トップページ > ニュース速報+ > 2010年04月24日 > oL+yQ1Yv0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/22532 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000060081901623921151411021136



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】 「支給はあり得ない」 子ども手当 韓国人男性が554人分、約8600万円を申請 孤児と養子縁組→尼崎市は受け付けず★6 
【論説】「愚か(loopy)」を「愚直」にすり替える鳩山首相 省みて、自らを恥じる気持ちはわいてこないだろうか★2
【普天間】 鳩山首相、GW中の沖縄訪問検討。官房長官は徳之島入り検討…ちなみに鳩山政権は「地元が話し合いに出席=決着だ!」認識
【普天間】 日本政府、「辺野古沿岸」の日米合意案に近い修正案を米側に打診★3
【普天間】鳩山首相「沖縄訪問、まだその時期ではない」[04/23]
【普天間】 日本政府、「辺野古沿岸」の日米合意案に近い修正案を米側に打診★4
【普天間】5月中に政府案として「最終的な移設先」を発表して「節目」「決着」を演出 鳩山首相、方針転換 合意先送り
【普天間】岡田外相、現行案大筋受け入れを伝える ルース駐日米大使に 米紙ワシントン・ポスト報道
【普天間】岡田外相、現行案大筋受け入れを伝える ルース駐日米大使に 米紙ワシントン・ポスト報道★2
【政治】 ぶれが止まらない鳩山首相

その他10スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【論説】「愚か(loopy)」を「愚直」にすり替える鳩山首相 省みて、自らを恥じる気持ちはわいてこないだろうか★2
532 :名無しさん@十周年[]:2010/04/24(土) 14:04:22 ID:oL+yQ1Yv0
>>508
まあ党首討論とか見ないとそう思っちゃうのかもね
【普天間】5月中に政府案として「最終的な移設先」を発表して「節目」「決着」を演出 鳩山首相、方針転換 合意先送り
224 :名無しさん@十周年[]:2010/04/24(土) 14:06:32 ID:oL+yQ1Yv0
>>215
やっつけようとしてもあいつほど
馬耳東風とか暖簾に腕押しとか言う言葉が似合う奴も居ないぞ
正直谷垣がかわいそうだもの

でもあんた多分民主入れたんじゃないの?
【普天間】5月中に政府案として「最終的な移設先」を発表して「節目」「決着」を演出 鳩山首相、方針転換 合意先送り
234 :名無しさん@十周年[]:2010/04/24(土) 14:10:07 ID:oL+yQ1Yv0
>>227
だから小沢は民主には政権担当能力ないって言ってたじゃん
あの時点でどこのマスコミもなんでそう言われちゃうのかひとっつも論じなかった
選挙の時だってそうだね

なんとなく政権交代してCHANGEしたらなんか変るって雰囲気だけで国民を丸め込んだ
変る事にプラスではなくマイナスもあるという面はろくに匂わせずにな
【普天間】 日本政府、「辺野古沿岸」の日米合意案に近い修正案を米側に打診★4
340 :名無しさん@十周年[]:2010/04/24(土) 14:12:18 ID:oL+yQ1Yv0
>328
地元の合意取り付けてこいよ
俺等はそれまで普天間使うからさ

こうだろ
実際これしかないし
【普天間】5月中に政府案として「最終的な移設先」を発表して「節目」「決着」を演出 鳩山首相、方針転換 合意先送り
248 :名無しさん@十周年[]:2010/04/24(土) 14:14:47 ID:oL+yQ1Yv0
>>237
人権侵害救済法案でぐぐったら絶望するぜ

まあちなみに昨日の仕分けのニコ動中継ですが
れんほーに対して「マジコン」とかちょっとでも批判する事書いたやつはほとんど垢バンくらいましたとさ
これは去年から民主関連についてはそういうことやってるんだけどね
【普天間】岡田外相、現行案大筋受け入れを伝える ルース駐日米大使に 米紙ワシントン・ポスト報道
490 :名無しさん@十周年[]:2010/04/24(土) 14:19:03 ID:oL+yQ1Yv0
>>455
小沢は自分が土地持ってるからかこの件については一貫して沈黙している
【普天間】岡田外相、現行案大筋受け入れを伝える ルース駐日米大使に 米紙ワシントン・ポスト報道
551 :名無しさん@十周年[]:2010/04/24(土) 14:21:22 ID:oL+yQ1Yv0
>>480

【普天間】5月中に政府案として「最終的な移設先」を発表して「節目」「決着」を演出 鳩山首相、方針転換 合意先送り
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272082864/
【普天間】岡田外相、現行案大筋受け入れを伝える ルース駐日米大使に 米紙ワシントン・ポスト報道
616 :名無しさん@十周年[]:2010/04/24(土) 14:23:43 ID:oL+yQ1Yv0
>501
でも読売によるとポッポは去年末ではアメちゃんに現行案でまとめてごらんにいれますつったらしいぞ


・徳之島島内では今、こんな声が広がっている。
 「沖縄の基地問題が自分たちに降りかかるとは思わなかった。鳩山首相の帳尻合わせに
 つき合わされてはたまらない」

 その鳩山首相12日、核安全サミット出席のためにワシントンに向かった。首相は夕食会で
 隣席のオバマ米大統領に徳之島への移設案などの検討状況を説明し、理解を求める
 つもりでいる。
 だが、米側は冷ややかだ。
 「新たな案の詳細や実現可能性を示さず、グーグルの地図ぐらいしか出してこない」と
 反発する米政府では、日本の対応を評するこんな言葉が飛び交っている。
 「some kind of a joke」(何かの冗談)
 鳩山首相が明言した「5月決着」は絶望的な状況だ。
 首相自身の見通しの甘さ、言葉の軽さが、問題を出口のない迷路に誘い込んだ。

 名護市のキャンプ・シュワブ沿岸部に移設する現行案を否定した首相だが、昨年
 12月15日には首相官邸を訪れたルース駐日米大使に、最終的には現行案を落とし
 どころとする意向を伝えていた。大使は首相の真意をいぶかり、会談に同席していた
 岡田外相に「本当にそうなるのですか。本国に報告してもいいのですか」と念を押した
 うえで、米政府に「日本は大丈夫だ」と公電を打ったという。
 ところが、現実にはその後、連立政権を組む社民党の反発などで、現行案の可能性は
 どんどんしぼんだ。首相は「5月末まで」と結論を先送りし、新たな案を持ち出す事態に
 追い込まれた。

 日米両政府が少しずつ積み上げた成果を、鳩山首相は台無しにしようとしている。
 (4月13日付読売新聞より抜粋)
※有志によるキャプチャ:ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org807309.jpg
※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271123407/
【普天間】岡田外相、現行案大筋受け入れを伝える ルース駐日米大使に 米紙ワシントン・ポスト報道
672 :名無しさん@十周年[]:2010/04/24(土) 14:25:55 ID:oL+yQ1Yv0
>>522
だって政権とってから
「イラク派兵は何も判ってないけどふいんきで反対した」って白状してるやつらだぞ
【普天間】岡田外相、現行案大筋受け入れを伝える ルース駐日米大使に 米紙ワシントン・ポスト報道
787 :名無しさん@十周年[]:2010/04/24(土) 14:29:42 ID:oL+yQ1Yv0
>>768
えー
民主党支持者と関係者の愛称ってルーピーズでしょー
【普天間】岡田外相、現行案大筋受け入れを伝える ルース駐日米大使に 米紙ワシントン・ポスト報道
872 :名無しさん@十周年[]:2010/04/24(土) 14:32:53 ID:oL+yQ1Yv0
>>828

【普天間】鳩山首相「沖縄訪問、まだその時期ではない」[04/23]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272033676/
【普天間】岡田外相、現行案大筋受け入れを伝える ルース駐日米大使に 米紙ワシントン・ポスト報道
941 :名無しさん@十周年[]:2010/04/24(土) 14:35:09 ID:oL+yQ1Yv0
>>824
いや記事によると
オカラさんが「もう現行案でいいです」って折れたように言ってるように受け取れるが
どうせルースが「まあそういう方向で頑張れや(でも地元はまとめろよ)」くらいに言ったんだろ
【普天間】岡田外相、現行案大筋受け入れを伝える ルース駐日米大使に 米紙ワシントン・ポスト報道★2
39 :名無しさん@十周年[]:2010/04/24(土) 14:38:59 ID:oL+yQ1Yv0
>>21
ちょっと若いもんにありがちな反抗心ですよ

とか言い出しかねない
【普天間】岡田外相、現行案大筋受け入れを伝える ルース駐日米大使に 米紙ワシントン・ポスト報道★2
88 :名無しさん@十周年[]:2010/04/24(土) 14:41:10 ID:oL+yQ1Yv0
関連
【普天間】5月中に政府案として「最終的な移設先」を発表して「節目」「決着」を演出 鳩山首相、方針転換 合意先送り
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272082864/

★普天間移設 政府案発表で「決着」 首相方針転換、合意先送り

 政府は23日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題に関し、鳩山由紀夫首
相が期限とする5月末の時点では、移設先や米側と合意に至らなくても「決着」を表明
する方針を固めた。正式合意が絶望的になっているためで、首相が5月中に政府案とし
て「最終的な移設先」を発表して交渉入りする段階まで進め、「節目」を演出する方向
だ。複数の政府関係者が明らかにした。
 合意にこだわらないことで退陣論を抑え、政権への打撃を回避する狙い。しかし、首
相が決着の前提としていた移設先、米側双方との合意先送りは「完全決着」の事実上
断念を意味する。野党側から退陣要求が強まるのは確実で、世論の理解を得られるかも
不透明だ。

 首相は23日の参院本会議で、「沖縄県民や地元の理解を求め、米側とも十分に協議
しながら、5月末までに具体的な移設先を決定する」と述べ、理解を求める段階にとど
まる可能性を示唆した。
 平野博文官房長官はすでに「『この場所で具体的に詰めていこう』という土俵ができ
ることが合意だ」とし、政府内では「決着」の定義を拡大する動きが強まっている。

■ソース(北海道新聞)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/227807.html
【普天間】岡田外相、現行案大筋受け入れを伝える ルース駐日米大使に 米紙ワシントン・ポスト報道★2
130 :名無しさん@十周年[]:2010/04/24(土) 14:43:23 ID:oL+yQ1Yv0
>95
今群馬でこんにゃく掘ってるよ


>>118
民主主義の本質は揺らぎですから
【普天間】岡田外相、現行案大筋受け入れを伝える ルース駐日米大使に 米紙ワシントン・ポスト報道★2
187 :名無しさん@十周年[]:2010/04/24(土) 14:45:35 ID:oL+yQ1Yv0
>>128
去年末の時点ではそうだったみたいだな

【普天間】 「日本政府、案もなくグーグルマップだけ出してきた」 米、呆れる…鳩山首相は昨年「最後は、現行案にするから」と米に★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271128681/

・徳之島島内では今、こんな声が広がっている。
 「沖縄の基地問題が自分たちに降りかかるとは思わなかった。鳩山首相の帳尻合わせに
 つき合わされてはたまらない」

 その鳩山首相12日、核安全サミット出席のためにワシントンに向かった。首相は夕食会で
 隣席のオバマ米大統領に徳之島への移設案などの検討状況を説明し、理解を求める
 つもりでいる。
 だが、米側は冷ややかだ。
 「新たな案の詳細や実現可能性を示さず、グーグルの地図ぐらいしか出してこない」と
 反発する米政府では、日本の対応を評するこんな言葉が飛び交っている。
 「some kind of a joke」(何かの冗談)
 鳩山首相が明言した「5月決着」は絶望的な状況だ。
 首相自身の見通しの甘さ、言葉の軽さが、問題を出口のない迷路に誘い込んだ。

 名護市のキャンプ・シュワブ沿岸部に移設する現行案を否定した首相だが、昨年
 12月15日には首相官邸を訪れたルース駐日米大使に、最終的には現行案を落とし
 どころとする意向を伝えていた。大使は首相の真意をいぶかり、会談に同席していた
 岡田外相に「本当にそうなるのですか。本国に報告してもいいのですか」と念を押した
 うえで、米政府に「日本は大丈夫だ」と公電を打ったという。
 ところが、現実にはその後、連立政権を組む社民党の反発などで、現行案の可能性は
 どんどんしぼんだ。首相は「5月末まで」と結論を先送りし、新たな案を持ち出す事態に
 追い込まれた。

 (4月13日付読売新聞より抜粋)
※有志によるキャプチャ:ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org807309.jpg
※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271123407/
【普天間】岡田外相、現行案大筋受け入れを伝える ルース駐日米大使に 米紙ワシントン・ポスト報道★2
240 :名無しさん@十周年[]:2010/04/24(土) 14:47:46 ID:oL+yQ1Yv0
>>216
しかも日本の外務省筋はそんな事すら言ってないとか言い出してる始末
【普天間】岡田外相、現行案大筋受け入れを伝える ルース駐日米大使に 米紙ワシントン・ポスト報道★2
290 :名無しさん@十周年[]:2010/04/24(土) 14:50:33 ID:oL+yQ1Yv0
176 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/24(土) 14:45:17 ID:Rn2ol/Q1O
自民だったら、変なプライドが邪魔して
現行案に戻すって方針は取れなかっただろな

268 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/24(土) 14:49:21 ID:Rn2ol/Q1O
>>176
私もそう思うわ
ちゃんと現実的に考えてる民主党を選んで良かった
【普天間】5月中に政府案として「最終的な移設先」を発表して「節目」「決着」を演出 鳩山首相、方針転換 合意先送り
309 :名無しさん@十周年[]:2010/04/24(土) 14:53:04 ID:oL+yQ1Yv0
この時期にってのはさあ
ひょっとして菅のいない間を狙ったんじゃないの?
なるべく泥がつかないようにって
【普天間】岡田外相、現行案大筋受け入れを伝える ルース駐日米大使に 米紙ワシントン・ポスト報道★2
386 :名無しさん@十周年[]:2010/04/24(土) 14:55:21 ID:oL+yQ1Yv0
>>340
50m先に現行案では潰れなかったさんご礁あったらどうすんの
【普天間】岡田外相、現行案大筋受け入れを伝える ルース駐日米大使に 米紙ワシントン・ポスト報道★2
433 :名無しさん@十周年[]:2010/04/24(土) 14:57:45 ID:oL+yQ1Yv0
>>383
その内ポッポが
沖縄県民は一度へのこ沖を受け入れたのに何故反対するのでしょうか
とか言い出す


>>407
ありゃもう完全に潰れたよ>給油
まあ民主がソマリアで海自じゃなくて海保が給油すればいいじゃんとか前に抜かしてたけど
【普天間】岡田外相、現行案大筋受け入れを伝える ルース駐日米大使に 米紙ワシントン・ポスト報道★2
478 :名無しさん@十周年[]:2010/04/24(土) 14:59:58 ID:oL+yQ1Yv0
>>440
5年は見とくべき
またどこぞの市民団体の反対派が
邪魔しにこないとも限らないので
【普天間】岡田外相、現行案大筋受け入れを伝える ルース駐日米大使に 米紙ワシントン・ポスト報道★2
526 :名無しさん@十周年[]:2010/04/24(土) 15:02:27 ID:oL+yQ1Yv0
>>489
組み立てられねえよ
住民の同意と言う肝心要のピースをなくしちゃったんだから
【普天間】岡田外相、現行案大筋受け入れを伝える ルース駐日米大使に 米紙ワシントン・ポスト報道★2
564 :名無しさん@十周年[]:2010/04/24(土) 15:04:46 ID:oL+yQ1Yv0
>>546
最近左巻きコメンテーターの間では
「議論を読んだのはよかったと思う、あとはじっくりやればいい」と言う擁護がはやってるね
【普天間】岡田外相、現行案大筋受け入れを伝える ルース駐日米大使に 米紙ワシントン・ポスト報道★2
622 :名無しさん@十周年[]:2010/04/24(土) 15:08:17 ID:oL+yQ1Yv0
これで社民がぶちぎれて連立離脱したら
次どこと連立するかね?
一番可能性高いのってやっぱ改革なのかね
【普天間】岡田外相、現行案大筋受け入れを伝える ルース駐日米大使に 米紙ワシントン・ポスト報道★2
658 :名無しさん@十周年[]:2010/04/24(土) 15:10:38 ID:oL+yQ1Yv0
>>616
せいぜいオカラか平野だけと思う

そんでうまく行けば社民が離脱してなし崩しだけど内閣改造でフレッシュ間を演出って形に持っていくんじゃない
【論説】「愚か(loopy)」を「愚直」にすり替える鳩山首相 省みて、自らを恥じる気持ちはわいてこないだろうか★2
584 :名無しさん@十周年[]:2010/04/24(土) 15:13:00 ID:oL+yQ1Yv0
>>533
グーグルトレンドから何回も削除したり必死に食い止めようとしてたけどねw
【普天間】岡田外相、現行案大筋受け入れを伝える ルース駐日米大使に 米紙ワシントン・ポスト報道★2
724 :名無しさん@十周年[]:2010/04/24(土) 15:15:19 ID:oL+yQ1Yv0
>>691
ない
それこそ岸安保闘争レベルの国民の声がないとあいつらには通じんだろ
【普天間】岡田外相、現行案大筋受け入れを伝える ルース駐日米大使に 米紙ワシントン・ポスト報道★2
852 :名無しさん@十周年[]:2010/04/24(土) 15:26:17 ID:oL+yQ1Yv0
>843
長さんもあの世で「ダメだこりゃ」って言ってるだろうな
【政治】 ぶれが止まらない鳩山首相
200 :名無しさん@十周年[]:2010/04/24(土) 15:54:36 ID:oL+yQ1Yv0
 午前8時4分、公邸発。同14分、JR東京駅着。同24分、Maxとき309号で同駅発。
 午前9時18分、JR高崎駅着。柿沼正明民主党衆院議員ら出迎え。同23分、同駅発。
 午前9時56分、群馬県甘楽町のJA甘楽富岡甘楽支所着。JA甘楽富岡の役員らと意見交換。記念撮影。富岡由紀夫民主党参院議員同席。
 午前10時33分、同所発。同48分、同県富岡市の農業坂本賢二さんのこんにゃく貯蔵庫着。貯蔵庫や畑を視察。
富岡民主党参院議員同行。同11時2分、同所発。
 午前11時15分、富岡市の城町通り着。同16分から同19分まで、同通りを歩きながら住民らと握手。
同20分、同市の旧官営富岡製糸場着。視察。富岡議員同行。同43分、同所発。同48分、同市のホテルアミューズ富岡着。
同ホテル内の宴会場「金鶏の間」で岡野光利富岡市長らと昼食。午後0時26分、同ホテル発。
 午後1時26分、同県大泉町の大泉町役場着。大沢正明群馬県知事や県内市町長らと意見交換。大島敦内閣府副大臣同席。(了)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100424-00000030-jij-pol

さあこの後どうブレ発言のバトンを繋いでくれるかが楽しみです
【政治】 ぶれが止まらない鳩山首相
228 :名無しさん@十周年[]:2010/04/24(土) 15:58:57 ID:oL+yQ1Yv0
ブレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

【普天間問題】 鳩山首相が米紙報道に関し「内容は必ずしも事実ではない。なぜこんな報道が出たか分からない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272091928/1

1 名前: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★[] 投稿日:2010/04/24(土) 15:52:08 ID:???0

 鳩山由紀夫首相は24日午後、沖縄の米軍普天間基地移設問題を巡って岡田克也外相が23日に
ルース駐日米大使と会談し、2006年に日米が合意した現行案を大筋で受諾する意向を伝えたとの
米ワシントンポスト紙の報道について「岡田外相が昨日、ルース大使と話し合ったのは事実だが、
(報道の)内容は必ずしも事実ではない。なぜこんな報道が出たか分からない」と否定した。
都内で記者団の質問に答えた。

 「今後も現行案にするつもりはないのか」との記者団の質問には「辺野古の海を埋め立てる
ことは、自然への冒涜(ぼうとく)だと強く感じている。あそこに立ったら、埋め立てられたら
たまったもんじゃないと誰もが思う。現行案を受け入れるような話になってはならない」と語り、
キャンプ・シュワブ(沖縄県名護市)沿岸部に移設する現行案は検討しない考えを改めて示した。

▽日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E0E6E2E2968DE0E6E2E6E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;at=ALL
【普天間問題】 鳩山首相が米紙報道に関し「内容は必ずしも事実ではない。なぜこんな報道が出たか分からない」
128 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/24(土) 16:01:06 ID:oL+yQ1Yv0
もういっそオカラが記者会見開いてポルナレフのようにありのままのことを喋れよ

>>115
ていうかポッポって「考え」って滅多に使わないよな
麻生は「考えて」とか使ってたのに
【普天間問題】 鳩山首相が米紙報道に関し「内容は必ずしも事実ではない。なぜこんな報道が出たか分からない」
203 :名無しさん@十周年[]:2010/04/24(土) 16:04:21 ID:oL+yQ1Yv0
まだやってんのID:Rn2ol/Q1Oは

93 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/24(土) 15:59:10 ID:Rn2ol/Q1O
鳩山はちゃんと深い考えがあって、こういう発言をしてる

いつか鳩山が評価される時代がきっと来るはず

188 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/24(土) 16:03:43 ID:Rn2ol/Q1O
>>93

同意
アメリカに対して対等な立場で意見出来る首相なんて今までいなかった
【普天間問題】 鳩山首相が米紙報道に関し「内容は必ずしも事実ではない。なぜこんな報道が出たか分からない」
267 :名無しさん@十周年[]:2010/04/24(土) 16:06:39 ID:oL+yQ1Yv0
>>207
ポルナレフもおちおち墓の下で眠っても居られんな

>>229
しかもあれで十分でございますって言ってたよな党首討論で
【普天間問題】 鳩山首相が米紙報道に関し「内容は必ずしも事実ではない。なぜこんな報道が出たか分からない」
317 :名無しさん@十周年[]:2010/04/24(土) 16:08:51 ID:oL+yQ1Yv0
>>284
参考資料:前回の党首討論

990 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2010/04/21(水) 15:52:16.87 ID:xq0YY4ZC
最終結果
・「あるいは」×1 (唐突な使い方をしているもののみカウント)
・「当然」×6
・「当然の事ながら」×10
・「必ずしも」×4
・「言うまでもありません」×6
・「まさに」×2
・「旧政権」×4
・「ある意味」×1
・「しっかりと」×2
・「思い」×10以上 (詳細不明) ・「どうぞ」×2
【普天間問題】 鳩山首相が米紙報道に関し「内容は必ずしも事実ではない。なぜこんな報道が出たか分からない」
368 :名無しさん@十周年[]:2010/04/24(土) 16:11:18 ID:oL+yQ1Yv0
>>323
オカラも平野も前原も一応関西の人間だかんね
【普天間問題】 鳩山首相が米紙報道に関し「内容は必ずしも事実ではない。なぜこんな報道が出たか分からない」
462 :名無しさん@十周年[]:2010/04/24(土) 16:15:38 ID:oL+yQ1Yv0
>>441
まわってまわってまわってまわるぅううううう


ああ、ループしてるよ、確実にな
【普天間問題】 鳩山首相が米紙報道に関し「内容は必ずしも事実ではない。なぜこんな報道が出たか分からない」
499 :名無しさん@十周年[]:2010/04/24(土) 16:17:54 ID:oL+yQ1Yv0
>>458
これね

・鳩山政権は9日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設先について、
 鹿児島県・徳之島を軸に対米交渉と地元調整に臨む方針を固めた。
 複数の政府関係者によると、鳩山由紀夫首相が2日の関係閣僚会議で
 「徳之島を全力で追求したい」と明言。首相の意向を受け、政府は5月末までの
 決着を目指し、徳之島へのヘリコプター部隊の移設を軸として米国や地元自治体との
 調整を本格化させる方針だ。

 しかしルース駐日米大使は9日夕、岡田克也外相を外務省に訪ね、現段階では
 実務者協議に入れないと伝達した。米側は工期や地元調整の見通しなどを
 具体的に示すよう求めている。陸上部隊との一体運用が必要として沖縄本島から
 約200キロ離れた徳之島への移設案に慎重な意見が根強く、5月の期限までの
 合意はさらに厳しい情勢だ。

 政府関係者によると、関係閣僚会議では首相の意向を踏まえ
 (1)普天間飛行場に駐留する米海兵隊ヘリ部隊の徳之島空港(天城町)への移転を優先
 (2)キャンプ・シュワブ沿岸部(沖縄県名護市辺野古)の陸上にヘリコプター離着陸帯を建設
 (3)将来的には沖縄本島東岸の勝連半島沖埋め立てによる人工島に移設―の方針を確認した。
 http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010040901000934.html
【普天間問題】 鳩山首相が米紙報道に関し「内容は必ずしも事実ではない。なぜこんな報道が出たか分からない」
540 :名無しさん@十周年[]:2010/04/24(土) 16:20:47 ID:oL+yQ1Yv0
>>521
じいさん入閣本当に嫌がってたからな
【故人献金】「総理、あなたはうそつきだ!」公明・浜田氏の批判に議場騒然-参院本会議
169 :名無しさん@十周年[]:2010/04/24(土) 16:26:42 ID:oL+yQ1Yv0
嘘つきじゃん

公明に言われるとか世もまつだけど
【普天間問題】 鳩山首相が米紙報道に関し「内容は必ずしも事実ではない。なぜこんな報道が出たか分からない」
684 :名無しさん@十周年[]:2010/04/24(土) 16:28:54 ID:oL+yQ1Yv0
>>646
たまねぎは頼もしいな


>>654-655
【普天間問題】 鳩山首相が米紙報道に関し「内容は必ずしも事実ではない。なぜこんな報道が出たか分からない」
725 :名無しさん@十周年[]:2010/04/24(土) 16:31:06 ID:oL+yQ1Yv0
>>680
だって徳之島って元々自民が強い地盤だもの
そういう土地の住民がどうなろうとこいつらには知ったこっちゃないんだよ
ヤンバ(あそこも自民が強くて衆院選で対立候補立ててないくらい)と同じで
【普天間問題】 鳩山首相が米紙報道に関し「内容は必ずしも事実ではない。なぜこんな報道が出たか分からない」
775 :名無しさん@十周年[]:2010/04/24(土) 16:34:10 ID:oL+yQ1Yv0
>>715
いやいや寒い暑いニュースだろ

マジで最近ニュースは毎日寒いだの暑いだので時間つぶし杉


>>754

251 : マスキングテープ(福岡県):2009/12/05(土) 20:10:50.85 ID:Is5B3adx
というか、鳩山ってもう「民意の鑑」だろ
国がどういうものか分からない、可哀想な人には優しくしろ、
官僚は悪い気がする、日米安保は悪い気がする、
自民が日本をダメにした気がする、政権交代すれば良くなる気がする、
――誰かがなんとかしてくれる
こんな感じの、日本人の幼稚な政治観が乗り移った、概念上の存在に見えてきた
【普天間問題】 鳩山首相が米紙報道に関し「内容は必ずしも事実ではない。なぜこんな報道が出たか分からない」
818 :名無しさん@十周年[]:2010/04/24(土) 16:36:22 ID:oL+yQ1Yv0
>>768
昨日の午前
【普天間】 鳩山首相、GW中の沖縄訪問検討。官房長官は徳之島入り検討…ちなみに鳩山政権は「地元が話し合いに出席=決着だ!」認識
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271985724/

昨日の午後
【普天間】鳩山首相「沖縄訪問、まだその時期ではない」[04/23]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272033676/
【普天間問題】 鳩山首相が米紙報道に関し「内容は必ずしも事実ではない。なぜこんな報道が出たか分からない」
855 :名無しさん@十周年[]:2010/04/24(土) 16:39:27 ID:oL+yQ1Yv0
>>841
それに近い事はもう言ってる



鳩山総理大臣は、東京都内で開かれている今年度採用された国家公務員の研修であいさつし、
「役所の間の壁も、官と民との壁もなくなる時代を切り開いてもらいたい」と述べ、
役所の慣習にとらわれず、新たな発想で職務にあたるよう求めました。

この中で鳩山総理大臣は「政権が代わって『官僚バッシング』のような思いを感じているかもしれないが、
それはまったく違う。こんにちまで官僚の皆さんが国家のため国民のために一生懸命頑張ってきたことに感謝している」と述べました。

そのうえで、鳩山総理大臣は「官と民がもっと自由に往来できるよう、官を開くことも大事だ。
民でできることは民に任せる社会を作ることで、国の財政にもゆとりができる。
役所の壁がなくなり、官と民の壁も、あるいは世界の壁もなくなる、そういう時代をぜひ切り開いてもらいたい」と述べ、
役所の慣習にとらわれず新たな発想で職務にあたるよう求めました。

首相“新たな発想で職務に”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100407/t10013687441000.html
【普天間問題】 鳩山首相が米紙報道に関し「内容は必ずしも事実ではない。なぜこんな報道が出たか分からない」
926 :名無しさん@十周年[]:2010/04/24(土) 16:43:30 ID:oL+yQ1Yv0
>>913
細川内閣を忘れないでいてあげてください
【普天間問題】 鳩山首相が米紙報道に関し「内容は必ずしも事実ではない。なぜこんな報道が出たか分からない」
982 :名無しさん@十周年[]:2010/04/24(土) 16:47:02 ID:oL+yQ1Yv0
>>977
えっ
【普天間】鳩山首相「なぜこんな報道が出たか分からない」 群馬県内で岡田外相が現行案大筋受け入れを伝えたとの報道について★2
31 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/24(土) 16:49:14 ID:oL+yQ1Yv0
>>23
AAがすごい勢いで進化してるw
【普天間】鳩山首相「なぜこんな報道が出たか分からない」 群馬県内で岡田外相が現行案大筋受け入れを伝えたとの報道について★2
72 :名無しさん@十周年[]:2010/04/24(土) 16:51:24 ID:oL+yQ1Yv0
>>57
「必ずしも」つぶしてはいない件
【普天間】鳩山首相「なぜこんな報道が出たか分からない」 群馬県内で岡田外相が現行案大筋受け入れを伝えたとの報道について★2
117 :名無しさん@十周年[]:2010/04/24(土) 16:53:36 ID:oL+yQ1Yv0
>>71
民主にとって自民が強い土地などどうでもいいから


>>79
こんにゃく農家の視察にいったんだとさ
で取り巻きとホテルでお食事を満喫した

 午前8時4分、公邸発。同14分、JR東京駅着。同24分、Maxとき309号で同駅発。
 午前9時18分、JR高崎駅着。柿沼正明民主党衆院議員ら出迎え。同23分、同駅発。
 午前9時56分、群馬県甘楽町のJA甘楽富岡甘楽支所着。JA甘楽富岡の役員らと意見交換。記念撮影。富岡由紀夫民主党参院議員同席。
 午前10時33分、同所発。同48分、同県富岡市の農業坂本賢二さんのこんにゃく貯蔵庫着。
貯蔵庫や畑を視察。富岡民主党参院議員同行。同11時2分、同所発。
 午前11時15分、富岡市の城町通り着。同16分から同19分まで、同通りを歩きながら住民らと握手。
同20分、同市の旧官営富岡製糸場着。視察。富岡議員同行。同43分、同所発。同48分、同市のホテルアミューズ富岡着。
同ホテル内の宴会場「金鶏の間」で岡野光利富岡市長らと昼食。午後0時26分、同ホテル発。
 午後1時26分、同県大泉町の大泉町役場着。大沢正明群馬県知事や県内市町長らと意見交換。大島敦内閣府副大臣同席。(了)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100424-00000030-jij-pol
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。