トップページ > ニュース速報+ > 2010年04月26日 > wXQ3AzR/0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/21263 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000014410009181111000101220102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【普天間】鳩山首相、ぶら下がり取材を拒否 内閣府で開かれたシンポジウム後には記者団の問いかけを無視
【調査】 鳩山内閣支持率、24%と12ポイントも下落。不支持率は68%…日経新聞・テレビ東京合同調査★2
【選挙/滋賀】近江八幡市長選は冨士谷英正氏が初当選、深井候補(民主、社民、国民新推薦)敗れる
【政治】 鳩山由紀夫首相「国民の幸せ度が高まる」と強調 公共サービスを官民一体で担う「新しい公共」を民主党マニフェストに 
【調査】白いご飯に一番合うおかず、1位は「明太子」★3
【社会】朝食を食べずに登校して「お腹がすいて勉強できない」と泣きだした女の子がいる、給食無料化を★4
【選挙/宮城】気仙沼市長選 菅原氏(元自民党議員秘書)が初当選 境恒春(民主・みんなの党推薦)候補を破る★2
【普天間】米側、「怒り心頭」 鳩山政権による機密漏洩に厳重抗議 日本側、政権維持のために首脳会談の記録残さず★2
【調査】 鳩山内閣支持率、さらに下落22・2%…産経・FNN合同調査
【調査】 「支持率低下にめげずに頑張ることが、国民の期待に沿うことになる」…平野官房長官

その他11スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【政治】 「民主党に期待したのに、『何だこれ?』という気持ち」「子どもより、日本の財政がひっくり返る」…タウンミーティングでの声
296 :名無しさん@十周年[]:2010/04/26(月) 14:43:30 ID:wXQ3AzR/0
>>286
民主の党HP見ただけでもその辺の情報てんこ盛りだと思うが…
民潭の訪問受けたり参政権の要請を受けたり
【政治】 「民主党に期待したのに、『何だこれ?』という気持ち」「子どもより、日本の財政がひっくり返る」…タウンミーティングでの声
322 :名無しさん@十周年[]:2010/04/26(月) 14:45:41 ID:wXQ3AzR/0
>>300
前の臨時国会代表質問で谷垣がもう質問してるっつの

谷垣「ところで首相、埋蔵金はありましたか?」
鳩「自民党がないっておっしゃったんじゃないですか!」
民主大拍手
【政治】 「民主党に期待したのに、『何だこれ?』という気持ち」「子どもより、日本の財政がひっくり返る」…タウンミーティングでの声
358 :名無しさん@十周年[]:2010/04/26(月) 14:49:37 ID:wXQ3AzR/0
>>336
ホント
あんなのを相手にしてる谷垣はよくやってると思うよ
【政治】 「民主党に期待したのに、『何だこれ?』という気持ち」「子どもより、日本の財政がひっくり返る」…タウンミーティングでの声
384 :名無しさん@十周年[]:2010/04/26(月) 14:52:08 ID:wXQ3AzR/0
>>368
どうせ麻生がリーマンショック起こしたとか言い出すから触ってやるなよ
【政治】 「民主党に期待したのに、『何だこれ?』という気持ち」「子どもより、日本の財政がひっくり返る」…タウンミーティングでの声
416 :名無しさん@十周年[]:2010/04/26(月) 14:55:15 ID:wXQ3AzR/0
>>388
一応あてはあんだけど
常識的に考えて手をつけてはいけないお金です


○特別会計、原則廃止を=民主の政策研が提言

民主党の「特別会計改革議員政策研究会」は21日、特会の原則廃止を柱とする提言をまとめた。
特会の剰余金や積立金など「埋蔵金」を国の借金返済にも充て、財政健全化に役立てることも←←←
盛り込んだ。今夏の参院選マニフェスト(政権公約)への反映を目指す。

提言は、特会が国の財政状況を分かりにくくし、無駄遣いの温床になっていると指摘。財政を
一般会計と一元化し、国の収支を明確にするよう求めた。また、マニフェストに特会改革の実施を
明記する必要性を強調した。 

特会をめぐっては、政府の行政刷新会議も抜本的に見直す方針を表明している。同研究会の
岡本充功衆院議員は「政府と連絡を取り合ってやっていく」と述べた。

□ソース:時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010042100764
【政治】 「民主党に期待したのに、『何だこれ?』という気持ち」「子どもより、日本の財政がひっくり返る」…タウンミーティングでの声
437 :名無しさん@十周年[]:2010/04/26(月) 14:57:54 ID:wXQ3AzR/0
>>422
むしろニュー即+に出入りしてる奴が何故そこまで思えなかったかの方が疑問なのだが
いくら工作員多かったとは言え民主関連の政策とかのスレタイ見たら
こんなの軽く予想できた事じゃん
【政治】 鳩山由紀夫首相「国民の幸せ度が高まる」と強調 公共サービスを官民一体で担う「新しい公共」を民主党マニフェストに 
618 :名無しさん@十周年[]:2010/04/26(月) 15:17:13 ID:wXQ3AzR/0
>>539
逆に言えば
官僚は定年まで雇用を保証してやるって事なんですけどね
【政治】 「民主党に期待したのに、『何だこれ?』という気持ち」「子どもより、日本の財政がひっくり返る」…タウンミーティングでの声
652 :名無しさん@十周年[]:2010/04/26(月) 15:21:30 ID:wXQ3AzR/0
>>539
まあ裏を返せば
官僚は定年まで雇用を保証してやるわって事ですけどね
でもって今度労働基本権(スト権・組合活動)を保障してあげるんだよね
【政治】 「民主党に期待したのに、『何だこれ?』という気持ち」「子どもより、日本の財政がひっくり返る」…タウンミーティングでの声
672 :名無しさん@十周年[]:2010/04/26(月) 15:24:20 ID:wXQ3AzR/0
>>649
どうも
マジで「なんか変えてくれる」だけらしい
変化にはプラスとマイナスがあるってことを言っても聞きゃしなかった

>>666
なんで年寄りって細川の時で
やたらマスコミが持ち上げる奴等は怪しいって学習しないのかね
【政治】 「民主党に期待したのに、『何だこれ?』という気持ち」「子どもより、日本の財政がひっくり返る」…タウンミーティングでの声
703 :名無しさん@十周年[]:2010/04/26(月) 15:28:52 ID:wXQ3AzR/0
>>682
大体白眞勲の存在一人見て
それがネクスト内閣に入ってた時点で全てわかるよな

帰化した癖に当選第一声が
これからも民潭、韓国のために在日参政権獲得に向けて全力で働きます!だもの
【調査】 「支持率低下にめげずに頑張ることが、国民の期待に沿うことになる」…平野官房長官
972 :名無しさん@十周年[]:2010/04/26(月) 15:31:01 ID:wXQ3AzR/0
>>971
まあ民主にしたら
一度でも民主を支持すると過去に表明したやつなんてアホだからまた騙せると思ってるし
それはあながち間違ってもない
【政治】 「民主党に期待したのに、『何だこれ?』という気持ち」「子どもより、日本の財政がひっくり返る」…タウンミーティングでの声
738 :名無しさん@十周年[]:2010/04/26(月) 15:33:22 ID:wXQ3AzR/0
>>725
ネタではあるけど選挙当時はこの掲示板だってかなりの率それで埋められてたかんね
【調査】 鳩山内閣支持率、さらに下落22・2%…産経・FNN合同調査
799 :名無しさん@十周年[]:2010/04/26(月) 15:36:18 ID:wXQ3AzR/0
>>781
久本なんて下手したら自分が出ないといけないかもしれないのにそんなリスキーな事しない
やるとしたら内田裕也あたりじゃねえの

大体久本をそういう政治的や知識的な事でアホに見せないためにどれだけ気が遣われてると思ってんだ
知識系のクイズ番組では絶対回答側にならんし
【政治】 「民主党に期待したのに、『何だこれ?』という気持ち」「子どもより、日本の財政がひっくり返る」…タウンミーティングでの声
773 :名無しさん@十周年[]:2010/04/26(月) 15:38:28 ID:wXQ3AzR/0
>>748
しかし酒はもう居ないぞ
【調査】 「支持率低下にめげずに頑張ることが、国民の期待に沿うことになる」…平野官房長官
980 :名無しさん@十周年[]:2010/04/26(月) 15:44:16 ID:wXQ3AzR/0
>>978
そりゃ自分らが民意の鑑って自覚があるからだよ

251 : マスキングテープ(福岡県):2009/12/05(土) 20:10:50.85 ID:Is5B3adx
というか、鳩山ってもう「民意の鑑」だろ
国がどういうものか分からない、可哀想な人には優しくしろ、
官僚は悪い気がする、日米安保は悪い気がする、
自民が日本をダメにした気がする、政権交代すれば良くなる気がする、
――誰かがなんとかしてくれる
こんな感じの、日本人の幼稚な政治観が乗り移った、概念上の存在に見えてきた
【政治】 「民主党に期待したのに、『何だこれ?』という気持ち」「子どもより、日本の財政がひっくり返る」…タウンミーティングでの声
874 :名無しさん@十周年[]:2010/04/26(月) 15:51:42 ID:wXQ3AzR/0
>>854
それを認めたくないんだろ>民主の邪魔
【政治】 「民主党に期待したのに、『何だこれ?』という気持ち」「子どもより、日本の財政がひっくり返る」…タウンミーティングでの声
932 :名無しさん@十周年[]:2010/04/26(月) 15:58:36 ID:wXQ3AzR/0
>>919
青山くらいしか思いつかない
マジで

宮崎も
まあ一回くらいいいんじゃないみたいなニュアンスだったし
【政治】 「民主党に期待したのに、『何だこれ?』という気持ち」「子どもより、日本の財政がひっくり返る」…タウンミーティングでの声
957 :名無しさん@十周年[]:2010/04/26(月) 16:00:47 ID:wXQ3AzR/0
>>943
支持団体を見て公務員改革に本気に期待するほうがアホだろ
【調査】 「支持率低下にめげずに頑張ることが、国民の期待に沿うことになる」…平野官房長官★2
213 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/26(月) 16:09:58 ID:wXQ3AzR/0
>>7
従うわけねえだろ
野党時代には地方選の結果ですらそう言ってたのに
いざ自分たちが負け始めたら完全無視してるような奴等が
【政治】 「民主党に期待したのに、『何だこれ?』という気持ち」「子どもより、日本の財政がひっくり返る」…タウンミーティングで★2
41 :名無しさん@十周年[]:2010/04/26(月) 16:12:12 ID:wXQ3AzR/0
なんか色々沸いてきたな
久々に動員でもかかったのか
【調査】 鳩山内閣支持率、さらに下落22・2%…産経・FNN合同調査
828 :名無しさん@十周年[]:2010/04/26(月) 16:15:58 ID:wXQ3AzR/0
>>819
4年間は絶対解散しないつもりだそうだけど


・民主党の蓮舫参院議員は14日午後、都内の日本外国特派員協会で講演し、23日からの
 独立行政法人や公益法人を対象にした「事業仕分け第2弾」について、「今回は(予算を)切る、
 (事業を)廃止するだけではない。どうしたら制度としてもっと使いやすい国の組織が成り立つのか。
 (組織の)再構築が次の目標だ」と述べ、仕分けを制度改革につなげる考えを強調した。

 一方、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題が5月末までに決着しなかった場合、
 鳩山由紀夫首相が退陣すべきかに関しては、「外交の場で毎年(首相の)顔が違うことが
 国益を損ねてきた」と否定的な見解を示した。(抜粋)
 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010041400655


おま(ry
【調査】 鳩山内閣支持率、さらに下落22・2%…産経・FNN合同調査
833 :名無しさん@十周年[]:2010/04/26(月) 16:18:16 ID:wXQ3AzR/0
>>827
>あとは駄目だな。他人を追求することは得意だけど、責任を追う事は苦手ばかり。

菅がそうでないって思ってる人はじめて見た


【政治】 「民主党に期待したのに、『何だこれ?』という気持ち」「子どもより、日本の財政がひっくり返る」…タウンミーティングで★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272265398/
ルーピーズと遊びたい人はこちらへ
【調査】 鳩山内閣支持率、さらに下落22・2%…産経・FNN合同調査
842 :名無しさん@十周年[]:2010/04/26(月) 16:22:15 ID:wXQ3AzR/0
>>838
自民を批判してる自分が絶対的正義と思ってきたしそれが支持されたから
今も自民を批判してるのになんで批判がこっちにくるのかわからんのですよ
【選挙/宮城】気仙沼市長選 菅原氏(元自民党議員秘書)が初当選 境恒春(民主・みんなの党推薦)候補を破る★2
92 :名無しさん@十周年[]:2010/04/26(月) 16:26:51 ID:wXQ3AzR/0
>>91
でもこんなんが公認してくれって言って来て
ホイホイ公認してしまうみんなの党と民主ってなんなのって話だよ
【調査】 「支持率低下にめげずに頑張ることが、国民の期待に沿うことになる」…平野官房長官★2
250 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/26(月) 16:29:05 ID:wXQ3AzR/0
>>248
自民は
批判とかあったら大臣は更迭してたし
一応議員だって自ら役職や議員辞めたり自浄能力はありましたが
【政治】 「民主党に期待したのに、『何だこれ?』という気持ち」「子どもより、日本の財政がひっくり返る」…タウンミーティングで★2
148 :名無しさん@十周年[]:2010/04/26(月) 16:31:26 ID:wXQ3AzR/0
>>134
労組といえば
今年のメーデーは土曜日であちこちで集会やるんだろうけど
それでも民主支持をうちだすんかねえ
【調査】 「支持率低下にめげずに頑張ることが、国民の期待に沿うことになる」…平野官房長官★2
264 :名無しさん@十周年[]:2010/04/26(月) 16:33:37 ID:wXQ3AzR/0
>>256
谷垣は何回も
もうおやめになるべきっつってるけど


>>257
しかも例えて言うなら
練習の厳しい真面目な吹奏楽部から逃げ出して
好き勝手に音楽やりたいって同好会作った怠け者の奴等


>260
そんなの政権発足の当日から言ってるっつの
【政治】 「民主党に期待したのに、『何だこれ?』という気持ち」「子どもより、日本の財政がひっくり返る」…タウンミーティングで★2
177 :名無しさん@十周年[]:2010/04/26(月) 16:35:53 ID:wXQ3AzR/0
>>147
今度大幅に緩くして保険適用できるようになるので問題ありません

>>163
あれは石川
【民主党】石川県連代表「子ども手当批判するなら、支援してもらわなくていい!」「自民党は自己中心的で国民のこと考えてない」★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272200611/

これは秋田
【マスコミ】 鳥越俊太郎 「普天間…なぜ日本の首相が悩むのか?考えるべきはオバマ氏」「米軍が抑止力なんてチャンチャラおかしい」★2
599 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/26(月) 20:19:29 ID:wXQ3AzR/0
>>35
はっ…
鳥越

鳥声

鳩の声

だったんだな
【政治】 「民主党に期待したのに、『何だこれ?』という気持ち」「子どもより、日本の財政がひっくり返る」…タウンミーティングで★2
762 :名無しさん@十周年[]:2010/04/26(月) 20:21:41 ID:wXQ3AzR/0
>719
今の最大の問題はNHKが平気で偏ってるところだからな
【調査】 「支持率低下にめげずに頑張ることが、国民の期待に沿うことになる」…平野官房長官★2
426 :名無しさん@十周年[]:2010/04/26(月) 20:33:29 ID:wXQ3AzR/0
>>424
野党時代とは違うのだよ!(マジで言ってるし)
【大相撲】鳩山首相「自分も魁皇のように長く続けたい」 幕内100場所の魁皇に総理大臣顕彰
230 :名無しさん@十周年[]:2010/04/26(月) 20:37:46 ID:wXQ3AzR/0
魁王もその場で上手投げしてやればよかったのに
【普天間問題】 鳩山首相、桟橋方式を否定せず 記者「辺野古移設すべてを否定?」 鳩山首相「『イエス、ノー』でコメントしない」
97 :名無しさん@十周年[]:2010/04/26(月) 20:39:58 ID:wXQ3AzR/0
>>31
ないよ
谷垣がたまに国会で
「イエスノーで」みたいな聞き方するけど
大体のらりくらりと逃げてるもの
【大相撲】鳩山首相「自分も魁皇のように長く続けたい」 幕内100場所の魁皇に総理大臣顕彰
238 :名無しさん@十周年[]:2010/04/26(月) 20:43:19 ID:wXQ3AzR/0
>>237
ポッポママンが死ねばポッポも抜け殻になってもうやだって言い出すんじゃないか
【マスコミ】 "554人分の子ども手当問題" 「外国居住を非対象とする場合、留学中の日本人の子は…」→鳥越俊太郎「対象から外せ」
577 :名無しさん@十周年[]:2010/04/26(月) 20:49:44 ID:wXQ3AzR/0
いやいや
外国居住の外国人の子供を外せばすむだろ
【マスコミ】 "554人分の子ども手当問題" 「外国居住を非対象とする場合、留学中の日本人の子は…」→鳥越俊太郎「対象から外せ」
590 :名無しさん@十周年[]:2010/04/26(月) 20:53:39 ID:wXQ3AzR/0
>>588
児童手当と同じって言うけど
児童手当は納税証明書が必要だったから
必然的に何らかの職を持ってるって事になってたんだっけ?
【マスコミ】 "554人分の子ども手当問題" 「外国居住を非対象とする場合、留学中の日本人の子は…」→鳥越俊太郎「対象から外せ」
599 :名無しさん@十周年[]:2010/04/26(月) 20:55:49 ID:wXQ3AzR/0
>>591
それは正しくないな
先の戦争でひどいことをした日本が蓄財したものを東アジアの皆様に分け与えることが
長い目で見れば日本の幸せと言うのがポッポの哲学です
【普天間問題】 鳩山首相、桟橋方式を否定せず 記者「辺野古移設すべてを否定?」 鳩山首相「『イエス、ノー』でコメントしない」
107 :名無しさん@十周年[]:2010/04/26(月) 20:58:04 ID:wXQ3AzR/0
>>105
揺らぎこそ民主主義の本質って本気で言ってたし
【政治】 鳩山首相 「移設先、沖縄から離れた場所は抑止力的に不適切だ…前から認識してました」
911 :名無しさん@十周年[]:2010/04/26(月) 21:00:22 ID:wXQ3AzR/0
つまりわかっててやったということだな
そしてまたエイヤとへのこにと言うわけだ

・鳩山首相「確かに、ワシントンポストのいわれるように、私は愚かな総理かもしれません。
 それを、昨年の12月において、もし、『エイヤ』と、辺野古という場所に新たな普天間の
 移設先を決めていれば、どんなに楽であったか、はかりしりません。そしてそのことで
 オバマ大統領との間で、日米関係が一見、良くなったようにみえたかもしれません。

 しかし果たしてそうでしょうか。私はそうは思わなかった。決して、愚かだったから、愚直だったから、
 あるいはそうかもしれません。しかし、結果として辺野古の海、果たして工事が進んだでしょうか。
 私は結果としてあと数年間、何も動かなくなる。結果として日米関係が一見よくなったにもかかわらず、
 結局は日米安保、おかしくなったね。あの結論、間違いだったじゃないか、そのようにいわれた
 かもしれない」

 「私はだからこそ、沖縄の県民の負担をできるだけもっと少なくしていかなきゃいけない。
 今日までの沖縄の皆様方の大変なご負担を考えたときに、少しでもそれを和らげることができた、
 愚直にそう思ったのは間違いでしょうか。私は決して間違いだとは思っていない。私はその
 思いの下で、オバマ大統領に核セキュリティーサミットの時に、むしろ、私は日米安保を
 大事にしたい、日米同盟というものを大事にしたい、日米同盟というものをさらに維持発展して
 いきたい。そのためにも、沖縄の負担をもっと軽減させる道はないか。今、その思いで努力をしている
 ところである。結果として、日米安保の将来にとってもいいことになるはずだ。だから、5月末までに
 必ず責任を持ちますから、オバマ大統領にも協力を願いしたい。ワーキングディナーの時間を鳩山に
 与えていただいて、そのことを申し上げたところでございます」(抜粋)
 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100421/plc1004211659013-n1.htm
【政治】 鳩山首相 「移設先、沖縄から離れた場所は抑止力的に不適切だ…前から認識してました」
918 :名無しさん@十周年[]:2010/04/26(月) 21:08:30 ID:wXQ3AzR/0
>>912
今こそ
選挙当時に出てきた鳩山論文を思い出してみよう
あれがあいつの原点だからな
【政治】 鳩山首相 「移設先、沖縄から離れた場所は抑止力的に不適切だ…前から認識してました」
920 :名無しさん@十周年[]:2010/04/26(月) 21:13:40 ID:wXQ3AzR/0
おさらい ぽっぽの「私の政治哲学」


米紙に寄稿の「鳩山論文」相次ぎ批判 米国内の専門家ら
2009年8月29日3時8分

【ワシントン=伊藤宏】民主党の鳩山代表が27日付の米ニューヨーク・タイムズ紙
(電子版)に寄稿した論文をめぐり、米国内に波紋が広がっている。
「米国主導」の世界経済の体制を批判的にとらえ、
アジア中心の経済・安全保障体制の構築を強調した内容が、
米側の目には「現実的でない」と映るようだ。専門家らの間には日米関係の今後に懸念を抱くむきもある。

鳩山氏は論文のなかで、「冷戦後、日本は米国主導の市場原理主義、
グローバリゼーションにさらされ、人間の尊厳が失われている」と指摘。
自ら掲げる「友愛」の理念のもと、地域社会の再建や、
東アジア地域での通貨統合と恒久的な安全保障の枠組みを作る考えを強調した。

これに対し、日本政治に詳しい米外交問題評議会のシーラ・スミス上級研究員は27日、
朝日新聞の取材に「グローバリゼーションは米国式の資本主義、との批判だが、
これはG20における日本の役割にとって、何を意味するのか。民主党政権は国際通貨基金
(IMF)体制の支援から離れて、他の体制を見いだすのか。経済再生の努力から優先順位を移すのか。
米ドル体制の支援とは、別な立場をとるのだろうか」と疑問を投げかけた。
元米政府関係者は「オバマ政権は、(鳩山氏の)論文にある反グローバリゼーション、
反アメリカ主義を相手にしないだろう。それだけでなく、この論文は、
米政府内の日本担当者が『日本を対アジア政策の中心に据える』といい続けるのを難しくするし、
G7の首脳も誰一人として、彼の極端な論理に同意しないだろう。首相になったら、評論家のような考え方は変えるべきだ」と批判した。

別の元米政府関係者も「グローバリゼーションについての米国への批判は一方的に過ぎるし、
日米同盟の重要性に触れたくだりも、非常に少ない。
鳩山氏はもっと日米関係に理解のある人だと思っていたが、変わったのだろうか」と話す。

http://www2.asahi.com/senkyo2009/news/TKY200908280447.html
【政治】 「民主党に期待したのに、『何だこれ?』という気持ち」「子どもより、日本の財政がひっくり返る」…タウンミーティングで★2
856 :名無しさん@十周年[]:2010/04/26(月) 21:22:15 ID:wXQ3AzR/0
ルーピー少ないなと思ってたらNHK実況とかに居るのな
【高速料金】民主・小沢氏「前原君どう言ったか、関心も興味もない」
100 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/26(月) 21:31:55 ID:wXQ3AzR/0
それって無視って言うんじゃねえか?
中学生のイジメみたいだな
【社会】韓国人が554人分子ども手当申請の件について 和田アキ子「こんなの記事になるのおかしい」
261 :名無しさん@十周年[]:2010/04/26(月) 21:37:28 ID:wXQ3AzR/0
>>5
同胞のやる事にケチつけてんじゃねーよ!
韓国のイメージ悪くなんだろ!ってことだろ
【マスコミ】 鳥越俊太郎 「普天間…なぜ日本の首相が悩むのか?考えるべきはオバマ氏」「米軍が抑止力なんてチャンチャラおかしい」★3
137 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/26(月) 21:41:35 ID:wXQ3AzR/0
癌ガレ!
癌ガレ!
【マスコミ】 鳥越俊太郎 「普天間…なぜ日本の首相が悩むのか?考えるべきはオバマ氏」「米軍が抑止力なんてチャンチャラおかしい」★3
156 :名無しさん@十周年[]:2010/04/26(月) 21:44:54 ID:wXQ3AzR/0
>>148
まず左翼の前提条件として

「中国は攻めてこないし」

と勝手に仮定してることを理解しよう

だからアメリカがいてもいなくても戦争にはなってないと思い込める
【マスコミ】 鳥越俊太郎 「普天間…なぜ日本の首相が悩むのか?考えるべきはオバマ氏」「米軍が抑止力なんてチャンチャラおかしい」★3
171 :名無しさん@十周年[]:2010/04/26(月) 21:47:42 ID:wXQ3AzR/0
>>165
忘れたもなにも左翼はそういうのを見ないふりというか
マジで都合が悪いので見ないため知りません
【マスコミ】 鳥越俊太郎 「普天間…なぜ日本の首相が悩むのか?考えるべきはオバマ氏」「米軍が抑止力なんてチャンチャラおかしい」★3
197 :名無しさん@十周年[]:2010/04/26(月) 21:51:52 ID:wXQ3AzR/0
>>186

【09衆院選】民主、「国連警察隊」創設を検討 沖縄に本部誘致も
2009.8.11 01:07

 民主党が国連による国際紛争への対処策として、軍民の専門家を個人単位で募る「国際緊急警察隊」(仮称)の
創設を検討していることが10日、分かった。政権獲得後、安全保障政策の一環として国連に設置を働きかけていく。

 民主党が掲げる「対等な日米同盟」と「国連重視」を国内外にアピールする構想で、沖縄の在日米軍基地の
縮小と並行して、国際緊急警察隊の本部と訓練施設を沖縄に誘致することも検討する。

 党幹部によると、この構想は、衆院選マニフェスト(政権公約)とは別に鳩山由紀夫代表が幹事長時代の今年
2月、安保政策担当者に作成を指示し、7月下旬にまとめた政策原案に盛り込まれた。作成には、山口壮
「次の内閣」防衛副担当のほか、党内リベラル派の平岡秀夫、現実路線の長島昭久の両前衆院議員が携わった。
「幅広い党内の意見を集約した内容」(政調幹部)とされ、民主党政権の安保政策の指針になるとみられる。

 政策原案は、基本理念として「平和をつくる戦略的発想」と「過度の対米依存からの脱却」を掲げた。国際緊急
警察隊は、個人の意思で集まった各国の文民、警察、軍人、司法、緊急支援などの専門家で構成し、国連の
下で国際紛争の初期段階に投入する。国連緊急平和部隊(UNEPS)案として、緒方貞子国際協力機構(JICA)
理事長らが同様の構想を提唱した経緯がある。

 国際緊急警察隊は、国連決議によって派遣されるため、「日本の主権の行使にあたらない」として、他国部隊と
同様の武器使用権限を認める。また、国連平和維持活動(PKO)に参加するための国内組織「国連待機即応部隊」を
新設し、それまでの間は暫定的に自衛隊派遣も認めるとした。
(以下略)
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090811/elc0908110111000-n1.htm
【社会】韓国人が554人分子ども手当申請の件について 和田アキ子「こんなの記事になるのおかしい」
338 :名無しさん@十周年[]:2010/04/26(月) 21:54:17 ID:wXQ3AzR/0
>>330
在日枠だからだろ
【マスコミ】 "554人分の子ども手当問題" 「外国居住を非対象とする場合、留学中の日本人の子は…」→鳥越俊太郎「対象から外せ」
674 :名無しさん@十周年[]:2010/04/26(月) 21:59:09 ID:wXQ3AzR/0
>>673
たしか鴻池のオッサン
ってまだ自民だったっけ
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。