トップページ > ニュース速報+ > 2010年04月22日 > QG7CnsSi0

書き込み順位&時間帯一覧

74 位/20848 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数041312200000001011112000000056



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【経済】 カラオケ上位10曲内に初音ミク関連が5曲も!
【経済】 「このままでは、日本は破綻。ハイパーインフレに」と藤巻氏…日本の信頼失墜、子ども手当と問題山積★2
【政治】 「消費税、4年後ぐらいには10%に。最終的には10%以上にせざるを得ない」…民主党・玄葉財務金融委
【経済】「インフレ目標」…菅財務相は前向き、日銀総裁は慎重
【調査】女子はかわいい同性が嫌い?=小学生の本音
【政治】デヴィ夫人「危険な普天間周辺に住んでいる人々、他の土地に引っ越してみてはどうでしょう?」
【経済】鳩山政権、外資「法人税ゼロ」検討 6月にまとめる成長戦略の目玉として 入国手続の簡素化も★2

書き込みレス一覧

次へ>>
【経済】 カラオケ上位10曲内に初音ミク関連が5曲も!
641 :名無しさん@十周年[]:2010/04/22(木) 01:40:45 ID:QG7CnsSi0
>>637
日本の電通プロ(笑)なら別に違和感無いが
本気プロはさすがに別格すぐるわw
筋肉の付き方からして違うし
【経済】 「このままでは、日本は破綻。ハイパーインフレに」と藤巻氏…日本の信頼失墜、子ども手当と問題山積★2
722 :名無しさん@十周年[]:2010/04/22(木) 01:48:28 ID:QG7CnsSi0
『私たちの貨幣システムというのは、そのシステムの中に借金がないとしたら、そこにはお金が存在しないのです。』
--- マリナー・S・エクルズ 連邦準備理事会 会長 ---

こういう金融システムの中、「借金を返す」という事が何を意味しているのかわかっているんだろうな
この馬鹿は

>>704
悪いけど今は金にも資産の保存能力は無いよ。
それに日本がインフレになる時は世界同時インフレ。外貨預金も意味が無い。
【経済】 「このままでは、日本は破綻。ハイパーインフレに」と藤巻氏…日本の信頼失墜、子ども手当と問題山積★2
730 :名無しさん@十周年[]:2010/04/22(木) 01:53:01 ID:QG7CnsSi0
>>724
そんなの区別する意味も無い
借金が無ければそこにお金が存在しないのが今の金融システムな以上
どのような種類であろうが、内債としての国債を返すのは自殺行為だ

>>728
日銀法改正し、日銀に国債を引き取らせる方向へ向かっている。
最終的にはマネタリーベースは5倍になるから、倍程度のインフレにはなるだろう
【政治】 「消費税、4年後ぐらいには10%に。最終的には10%以上にせざるを得ない」…民主党・玄葉財務金融委
756 :名無しさん@十周年[]:2010/04/22(木) 01:59:30 ID:QG7CnsSi0
民主党内にも財務省の犬が巣食っているな
こいつらは永遠のデフレを望む、日本の癌
どの政党であろうが、つぶす必要がある
【経済】 「このままでは、日本は破綻。ハイパーインフレに」と藤巻氏…日本の信頼失墜、子ども手当と問題山積★2
739 :名無しさん@十周年[]:2010/04/22(木) 02:01:29 ID:QG7CnsSi0
民主党のばら撒きが続けば、インフレにはなる
しかしハイパーにはなり得ない

日本がハイパーになるには、シニョリッジで10京刷る必要があると言われている。
【政治】 「消費税、4年後ぐらいには10%に。最終的には10%以上にせざるを得ない」…民主党・玄葉財務金融委
759 :名無しさん@十周年[]:2010/04/22(木) 02:06:24 ID:QG7CnsSi0
>>757
デフレこそが埋蔵金
何故なら、インフレになるまで金刷れる訳だから
【経済】 「このままでは、日本は破綻。ハイパーインフレに」と藤巻氏…日本の信頼失墜、子ども手当と問題山積★2
756 :名無しさん@十周年[]:2010/04/22(木) 02:10:52 ID:QG7CnsSi0
>>743
限界って何?
国債本位制の管理通貨社会では限界って理論的には存在しない訳だが

>>747
デフレかハイパーインフレかの二択だからな
こういう詐欺師は

>>750
そもそも日本国債を日銀以外に渡して、金利を支払い続ける必要性があるの?
【経済】 「このままでは、日本は破綻。ハイパーインフレに」と藤巻氏…日本の信頼失墜、子ども手当と問題山積★2
766 :名無しさん@十周年[]:2010/04/22(木) 02:15:40 ID:QG7CnsSi0
>>757 >>763
たった5%の外債が売られてどう困るの?
円その物にしても同程度の割合
日本は金融面でもガラパゴス列島 外国の投機の影響は少ない
国内証券市場荒すならそれこそトービン税掛けてやればいいしな

>>759
ハイパーなのはお前の頭だな
【経済】 「このままでは、日本は破綻。ハイパーインフレに」と藤巻氏…日本の信頼失墜、子ども手当と問題山積★2
773 :名無しさん@十周年[]:2010/04/22(木) 02:17:58 ID:QG7CnsSi0
>>765
全額日銀に引き受けさせろ
ハードインフレ程度なら20年の停滞を考えればちょうどいい
そもそも国債はその性質上、金利利益の全てが国庫に入る日銀以外が持つべき代物ではない。

>>770
『私たちの貨幣システムというのは
そのシステムの中に借金がないとしたら
そこにはお金が存在しないのです。』
--- マリナー・S・エクルズ 連邦準備理事会 会長 ---

MONEY AS DEBT(負債としての通貨) 
http://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/20050906   テキスト
http://www.youtube.com/watch?v=iqlxMp3dR7Q   ようべつ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1256333      にこにこ
【経済】 「このままでは、日本は破綻。ハイパーインフレに」と藤巻氏…日本の信頼失墜、子ども手当と問題山積★2
779 :名無しさん@十周年[]:2010/04/22(木) 02:21:25 ID:QG7CnsSi0
>>774
そうだよ
信用創造の根底である政府や日銀が ぷらいまりいばらんす なんて事を考える事自体愚かなんだよ
失業率と国家としての経常収支と富の分配に拘っていればいい
【経済】 「このままでは、日本は破綻。ハイパーインフレに」と藤巻氏…日本の信頼失墜、子ども手当と問題山積★2
789 :名無しさん@十周年[]:2010/04/22(木) 02:26:21 ID:QG7CnsSi0
>>783
国民負担は0にはならないよ
インフレ率気にしないなら、インフレ逃れ対策以外の全ての税金を廃止して
シニョリッジで財源の全てを行う事は可能だが、その場合にも国民は 「資産価値の減少」 として税金を納める事になる。

逆に言えばデフレを望むのは、今デフレで通常インフレにより支払われる資産課税を逃れている連中。
インフレは立派な税金 まずこれは認識すべき
【経済】 「このままでは、日本は破綻。ハイパーインフレに」と藤巻氏…日本の信頼失墜、子ども手当と問題山積★2
798 :名無しさん@十周年[]:2010/04/22(木) 02:29:09 ID:QG7CnsSi0
>>790
それを破綻と呼ぶならば
世界経済はニクソンが金本位制を捨てた時点で破綻した事になるな
【経済】 カラオケ上位10曲内に初音ミク関連が5曲も!
664 :名無しさん@十周年[]:2010/04/22(木) 02:31:32 ID:QG7CnsSi0
>>656
ぶっちゃけ90年代 80年代ほど勢いは無いね。
グレイとかXとかなんだかんだで偉大な訳だし
【経済】 「このままでは、日本は破綻。ハイパーインフレに」と藤巻氏…日本の信頼失墜、子ども手当と問題山積★2
829 :名無しさん@十周年[]:2010/04/22(木) 02:42:05 ID:QG7CnsSi0
>>802
BIスレの話の流れでちょっとした試算を作ったんだが

地方交付税交付金 16.5兆円
国家公務員給料2割削減、さらにBI分置き換え 1.5兆円
一次産業助成金廃止                 5兆円
年金 BI分減額                    17兆円
国債償却費 1/3日銀引き受け(政府紙幣)   25兆円
雇用保険廃止                      2兆円
所得税 80年代の水準に              10兆円
法人税 80年代の水準に              10兆円
相続税 80年代の水準&抜け道つぶし      20兆円
トービン税(為替取引課税) 0.1%         13兆円

で120兆程度捻出出来る計算になった。
成人一人8万円のベーシックインカムでは必要財源は96兆。
つまり、利権を徹底的につぶせばベーシックインカムは福祉削減する事無く導入出来るんだよね
【経済】 「このままでは、日本は破綻。ハイパーインフレに」と藤巻氏…日本の信頼失墜、子ども手当と問題山積★2
838 :名無しさん@十周年[]:2010/04/22(木) 02:46:53 ID:QG7CnsSi0
>>828
インフレか財政規律かなんて話は結局は利権対立なんだよ
インフレで金持ちの資産(年金)から金取るか、消費税で貧乏人から金取るか
そういう争いが正に今行われている。

>>832
で、それで年率1700%以上の「ハイパーインフレ」が起きる根拠は?
年率10%程度のハードインフレなら起こりえるが、ハイパーへの道筋は見えないが
【経済】 「このままでは、日本は破綻。ハイパーインフレに」と藤巻氏…日本の信頼失墜、子ども手当と問題山積★2
845 :名無しさん@十周年[]:2010/04/22(木) 02:49:03 ID:QG7CnsSi0
>>842
違う
内債 か 外債 かの違い
この一点が全て
【経済】 「このままでは、日本は破綻。ハイパーインフレに」と藤巻氏…日本の信頼失墜、子ども手当と問題山積★2
865 :名無しさん@十周年[]:2010/04/22(木) 02:55:58 ID:QG7CnsSi0
>>852
ドル買いはやめとけw
日本は今の世論なら円安インフレへと流れるだろうが、それはアメリカにとっても同じ事。
これからのシナリオは日本の円安転換を皮切りに、アメリカ・EUが追従し、中国も元安へと転換し
結果 先進国はGDP比で債務を減らす代わりに、発展途上国との貨幣価値の差はだいぶ薄まる

>>854
民主主義では数は最強の利権だよ。
多数決の論理が完全に機能するなら、金持ちの味方が国会にいる訳無いもん

>>855
金融システムにモラルや信頼なんか元々存在しない。
重要なのは「どうするのが都合がいいか」だ
【経済】 カラオケ上位10曲内に初音ミク関連が5曲も!
678 :名無しさん@十周年[]:2010/04/22(木) 03:04:13 ID:QG7CnsSi0
>>676
それもあるけど、やはり90年代は質でも恵まれていたと思うよ
グレイ ミスチル XJAPAN 聖飢魔 II 黒夢 ラルク サザンなどどれもいい
もちろん埋もれていた人間もいるけど、それは層の厚さを表しているだけで、決して今のK-POPに埋もれさせられている状況じゃないしな。
【経済】 「このままでは、日本は破綻。ハイパーインフレに」と藤巻氏…日本の信頼失墜、子ども手当と問題山積★2
883 :名無しさん@十周年[]:2010/04/22(木) 03:06:41 ID:QG7CnsSi0
>>872
日本に巣食う 「封建主義的保守層」 にとってはそうじゃない
やつらにとってはお家を守るのが第一であり、最も重要なのは相対的な裕福さ
はっきり言えばやつら北朝鮮に憧れているんだよ
【経済】 「このままでは、日本は破綻。ハイパーインフレに」と藤巻氏…日本の信頼失墜、子ども手当と問題山積★2
892 :名無しさん@十周年[]:2010/04/22(木) 03:10:56 ID:QG7CnsSi0
>>886
なら次は
 ・財政出動型インフレ転換を目指し
 ・労働環境改善を目指し
 ・郵政のアメリカ献上を止め
 ・外国人参政権に断固反対する

国民新党に入れようなw
デフレ・移民推進自民なんか愛国者としては選択肢にさえ入らないよなw
【経済】 カラオケ上位10曲内に初音ミク関連が5曲も!
683 :名無しさん@十周年[]:2010/04/22(木) 03:14:40 ID:QG7CnsSi0
>>680
そう 宣伝を行えば売れるだけの実力があったからね。
今はそれが無い。

ただ、それは今のアーティストが悪いのではなく、はデフレ+韓国AGEの被害者な訳で。
J-POPを再生したければ、その上の世代の人間がデフレ対策をしっかり求めていくしかない。
個人的にはベーシックインカム導入して、あらゆる分野のクリエイター・研究者の春の時代を目指したいけどねw
【経済】 「このままでは、日本は破綻。ハイパーインフレに」と藤巻氏…日本の信頼失墜、子ども手当と問題山積★2
916 :名無しさん@十周年[]:2010/04/22(木) 03:19:52 ID:QG7CnsSi0
>>909
1万円札が1万円玉になり
1万円札の変わりに1億円札が使われる時代が
いずれ来るようになるだけ
【経済】「インフレ目標」…菅財務相は前向き、日銀総裁は慎重
426 :名無しさん@十周年[]:2010/04/22(木) 03:29:21 ID:QG7CnsSi0
>>425
むしろ、周知さえ徹底出来れば、地方の議席根こそぎ攫える政策だと思う
BIは本当の意味での政界再編の、起爆剤になり得る。
【経済】 「このままでは、日本は破綻。ハイパーインフレに」と藤巻氏…日本の信頼失墜、子ども手当と問題山積★2
945 :名無しさん@十周年[]:2010/04/22(木) 03:32:32 ID:QG7CnsSi0
>>934
人は騙されて賢くなるんだよ
小泉のおかげで、経済知識を持つ層が飛躍的に増えたからなw
おかげで今は、ベーシックインカムとか負債としてのお金とかトービン税とか
支配層にとって致命的な情報が当たり前にやり取りされている
【経済】 「このままでは、日本は破綻。ハイパーインフレに」と藤巻氏…日本の信頼失墜、子ども手当と問題山積★2
959 :名無しさん@十周年[]:2010/04/22(木) 03:38:22 ID:QG7CnsSi0
>>947
MONEY AS DEBT
の話なんか決して一般に浸透してはならない知識だろ やつらに取って

借金が無ければそこにお金が存在しない
借金を返すというのは円を消滅させて経済活動をとめるのと同意義

って話がもし情弱に知れ渡れば、増税・財政規律政策は一瞬で瓦解する
だからこそ、リフレ派としては、何としても負債としてのお金の知識を広める必要がある訳だ
【調査】女子はかわいい同性が嫌い?=小学生の本音
812 :名無しさん@十周年[]:2010/04/22(木) 03:42:36 ID:QG7CnsSi0
>>811
小学生に手を出してもいいのならw

てか女ってマジでその手の劣等感で自殺したり精神病んだりするからな・・・
【経済】 「このままでは、日本は破綻。ハイパーインフレに」と藤巻氏…日本の信頼失墜、子ども手当と問題山積★2
976 :名無しさん@十周年[]:2010/04/22(木) 03:46:40 ID:QG7CnsSi0
地方交付税交付金 16.5兆円
国家公務員給料2割削減、さらにBI分置き換え 1.5兆円
一次産業助成金廃止                 5兆円
年金 BI分減額                    17兆円
国債償却費 1/3日銀引き受け(政府紙幣)   25兆円
雇用保険廃止                      2兆円
所得税 80年代の水準に              10兆円
法人税 80年代の水準に              10兆円
相続税 80年代の水準&抜け道つぶし      20兆円
トービン税(為替取引課税) 0.1%         13兆円

で120兆程度捻出出来る計算になった。
成人一人8万円のベーシックインカムでは必要財源は96兆。

もうここまでいびつな構造になったらベーシックインカム導入するしかないよ
公務員共の餌としての人生なんかまっぴらごめんだ
【経済】 「このままでは、日本は破綻。ハイパーインフレに」と藤巻氏…日本の信頼失墜、子ども手当と問題山積★2
981 :名無しさん@十周年[]:2010/04/22(木) 03:49:34 ID:QG7CnsSi0
>>979
数字の上で言い逃れが出来ないレベルでデフレ不況 労働環境悪化だった
上げ潮派失脚させておいてマスコミガーは無いんじゃねえか?清和会さんよぉ
【経済】 「このままでは、日本は破綻。ハイパーインフレに」と藤巻氏…日本の信頼失墜、子ども手当と問題山積★2
992 :名無しさん@十周年[]:2010/04/22(木) 03:57:47 ID:QG7CnsSi0
>>991
むしろ参院選の勃起日本の演説の隣で
MONEY AS DEBT と ベーシックインカム
のビラ配るのが楽しそうじゃねw
【政治】デヴィ夫人「危険な普天間周辺に住んでいる人々、他の土地に引っ越してみてはどうでしょう?」
763 :名無しさん@十周年[]:2010/04/22(木) 04:09:14 ID:QG7CnsSi0
海上に人工ポート作ればいい気がするが
【経済】「インフレ目標」…菅財務相は前向き、日銀総裁は慎重
428 :名無しさん@十周年[]:2010/04/22(木) 04:11:37 ID:QG7CnsSi0
地方交付税交付金廃止               16.5兆円
国家公務員給料2割削減、さらにBI分置き換え 1.5兆円
一次産業助成金廃止                 5兆円
年金 BI分減額                    17兆円
国債償却費 1/3日銀引き受け(政府紙幣)   25兆円
雇用保険廃止                      2兆円
所得税 80年代の水準に              10兆円
法人税 80年代の水準に              10兆円
相続税 80年代の水準&抜け道つぶし      20兆円
トービン税(為替取引課税) 0.1%         13兆円

で120兆程度捻出出来る計算。
成人一人8万円のベーシックインカムでは必要財源は96兆。

BIは決して夢物語じゃない
【経済】「インフレ目標」…菅財務相は前向き、日銀総裁は慎重
445 :名無しさん@十周年[]:2010/04/22(木) 12:41:05 ID:QG7CnsSi0
菅は確かに馬鹿だが、デフレターゲットに万進してきた今まで15年の財務大臣よりかはマシだろう・・・

ずる賢い財政規律派   <<<<<|亡国の壁|<<<<<  ノーテンキな積極財政派

なんだからさ
【経済】鳩山政権、外資「法人税ゼロ」検討 6月にまとめる成長戦略の目玉として 入国手続の簡素化も★2
185 :名無しさん@十周年[]:2010/04/22(木) 14:08:40 ID:QG7CnsSi0
これは許せないな
絶対潰す
【経済】鳩山政権、外資「法人税ゼロ」検討 6月にまとめる成長戦略の目玉として 入国手続の簡素化も★2
210 :名無しさん@十周年[]:2010/04/22(木) 14:13:53 ID:QG7CnsSi0
まあこれでそろそろ民主の旧社民党派には見切りを付けた方がいいって事だな
選挙で入れる価値がある人間は

  1、民主党内のデフレ脱却議連
  2、自民党内の上げ潮派
  3、国民新党
  4、共産党
  5、みずぽたん
  6、新党日本(ベッカム)
  7、無所属の積極財政派 かつ 外国人参政権反対

あたりに絞られてきたな
【経済】鳩山政権、外資「法人税ゼロ」検討 6月にまとめる成長戦略の目玉として 入国手続の簡素化も★2
231 :名無しさん@十周年[]:2010/04/22(木) 14:18:09 ID:QG7CnsSi0
>>217
それは間違ってないよ
問題なのは、民主もそういう連中がいるって事
2つの選択肢があっても、どちらも不正解っていう状況こそが今の最悪な状況

だからこそ小選挙区と供託金は廃止する必要がある。
【経済】「インフレ目標」…菅財務相は前向き、日銀総裁は慎重
447 :名無しさん@十周年[]:2010/04/22(木) 14:20:18 ID:QG7CnsSi0
>>446
何でそれを政府は放置してきたの?
EUみたいに制裁課税掛ければいいのにさ。

先進国の立場としては、途上国に工場移すような企業に対しては制裁が必要
何故なら純粋な市場原理では途上国に工場が移って当たり前で、それは国力衰退につながるからだ
【経済】鳩山政権、外資「法人税ゼロ」検討 6月にまとめる成長戦略の目玉として 入国手続の簡素化も★2
273 :名無しさん@十周年[]:2010/04/22(木) 14:25:32 ID:QG7CnsSi0
民主党公式
[www.dpj.or.jp]
意見箱
[form.dpj.or.jp]

とりあえずメールでも送って来い
こんな事させる為に政権交代させたんじゃないとな

>>250
あれは外資の集まり
たとえじゃなく、株式面において既に外資になっている。

>>255
それは自民も同じだろ だが、二大政党制を崩す為に必要だっただけ。
おかげでその一角の自民は今崩壊している。
今は自民に変わる政党として、積極財政の国民新党とか、BIJN(ベーシックインカム日本ネットワーク)政党を実現させるとか
そういった事をする必要がある
【経済】鳩山政権、外資「法人税ゼロ」検討 6月にまとめる成長戦略の目玉として 入国手続の簡素化も★2
316 :名無しさん@十周年[]:2010/04/22(木) 14:33:35 ID:QG7CnsSi0
>>288

   自民も民主もどちらも終わっている

この大前提の下に選挙は考えている。どちらも終わっているなら、どうすれば両方とも潰せるかを考えるべきだ。
その為には、前回の選挙では自民を潰す必要があった。
自民が勝つ場合、自民の批判票は未だ民主に流れ、二大政党は最低4年後まで存続してしまうからな

財政規律派や外資に侵された自民を滅ぼすという目的は既に半分果たした。つまり半分の目的は達成出来た。
次は民主の特に旧社民党派 や外資の手先を潰す手段を考えるべき段階だ
【経済】鳩山政権、外資「法人税ゼロ」検討 6月にまとめる成長戦略の目玉として 入国手続の簡素化も★2
351 :名無しさん@十周年[]:2010/04/22(木) 14:42:00 ID:QG7CnsSi0
ID:/kvFkvth0
お前の話は、民主は駄目で自民はいい という場合にしか成りたたねーんだよ
自民も民主もどちらも駄目で、最終的には両方とも潰す必要があるって場合は民主勝たせて正解
結果自民は滅び、民主も順調に支持を落としているからな。

今の状況での問題は、国民新党のように積極財政かつ外国人参政権反対政党が
支持を伸ばしていない事や、国民による新政党が立ち上げって無い事だ。
【経済】鳩山政権、外資「法人税ゼロ」検討 6月にまとめる成長戦略の目玉として 入国手続の簡素化も★2
365 :名無しさん@十周年[]:2010/04/22(木) 14:46:56 ID:QG7CnsSi0
>>359
財政規律 = 日本の亡国
だからな。
与謝野は死んで良し 民主のばら撒きはどれだけ稚拙でも評価出来る

誰かが借金しないとそこにはお金が存在しない今の金融システムで
借金を返せってそれってつまり、日本経済を消滅させろって意味なんだが
【経済】「インフレ目標」…菅財務相は前向き、日銀総裁は慎重
449 :名無しさん@十周年[]:2010/04/22(木) 14:49:23 ID:QG7CnsSi0
>>448
赤字で潰れれば円安になるだろ
企業だけ生き残れば国民はどうなってもいいって姿勢が事実上日本の企業を南インド会社にしているんだよ
そんな企業は必要ない。
潰れて救済という名の下に事実上国有化してしまった方がマシだ
【経済】鳩山政権、外資「法人税ゼロ」検討 6月にまとめる成長戦略の目玉として 入国手続の簡素化も★2
392 :名無しさん@十周年[]:2010/04/22(木) 14:55:20 ID:QG7CnsSi0
とりあえずこれがいつもの鳩の妄想か
民主党としての姿勢か
これが重要だな。

ある意味いぶり出し。これに賛同する議員は投票する価値無し。
【経済】「インフレ目標」…菅財務相は前向き、日銀総裁は慎重
451 :名無しさん@十周年[]:2010/04/22(木) 14:58:23 ID:QG7CnsSi0
>>450
それは無い
破産しても企業が本当の意味で潰れる訳ではなく、
破産した企業株を国が安く買い叩いて、わずかな援助の見返りに用地等を接収して
事実上国有化して、国有企業で日本人雇え って話だからなw
【経済】「インフレ目標」…菅財務相は前向き、日銀総裁は慎重
453 :名無しさん@十周年[]:2010/04/22(木) 15:10:10 ID:QG7CnsSi0
>>452
国有化は公約として掲げる必要無いじゃん。
「雇用の維持の為、海外工場移転に罰則税制を設けます」
は日本人はかえって支持するし
その結果、ガンガン潰れる企業に対して粛々と、救済という名の下の国による乗っ取りを繰り返せばいいだけ
【経済】鳩山政権、外資「法人税ゼロ」検討 6月にまとめる成長戦略の目玉として 入国手続の簡素化も★2
464 :名無しさん@十周年[]:2010/04/22(木) 15:15:50 ID:QG7CnsSi0
>>443
だから自民民主両方とも潰す為にまず自民党を潰したのは正しかった訳だろ。
その結果、ごらんの通りもうすぐ民主も死にそうだw
しかも、民主が死んでも自民が再生する事も無い

まさに理想的じゃないか
【経済】「インフレ目標」…菅財務相は前向き、日銀総裁は慎重
455 :名無しさん@十周年[]:2010/04/22(木) 15:18:13 ID:QG7CnsSi0
>>454
日本国民に罰則税制が事実上死刑だなんて理解出来る訳無いだろw
国債を家計の借金と混同するような連中なんだからw

雇用の流出を防ぐ とでも言っておけば納得するよ その結果何が起こるともわからずにね。
そして、そうやって起きた事柄に対して、粛々と対処すればいいだけだ。
【経済】鳩山政権、外資「法人税ゼロ」検討 6月にまとめる成長戦略の目玉として 入国手続の簡素化も★2
482 :名無しさん@十周年[]:2010/04/22(木) 15:21:38 ID:QG7CnsSi0

  1、民主党内のデフレ脱却議連
  2、自民党内の上げ潮派
  3、国民新党
  4、共産党
  5、みずぽたん
  6、新党日本(ベッカム)
  7、無所属の積極財政派 かつ 外国人参政権反対
  8、BIJN関連の議員(ベーシックインカム日本ネットワーク)

次はこの辺りの議員に投票しような。
間違っても外資や財務省の犬(清和会 旧社民党 層化 みんな 勃起 禿 橋本)に投票しちゃいけないぞ
【経済】「インフレ目標」…菅財務相は前向き、日銀総裁は慎重
457 :名無しさん@十周年[]:2010/04/22(木) 15:25:44 ID:QG7CnsSi0
>>456
むしろ何で冗談になるの?
国民の経済知識を考えれば十分騙せて、しかもその結果雇用は維持できて、円安にも振れるだろう?
【経済】鳩山政権、外資「法人税ゼロ」検討 6月にまとめる成長戦略の目玉として 入国手続の簡素化も★2
505 :名無しさん@十周年[]:2010/04/22(木) 15:31:56 ID:QG7CnsSi0
お前ら分かっているな
今ようやく、自民と民主の腐った二大政党を両方とも潰せるチャンスなんだぞ。
【経済】鳩山政権、外資「法人税ゼロ」検討 6月にまとめる成長戦略の目玉として 入国手続の簡素化も★2
521 :名無しさん@十周年[]:2010/04/22(木) 15:36:32 ID:QG7CnsSi0
だからお前ら外でて行動しよろ
2CHで閉じこもってないで
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。