トップページ > ニュース速報+ > 2010年04月18日 > AVykC0UW0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/22521 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数200000000417973131413010210692



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【国際】アイスランドの火山噴火による火山灰、ロシア到達 欧州空港閉鎖24か国に 経済に深刻な影 (4/17)
【政治】マニフェストに法人税引き下げ・消費税は引き上げ…自民党・谷垣総裁が方針
【社会】 結婚・出産・仕事OKの勝間和代派「カツマー」、全部なくてもOKの香山リカ派「カヤマー」…女性の生き方、どっちがいい?
【社会】“学級崩壊リポート”書いた保護者女性を、別の保護者5人がつるし上げ 精神的なショックで通院 大阪の市立小学校
【政治】 「子供たちの未来に基地はいらない!」 "徳之島1万人抗議集会"を前に、鹿児島の繁華街で抗議集会
【普天間】「ハトヤマは事態の深刻さ分かってない。米は鳩山政権を見限った」 米、ついに"普天間継続使用"を日本に伝達へ★10
【生活】大丈夫?「何もしない」高校生多数 スポーツも勉強も…ベネッセ調査

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】マニフェストに法人税引き下げ・消費税は引き上げ…自民党・谷垣総裁が方針
611 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/18(日) 14:44:58 ID:AVykC0UW0
>>601
品目別&住宅取得に関しては優遇とかいう具合に組み合わせたらいいんじゃないか?

>>603
民主党みたいに甘い公約ばかり立てて結局修正とか公約破りのオンパレードになる
くらいなら最初から真っ正直にいってもらえたほうがいいでしょ。
【政治】マニフェストに法人税引き下げ・消費税は引き上げ…自民党・谷垣総裁が方針
620 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/18(日) 14:50:06 ID:AVykC0UW0
>>615
あそこはその分法人税割安な上に、その他いろんな税制優遇受けられるから。
メーカーだと工場のある自治体がそこの労働者の給与や社会保険の企業負担を
肩代わりしたりといたれりつくせりなんですよ。建前上企業負担が多いけど実際は
優遇措置で免除されてる場合が多い>欧州企業 
あと日本と違ってどこの企業も規模がでかいからスケールメリットで
勝負しやすい点もある。
【政治】マニフェストに法人税引き下げ・消費税は引き上げ…自民党・谷垣総裁が方針
621 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/18(日) 14:52:15 ID:AVykC0UW0
>>619
その大企業の恩恵を受けてる中小企業がいかに多いことか。
【政治】マニフェストに法人税引き下げ・消費税は引き上げ…自民党・谷垣総裁が方針
625 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/18(日) 14:55:03 ID:AVykC0UW0
>>613
しかも土方なんで腕がそこそこあれば一人親方で自営する技術者も多いよ。
特に電装系のSE(業務系アプリやサーバー相手の一般のIT土方とは違う)なんて
希少価値が高い。その辺潰しがきかない事務系とかよりマシかと。
【政治】マニフェストに法人税引き下げ・消費税は引き上げ…自民党・谷垣総裁が方針
630 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/18(日) 14:58:22 ID:AVykC0UW0
>>628
そういう人には自己責任でやってもらおう。職が無いと騒ぐなら介護に行け企業を追い出した
自己責任ということで。
【政治】マニフェストに法人税引き下げ・消費税は引き上げ…自民党・谷垣総裁が方針
637 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/18(日) 15:03:04 ID:AVykC0UW0
>>631
法人税下げる=雇用増えるというのはそもそも無いよ。雇用が減ってるのは
景気不景気関係なく

・企業でIT化が進み昔ほど人数要らなくなった
・必要人員も事務なら派遣で潰しが利くし、外注(給与計算とか)が利く

という要因が一番大きい。その受け皿の職として介護あるけど
行きたがらないと
【政治】マニフェストに法人税引き下げ・消費税は引き上げ…自民党・谷垣総裁が方針
644 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/18(日) 15:06:47 ID:AVykC0UW0
>>632
仕方が無い。一度痛い目みないと納得しないでしょ。そういう企業出て行けとかいう
人には。一度本当に自己責任というのを味わってもらわないと。

>>633
工場労働者の給与と企業の社会保険負担の肩代わりまでする自治体って日本にも
あるの?減免する自治体はあるけどそこまでする自治体はまだ無いはずだけど

>>634

そもそも非正規になってる時点で自己責任でしょ。Fラン文系で非正規なんて
自己責任だな。
【政治】マニフェストに法人税引き下げ・消費税は引き上げ…自民党・谷垣総裁が方針
657 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/18(日) 15:15:29 ID:AVykC0UW0
>>650
自治体に税制優遇できる権限を同時に委譲しないと高くなるだけで自治体は何もできない
という自体が起きる可能性が。あとは自治体の権限でどこまで優遇するか決めたらいいんじゃ
ないか

【政治】マニフェストに法人税引き下げ・消費税は引き上げ…自民党・谷垣総裁が方針
665 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/18(日) 15:18:56 ID:AVykC0UW0
>>656
JALの労働者なんかバックアップしたくないな。
あれは一回会社を完全解体して大量にクビ切り&
大幅な給与カットしないと投入した税金を返済できん
だろう。

>>658

バブル期と比べて大卒初任給は伸びてるよいままで。
ベアも低率とは言えあがってきたし、昇給も維持されてきた
企業も多い。ナスなんかバブル期に迫る勢いだったな
業績が良い企業だと去年まで。業績いいところで賃下げ
したところってどこの会社?
【政治】マニフェストに法人税引き下げ・消費税は引き上げ…自民党・谷垣総裁が方針
669 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/18(日) 15:21:57 ID:AVykC0UW0
>>662
>そのつけは全部若者に向かったんだ

若者=全員不幸なんて押し付けは止めてくださいな。普通に就職して
暮らしてる人もたくさんいるんだから。若い連中が就職できんというのも
アホな大学に低学歴で入学して職が無い、しかも文系とかいう手合い
ばっかりなんだし。
【政治】マニフェストに法人税引き下げ・消費税は引き上げ…自民党・谷垣総裁が方針
672 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/18(日) 15:24:05 ID:AVykC0UW0
>>667
JALの労働者なんか存続して欲しくないです。
もっともあそこは会社も労働者もどちらも存続して欲しくない。

【政治】マニフェストに法人税引き下げ・消費税は引き上げ…自民党・谷垣総裁が方針
686 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/18(日) 15:28:49 ID:AVykC0UW0
>>676
叩いても労働者にそれ相応の能力が無いと金は回ってこないよ。

>>677

今後国内に残るのは上流工程と一部中流工程の製造業だけになる。
それより下の下工程の製造業は人件費勝負だから海外移転が進む。
組み立てとか代替が利く技術はどんどん移転が進むのは避けられないよ。
【政治】マニフェストに法人税引き下げ・消費税は引き上げ…自民党・谷垣総裁が方針
694 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/18(日) 15:32:50 ID:AVykC0UW0
>>684
悪いが学生時代に文系のアホなのを沢山見てるから一部の国立以外の文系=馬鹿
としか見えんのだw自分とかの機電系は授業と実験三昧で昼夜休み関係なし、バイトも
コンパも無縁という学生院生時代だったんで。代わりに就職はかなりラクでその時は
理系でよかったと一番思えた。今から9年前の氷河期時代の話。
【政治】マニフェストに法人税引き下げ・消費税は引き上げ…自民党・谷垣総裁が方針
704 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/18(日) 15:35:52 ID:AVykC0UW0
>>687
仕方が無い。それが当人達が選んだ道だし自己責
任。高校の進路指導でそういう道を行けばどんなことに
なるのか聞いてなかっただろう?としか言い様が
無い。自分は>>694みたいな学生生活して今があると
思ってるだけ余計に
【政治】マニフェストに法人税引き下げ・消費税は引き上げ…自民党・谷垣総裁が方針
709 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/18(日) 15:38:24 ID:AVykC0UW0
>>701
だからカネ回ってこようとするなら労働者がそれなりの能力ないと
回ってこないよ?それで回ってくるってナマポと変わらん。


【政治】マニフェストに法人税引き下げ・消費税は引き上げ…自民党・谷垣総裁が方針
712 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/18(日) 15:41:18 ID:AVykC0UW0
>>707
負担減ってるなら保護減らせばいいでしょ。最近起きる幼児虐待とかいうのも
共通してるのはそういう手合いが親になって児童虐待してるようなもんだから同情
なんかわかない。

【政治】マニフェストに法人税引き下げ・消費税は引き上げ…自民党・谷垣総裁が方針
726 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/18(日) 15:48:04 ID:AVykC0UW0
>>722
厳格化して介護でもなんでもいいから仕事させたらいい。安易に生活保護させないようにして。
アメリカだと生活保護を受けると完全に底辺生活になる上に社会に2度と復活できなくなる可能性が
高いからどんなに困っても嫌がる人が多いから日本も生活保護=みんな嫌がるというのを
徹底すればいい。
【政治】マニフェストに法人税引き下げ・消費税は引き上げ…自民党・谷垣総裁が方針
737 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/18(日) 15:54:34 ID:AVykC0UW0
>>725
高校の進路指導の先生に「文系行くと就職・大学出たあと苦労する」と
言われたからねぇ。自分が高校生だった15年くらい前からすでに常識だった。

>マネタイズできない事務方なんてSランクもFランクも等しくゴミ
>という現実を社会人一年目で知って,まぁそっからの頑張りな人たちです。

そこから一皮剥けるかどうかが将来リストラされるかどうかの分かれ目かと。



【政治】マニフェストに法人税引き下げ・消費税は引き上げ…自民党・谷垣総裁が方針
740 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/18(日) 15:57:18 ID:AVykC0UW0
>>735
高校の政経で習ったけど生活保護の制度や金額云々を決めるのは国会の決めることで裁判所がどうこう
いうことじゃないと判例が出てたんじゃないか?裁判起こされても起こさせたらいいでしょうに。


【政治】マニフェストに法人税引き下げ・消費税は引き上げ…自民党・谷垣総裁が方針
781 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/18(日) 16:31:31 ID:AVykC0UW0
>>768
無党派って政治学だと政治的関心が実は高い集団と言われてる。ただ興味が持てる
政治家が出てこないと動きが起きないけど。逆にこの集団を味方につけた政治家は組織票
を無効にしてしまうほどの威力を持つ。自民党の場合、安倍がなし崩し的に郵政造反議員を
許したもんだから無党派が自民党を離反し、それが政権交代に繋がった。組織票に
安易に頼ろうとすると無党派敵に回すわけ
【政治】 「子供たちの未来に基地はいらない!」 "徳之島1万人抗議集会"を前に、鹿児島の繁華街で抗議集会
330 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/18(日) 17:16:11 ID:AVykC0UW0
>>312
これが自民党だったらここの住人も仕方が無いと受け入れてたよ。今回の場合は
民主党が自分でした不始末を徳之島に押し付けるようなカタチにしてるからです。ここは
徳田が去年の選挙で勝ったので島民は今回の件を民主党が報復的に押し付けて
きたと捉えてる人が多数。そりゃ怒るでしょう
【政治】 「子供たちの未来に基地はいらない!」 "徳之島1万人抗議集会"を前に、鹿児島の繁華街で抗議集会
341 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/18(日) 17:45:31 ID:AVykC0UW0
>>339
仕方が無い。民主党が代わりがあるとそもそもの移転案を覆したのだから。
それを民主党の都合で押し付けられてはかなわないでしょ。ましてこの土地は
反民主党の風潮が強い地域なんだし。
【政治】マニフェストに法人税引き下げ・消費税は引き上げ…自民党・谷垣総裁が方針
838 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/18(日) 17:57:31 ID:AVykC0UW0
>>827
それもあるけど、大卒文系が増えすぎたのよ。モノづくりの国でこういうのは
異常事態なのにバブル後もどんどん増える企業の受け入れキャパにも限界が
あるし、昔ほど文系とか要らなくなってるからなおさら。

流動性を高めるのも大事だが同時に文系の数減らさないと
非正規予備軍を作るようなもんだ
【政治】 「子供たちの未来に基地はいらない!」 "徳之島1万人抗議集会"を前に、鹿児島の繁華街で抗議集会
350 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/18(日) 19:11:04 ID:AVykC0UW0
>>344
もともと保守が強く左翼嫌いの多いこの地域に基地を押し付けようと
するからです。
【政治】 「子供たちの未来に基地はいらない!」 "徳之島1万人抗議集会"を前に、鹿児島の繁華街で抗議集会
406 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/18(日) 21:49:53 ID:AVykC0UW0
>>391
そうだけど島の連中は民主党にかなり反感持ってるから難しいだろうね。


【普天間】「ハトヤマは事態の深刻さ分かってない。米は鳩山政権を見限った」 米、ついに"普天間継続使用"を日本に伝達へ★10
200 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/18(日) 21:52:42 ID:AVykC0UW0
>>194
民主党の副代表が半年後ごとに首相に交代して勤めることに。

【生活】大丈夫?「何もしない」高校生多数 スポーツも勉強も…ベネッセ調査
160 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/18(日) 22:18:16 ID:AVykC0UW0
文系に行くな理系に池と言う一言に尽きる。
【生活】大丈夫?「何もしない」高校生多数 スポーツも勉強も…ベネッセ調査
169 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/18(日) 22:22:23 ID:AVykC0UW0
>>161
それは文系の場合の話。理系だと大学で研究は何やったかが採用時に問われるから体育会系という
だけではアウト。それに体育会系でなくても理系にいたら普通に体力つく。授業や実験で昼夜休み関係なく
院まで6年(ヒマが比較的ある1・2年除いても4年)いるので本当に体力無いと卒業できん。
【生活】大丈夫?「何もしない」高校生多数 スポーツも勉強も…ベネッセ調査
176 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/18(日) 22:25:31 ID:AVykC0UW0
>>166
最近は国立も理系向けに奨学金を出し始めてるし、そういう学費についての相談も大学は
乗ってくれるから大丈夫。問題は院進学で卒業できるだけのアタマと禁欲生活を送る覚悟が
あるかどうか。文系だと一部の国立に行く覚悟が無いと早慶でも就職は厳しい。私立文なんて
数が増殖して珍しくなくなってるからねぇ。
【普天間】「ハトヤマは事態の深刻さ分かってない。米は鳩山政権を見限った」 米、ついに"普天間継続使用"を日本に伝達へ★10
315 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/18(日) 22:29:21 ID:AVykC0UW0
>>305
それ以前にあの島は反民主の風潮が強いし、奄美版マニフェストとやらを民主党にアッサリ破られてるから民主党
政権に協力しないでしょう。


【生活】大丈夫?「何もしない」高校生多数 スポーツも勉強も…ベネッセ調査
193 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/18(日) 22:32:51 ID:AVykC0UW0
>>179
たまにそういうのがいる。ただ多くの連中はスポーツする時間があるなら寝たいというのが
多くて。。。酷い時は1日2時間睡眠であとは研究室で実験三昧だった自分の経験からすると。。。

【生活】大丈夫?「何もしない」高校生多数 スポーツも勉強も…ベネッセ調査
203 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/18(日) 22:36:23 ID:AVykC0UW0
>>197
国立ってそんな判定を入試でするの?自分、どちらいえばスポーツオンチで
体力も自転車を高校まで毎日1キロを移動するだけでもゼェゼェ言ってたけど
落とされなかった。
【生活】大丈夫?「何もしない」高校生多数 スポーツも勉強も…ベネッセ調査
212 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/18(日) 22:40:02 ID:AVykC0UW0
>>209
最近は営業も正社員でなく請負派遣なんてのがありまして。。。

【生活】大丈夫?「何もしない」高校生多数 スポーツも勉強も…ベネッセ調査
226 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/18(日) 22:47:05 ID:AVykC0UW0
>>213
まあ体力が無いヒョロヒョロな自分でも6年持ったからな。寝る習慣も1日2〜3時間に集中して寝るという
クセがついたので慣れたら案外平気。仕事でもたまに1週間近く会社から帰れないこともあるけど学生時代の
経験が今役立ってる感じ。
【生活】大丈夫?「何もしない」高校生多数 スポーツも勉強も…ベネッセ調査
232 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/18(日) 22:52:45 ID:AVykC0UW0
>>217
大学独自の返済不要のやつです。育英会と違って。国立だと駅弁でも機電は
大手企業に行けるチャンスが高いし、法人化して自前でカネを稼がないといけない
国立にとって医学部と並ぶ研究での稼ぎ頭になってるところ多いから優秀な学生
集めようとしてる。

>しかも大卒なら2年間早く給料もらえるわけだしね。

その2年をフイにしてもいくは価値はあると思う。なんせ理系で機電だと大手企業
に入れるチャンスは駅弁でさえ格段と大きくなるし給与も学卒よりも高くなるから。
今みたいに田舎の役所にまで早慶や旧帝が溢れる現状見てると高学歴でも
文系に行くリスクは大きいでしょ。
【生活】大丈夫?「何もしない」高校生多数 スポーツも勉強も…ベネッセ調査
249 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/18(日) 22:59:46 ID:AVykC0UW0
>>245
それが普通に入試に影響するの?国立の場合推薦入試でも
無い限り一般入試で重要なのは点数のみだ。実際に自分は体育の
評価低かったけど普通に合格してる。

【普天間】「ハトヤマは事態の深刻さ分かってない。米は鳩山政権を見限った」 米、ついに"普天間継続使用"を日本に伝達へ★10
383 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/18(日) 23:04:52 ID:AVykC0UW0
>>380
マスゴミの記者でさえ「総理大臣は5月決着といった手前、解決できないなら責任問題は必至」という
認識だからコメンテーターが庇っても無理でしょ。
【普天間】「ハトヤマは事態の深刻さ分かってない。米は鳩山政権を見限った」 米、ついに"普天間継続使用"を日本に伝達へ★10
386 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/18(日) 23:08:38 ID:AVykC0UW0
>>384
だから沖縄の基地反対派にさえ「自民党政権よりも酷い」と酷評されてますよ>ハトポッポ

【生活】大丈夫?「何もしない」高校生多数 スポーツも勉強も…ベネッセ調査
272 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/18(日) 23:12:41 ID:AVykC0UW0
>>255
普通の国立でも大丈夫。

>>266

なら体育の評価最低の自分がなんで国立の一般で合格したの?
大学には自分以外にも帰宅部でスポーツオンチはたくさんいたけど。
【生活】大丈夫?「何もしない」高校生多数 スポーツも勉強も…ベネッセ調査
298 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/18(日) 23:25:06 ID:AVykC0UW0
>>275
一般入試なら点数のみでしょ。公務員試験なんかも1次試験はまさにそれ。

【普天間】「ハトヤマは事態の深刻さ分かってない。米は鳩山政権を見限った」 米、ついに"普天間継続使用"を日本に伝達へ★10
406 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/18(日) 23:27:15 ID:AVykC0UW0
>>402
イスタンブールまで行ってそこから鉄道かクルマ飛ばしてクラクフに移動するという手段もあった。
要は行く気が無いということ最初から
【生活】大丈夫?「何もしない」高校生多数 スポーツも勉強も…ベネッセ調査
314 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/18(日) 23:31:18 ID:AVykC0UW0
>>303
自分は体育は2でしたが何か?それでも普通に合格しました。
進路指導でも国立の受験で体育が重要なんて聞いたことありません。
自分並みにスポーツオンチでヒョロイ感じの同級生は普通に医学部に
行ってたしね。

<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。