トップページ > ニュース速報+ > 2010年04月18日 > bj3b2O1z0

書き込み順位&時間帯一覧

99 位/22521 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00250100017034637524310054



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】 「麻生政権の時の方が良かったとなるのは当然」 麻生前首相、再評価…皮肉にも麻生政権の“成功例”が鳩山政権苦しめる★12
【普天間】「ハトヤマは事態の深刻さ分かっていない。鳩山政権に期待するのを諦めた」 米政府、普天間継続使用を日本に伝達へ★2
【普天間】「ハトヤマは事態の深刻さ分かっていない。鳩山政権に期待するのを諦めた」 米政府、普天間継続使用を日本に伝達へ★3
【外国人参政権】 石原都知事「いくつかの政党の党首とか与党の大幹部は、(帰化した人や子孫が)調べてみると多いんですな」
【普天間】水面下の調整担う官僚を排除したことが迷走の一因 「政治主導」「官邸主導」が看板倒れに終わる代表例になりそうと東京新聞
【調査】鳩山内閣支持率28.6% 4月15日調査フジテレビ新報道2001の首都圏の成人男女500人を対象の電話調査
【ネット】ソフトバンクモバイルに苦情電話をしたらスタッフに「社長につぶやいて」と言われた顧客 / 孫社長「全て私の責任」と謝罪
【調査】鳩山内閣支持率28.6% 消費税上げる場合解散総選挙を70% 4月15日調査フジテレビ新報道2001の首都圏電話調査★2
【政治】 「子ども手当、2万円に減額も。これなら公約の大幅修正に入らない」…民主・玄葉氏
【毎日新聞】ワシントンポストが鳩山首相を「ルーピー」と形容したのには驚いた。他国民への礼節や品位を欠けば説得力も失われよう

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】 「麻生政権の時の方が良かったとなるのは当然」 麻生前首相、再評価…皮肉にも麻生政権の“成功例”が鳩山政権苦しめる★12
604 :名無しさん@十周年[]:2010/04/18(日) 02:18:43 ID:bj3b2O1z0
>>369
円高が大好きなのは民主党でしょ。
鳩山政権の藤井能なし財務大臣がすごーく円高誘導して、
景気が一気に冷え込みましたが。


【政治】 「麻生政権の時の方が良かったとなるのは当然」 麻生前首相、再評価…皮肉にも麻生政権の“成功例”が鳩山政権苦しめる★12
631 :名無しさん@十周年[]:2010/04/18(日) 02:53:54 ID:bj3b2O1z0
>>628
>格差と雇用の不安定化が生んだ閉塞感と絶望感に覆われつつある現代日本人の深層心理に、麻生は最後まで気付いていなかったフシがある。

上に立つものは「夢」を見せなきゃだめ。
彼は「日本人を信じている」と訴えていたけどな。
信じなかったのはオマエラ。

下と同じことを考えては、組織自体が劣化する。

【政治】 「麻生政権の時の方が良かったとなるのは当然」 麻生前首相、再評価…皮肉にも麻生政権の“成功例”が鳩山政権苦しめる★12
640 :名無しさん@十周年[]:2010/04/18(日) 03:06:13 ID:bj3b2O1z0
>>637
あの時点で解散はできんでしょ。
その前から、マスゴミの叩きはヒドかったし。
なにより景気がもっとヒドイことになっていたと思うよ。

【普天間】「ハトヤマは事態の深刻さ分かっていない。鳩山政権に期待するのを諦めた」 米政府、普天間継続使用を日本に伝達へ★2
746 :名無しさん@十周年[]:2010/04/18(日) 03:13:03 ID:bj3b2O1z0
>>11
みずぽたんと同じ臭いがするな。
【普天間】「ハトヤマは事態の深刻さ分かっていない。鳩山政権に期待するのを諦めた」 米政府、普天間継続使用を日本に伝達へ★2
985 :名無しさん@十周年[]:2010/04/18(日) 03:24:57 ID:bj3b2O1z0
>>1
これで、もう2度と基地に関する見直しとか、地位協定の見直しができなくなった。
鳩山の行為は在日米軍の固定化につながったな。

【政治】 「麻生政権の時の方が良かったとなるのは当然」 麻生前首相、再評価…皮肉にも麻生政権の“成功例”が鳩山政権苦しめる★12
652 :名無しさん@十周年[]:2010/04/18(日) 03:41:12 ID:bj3b2O1z0
>>650
>>646
安倍さんの時から続くマスゴミの叩きで、絶対多数を確保できたかな?

【普天間】「ハトヤマは事態の深刻さ分かっていない。鳩山政権に期待するのを諦めた」 米政府、普天間継続使用を日本に伝達へ★3
194 :名無しさん@十周年[]:2010/04/18(日) 03:47:14 ID:bj3b2O1z0
>>1
14年間だけでなく、戦後着実に積み重ねた信頼を失ってしまった。
もう2度と日米同盟に関して日本側から提案はできない。
地位協定も変えれない。

ひいては自衛隊の弱体化。
国益を失う最大の行為。


【政治】 「麻生政権の時の方が良かったとなるのは当然」 麻生前首相、再評価…皮肉にも麻生政権の“成功例”が鳩山政権苦しめる★12
662 :名無しさん@十周年[]:2010/04/18(日) 05:42:29 ID:bj3b2O1z0
>>660
テレビ脳もここまで行けば凄いわ。

【外国人参政権】 石原都知事「いくつかの政党の党首とか与党の大幹部は、(帰化した人や子孫が)調べてみると多いんですな」
578 :名無しさん@十周年[]:2010/04/18(日) 09:53:33 ID:bj3b2O1z0
>>1
>「(帰化した人や子孫が)国会はずいぶん多い」

蓮舫

あとだれだろ?
書き加えてくれ
【外国人参政権】 石原都知事「いくつかの政党の党首とか与党の大幹部は、(帰化した人や子孫が)調べてみると多いんですな」
723 :名無しさん@十周年[]:2010/04/18(日) 10:11:23 ID:bj3b2O1z0
>>609
蓮舫
白眞勲
亡くなったけど新井 将敬

【外国人参政権】 石原都知事「いくつかの政党の党首とか与党の大幹部は、(帰化した人や子孫が)調べてみると多いんですな」
835 :名無しさん@十周年[]:2010/04/18(日) 10:25:41 ID:bj3b2O1z0
>>688
竹島は日本固有の領土ですか?
【外国人参政権】 石原都知事「いくつかの政党の党首とか与党の大幹部は、(帰化した人や子孫が)調べてみると多いんですな」
860 :名無しさん@十周年[]:2010/04/18(日) 10:28:31 ID:bj3b2O1z0
>>1
石原がこう言うのも解るな。
帰化しても反日の連中が多すぎる。
それが問題。


【普天間】水面下の調整担う官僚を排除したことが迷走の一因 「政治主導」「官邸主導」が看板倒れに終わる代表例になりそうと東京新聞
166 :名無しさん@十周年[]:2010/04/18(日) 10:34:48 ID:bj3b2O1z0
>>11
自「いいから舵を元にもどせ、もっと右に」
民「おまえの言うことだけは聞かないよ」

【政治】 「麻生政権の時の方が良かったとなるのは当然」 麻生前首相、再評価…皮肉にも麻生政権の“成功例”が鳩山政権苦しめる★12
744 :名無しさん@十周年[]:2010/04/18(日) 10:39:09 ID:bj3b2O1z0
>>665
時事通信調べ
    9月→4月 落差  下落率
安倍 51.3→40.6(-10.7)  20%
福田 44.1→27.6(-16.5)  37%
麻生 38.6→25.2(-13.4)  35%
鳩山 60.6→23.7(-36.9)  61%

下落率ダントツだなぁ。
鳩山政権は。


【政治】 「麻生政権の時の方が良かったとなるのは当然」 麻生前首相、再評価…皮肉にも麻生政権の“成功例”が鳩山政権苦しめる★12
748 :名無しさん@十周年[]:2010/04/18(日) 10:44:48 ID:bj3b2O1z0
>>747
天下り禁止をとなえながら、
指摘されると「天下りの定義」をあっさり変える。

酷過ぎるよな。
【調査】鳩山内閣支持率28.6% 4月15日調査フジテレビ新報道2001の首都圏の成人男女500人を対象の電話調査
510 :名無しさん@十周年[]:2010/04/18(日) 10:49:59 ID:bj3b2O1z0
>>497
500人以上のアンケートとっている。
そのうち500人で集計しているだけ。


【ネット】ソフトバンクモバイルに苦情電話をしたらスタッフに「社長につぶやいて」と言われた顧客 / 孫社長「全て私の責任」と謝罪
569 :名無しさん@十周年[]:2010/04/18(日) 12:24:12 ID:bj3b2O1z0
>>1
みんなで
タダにしてくれ とつぶやいたらタダになるんだろうか?
【ネット】ソフトバンクモバイルに苦情電話をしたらスタッフに「社長につぶやいて」と言われた顧客 / 孫社長「全て私の責任」と謝罪
700 :名無しさん@十周年[]:2010/04/18(日) 12:50:22 ID:bj3b2O1z0
>>688
ハゲが決めたルールだろ。
従業員にはどうしょうもない。

【政治】 「麻生政権の時の方が良かったとなるのは当然」 麻生前首相、再評価…皮肉にも麻生政権の“成功例”が鳩山政権苦しめる★12
839 :名無しさん@十周年[]:2010/04/18(日) 12:55:47 ID:bj3b2O1z0
>>763
高速道路無料化→できないと解ると「原則」だから

CO2 25%減→他国が意欲的な目標を掲げたら CO2 25%するとワケの分からん条件つける

暫定税率撤廃→暫定税率は撤廃したけど、同額の税金を作りました。

あと何があったけ?。
ありすぎて、忘れていく。
【ネット】ソフトバンクモバイルに苦情電話をしたらスタッフに「社長につぶやいて」と言われた顧客 / 孫社長「全て私の責任」と謝罪
785 :名無しさん@十周年[]:2010/04/18(日) 13:11:37 ID:bj3b2O1z0
>>658
J-phone時代そういうことがあった。
落としまくっていたケータイだったけど無償で治してくれたな。

改善しなかったのに、どうして他メーカーのケータイに変えたの?
また修理させればいいじゃなかったのか?。
1度だけで諦めるほうがおかしいだろうに。

【調査】鳩山内閣支持率28.6% 4月15日調査フジテレビ新報道2001の首都圏の成人男女500人を対象の電話調査
886 :名無しさん@十周年[]:2010/04/18(日) 13:16:14 ID:bj3b2O1z0
>>816
>>797
>ミッドウェー海戦直前

どっちが日本?
【ネット】ソフトバンクモバイルに苦情電話をしたらスタッフに「社長につぶやいて」と言われた顧客 / 孫社長「全て私の責任」と謝罪
833 :名無しさん@十周年[]:2010/04/18(日) 13:22:16 ID:bj3b2O1z0
>>1
SBの信頼が向上しないのは
ハゲの存在だろ。


【政治】 「麻生政権の時の方が良かったとなるのは当然」 麻生前首相、再評価…皮肉にも麻生政権の“成功例”が鳩山政権苦しめる★12
878 :名無しさん@十周年[]:2010/04/18(日) 13:55:13 ID:bj3b2O1z0
>>863
政策面で文句つけようないから人格否定か。

人格否定する奴ってロクな人間がいない。






【政治】 「麻生政権の時の方が良かったとなるのは当然」 麻生前首相、再評価…皮肉にも麻生政権の“成功例”が鳩山政権苦しめる★12
887 :名無しさん@十周年[]:2010/04/18(日) 14:07:44 ID:bj3b2O1z0
>>884
まだやってんのかよ
で、麻生だったら景気がよくなったの?氷河期はこなかったの?

→中川が生きているから、円高政策は取らなかった。
  従って、今のように鳩山不況にはならなかった。

バラマキはやらないですんだの?赤字国債は少なできたの?
→子ども手当のバラマキはなかった。
  景気回復し、3年後を消費税アップで財政規律を公約にしていた。

沖縄の基地は何とかなったの?
→2014年までに危険性排除できた。
  むちゃくちゃにしたのは鳩山

暫定税率は廃止できたの?
→鳩山政権の公約、結局廃止できてない。

記者クラブは開放したの?
→する必要がないからしない。
 開放したからといって、国民生活が向上するわけではない。  

今よりよっぽど明るい日本になっていたのは間違いない。
【政治】 「麻生政権の時の方が良かったとなるのは当然」 麻生前首相、再評価…皮肉にも麻生政権の“成功例”が鳩山政権苦しめる★12
889 :名無しさん@十周年[]:2010/04/18(日) 14:10:48 ID:bj3b2O1z0
>>886
政治は妥協の産物だろ。
誰しもが、少しの不満を抱えながらも、前に進めればそれでいい。

民主党はそーいうことも解らず、
一方のことしか考えてないから、むちゃくちゃな政策となる。
それでロクに実効できない。

【普天間】水面下の調整担う官僚を排除したことが迷走の一因 「政治主導」「官邸主導」が看板倒れに終わる代表例になりそうと東京新聞
370 :名無しさん@十周年[]:2010/04/18(日) 14:17:31 ID:bj3b2O1z0
>>252
年金の元凶は、民主支持の自治労(組合)だろ
官僚の責任とは言えないな。
【ネット】ソフトバンクモバイルに苦情電話をしたらスタッフに「社長につぶやいて」と言われた顧客 / 孫社長「全て私の責任」と謝罪
964 :名無しさん@十周年[]:2010/04/18(日) 14:22:54 ID:bj3b2O1z0
>>916
サポートもそう悪いものじゃなかったから、
オレもDELLを会社でバンバンいれた。

改造方法もサポート電話でちゃんと教えてくれるし、
幾ら改造していても、壊れても全部無償で治してくれたし。
オンサイトですぐ治すし、いうことなかったなぁ。

【政治】 「麻生政権の時の方が良かったとなるのは当然」 麻生前首相、再評価…皮肉にも麻生政権の“成功例”が鳩山政権苦しめる★12
910 :名無しさん@十周年[]:2010/04/18(日) 14:32:45 ID:bj3b2O1z0
>>901
へぇー経済企画庁がゼロ金利を解除できるんだ。
日銀も、財務省も押さえて。

【政治】 「麻生政権の時の方が良かったとなるのは当然」 麻生前首相、再評価…皮肉にも麻生政権の“成功例”が鳩山政権苦しめる★12
925 :名無しさん@十周年[]:2010/04/18(日) 14:57:44 ID:bj3b2O1z0
>>914
江田のアホだけ信じているアホがいるなぁ。
自分で判断できない奴はバカ。


【調査】鳩山内閣支持率28.6% 消費税上げる場合解散総選挙を70% 4月15日調査フジテレビ新報道2001の首都圏電話調査★2
393 :名無しさん@十周年[]:2010/04/18(日) 15:45:55 ID:bj3b2O1z0
>>145
アタリマエのこと。
間違わないように、与党は少数野党の意見を吸い上げないとだめ
【調査】鳩山内閣支持率28.6% 消費税上げる場合解散総選挙を70% 4月15日調査フジテレビ新報道2001の首都圏電話調査★2
397 :名無しさん@十周年[]:2010/04/18(日) 15:48:03 ID:bj3b2O1z0
>>361
「へでなし!」を追加すること。


【普天間】水面下の調整担う官僚を排除したことが迷走の一因 「政治主導」「官邸主導」が看板倒れに終わる代表例になりそうと東京新聞
379 :名無しさん@十周年[]:2010/04/18(日) 15:54:06 ID:bj3b2O1z0
>>373
今、問題になっているのは、年金の構造ではなく、
瑣末な問題だろ。

構造については、受給年齢の段階的引き上げなどの
対策を既に打っているし。
おかげで、支払う分より貰うのは少なくなったけどな。
【調査】鳩山内閣支持率28.6% 消費税上げる場合解散総選挙を70% 4月15日調査フジテレビ新報道2001の首都圏電話調査★2
455 :名無しさん@十周年[]:2010/04/18(日) 16:03:31 ID:bj3b2O1z0
>>430
>長崎市長が暗殺された後に、奥方が身代わりで出られて落選された頃ぐらいから、日本人は変わったと思います。

アフォか、奥方なんぞ立候補してないだろに。
娘婿がでたんだよ。

【政治】 「麻生政権の時の方が良かったとなるのは当然」 麻生前首相、再評価…皮肉にも麻生政権の“成功例”が鳩山政権苦しめる★12
987 :名無しさん@十周年[]:2010/04/18(日) 16:13:47 ID:bj3b2O1z0
>>957
自民党の負の遺産が」と言っていた人たちは今
http://news.livedoor.com/article/detail/4722064/

宮島にすらバカにされている
民主信者。

【調査】鳩山内閣支持率28.6% 消費税上げる場合解散総選挙を70% 4月15日調査フジテレビ新報道2001の首都圏電話調査★2
563 :名無しさん@十周年[]:2010/04/18(日) 16:28:21 ID:bj3b2O1z0
>>450
アイドルに是非来てくれとか、
アホ嫁はひたすら誘っていたぞ、テレビで。

【政治】 「子ども手当、2万円に減額も。これなら公約の大幅修正に入らない」…民主・玄葉氏
257 :名無しさん@十周年[]:2010/04/18(日) 16:31:44 ID:bj3b2O1z0
>>196
高校は進学率96%ぐらいある。
もう誰しもが高校に行くんだよ。
ところが大学の進学率は約50%。
学力の問題もあるが、経済的にいけない場合も多いだろう。
少なくとも高校よりは。

少しでも大学に行くような政策をするべきなんだよ。

【政治】 「子ども手当、2万円に減額も。これなら公約の大幅修正に入らない」…民主・玄葉氏
300 :名無しさん@十周年[]:2010/04/18(日) 16:38:33 ID:bj3b2O1z0
>>270
>>279
格差の固定化防止、
教育の底上げ。

学力で行けない連中は仕方ないけどな。

【毎日新聞】ワシントンポストが鳩山首相を「ルーピー」と形容したのには驚いた。他国民への礼節や品位を欠けば説得力も失われよう
227 :名無しさん@十周年[]:2010/04/18(日) 16:42:51 ID:bj3b2O1z0
>>1
>普天間問題における日本の「勝利」は海外移設であり、「敗北」は県内移設もしくは
>普天間の固定化である、と。
>本来なら日本の政治家は県外移設をめざして沖縄頑張れと声を上げ、
>報道機関がこれを補強していいはずなのに、事態はまるで逆だと富田氏は言う。

日本の「勝利」とか、アホか。
なんだか戦争前みたいだな。
【政治】 「子ども手当、2万円に減額も。これなら公約の大幅修正に入らない」…民主・玄葉氏
377 :名無しさん@十周年[]:2010/04/18(日) 16:52:19 ID:bj3b2O1z0
>>290
バカ大学が問題であって、
入ってから厳しくするだけだろうに。
大学教育減らしてどうするんだよ。
バカがもっとイッパイできるだけだぜ。

>>291
いやいや、それが削られてきている。
育英会は事業仕分けの対象にもなっていただろ。

【政治】 「子ども手当、2万円に減額も。これなら公約の大幅修正に入らない」…民主・玄葉氏
436 :名無しさん@十周年[]:2010/04/18(日) 17:04:01 ID:bj3b2O1z0
そのうち、少子化防止をメインにしました。って

1人目0
2人目0
3人目2万円

とか言い出すに違いない。
児童手当と変わらなくなるよ。
【政治】 「子ども手当、2万円に減額も。これなら公約の大幅修正に入らない」…民主・玄葉氏
452 :名無しさん@十周年[]:2010/04/18(日) 17:07:54 ID:bj3b2O1z0
>>416
ID:1XxOluFZ0(3)
↓にオマエが映ってるよ。

2010-1-19 民主支持者
http://www.youtube.com/watch?v=xk104A8HdTk

こんな奴なんだろうなぁ。

【政治】 「麻生政権の時の方が良かったとなるのは当然」 麻生前首相、再評価…皮肉にも麻生政権の“成功例”が鳩山政権苦しめる★12
996 :名無しさん@十周年[]:2010/04/18(日) 17:14:23 ID:bj3b2O1z0
>>991
>竹下だっけ?地域振興券と同じだよ、政権が取れたご褒美

アホ
地域振興券は99年、バブル崩壊の真っ最中だよ。
そんなことも知らずして、批判する権利はない。
さっさと消えろ。
【政治】 「子ども手当、2万円に減額も。これなら公約の大幅修正に入らない」…民主・玄葉氏
480 :名無しさん@十周年[]:2010/04/18(日) 17:17:27 ID:bj3b2O1z0
>>446
たった月2万6千円でつられて造られちゃう子供って
なんか可哀想だよなぁ。
【政治】 「子ども手当、2万円に減額も。これなら公約の大幅修正に入らない」…民主・玄葉氏
494 :名無しさん@十周年[]:2010/04/18(日) 17:24:20 ID:bj3b2O1z0
>>27
もともと1万6千円だったのを
小沢の「額が小さすぎる」一声でプラス1万円したと聞いている。

1万6千円の根拠は知らない。
【事業仕分け第2弾】 蓮舫議員が独法の研究施設を視察 「もっと国民の視点を大切にするべきだ」と指摘
21 :名無しさん@十周年[]:2010/04/18(日) 18:04:56 ID:bj3b2O1z0
小林と石川と鳩山と小沢の4人が議員をやめるだけで
年間1億円は浮く。

【事業仕分け第2弾】 蓮舫議員が独法の研究施設を視察 「もっと国民の視点を大切にするべきだ」と指摘
311 :名無しさん@十周年[]:2010/04/18(日) 18:46:17 ID:bj3b2O1z0
>>271
>研究者なんでしょ?”頭”使って実験規模とコストの縮小をしなよ

頭の使う方向が違う。
研究者だから、将来のタネを研究してもらいたい。
こいつらに調査会社みたいなことさせるほうがよっぽど国益を損ねる。
【事業仕分け第2弾】 蓮舫議員が独法の研究施設を視察 「もっと国民の視点を大切にするべきだ」と指摘
480 :名無しさん@十周年[]:2010/04/18(日) 19:15:08 ID:bj3b2O1z0
>>327
>それはどこの企業もやってる

儲かるか儲からないかわからないものに、
企業がやるわけないだろうに。
働いたこともないのがミエミエ。


ニートは黙って、さっさと寝ろ。

【政治】 長妻氏が次官利用の現実路線 反面、床に落ちた書類を「上に立つ大臣は取っちゃいけない。君たちが拾わなきゃ」と“こわもて”
342 :名無しさん@十周年[]:2010/04/18(日) 19:17:29 ID:bj3b2O1z0
>>1
>「上に立つ大臣は取っちゃいけない。
>君たちが拾わなきゃいけないんだよ」。

こいつはサラリーマンでも出世しない。

【事業仕分け第2弾】 蓮舫議員が独法の研究施設を視察 「もっと国民の視点を大切にするべきだ」と指摘
558 :名無しさん@十周年[]:2010/04/18(日) 19:30:30 ID:bj3b2O1z0
>>496
こーいう研究したい。
30年後には儲かります
50年後には間違いなく儲かります
いや、100年後絶対儲かります

って言ってOKしてくれる会社があったら行ってみたい。
今や企業体力はかなり下がっていて、
研究っても数年後には企業化できるものしかしない。
なにより、企業研究者はそんな我慢できない。




【政治】 長妻氏が次官利用の現実路線 反面、床に落ちた書類を「上に立つ大臣は取っちゃいけない。君たちが拾わなきゃ」と“こわもて”
579 :名無しさん@十周年[]:2010/04/18(日) 19:34:23 ID:bj3b2O1z0
>>322
密約と称して非核3原則を軽んじたり
竹島は不法占拠と絶対言わない。
信念というより病的だよ。
みてごらん。
http://www.youtube.com/watch?v=yD4gkpOfSp4
岡田大臣逆ギレ  竹島は不法占拠されていると答弁できない

国益損ねまくり。

官僚としてはいいのかも知れないけど、
政治家としては最低の男。
そんな器じゃないな。


次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。