トップページ > ニュース速報+ > 2010年04月22日 > AJVWxsPY0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/20848 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000081120111302171000000092



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【普天間】 鳩山首相、5月15日に鹿児島へ。徳之島案実現へ検討… 鳩山政権は「地元が話し合いのテーブルにつけば決着!」認識★2
【政治】 自民党の舛添氏、引くに引けず離党 「駆け込み新党」に冷たい視線 参院選で存在感を発揮できる見通し立たず★2 
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★562◆◆◆
【普天間】 鳩山首相、5月15日に鹿児島へ。徳之島案実現へ検討… 鳩山政権は「地元が話し合いのテーブルにつけば決着!」認識★3
【論説】 「モーロク老いぼれの石原慎太郎、『鳩山政権幹部は帰化人の子孫多い』と差別妄言。石原家は誇れる家系か?」…ゲンダイ
【経済】鳩山政権、外資「法人税ゼロ」検討 6月にまとめる成長戦略の目玉として 入国手続の簡素化も
【普天間】 「移設先、あと3日ほどで決定します」…官房長官が意向
【普天間】 「移設先、あと3日ほどで決定します」…官房長官が意向★2
【裁判】 鳩山首相元秘書に、禁固2年・執行猶予3年判決…偽装献金事件
【裁判】 鳩山首相元秘書に、有罪判決。禁固2年・執行猶予3年…偽装献金事件★2

書き込みレス一覧

<<前へ
【普天間】 「移設先、あと3日ほどで決定します」…官房長官が意向
422 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/22(木) 13:02:58 ID:AJVWxsPY0
>>387
発想が貧困だなお前は
政府関係者で、誰が「地球上」と限定したよ?
【普天間】 「移設先、あと3日ほどで決定します」…官房長官が意向
468 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/22(木) 13:06:54 ID:AJVWxsPY0
>>413
> 徳之島はダメだよって、やんわりアメリカに言われてるのに


「やんわり」ではなく「正式に」断られているw

> 徳之島へのヘリ部隊移設に対し、米政府が「米軍の規定」を理由に反対の意向を日本側に
> 伝えていることが21日わかった。
ソース: ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100422-OYT1T00108.htm

【普天間】 「移設先、あと3日ほどで決定します」…官房長官が意向
505 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/22(木) 13:10:47 ID:AJVWxsPY0
>>493
> 地元もアメリカ側も同意しない事には、決定にはならないだろw

落ち着けw ソースにはちゃんと「政府■案■」と書いてる
本文にもタイトルにも


お前ら、記者の■捏造スレタイ■に踊らされすぎw

【普天間】 「移設先、あと3日ほどで決定します」…官房長官が意向
525 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/22(木) 13:12:59 ID:AJVWxsPY0
>>510
むしろ、火星に決めた方が「地元の理解」が不要なだけ楽なのでは?w
【論説】 「モーロク老いぼれの石原慎太郎、『鳩山政権幹部は帰化人の子孫多い』と差別妄言。石原家は誇れる家系か?」…ゲンダイ
433 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/22(木) 13:15:29 ID:AJVWxsPY0
>>431
そのとおりなんだがw いまいちその点がピンボケの下手記事w

>  ここまで言い切るからには何か根拠があるのだろう。と思ったら、石原は「インターネットの
>  情報を見るとね。それぞれ検証しているでしょう」と言い出す始末。つまり、ネット上の誹謗中傷や
>  ウワサの類の情報をもとに、地方議員500人参加の決起集会でペラペラしゃべっていたのだ。
 ソース : ttp://news.livedoor.com/article/detail/4732173/
        ___
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \ 「与党党首や幹部には帰化人が多い!(キリッ」
     |       (__人__)   |  
      \      ` ⌒ ´  ,/ 
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃ 
     |            `l ̄
.      |    石原   |


  都知事がおっしゃるとは、よほどの根拠があるのでしょうか?
\____    ___________________/
        \/
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \   
       |::::::: 記者  |/  (●) (●)   \ 「ソースは2ちゃんです」
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |   石原   |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
【普天間】 「移設先、あと3日ほどで決定します」…官房長官が意向
567 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/22(木) 13:18:06 ID:AJVWxsPY0
>>542
落ち着けw ソースにはちゃんと「政府■案■」と書いてる
本文にもタイトルにも

お前ら、記者の■捏造スレタイ■に踊らされすぎw



それから元記事には「3日」という語もない(こっちは、捏造と
いうほどではないがw)
【普天間】 鳩山首相、5月15日に鹿児島へ。徳之島案実現へ検討… 鳩山政権は「地元が話し合いのテーブルにつけば決着!」認識★3
403 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/22(木) 13:21:09 ID:AJVWxsPY0
>>399
あんな長い文章は2ちゃんねらーとかネトウヨには読解不能
なんせスレタイで釣られるくらいだから

簡単に:


    普天間の海兵隊 → 嘉手納へ → 玉突きw → 嘉手納に居た空軍 → 馬毛島


と1行にしないとネトウヨには理解できないw
【普天間】 鳩山首相、5月15日に鹿児島へ。徳之島案実現へ検討… 鳩山政権は「地元が話し合いのテーブルにつけば決着!」認識★3
408 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/22(木) 13:24:39 ID:AJVWxsPY0
>>404
相対的な問題だろ?
米軍の規定上絶対無理な「徳之島海兵隊ヘリ移転」よりは交渉が楽、というだけのこと

徳之島へのヘリ部隊移設に対し、米政府が「米軍の規定」を理由に反対の意向を日本側に
> 伝えていることが21日わかった。
ソース: ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100422-OYT1T00108.htm


【普天間】 鳩山首相、5月15日に鹿児島へ。徳之島案実現へ検討… 鳩山政権は「地元が話し合いのテーブルにつけば決着!」認識★3
410 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/22(木) 13:27:23 ID:AJVWxsPY0
>>406
女子高生が居ないと米空軍は来ないのか?w
【普天間】 「移設先、あと3日ほどで決定します」…官房長官が意向
675 :名無しさん@十周年[]:2010/04/22(木) 13:29:49 ID:AJVWxsPY0
>>656
> 決定しますっていっても、その決定する予定の土地の人たちと
> 対話もなにもなしで勝手に3日で決めちゃうってこと?

>>662
> 決定? 地元の合意は


お前ら落ち着けw ソースにはちゃんと「政府■案■」と書いてる
本文にもタイトルにも

お前ら、記者の■捏造スレタイ■に踊らされすぎw



それから元記事には「3日」という語もない(こっちは、捏造と
いうほどではないがw)

【論説】 「モーロク老いぼれの石原慎太郎、『鳩山政権幹部は帰化人の子孫多い』と差別妄言。石原家は誇れる家系か?」…ゲンダイ
452 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/22(木) 13:32:24 ID:AJVWxsPY0
>>447
おっと、石原知事の悪口はそこまでだw

>  ここまで言い切るからには何か根拠があるのだろう。と思ったら、石原は「インターネットの
>  情報を見るとね。それぞれ検証しているでしょう」と言い出す始末。つまり、ネット上の誹謗中傷や
>  ウワサの類の情報をもとに、地方議員500人参加の決起集会でペラペラしゃべっていたのだ。
 ソース : ttp://news.livedoor.com/article/detail/4732173/
         ___
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \ 「与党党首や幹部には帰化人が多い!(キリッ」
     |       (__人__)   |  
      \      ` ⌒ ´  ,/ 
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃ 
     |            `l ̄
.      |    石原   |


  都知事がおっしゃるとは、よほどの根拠があるのでしょうか?
\____    ___________________/
        \/
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \   
       |::::::: 記者  |/  (●) (●)   \ 「ソースは2ちゃんです」
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |   石原   |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
【普天間】 鳩山首相、5月15日に鹿児島へ。徳之島案実現へ検討… 鳩山政権は「地元が話し合いのテーブルにつけば決着!」認識★3
418 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/22(木) 13:34:53 ID:AJVWxsPY0
>>415
なんで?地権者が1人になれば交渉楽じゃん?w
場合によっては、防衛施設庁が買い上げちまえばいい
【普天間】 「移設先、あと3日ほどで決定します」…官房長官が意向
728 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/22(木) 13:38:01 ID:AJVWxsPY0
>>716
> 決定しますって・・・・一方的な希望を述べる事だろ?

釣られるなよw 脊髄反射馬鹿が多杉


落ち着けw ソースにはちゃんと「政府■案■」と書いてる
本文にもタイトルにも

お前ら、記者の■捏造スレタイ■に踊らされすぎw



それから元記事には「3日」という語もない(こっちは、捏造と
いうほどではないがw)

【普天間】 「移設先、あと3日ほどで決定します」…官房長官が意向★2
314 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/22(木) 15:48:34 ID:AJVWxsPY0
>>305
連立内閣だから「政府」という以上、社民も国民新党も「これならばOK」という案
【普天間】 「移設先、あと3日ほどで決定します」…官房長官が意向★2
335 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/22(木) 15:54:48 ID:AJVWxsPY0
>>320
ま、それも含めて「こんな案なら連立離脱する」とか「閣内不統一で内閣潰してやる」
とはならない程度に両党首を納得させる案w
【裁判】 鳩山首相元秘書に、禁固2年・執行猶予3年判決…偽装献金事件
589 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/22(木) 16:00:00 ID:AJVWxsPY0
>>558
> 辞職するんだよね?ルーピー

なんで執行猶予(事実上無罪)なのに辞職するんだよwww


  (猶予期間経過の効果)
  刑法第27条 刑の執行猶予の言渡しを取り消されることなく猶予の期間を経過したとき★(注)は、刑の言渡しは、効力を失う


★(注)今回の場合、今日から3年
【裁判】 鳩山首相元秘書に、禁固2年・執行猶予3年判決…偽装献金事件
634 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/22(木) 16:04:14 ID:AJVWxsPY0
>>603
いや。過去にさかのぼって「効力を失う」んだよ?
もちろん、この先3年のうちに犯罪(別罪)を犯せば

  第26条 次に掲げる場合においては、刑の執行猶予の言渡しを取り消さなければならない。ただし<略>
  1.猶予の期間内に更に罪を犯した禁錮以上の刑に処せられ、その刑について執行猶予の言渡しがないとき

が適用されて有罪が確定するが
【裁判】 鳩山首相元秘書に、禁固2年・執行猶予3年判決…偽装献金事件
671 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/22(木) 16:07:50 ID:AJVWxsPY0
>>629
いや。過去にさかのぼって「効力を失う」んだよ?
だから「法定の前科(たとえば学校の職員になれない、とか)」もその時点で消える。弁護士に
だってなれるよ?


犯罪捜査情報としてはDBに残るがそれは法律上のものではない

もちろん、この先3年のうちに犯罪(別罪)を犯せば

  第26条 次に掲げる場合においては、刑の執行猶予の言渡しを取り消さなければならない。ただし<略>
  1.猶予の期間内に更に罪を犯した禁錮以上の刑に処せられ、その刑について執行猶予の言渡しがないとき

が適用されて有罪が確定するが
【裁判】 鳩山首相元秘書に、禁固2年・執行猶予3年判決…偽装献金事件
722 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/22(木) 16:12:02 ID:AJVWxsPY0
>>654
> "刑の執行を猶予すること"の効力を失うようにしか読めないが。

刑法に規定があるんだ

  (猶予期間経過の効果)
  刑法第27条 刑の執行猶予の言渡しを取り消されることなく猶予の期間を経過したとき★(注)は、刑の言渡しは、■効力を失う■
                                                                        ~~~~~~~~~~~~~~


★(注)今回の場合、今日から3年

【裁判】 鳩山首相元秘書に、禁固2年・執行猶予3年判決…偽装献金事件
757 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/22(木) 16:16:19 ID:AJVWxsPY0
>>731

  (猶予期間経過の効果)
  刑法第27条 刑の執行猶予の言渡しを取り消されることなく猶予の期間を経過したとき★(注)は、刑の言渡しは、効力を失う


★(注)今回の場合、今日から3年


なお、消えるのは法定前科。だから学校の先生とか弁護士とかなれるようになる。
捜査期間のデータベースには残るが、法定の前科とは関係ない



また、執行猶予がなくとも出所後10年立てば、法定前科は消えて弁護士とかになれる
(学生運動の活動家で凶器準備集合罪くらった人が弁護士になってるのはコレw)

(刑の消滅)
刑法第34条の2 禁錮以上の刑の執行を終わり又はその執行の免除を得た者が罰金以上の刑に処せられないで10年を経過したときは、
刑の言渡しは、効力を失う。罰金以下の刑の執行を終わり又はその執行の免除を得た者が罰金以上の刑に処せられないで5年を経過したときも、同様とする。

【裁判】 鳩山首相元秘書に、禁固2年・執行猶予3年判決…偽装献金事件
785 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/22(木) 16:18:57 ID:AJVWxsPY0
>>763
それはそのとおりで今の段階では「(ふつうおとなしくしてるだろうから)事実上の無罪」と
までしかいえない


無事3年過ごせば、過去にさかのぼって「効力を失う」んだよ?
だから「法定の前科(たとえば学校の職員になれない、とか)」もその時点で消える。弁護士に
だってなれるよ?


犯罪捜査情報としてはDBに残るがそれは法律上のものではない

もちろん、この先3年のうちに犯罪(別罪)を犯せば

  第26条 次に掲げる場合においては、刑の執行猶予の言渡しを取り消さなければならない。ただし<略>
  1.猶予の期間内に更に罪を犯した禁錮以上の刑に処せられ、その刑について執行猶予の言渡しがないとき

が適用されて有罪が確定するが


【裁判】 鳩山首相元秘書に、禁固2年・執行猶予3年判決…偽装献金事件
815 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/22(木) 16:21:49 ID:AJVWxsPY0
>>777
法律用語の使い方を知らないだけかw

・犯罪は成立した(これは事実)
・今の段階では無罪か有罪かはわからない(刑罰の執行が猶予されてるだけ)
・3年過ぎたら過去にさかのぼって無罪となる


犯罪成立と有罪は違う概念
【裁判】 鳩山首相元秘書に、禁固2年・執行猶予3年判決…偽装献金事件
827 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/22(木) 16:24:06 ID:AJVWxsPY0
>>814
> 消えないよ、その刑期の執行を待つだけで、前科はそのまま。

じゃあ、学生運動で大暴れして捕まった人が、学校の先生になったり弁護士になれるのはなぜ?
(両者とも法定前科があったらなれない)
【裁判】 鳩山首相元秘書に、禁固2年・執行猶予3年判決…偽装献金事件
847 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/22(木) 16:26:33 ID:AJVWxsPY0
>>823
> 無罪となるのは犯罪の三つの構成要件―『因果関係』『違法性』『責任』の何れか
> が阻却された時ですがね。そもそも。

違いますw
それは「犯罪不成立」の要件

ちなみに@Tb(構成要件)該当性、A違法性、B責任です
因果関係とか故意は@の部分集合w


> どれだけ詭弁を並べ立てようとも、そもそも執行猶予が『有罪判決』を前提として
> いる事が揺るぐ訳が無いでしょ。

違いますw
「執行猶予は犯罪成立を」前提にしてます

そして、3年間は刑罰の執行が猶予されている状態

【裁判】 鳩山首相元秘書に、禁固2年・執行猶予3年判決…偽装献金事件
875 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/22(木) 16:29:13 ID:AJVWxsPY0
>>846
ん?
これに答えてよ↓

  じゃあ、学生運動で大暴れして捕まった人が、学校の先生になったり弁護士になれるのはなぜ?
  (両者とも法定前科があったらなれない)

意地悪しないで答えを先に教えてあげると

・執行猶予期間を無事過ごすと過去にさかのぼって無罪となり法定前科が消えるからなれる
・執行されても10年立てば、過去にさかのぼって無罪となり法定前科が消えるからなれる

んだよ?


なお、捜査機関のデータベースには残っちゃうけど、これは事実上のもので法定前科とは別
【裁判】 鳩山首相元秘書に、禁固2年・執行猶予3年判決…偽装献金事件
900 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/22(木) 16:31:34 ID:AJVWxsPY0
>>863
> >>827
> 前科があっても弁護士にはなれるんじゃね?
>
> 弁護士法第6条(弁護士の欠格事由)
> 次に掲げる者は、前二条の規定にかかわらず、弁護士となる資格を有しない。
> 一 禁錮以上の刑に処せられた者。

 自分で書いてるやんw ↑
【裁判】 鳩山首相元秘書に、禁固2年・執行猶予3年判決…偽装献金事件
948 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/22(木) 16:36:06 ID:AJVWxsPY0
>>902
> 執行猶予を終えて消滅するのは、その間に制限されていた資格制限など。

全然違う
それならば、各法律に資格制限解除の要件を列挙しなければならない。しかし実際は、

> 弁護士法第6条(弁護士の欠格事由)
> 次に掲げる者は、前二条の規定にかかわらず、弁護士となる資格を有しない。
> 一 禁錮以上の刑に処せられた者。

しかなく法定前科があると弁護士になれないとしか定められてない
でもって、

・執行猶予期間を無事過ごすと過去にさかのぼって無罪となり法定前科が消えるからなれる
・執行されても10年立てば、過去にさかのぼって無罪となり法定前科が消えるからなれる

わけ。量刑とか全く関係ないからウソかかないでねw
【裁判】 鳩山首相元秘書に、禁固2年・執行猶予3年判決…偽装献金事件
995 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/22(木) 16:41:14 ID:AJVWxsPY0
>>928
> 学生運動で警察に拘束された奴って、書類送検で終わってないか?
> 有期懲役じゃないから、弁護士や教師になるのに問題ないと思うが。

なにその捏造

・学生運動で執行猶予判決くらった弁護士なんぞいくらでもいます
・それどころか、学生運動で実刑くらってる弁護士も大勢います

後者は、「釈放後10年コース」なw

  (刑の消滅)
  刑法第34条の2 禁錮以上の刑の執行を終わり又はその執行の免除を得た者が罰金以上の刑に処せられないで10年を経過したときは、
  刑の言渡しは、効力を失う



【裁判】 鳩山首相元秘書に、有罪判決。禁固2年・執行猶予3年…偽装献金事件★2
28 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/22(木) 16:43:53 ID:AJVWxsPY0
>>23
それをいうなら、「舛添新党と連立組んで舛添首班」だろ?
【裁判】 鳩山首相元秘書に、有罪判決。禁固2年・執行猶予3年…偽装献金事件★2
44 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/22(木) 16:46:05 ID:AJVWxsPY0
>>30
> 確定しましたねー

してないw

14日またないと確定はしない。本人が控訴する気なければ、「14日後に
確定するだろう」けど、今の段階では「ひとつの予測」に過ぎない
【裁判】 鳩山首相元秘書に、有罪判決。禁固2年・執行猶予3年…偽装献金事件★2
56 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/22(木) 16:48:17 ID:AJVWxsPY0
>>37
> 前スレで禁固が懲役より重いと書いた者だが、
> 間違っていた。すまん。懲役刑の方が上だわ。

当たり前だw

・懲役=労働がある
・禁錮=労働なし

しかし、「労働のある無しで刑罰の差とするのは、労働蔑視もはなはだしい」と
して刑法学会からは批判の対象となっている(身分の高い者は労働などしない、
という欧州貴族の伝統が起源)
【裁判】 鳩山首相元秘書に、有罪判決。禁固2年・執行猶予3年…偽装献金事件★2
96 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/22(木) 16:53:31 ID:AJVWxsPY0
>>51
だめーw 残念でしたwww

  刑訴第三百六十条の三  上訴放棄の申立は、書面でこれをしなければならない

この条文みつけてハシャイで書いてるんだけど、考えオチだよ馬鹿
いいか?控訴は検察官もできるんだぞ

そして、たとえば量刑不当(執行猶予は妥当でない)として控訴することは「理論的には」
考えられる

だから、14日立たないと確定しない

【裁判】 鳩山首相元秘書に、有罪判決。禁固2年・執行猶予3年…偽装献金事件★2
130 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/22(木) 17:00:54 ID:AJVWxsPY0
>>97
> って、「処せられた」だから、「執行猶予」の場合は「処せられ」てないわけで、
> だから、この事由にはあてはまらないんだと解釈

そうすると、「執行猶予期間中の人」も弁護士になれちゃうじゃんwww

さすがに間違って弁護士資格とれちゃう人はいないからニュースになることはないがw
教員だと、たま〜にあるらしいw


> 執行猶予中の男性が教員免許を取得し、小学校の学級担任になっていたとして、東京都教育委員会は11日、
> 区立小学校の臨時教員の男性(25)を10日付で失職にしたと発表した。
ttp://blog.livedoor.jp/damekyoshi/archives/1118401.html

法律は↓

第5条 普通免許状は、別表第1若しくは第2に定める基礎資格を有し、かつ、大学若しくは文部科学大臣の指定する養護教諭養成機関に
おいて別表第1、別表第2若しくは別表第2の2に定める単位を修得した者又はその免許状を授与するため行う教育職員検定に合格した者
に授与する。ただし、次の各号のいずれかに該当する者には、授与しない。
1.18歳未満の者
2.高等学校を卒業しない者
3.成年被後見人又は被保佐人
4.禁錮以上の刑に処せられた者←★弁護士法と同じ規定

【裁判】 鳩山首相元秘書に、有罪判決。禁固2年・執行猶予3年…偽装献金事件★2
141 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/22(木) 17:04:18 ID:AJVWxsPY0
>>133
だからといって「14日立つ前に確定」する訳ではないよw

もちろん、検察が上訴の提起期間内に放棄手続きすれば別だが、こっちの方が
よっっぽど「実務上あり得ない」www
【裁判】 鳩山首相元秘書に、有罪判決。禁固2年・執行猶予3年…偽装献金事件★2
151 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/22(木) 17:06:47 ID:AJVWxsPY0
>>143
今後の展開 → 刑法、刑事訴訟法と前科前歴/資格要件(欠格事由)の勉強w
【裁判】 鳩山首相元秘書に、有罪判決。禁固2年・執行猶予3年…偽装献金事件★2
162 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/22(木) 17:10:09 ID:AJVWxsPY0
>>148
> 求刑通りってこれは凄いな

執行猶予がつくときはよくあるよw そう珍しくはない
実刑なら×0.7ガケくらいだがw
【裁判】 鳩山首相元秘書に、有罪判決。禁固2年・執行猶予3年…偽装献金事件★2
182 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/22(木) 17:14:03 ID:AJVWxsPY0
>>158
> 交通違反で行政処分と罰金食らったんだけど、
> 俺は前科ありか?
> 反則金じゃなくて罰金な。

罰金は前科。執行の猶予は観念できない。したがって法定の前科要件がクリアされるのは、

  第34条の2 <第一文省略>罰金以下の刑の執行を終わり又はその執行の免除を得た者が罰金以上の刑に処せられ
    ないで5年を経過したときも、同様とする(=刑の言渡しは、効力を失う)

だから5年おとなしくしてりゃ、喪があけるw


さっきから書いてるが、これは法律効果の話であって、捜査機関のデータベースにはのる。これ正確には「前歴」な

【裁判】 鳩山首相元秘書に、有罪判決。禁固2年・執行猶予3年…偽装献金事件★2
205 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/22(木) 17:19:26 ID:AJVWxsPY0
>>190
実刑の場合は刑の執行の猶予が観念でき、実際、この人は執行猶予がついてる。だから適用条文はこっち

  (猶予期間経過の効果)
  刑法第27条 刑の執行猶予の言渡しを取り消されることなく猶予の期間を経過したとき★(注)は、刑の言渡しは、効力を失う

★(注)今回の場合、今日から3年
【裁判】 鳩山首相元秘書に、有罪判決。禁固2年・執行猶予3年…偽装献金事件★2
212 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/22(木) 17:22:02 ID:AJVWxsPY0
>>204
「犯罪を行なったということによる不利益な法的効果」

実体法上の概念だから、上の方のわけわからんHPソースの「検察官はふつう〜をいう」とか
ピントはずれ
【裁判】 鳩山首相元秘書に、有罪判決。禁固2年・執行猶予3年…偽装献金事件★2
219 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/22(木) 17:26:06 ID:AJVWxsPY0
>>209
前科モンてw

正確には3年の間は、「犯罪を行なったということによる不利益な法的効果」を受けて、たとえば
学校の先生とか弁護士にはなれない(欠格事由に該当する)という意味なら貴見のとおり

前歴は逮捕時からDBに入ってて一生消えない(個人情報保護の観点から論点がありそうだが、
まーこの場合は、公益性が優先すんだろうなぁw)



>>211
すまん。質問多すぎて答えられんw
ちゃんと条文とかソースとか貼るようにしてるんで、時間がかかってしまうのだ
【裁判】 鳩山首相元秘書に、有罪判決。禁固2年・執行猶予3年…偽装献金事件★2
228 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/22(木) 17:29:03 ID:AJVWxsPY0
>>218
ネット情報はウソばっかw
ネット情報を信じてるとこういう人↓になちゃいますよwww

(「連立与党の党首に帰化人がいる」との石原発言につき)
>  ここまで言い切るからには何か根拠があるのだろう。と思ったら、石原は「インターネットの
>  情報を見るとね。それぞれ検証しているでしょう」と言い出す始末。つまり、ネット上の誹謗中傷や
>  ウワサの類の情報をもとに、地方議員500人参加の決起集会でペラペラしゃべっていたのだ。
 http://news.livedoor.com/article/detail/4732173/


【裁判】 鳩山首相元秘書に、有罪判決。禁固2年・執行猶予3年…偽装献金事件★2
240 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/22(木) 17:32:36 ID:AJVWxsPY0
>>224
> てことは俺は5年間前科モンなんだよな?
> 5年経てば前科じゃなくなるんだよな?

現実問題として、罰金刑(刑法上のもので反則金とか含まない。貴殿は十分承知だろうが、このレスみて脊髄反射する
馬鹿除けw)「犯罪を行なったということによる不利益な法的効果」ってほとんどない

ふつう

> 弁護士法第6条(弁護士の欠格事由)
> 次に掲げる者は、前二条の規定にかかわらず、弁護士となる資格を有しない。
> 一 禁錮以上の刑に処せられた者←★こういう規定だから

せいぜい履歴書に 「賞罰なし」 と書いてよくなるくらいかな?5年後から


って連投規制きた?

再投稿
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。