn0
> 政府内で修正案が検討されている名護市の稲嶺進市長は記者団から首相の沖縄訪問を知らされ
> 「連絡はない。(首相は)辺野古もだめだと言っている。私は最初から海にも陸にもだめだと言っている。
> この時期に沖縄に来るというのは理解できない」と強調。名護市移設を打診された場合には
> 「今更くい打ちだろうが、別の方法を持ってきても、到底受け入れられるものではない」と伝える方針だ。

信じられないと思うけど本当に民主の市長。
【環境】生卵はどうやって捨てるのが正しい? 環境省の驚くべき回答
11 :名無しさん@十周年[]:2010/04/29(木) 01:34:03 ID:w/R+XRGn0
なんか読んで嫌な気分になった。動物愛護原理主義ではないがニワトリに謝れよ。
【環境】生卵はどうやって捨てるのが正しい? 環境省の驚くべき回答
35 :名無しさん@十周年[]:2010/04/29(木) 01:38:58 ID:w/R+XRGn0
「鶏卵の捨て方」が話題になる国は病んでると思うよ。
【調査】 鳩山内閣支持率23.2%、小沢氏「辞任すべき」77.9%、「起訴相当を支持」68.3%…NNN調べ
4 :名無しさん@十周年[]:2010/04/29(木) 05:36:50 ID:w/R+XRGn0
すっかり「民意」という言葉を聞かなくなったね
【科学】毎年「伊勢湾台風」襲来? 今世紀末の予測、スーパーコンピューター使い精密計算
6 :名無しさん@十周年[]:2010/04/29(木) 13:09:07 ID:w/R+XRGn0
要するに気象のことは「なにもわかってない」ってことでしょ?
数日先の天気や、暖冬か冷夏かさえ予測できないんでしょ?
【普天間問題】 徳之島にヘリコプター部隊常駐案 米政府は極めて難しいと日本政府に伝える
61 :名無しさん@十周年[]:2010/04/29(木) 13:29:57 ID:w/R+XRGn0
地元もアメリカもNO!なのに、まさか徳之島移設を断念しない、なんてことはないよね?
【普天間問題】 徳之島にヘリコプター部隊常駐案 米政府は極めて難しいと日本政府に伝える
127 :名無しさん@十周年[]:2010/04/29(木) 13:39:49 ID:w/R+XRGn0
普天間飛行場移設をめぐる動き
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0084438-1272515942.jpg
【普天間問題】 徳之島にヘリコプター部隊常駐案 米政府は極めて難しいと日本政府に伝える
225 :名無しさん@十周年[]:2010/04/29(木) 13:55:17 ID:w/R+XRGn0
>>213
> 部隊を常駐させるのではなく
> 有事の際の臨時基地みたいなことを鳩が言ってたってよ。

それは基地の移設ではなく「増設」じゃないの?
【普天間問題】 徳之島にヘリコプター部隊常駐案 米政府は極めて難しいと日本政府に伝える
242 :名無しさん@十周年[]:2010/04/29(木) 13:58:54 ID:w/R+XRGn0
やっていることは、「最低でも県外」にひとつ米軍施設を増やします、か。
【普天間問題】 徳之島にヘリコプター部隊常駐案 米政府は極めて難しいと日本政府に伝える
271 :名無しさん@十周年[]:2010/04/29(木) 14:02:38 ID:w/R+XRGn0
 ◆メガフロートまで

 政府関係者によると、政府内では年明け以降、沖縄県内外の約20か所について「技術的
検証」を行った。自民党の橋本政権下で浮上し、予算や技術的難点の多さから消えた名護市
沖合に構造物を浮かべる「メガフロート」案まで技術者を呼んで研究されたという。

 メガフロートは、空洞の金属製の箱を組み合わせた浮体構造物で、90年代、日米の沖縄
施設・区域特別行動委員会(SACO)などが実用化を検討した。最大の理由は、構造物が撤
去可能なうえ、海の生態系への影響が少ないとのふれこみで、沖縄県民の理解を得やすい
との思惑からだった。今回の再浮上も同じ理由だ。

 だが、シュワブ沖は波が荒く、防波堤が必要で、「工費は1兆円を超える」(防衛省筋)との
見積もりもある。総工費約4000億円とも言われる現行計画を「金がかかりすぎる」と否定し
てきた政府の主張とは大きくかけ離れる。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100425-OYT1T00197.htm
【普天間問題】 徳之島にヘリコプター部隊常駐案 米政府は極めて難しいと日本政府に伝える
302 :名無しさん@十周年[]:2010/04/29(木) 14:08:56 ID:w/R+XRGn0
将棋の格言にある「下手な考え休むに似たり」だよ。

>  代替施設協では、最初の政府案となった辺野古沖を埋め立てて2000メートルの滑走路を
> 造る案を決定するため、さまざまな工法を検討。QIPについては、水深3メートル以内に15メ
> ートル間隔でくいを8750本、水深30〜40メートル地点に20〜25メートル間隔で3564本
> のくいを打ち込む2パターンについて調査した。この結果、建設費は約6700億円で、埋め立
> てた場合の約3300億円より2倍以上かかるほか、維持管理費も4倍程度かかると指摘した。
>
>  一方、QIPとともに鉄製の箱を海上に浮かべるメガフロート方式も検討。しかし、辺野古沖に
> 設置する場合は防波堤が必要な上、水深が浅すぎる点などから困難と判断。最終的に埋め
> 立て工法が適当と結論づけられた。

http://mainichi.jp/select/opinion/closeup/news/20100429ddm003010084000c.html
【普天間問題】 徳之島にヘリコプター部隊常駐案 米政府は極めて難しいと日本政府に伝える
387 :名無しさん@十周年[]:2010/04/29(木) 14:25:33 ID:w/R+XRGn0
詭弁の特徴のガイドラインにこういうのもある。

12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す

理由があって過去に否定された案を、こねくりまわしているのはなぜか?
「現行案が最善」と認めたくないから。
「現行案が最善と知らなかった無知な自分」を認めたくないから。
【普天間問題】 徳之島にヘリコプター部隊常駐案 米政府は極めて難しいと日本政府に伝える
415 :名無しさん@十周年[]:2010/04/29(木) 14:32:48 ID:w/R+XRGn0
>  防衛省は、「県外移設」にこだわる首相の意向から鹿児島・徳之島への普天間ヘリコプター
> 部隊の大部分移転を当初検討したが、米側が沖縄に残る陸上部隊と距離が離れ過ぎること
> に難色を示したため、「徳之島移転案」の実現は困難と判断。00年に森政権下でも検討され
> たくい打ち桟橋方式などを軸に現行計画の修正に転換した。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100428k0000e010058000c.html

「森政権下でも検討された」だよ。要するに、森が買おうと思ったけどやっぱりやめた女だ。
【普天間問題】 徳之島にヘリコプター部隊常駐案 米政府は極めて難しいと日本政府に伝える
426 :名無しさん@十周年[]:2010/04/29(木) 14:35:39 ID:w/R+XRGn0
>>424
長島とか前原だね。
【普天間】 「埋め立てと桟橋は違う」と国民新党の下地幹郎国対委員長 くい打ち桟橋方式で沖合に滑走路を造る案を容認
430 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/29(木) 14:40:42 ID:w/R+XRGn0
 ◇くい打ち、安全・費用に難点

 防衛省が、キャンプ・シュワブ沿岸部を埋め立ててV字形滑走路を建設する現行計画の修
正案として検討するのが、QIPの工法だ。ただ、過去に政府が検討した結果除外された経緯
があり、改めて提案しても米側と地元が受け入れるのは難しいのが実情だ。

 QIPは海上に多数の鉄製くいを立てて上部に滑走路を造る工法だ。北沢防衛相は27日の
参院外交防衛委員会で「爆薬を仕掛けられる(とどうなるか)という議論もあった」と述べ、滑
走路下部が空洞となることがテロ対策上問題となった経緯を明らかにした。また榛葉賀津也
副防衛相は「くい打ちのコストなどの問題があった」と答弁した。

 代替施設協では、最初の政府案となった辺野古沖を埋め立てて2000メートルの滑走路を
造る案を決定するため、さまざまな工法を検討。QIPについては、水深3メートル以内に15メ
ートル間隔でくいを8750本、水深30〜40メートル地点に20〜25メートル間隔で3564本
のくいを打ち込む2パターンについて調査した。この結果、建設費は約6700億円で、埋め立
てた場合の約3300億円より2倍以上かかるほか、維持管理費も4倍程度かかると指摘した。

 一方、QIPとともに鉄製の箱を海上に浮かべるメガフロート方式も検討。しかし、辺野古沖に
設置する場合は防波堤が必要な上、水深が浅すぎる点などから困難と判断。最終的に埋め
立て工法が適当と結論づけられた。

http://mainichi.jp/select/opinion/closeup/news/20100429ddm003010084000c.html
【普天間問題】 徳之島にヘリコプター部隊常駐案 米政府は極めて難しいと日本政府に伝える
488 :名無しさん@十周年[]:2010/04/29(木) 14:51:24 ID:w/R+XRGn0
「決着した話を経緯を無視して蒸し返す」だなあ。

○内閣総理大臣(鳩山由紀夫君) 私は、やはりアメリカの果たしているいわゆる拡大
抑止力という役割というものは、もし普天間がすべてグアムにあるいは国外に移設され
たということになれば、それは抑止力の効果を減ずるのではないかという議論が多く存
在しているということは認めているところでございます。
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kaigirok/daily/select0114/174/17403230014015c.html

○北澤国務大臣
 沖縄に駐留している米軍の海兵隊の抑止力というのは、まず一つには、我が国が攻
撃されたときの即応性、こういうことが重要でありまして、さらにまた、地理的条件から、
アジア太平洋地域で事態が発生したときに極めて迅速に効果を上げることができる、
そういう利点を持っておるということであります。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/001817420100215011.htm

○岡田国務大臣
日米同盟は我が国外交の基軸であり、特に、日米安保体制はその中核をなしていま
す。アジア太平洋地域には依然として不安定、不確実な要素が存在しており、在沖米
軍を含む在日米軍は、我が国の安全を確保する抑止力として重要な役割を果たして
います。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/002517420100408002.htm
【普天間問題】 徳之島にヘリコプター部隊常駐案 米政府は極めて難しいと日本政府に伝える
508 :名無しさん@十周年[]:2010/04/29(木) 14:54:18 ID:w/R+XRGn0
>>491




【普天間問題】 徳之島にヘリコプター部隊常駐案 米政府は極めて難しいと日本政府に伝える
727 :名無しさん@十周年[]:2010/04/29(木) 15:41:06 ID:w/R+XRGn0
「決着した話を経緯を無視して蒸し返す」だなあ。

鳩山由紀夫首相は22日の衆院本会議で、米軍普天間飛行場移設について「在沖米軍を含
む在日米軍の抑止力は日本の安全保障にとって不可欠だ。代替施設なき返還は現実的に
は不可能だ」と述べ、ヘリ部隊の一部機能移転で危険性除去を図る方策にとどまらず、代替
施設の確保を目指す考えを明示した。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-161213-storytopic-3.html

北沢俊美防衛相は23日午前の記者会見で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設
問題に関し、「米海兵隊の持つ抑止力は、沖縄を中心になるべく近いところ(への部隊配置)
でないと、減退する恐れがある」と述べ、移設先は沖縄県やその近隣に限定されるとの認識
を示した。また「そういう認識は、政府全体も共有している」と語った。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010042300385
【普天間問題】 徳之島にヘリコプター部隊常駐案 米政府は極めて難しいと日本政府に伝える
797 :名無しさん@十周年[]:2010/04/29(木) 15:53:50 ID:w/R+XRGn0
本音は非武装中立お花畑9条教の癖に、心にもない「自主防衛」を匂わせつつ
「米軍出て行け」と日本の弱体化を図る輩を最近よく見るね。じゃあそいつらが、
憲法改正なり防衛力強化や核武装を主張してるかといえば、そんなことはない。
ただ日本を丸裸にしたいだけ。
【普天間問題】 徳之島にヘリコプター部隊常駐案 米政府は極めて難しいと日本政府に伝える
921 :名無しさん@十周年[]:2010/04/29(木) 16:19:25 ID:w/R+XRGn0
本当に「アメリカ軍が極東の安定を乱してる」と信じてるなら、この政権を全力で否定し、
共産党への支持でも訴えればいいんじゃないかな? 嘘つきは醜いよ。

>  岡田克也外相は27日午後の記者会見で、沖縄県に駐留する米海兵隊の抑止力に関し
> 「朝鮮半島情勢や中国をはじめとするアジアの国の軍事力の強化を考えたとき、自衛隊
> だけで適正に対応できるかというと限界がある」と述べた。
>
>  また、海兵隊が持つ「即応力」の観点から地震や津波など災害時の対応が期待できると
> 日本に駐留する意義を説明した。その上で「有事の時、邦人の救出なども含めて海兵隊に
> 依存する部分はある。海兵隊の存在がさまざまな紛争を抑止している」とも述べ、海兵隊が
> 日本国民や東アジア地域の安定のために必要だと強調した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100427/plc1004271808015-n1.htm
【普天間問題】 徳之島にヘリコプター部隊常駐案 米政府は極めて難しいと日本政府に伝える
935 :名無しさん@十周年[]:2010/04/29(木) 16:23:23 ID:w/R+XRGn0
あるタレントと言うかテレビ芸人で、こんなのがいる。

・在日外国人参政権に絶対反対
・子ども手当に絶対反対
・高校授業料無償化、特に朝鮮学校に対する援助に絶対反対
・民主党、特に小沢一郎を全力で支持

醜いでしょ?
【政治】自民党・大島幹事長、鳩山総理大臣が退陣しなければ普天間問題は解決しないという考えを示す
14 :名無しさん@十周年[]:2010/04/29(木) 16:27:50 ID:w/R+XRGn0
>>3
仰る通り。「現行案が最善でした。私たちは間違ってました、どうか許してください」と
沖縄に頭を下げられる奴が現与党にいるのかと。
【政治】自民党・大島幹事長、鳩山総理大臣が退陣しなければ普天間問題は解決しないという考えを示す
62 :名無しさん@十周年[]:2010/04/29(木) 16:44:29 ID:w/R+XRGn0
>>22
それにしたって「後のヤツ」も、現行案で沖縄に頭を下げられるだろうか?
ただ首相を交代することは易しいが、現実に基地移転を進めなきゃならない。
現与党にいるのは、今まで現行案を非難、中傷してきた奴ばかりで、過去に
国会その他で無責任な発言を繰り返してきたこともほじくり返されるだろう。
散々「ダメ」と言ってきたことを「これでお願いします」と進めなきゃいけない。
【社会】 鳩山首相「働いている人が報われる社会にするための政権交代だ」 〜連合系メーデー 首相出席は9年ぶり
815 :名無しさん@十周年[]:2010/04/29(木) 17:13:07 ID:w/R+XRGn0
いつまでこんな最低最悪政権を支えるつもりなんだろう?
専従の労働貴族が何人か入閣したところで、労働者には何の益もない。
【連続休暇分散化】 親は仕事を休めず『家族の時間づくり』の目的が子供だけ家に残る事態も…「実証実験」が壁に直面
8 :名無しさん@十周年[]:2010/04/29(木) 17:29:34 ID:w/R+XRGn0
休暇分散化ワーキングチームとかいうのを仕分けしろ馬鹿wwwww
【調査】 鳩山内閣支持率20.7%に急落 不支持は64.4% 「小沢氏は幹事長を辞めるべき」83.8%…共同通信調べ
336 :名無しさん@十周年[]:2010/04/29(木) 17:34:45 ID:w/R+XRGn0
無知がいるね。

>  今回の改正法は、自公政権の時に法務省内の勉強会がまとめた案に沿ったもので、
> 野党時代の民主党は時効の廃止・延長に慎重だった。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100427-OYT1T00728.htm
【連続休暇分散化】 親は仕事を休めず『家族の時間づくり』の目的が子供だけ家に残る事態も…「実証実験」が壁に直面
45 :名無しさん@十周年[]:2010/04/29(木) 17:40:21 ID:w/R+XRGn0
生活感覚として、仕事>余暇ということがわからないんだろうな。
「休める社会」作りが必要なのに、休みを作れば休むと思っている社会主義政府。
【連続休暇分散化】 親は仕事を休めず『家族の時間づくり』の目的が子供だけ家に残る事態も…「実証実験」が壁に直面
151 :名無しさん@十周年[]:2010/04/29(木) 18:09:07 ID:w/R+XRGn0
ちゃんと選挙で落とせよ

休暇分散化ワーキングチーム
http://www.mlit.go.jp/kankocho/iinkai/suishinhonbu/kyuka_wt.html

【資料1】休暇WTメンバー

休暇分散化ワーキングチーム
(座長)
○国土交通副大臣 辻元 清美
(事務局長)
○国土交通大臣政務官 藤本 祐司
(メンバー)
○内閣官房副長官 松井 孝治
○内閣府大臣政務官 津村 啓介
○総務大臣政務官 階 猛
○文部科学大臣政務官 高井 美穂
○厚生労働副大臣 細川 律夫
○経済産業大臣政務官 高橋 千秋

http://www.mlit.go.jp/common/000059726.pdf
【社会】トキ、残る卵も捨て繁殖困難に
13 :名無しさん@十周年[]:2010/04/29(木) 18:12:39 ID:w/R+XRGn0
関連

【環境】生卵はどうやって捨てるのが正しい? 環境省の驚くべき回答
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272472265/l50
【社会】ビニールハウスと牧草燃える…那須塩原で延焼中
4 :名無しさん@十周年[]:2010/04/29(木) 18:19:43 ID:w/R+XRGn0
【脳】だろ
【社会】税金は指摘されてから払えばいい!? 鳩山首相の“贈与税”問題、全国の納税者に悪影響
65 :名無しさん@十周年[]:2010/04/29(木) 18:57:23 ID:w/R+XRGn0
>>31
ニュースで見たが猫八はエグい奴だと思ったw
【社会】税金は指摘されてから払えばいい!? 鳩山首相の“贈与税”問題、全国の納税者に悪影響
142 :名無しさん@十周年[]:2010/04/29(木) 19:28:59 ID:w/R+XRGn0
国税庁が行政の長を批判してるぞ? 自衛官みたいに処分しろよ。

脱税は社会公共の敵

>  脱税は犯罪です。国民一人一人が所得に応じて負担しなければならない税金を
> 不当に免れることは、正しい申告と納税を行っている善良な納税者を裏切ることに
> なります。脱税は、いわば社会公共の敵というべきものです。

http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/koho/campaign/h21/Oct/03.htm
【政治】鳩山首相がハトのまねをして観客に笑われる - 東京
75 :名無しさん@十周年[]:2010/04/29(木) 19:34:32 ID:w/R+XRGn0
見たよこれ、猫八はすごいことやらせたと思うw
【政治】鳩山首相がハトのまねをして観客に笑われる - 東京
170 :名無しさん@十周年[]:2010/04/29(木) 19:46:35 ID:w/R+XRGn0
>>134
いや、そうじゃないと思うぜ。公衆の面前で、猫八がアドリブで
鳩山に「アホ役」をやらせたように見える。断れない状況でなw
【政治】民主党鹿児島県連代表、徳之島案の白紙撤回を鳩山首相に申し入れへ
35 :名無しさん@十周年[]:2010/04/29(木) 22:05:16 ID:w/R+XRGn0
> 民主党鹿児島県連代表を務める川内博史衆議院議員

撤回申し入れ隊の人じゃないのか?
【国際】オバマ大統領に死を!Facebookのグループページに賛同者100万人集まる
20 :名無しさん@十周年[]:2010/04/29(木) 22:15:46 ID:w/R+XRGn0
この120万人に「じゃあHatoyamaと交換するか?」と問いたい
【政治】 「沖縄から逃げていると思われたくない」 〜鳩山首相、連休前後の外遊見送り 政権浮揚策を練る?
29 :名無しさん@十周年[]:2010/04/29(木) 22:22:32 ID:w/R+XRGn0
> 首相の思いについて、周辺は「沖縄から逃げていると思われたくない」と解説する。

いやもうみんな思ってるだろ。
【政治】 打診を受けた米側は「首相の安全を保証するのは難しい」とも伝えたという 〜鳩山首相訪沖の混乱懸念、米はシュワブ視察に難色
83 :名無しさん@十周年[]:2010/04/29(木) 22:46:12 ID:w/R+XRGn0
> しかし、首相のシュワブ視察の打診を受けた米側は「ゲートは1か所しかなく、
> 激しい反対運動にさらされて、イメージが良くないのではないか」と日本側に再
> 検討を求めた。

なんて現実的で日本政府に優しいアメリカ

【政治】 打診を受けた米側は「首相の安全を保証するのは難しい」とも伝えたという 〜鳩山首相訪沖の混乱懸念、米はシュワブ視察に難色
317 :名無しさん@十周年[]:2010/04/29(木) 23:04:15 ID:w/R+XRGn0
> 首相周辺は「『県外移設ではなく、申し訳ない』という気持ちから、
> 自分で説明したいという思いがあった」

って言うか、これを正式に聞いてないんだが県内でもう決まったの?
そこを有耶無耶にしたままわざわざ現地へ行って「実は県内です」って
やったらそれこそ暴動だろうに。
【国際】 「なんでコレを日本で売らないの!?」と思えるほど美味しかった! 〜中国の吉野家でラーメンを食べてみた(写真あり)
22 :名無しさん@十周年[]:2010/04/29(木) 23:35:01 ID:w/R+XRGn0
何の肉で何のスープかわからないじゃん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。