トップページ > ニュース速報+ > 2010年04月20日 > xQurFjlP0

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/19314 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数04044200000000000041101061257



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【普天間】鳩山首相が実現不可能に思える移設先を挙げるのは、逆転決着への布石。最後のウルトラCを県民は期待している-琉球新報
【普天間】 鳩山首相 「国民全員が、沖縄の負担の苦しみを分かち合う気持ちを、全国で示してほしい」★3
【政治】「鳩山首相はルーピー」記事にネットでは批判の声 「失礼な記事だ」「抗議だけでは手ぬるい」「米政府に抗議を」
【普天間】 鳩山首相ピンチ…民主党県連、徳之島案の撤回要請→鳩山首相「承った」
【普天間】 鳩山首相 「国民全員が、沖縄の負担の苦しみを分かち合う気持ちを、全国で示してほしい」★4
【普天間】 アメリカ側 「決着できる唯一の方法は、政権交代して現行案に戻ることだ」★4
【普天間】 「鳩山首相は、日本の政治史上まれにみる知識人宰相。どのタイミングで決断するのが有利かを探っている」…元外務省分析官
【普天間】 鳩山政権、「徳之島を中心とした政府案」決定&地元に受け入れ要請へ…今週中にも★3
【普天間問題】 鳩山首相、徳之島3町長への電話について「どのような思いで電話したかわからない」
【普天間】 鳩山首相 「マスコミ報道で、徳之島の反対運動がいたずらに強くなった」

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【普天間】鳩山首相が実現不可能に思える移設先を挙げるのは、逆転決着への布石。最後のウルトラCを県民は期待している-琉球新報
378 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/20(火) 01:11:25 ID:xQurFjlP0
>>377
まーこれがマジな激励と読めたら小学校からやり直しだな
【普天間】 鳩山首相 「国民全員が、沖縄の負担の苦しみを分かち合う気持ちを、全国で示してほしい」★3
779 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/20(火) 01:16:44 ID:xQurFjlP0
>>771
ま、それが嫌だから米は「まず現地の了解」を交渉の前提にしてるんだな。
【普天間】 鳩山首相 「国民全員が、沖縄の負担の苦しみを分かち合う気持ちを、全国で示してほしい」★3
810 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/20(火) 01:28:32 ID:xQurFjlP0
>>806
どこが縦だかわからんが、横に読むと
「それを国民全員で分かち合う気持ちを全国で示していただきたい」
なんつってる鳩山民主党がネトウヨってこと?
【政治】「鳩山首相はルーピー」記事にネットでは批判の声 「失礼な記事だ」「抗議だけでは手ぬるい」「米政府に抗議を」
184 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/20(火) 01:43:36 ID:xQurFjlP0
>>160
まあIDやアカウントごとの整理しないと比率はなんとも言い難いけどな。
twitterもフォローにある種の傾向があるとどうしてもその方向で認識しがちだし。
【普天間】 鳩山首相ピンチ…民主党県連、徳之島案の撤回要請→鳩山首相「承った」
557 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/20(火) 03:20:49 ID:xQurFjlP0
>>547
川内のオフィシャル「正々堂々blog」みたら

(最新版)2009年8月12日(水)速報!!「不用額」
私が以前から、民主党政策の財源として、最も注目している
一般会計+特別会計+政府関係機関の不用額の、平成20年度の金額が判明しました。
平成20年度は、13兆9608億円、約14兆円です。これは、そのまま来年度予算の財源にすることができる、と私は思います。
この数字は、一昨日の午後5時過ぎに、財務省主計局司計課というところから、私の鹿児島事務所にメールで届きました。
私が、今年の6月頃から財務省に対して、資料請求をしていたので、送ってくれたのです。
同時に、一般会計と特別会計の項(施策ごとの歳出単位)の数も判明しました。
平成20年度決算では、一般会計980項、特別会計348項、合計1328項です。
この1328項を精査すれば、来年度からの民主党政策のさらなる財源を捻出することができます。
財源発掘隊長として、全力でがんばります。
http://www2c.biglobe.ne.jp/~kawauchi/

ってな埋蔵金ネタが未だに述べられてるのだが
ダイジョブだろうかこの人…
【普天間】 鳩山首相 「国民全員が、沖縄の負担の苦しみを分かち合う気持ちを、全国で示してほしい」★3
991 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/20(火) 03:28:54 ID:xQurFjlP0
>>990
ってか民主党鹿児島県連も移設反対でしょ
【普天間】 鳩山首相 「国民全員が、沖縄の負担の苦しみを分かち合う気持ちを、全国で示してほしい」★4
134 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/20(火) 03:48:30 ID:xQurFjlP0
・普天間・徳之島移設「白紙撤回」を要求 民主鹿児島 蚊帳の外

米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題で、民主党鹿児島県連は19日、鳩山由紀夫首相に徳之島案の「白紙撤回」を申し入れた。
首相が移設案の決定期限を5月に設定する最終盤での“意見具申”。ただ県連は「反対ではない」としており、
近づく参院選を意識した政治的な思惑もうかがえる。県連にも寄せられている「移設話は実際、どういう状況になっているのか」
といった徳之島や県内の不満の声は解消できそうにない。
 県連が17日夜、鹿児島市で開いた非公開の臨時常任幹事会。直後に開いた記者会見で代表の川内博史衆院議員は
「政府から何らの正式な情報提供がなく報道先行。手続きに疑問を感じる」と、政府の“地元軽視”を強調した。
 一方で「反対ではなく白紙撤回」「機関決定ではない」「政府に逆行ではなく、鳩山内閣へのお手伝い」と反旗を否定。
しかも「万一、政府が本当に徳之島移設を考えているのであれば」との前提付きで慎重に言葉を選んだ。
 徳之島への移設話は、民主党の牧野聖修衆院議員が1月下旬以降、公言している。なのに川内代表は「牧野議員は親しいので
本当なのかと確かめたが、全く教えてもらえなかった」「総理にも何回も会ったが言及はなかった」「私たち(の持っている情報は)は
報道ベース」と話した。だとすれば、地元の与党議員が全くの蚊帳の外に置かれていたか、政府からの信頼がないということになる。
 川内代表は記者会見で「徳之島移設案は白紙撤回し、在日米軍の再編後、国内にどの程度の人数が残るのかなどを調べた上で、
政府が日本中の首長に沖縄以外の移設先を提案すればいい」とも述べた。当然、首相が言う5月期限に間に合うのか疑問が生じるが
「どういう部隊がどんな訓練をするのか、それがあれば結論は早いはず」「あと1カ月半ある」とも語った。
 普天間飛行場の返還に日米両政府が合意した1996年12月の日米特別行動委員会(SACO)最終報告から13年半。
それが今なお実現していない、という「現実」を認識していないかのような発言だった。=2010/04/20付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/166463

西日本新聞、詳しくてなかなか厳しいな。これでスレ立て頼むか?
【普天間】 鳩山首相ピンチ…民主党県連、徳之島案の撤回要請→鳩山首相「承った」
563 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/20(火) 03:53:11 ID:xQurFjlP0
>>560
文法的な整理をして意訳すると
後に「そういう意味で言ったのではない」と結果として誤報扱いされるので
最近は句点まで全部のっけるようになってるな。
朝日が(ママ)まで使ってるのには驚いたがw

記事タイトルつけるの大変そうだ
【普天間】 アメリカ側 「決着できる唯一の方法は、政権交代して現行案に戻ることだ」★4
139 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/20(火) 04:28:01 ID:xQurFjlP0
>>123
NATOの機構でドイツに米軍いるだろ。
冷戦も終わって最前線でもないので6万8000人とかの規模で。
【普天間】 アメリカ側 「決着できる唯一の方法は、政権交代して現行案に戻ることだ」★4
148 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/20(火) 04:34:12 ID:xQurFjlP0
>>137
ってかまあ>>1の記事の中身読むと、政権つっても与党交代って意味じゃなくて
「最低でも県外」の面子に拘ってる鳩山をなんとかどかせれば
今実務やってる岡田あたりは現行案優位理解してそうだから
そこらへんで調整可能、ってだけだと思うんだけどね。
【普天間】 アメリカ側 「決着できる唯一の方法は、政権交代して現行案に戻ることだ」★4
155 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/20(火) 04:41:11 ID:xQurFjlP0
>>149
ちょくちょくあるしそのつど問題にもなってる。
ただ軍隊自前で持ってるところは
事件事故は例え最小限としても起こりえるものという理解があるので
極端な拒絶反応は起こしていない。
【普天間】 鳩山首相 「国民全員が、沖縄の負担の苦しみを分かち合う気持ちを、全国で示してほしい」★4
222 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/20(火) 04:54:55 ID:xQurFjlP0
>>199
まあ適当な事をととつもなく公に述べてしまった鳩山は
対岸の火付け盗賊扱いされそうな勢いではあるな。
【普天間】 鳩山首相 「国民全員が、沖縄の負担の苦しみを分かち合う気持ちを、全国で示してほしい」★4
238 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/20(火) 05:04:24 ID:xQurFjlP0
>>226
>>何で首長が率先して反対声高に叫ぶんだよ

そりゃ誘致を政策に掲げて首長になったのならともかく、
それ以前の自治体の内部で選出された以上、
基本的に現状維持を望む傾向が首長等に出るのは当然だろう。
誘致施設の規模が大きければ大きいほど。
【普天間】 鳩山首相 「国民全員が、沖縄の負担の苦しみを分かち合う気持ちを、全国で示してほしい」★4
250 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/20(火) 05:19:37 ID:xQurFjlP0
>>244
ってかどこの民主主義のお国でも似たり寄ったりですよ
「金と時間」というか自民というか。

開発独裁に相当するお国の時期なんかは
強制収用なんかも国民からあまりお咎め食らわなかったりしますけどね
【普天間】 「鳩山首相は、日本の政治史上まれにみる知識人宰相。どのタイミングで決断するのが有利かを探っている」…元外務省分析官
557 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/20(火) 18:35:17 ID:xQurFjlP0
佐藤、腹芸までやりだしたか
文芸批評もおもしろいが、この手の発信もまた個性的なw
ただ、今は書いたものが残るし参照もされやすいのでちょっと気をつけろよ
【普天間】 鳩山政権、「徳之島を中心とした政府案」決定&地元に受け入れ要請へ…今週中にも★3
529 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/20(火) 18:42:34 ID:xQurFjlP0
>>518
ゴリ押しして「徳之島にした」、にもよってくるんじゃね。
「連立内では社民に毒饅頭食らわせて徳之島案一本化した」と
「強制収用含めて、反対派住人のほとんどを叩き出した」では程度が違うしな。

まあ前者でなんとかアメリカと会談までこぎつけて
「アメリカが現行案やら沖縄に拘ったのでご破算。仕方なく普天間継続。日本政府はやるだけやった」
で乗り切る算段じゃねーかな。
【普天間】 アメリカ側 「決着できる唯一の方法は、政権交代して現行案に戻ることだ」★4
619 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/20(火) 18:45:25 ID:xQurFjlP0
>>616
頭ごなしに否定したくないので
その「総合的価値」(なんだか微妙に変わった表現だが)の
評価基準や採点項目を教えてくれないか?
【普天間】 アメリカ側 「決着できる唯一の方法は、政権交代して現行案に戻ることだ」★4
622 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/20(火) 18:54:38 ID:xQurFjlP0
>>621
・アメに譲らない強硬姿勢
・誰もがやってる金の問題から逃げない
・キャラ知名度

えっ
「総合的価値」ってこの3項目だけの評価なの?
【普天間】 鳩山政権、「徳之島を中心とした政府案」決定&地元に受け入れ要請へ…今週中にも★3
565 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/20(火) 19:00:21 ID:xQurFjlP0
>>558
手順としてはせめて「再交渉の時間が必要な為、首相の責任で普天間継続」の一言が必要なんだけど
面子としてそこは譲る気はないんだろうね。
【普天間】 鳩山政権、「徳之島を中心とした政府案」決定&地元に受け入れ要請へ…今週中にも★3
900 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/20(火) 20:09:30 ID:xQurFjlP0
>>896
そーいや昨日の深夜もこの件で幽遊白書ネタあったな…
【普天間問題】 鳩山首相、徳之島3町長への電話について「どのような思いで電話したかわからない」
274 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/20(火) 20:15:10 ID:xQurFjlP0
>>204
無用な突っ込みすれば
鳩山にとって瀧野は単なる役人であり他人なので贄にはならんだろう事だな…
【普天間問題】 鳩山首相、徳之島3町長への電話について「どのような思いで電話したかわからない」
406 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/20(火) 20:23:14 ID:xQurFjlP0
>>106 はTBSがめずらしくいい仕事をしているな
【普天間問題】 鳩山首相、徳之島3町長への電話について「どのような思いで電話したかわからない」
461 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/20(火) 20:26:10 ID:xQurFjlP0
>>431
宇野も恥ずかしいっちゃ恥ずかしいが
政策実務での混乱避ける為にさっさと退場したしなー
【普天間問題】 鳩山首相、徳之島3町長への電話について「どのような思いで電話したかわからない」
536 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/20(火) 20:29:39 ID:xQurFjlP0
>>452
それは面白い。
「瀧野が電話をしたという事実はない」もしくは
「電話があった後、カメラ呼んで、断る一人芝居を収録」

とどっかの方面が主張するとしたら。
【普天間問題】 鳩山首相、徳之島3町長への電話について「どのような思いで電話したかわからない」
590 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/20(火) 20:32:42 ID:xQurFjlP0
>>453
とりあえずは鳩山の土下座ありきなようだが
未だに公式の候補地としての打診もしてない状況だからな。

首にも民主党鹿児島県連も政府じゃなくて報道ベースで動かざるを得なくて混乱中
【普天間問題】 鳩山首相、徳之島3町長への電話について「どのような思いで電話したかわからない」
674 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/20(火) 20:38:00 ID:xQurFjlP0
>>653
豪腕さんはこの基地関連に関してはほぼ完全スルーの構えだなあ
【普天間問題】 鳩山首相、徳之島3町長への電話について「どのような思いで電話したかわからない」
742 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/20(火) 20:41:33 ID:xQurFjlP0
>>680
ジャーナリストが取材対象に対して
感情的、あるいは独自の正義感で物理的対処をするのが望ましいと発想する人は
国内外大手の通信社では、人事的にはじかれるであろう常識的に考えて。
【普天間】 アメリカ側 「決着できる唯一の方法は、政権交代して現行案に戻ることだ」★4
652 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/20(火) 20:54:16 ID:xQurFjlP0
意外と通報対象になるような用語は出さない、
デフォでsageってことはよく訓練されているということだわな
【普天間】 鳩山政権、「徳之島を中心とした政府案」決定&地元に受け入れ要請へ…今週中にも★3
951 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/20(火) 20:59:52 ID:xQurFjlP0
>>949
「最低でも県外」で一番近い候補地だったから



と半分ネタで書いてみたが、どうやらマジかもしれん
【普天間】 鳩山政権、「徳之島を中心とした政府案」決定&地元に受け入れ要請へ…今週中にも★3
953 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/20(火) 21:05:04 ID:xQurFjlP0
>>952
少なくとも現政権のこの案件での「交渉プロセス」は
主義主張を別にしている人でも一致してポンコツの烙印を押すと思われる
【普天間】 鳩山首相 「マスコミ報道で、徳之島の反対運動がいたずらに強くなった」
383 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/20(火) 21:12:34 ID:xQurFjlP0
>>297
谷垣との前回の党首討論でも腹案が明かせない事について

「ただ、それを国民の皆さんに、この地域ですよということを申しあげたとたんに、
やはりその地域から、やはりこの地域はやはり難しいよ、いろいろなお声を頂戴することは分かっていますから、
だからこそ今、政府がプロセスの中で考え方を一つに取りまとめていきながら、
その行程の中で、アメリカに対しても、あるいは関わりのある方々にも、
交渉をこれからして参りたいと思っているところでございまして、
その、くどいようですが、腹案はもうすでに用意しているところでございます」

だからねえ。
【普天間】 鳩山首相 「マスコミ報道で、徳之島の反対運動がいたずらに強くなった」
496 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/20(火) 21:21:08 ID:xQurFjlP0
>>459
その酷いメディアと酷い野党を相手にして
曲りなりにも合意まで取り付けた
自民と担当官僚の長年にわたる努力と成果は評価してやらにゃいかんな
一応でも。
【普天間】 鳩山政権、「徳之島を中心とした政府案」決定&地元に受け入れ要請へ…今週中にも★3
962 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/20(火) 21:28:42 ID:xQurFjlP0
>>959
万事解決とはいかないけれど
「普天間継続!」宣言で、一応の仕切りなおしにはなるよ。
んで時間かけて現行案を。

もちろん選挙前の主張と全く違う場合なら
各方面での調整等必要になるだろうけれど。
【普天間】 鳩山政権、「徳之島を中心とした政府案」決定&地元に受け入れ要請へ…今週中にも★3
977 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/20(火) 21:42:07 ID:xQurFjlP0
>>974
ぶっちゃけソレ社民の主張だけど
鳩山は徳之島の前に、連立内閣としてそれを言いくるめないといけないんだよね。
【普天間】 鳩山政権、「徳之島を中心とした政府案」決定&地元に受け入れ要請へ…今週中にも★3
983 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/20(火) 21:48:32 ID:xQurFjlP0
>>978
その自称正論観点から君は鳩下ろしをする、と?
【普天間】 アメリカ側 「決着できる唯一の方法は、政権交代して現行案に戻ることだ」★4
662 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/20(火) 21:50:49 ID:xQurFjlP0
>>661
90年代の非自民系連立政権誕生後の顛末を経験した上で現状があるとなると

二度ある事は三(以下略)
【普天間】 鳩山政権、「徳之島を中心とした政府案」決定&地元に受け入れ要請へ…今週中にも★3
987 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/20(火) 21:53:46 ID:xQurFjlP0
>>985
では「馬鹿とかチョンだとか言う必要はないが、鳩山は辞任が適当」という主張でおk?
【普天間】 鳩山首相 「マスコミ報道で、徳之島の反対運動がいたずらに強くなった」
975 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/20(火) 21:56:05 ID:xQurFjlP0
>>942
マジデスカー!
【普天間】 鳩山政権、「徳之島を中心とした政府案」決定&地元に受け入れ要請へ…今週中にも★3
991 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/20(火) 21:58:25 ID:xQurFjlP0
>>988

× こんな簡単なことがわからんのか、お前らは。
○ こんな簡単なことがわからんのか、鳩山等は。
【普天間】 鳩山首相 「マスコミの不正確な報道のせいで、徳之島の反対運動がいたずらに強くなった」★2
69 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/20(火) 22:05:33 ID:xQurFjlP0
>>54
ニコちゃん大王は亀井のはずだが…
【普天間】 鳩山首相 「マスコミの不正確な報道のせいで、徳之島の反対運動がいたずらに強くなった」★2
121 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/20(火) 22:09:37 ID:xQurFjlP0
>>78
そーいや管が

「それに加えて新潟で地震。あい続く天災をストップさせるには
昔なら元号でも変えるところだが、今必要なのは政権交代ではないか。 」

なんて事かいて不評かった事あったな
【普天間】 鳩山首相 「マスコミの不正確な報道のせいで、徳之島の反対運動がいたずらに強くなった」★2
202 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/20(火) 22:19:19 ID:xQurFjlP0
>>164
その点から考えると小泉はスゲーな
【普天間】 「地元が話し合いに出席したら決着だ!」の鳩山政権、徳之島で話し合い狙って失敗→住民ら「命がけで反対!」
44 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/20(火) 22:24:13 ID:xQurFjlP0

平野の豪胆解釈キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
【普天間】 鳩山首相 「マスコミの不正確な報道のせいで、徳之島の反対運動がいたずらに強くなった」★2
366 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/20(火) 22:38:14 ID:xQurFjlP0
>>348
鳩山の言葉ほどは軽くはないんじゃないでしょうか
【普天間】 鳩山首相、徳之島3町長への電話について「どのような思いで電話したかわからない。滝野副長官にお聞きください」★2
489 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/20(火) 22:57:31 ID:xQurFjlP0
>>469
法律的ってか
本人が自覚できた時点で辞任、外相や副総理等が一時的に代行して
与党協議で選出って流れだろう。小渕が倒れた時を参考にしても。

「わしはボケとらん!と言い張っても党議員が下ろす事に決まっていれば
不信任決議でいけるっちゃいける。
【普天間】 鳩山首相、徳之島3町長への電話について「どのような思いで電話したかわからない。滝野副長官にお聞きください」★2
536 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/20(火) 23:09:02 ID:xQurFjlP0
>>513
そりゃそうだ。
が、認知症でも消極的なら実務は他がやっちゃえば済む。

行動的な場合は直接身内に迷惑かかるので
知らんフリはしにくい。
【普天間】 鳩山首相、徳之島3町長への電話について「どのような思いで電話したかわからない。滝野副長官にお聞きください」★2
545 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/20(火) 23:11:15 ID:xQurFjlP0
>>520
終わりがないのが終わり。

これが鳩山経験鎮魂歌
【普天間】 鳩山首相 「マスコミの不正確な報道のせいで、徳之島の反対運動がいたずらに強くなった」★2
651 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/20(火) 23:15:40 ID:xQurFjlP0
>>640
夏休み中の登校日の途中経過の提出さぼってたんじゃね?
【普天間】 鳩山首相 「マスコミの不正確な報道のせいで、徳之島の反対運動がいたずらに強くなった」★2
706 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/20(火) 23:22:29 ID:xQurFjlP0
>>686
まあ、本件について苦情出すその場を報道するのはかまわんだろう
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4409068.html
【普天間】 鳩山首相、徳之島3町長への電話について「どのような思いで電話したかわからない。滝野副長官にお聞きください」★2
629 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/20(火) 23:29:15 ID:xQurFjlP0
>>599
 徳之島への移設話は、民主党の牧野聖修衆院議員が1月下旬以降、公言している。
なのに川内代表は「牧野議員は親しいので本当なのかと確かめたが、全く教えてもらえなかった」
「総理にも何回も会ったが言及はなかった」「私たち(の持っている情報は)は報道ベース」と話した。
だとすれば、地元の与党議員が全くの蚊帳の外に置かれていたか、政府からの信頼がないということになる。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/166463

民主党鹿児島県連も大変である
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。