トップページ > ニュース速報+ > 2010年04月17日 > YhPPboJAO

書き込み順位&時間帯一覧

87 位/23801 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00121114100000000128300300055



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】 "ルーピー鳩山首相、最大の敗者"の米紙記事に、「一国の首脳に対して非礼だ!」と平野官房長官が不快感★15
【政治】 "ルーピー鳩山首相、最大の敗者"の米紙記事に、「一国の首脳に対して非礼だ!」と平野官房長官が不快感★16
【政治】 「麻生政権の時の方が良かったとなるのは当然」 麻生前首相、再評価…皮肉にも麻生政権の“成功例”が鳩山政権苦しめる★10
【政治】 民主党、桂きん枝(立入勉三)さんを擁立へ…参院選比例
【政治】新党「たちあがれ日本」、ネットで好評
【コラム/日経】首相は「不本意ではあるが日米合意ができている。これを踏襲せざるを得ない」という態度を取るべきだった・・・花岡信昭
【社会】愛知一家5人殺傷…引きこもりの高之容疑者(30)、家族と絶えずいさかいを起こしていた

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】 "ルーピー鳩山首相、最大の敗者"の米紙記事に、「一国の首脳に対して非礼だ!」と平野官房長官が不快感★15
874 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 02:57:23 ID:YhPPboJAO
これはどんな立場かにかかわらず抗議するのが当然だ。
この事態を喜んでいる輩には愛国心はない。
【政治】 "ルーピー鳩山首相、最大の敗者"の米紙記事に、「一国の首脳に対して非礼だ!」と平野官房長官が不快感★15
903 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 03:08:52 ID:YhPPboJAO
>>891
日本のトップだと思われたも何も、現に鳩山が日本のトップだろが、アホか。
アメリカは日本を笑い者にしてるんだぞ?
民主党の首相であれ自民党の首相であれ、この事態を悔しいとは思わん奴に愛国心を語る資格はない。
【政治】 "ルーピー鳩山首相、最大の敗者"の米紙記事に、「一国の首脳に対して非礼だ!」と平野官房長官が不快感★15
916 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 03:12:38 ID:YhPPboJAO
この事態を喜んでいる奴は、間違いなくクズだ。
誰が首相であれ怒るのが日本国民として当然の反応だ。
この事態を喜んでいる奴らには、今後一切、愛国心を語るなと言いたい。
【政治】 "ルーピー鳩山首相、最大の敗者"の米紙記事に、「一国の首脳に対して非礼だ!」と平野官房長官が不快感★16
32 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 04:02:21 ID:YhPPboJAO
アホウも、アメリカに呼ばれてメシもなしで帰らされたり、いきなりオバマに金をせびられてたなあw
【政治】 "ルーピー鳩山首相、最大の敗者"の米紙記事に、「一国の首脳に対して非礼だ!」と平野官房長官が不快感★16
40 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 04:08:33 ID:YhPPboJAO
読売新聞か産経小説新聞あたりが「オバマはあいの子クロンボのクルクルパー」とでも書いてやれやw
【政治】 "ルーピー鳩山首相、最大の敗者"の米紙記事に、「一国の首脳に対して非礼だ!」と平野官房長官が不快感★16
46 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 04:13:10 ID:YhPPboJAO
>>37
麻生は今まで生きてきたのが不思議な位の、とてつもないアホウだっただけだw
【政治】 "ルーピー鳩山首相、最大の敗者"の米紙記事に、「一国の首脳に対して非礼だ!」と平野官房長官が不快感★16
51 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 04:16:43 ID:YhPPboJAO
>>47
選挙で落とせやw
【政治】 「麻生政権の時の方が良かったとなるのは当然」 麻生前首相、再評価…皮肉にも麻生政権の“成功例”が鳩山政権苦しめる★10
85 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 04:21:58 ID:YhPPboJAO
>>58
オバマのガキの使いのアホウと恥さらしのアル中が何だって?
【政治】 「麻生政権の時の方が良かったとなるのは当然」 麻生前首相、再評価…皮肉にも麻生政権の“成功例”が鳩山政権苦しめる★10
107 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 04:28:54 ID:YhPPboJAO
>>90
お前らのアホウ(笑)
【政治】 民主党、桂きん枝(立入勉三)さんを擁立へ…参院選比例
331 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 04:33:02 ID:YhPPboJAO
まあ麻生太郎よりは賢いやろw
【政治】 「麻生政権の時の方が良かったとなるのは当然」 麻生前首相、再評価…皮肉にも麻生政権の“成功例”が鳩山政権苦しめる★10
127 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 04:38:47 ID:YhPPboJAO
>>115
お前らのアホウ(笑)
とてつもないアホウ(笑)
責任力(笑)
【政治】 民主党、桂きん枝(立入勉三)さんを擁立へ…参院選比例
339 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 04:46:18 ID:YhPPboJAO
>>337
むしろ石原が都知事やってる東京都民に同情するわ。
【政治】 「麻生政権の時の方が良かったとなるのは当然」 麻生前首相、再評価…皮肉にも麻生政権の“成功例”が鳩山政権苦しめる★10
154 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 04:51:48 ID:YhPPboJAO
>>136
お前らのアホウ(笑)
貧乏人は結婚するな(笑)
年寄りは働くしか能がない(笑)
【政治】 「麻生政権の時の方が良かったとなるのは当然」 麻生前首相、再評価…皮肉にも麻生政権の“成功例”が鳩山政権苦しめる★10
163 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 04:55:24 ID:YhPPboJAO
本当のクルクルパーはアホウだということは国民がよく認識させられたけど(笑)

【政治】 「麻生政権の時の方が良かったとなるのは当然」 麻生前首相、再評価…皮肉にも麻生政権の“成功例”が鳩山政権苦しめる★10
181 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 05:01:55 ID:YhPPboJAO
>>161
アル中はゲロ死にしたし(笑)
自民党議員自身がアホウを首班指名したくないと言ってるから、絶対にそれは無理だけどな(笑)
アホウ本人の意見も聞いてやれよ(笑)
【政治】 「麻生政権の時の方が良かったとなるのは当然」 麻生前首相、再評価…皮肉にも麻生政権の“成功例”が鳩山政権苦しめる★10
202 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 05:07:55 ID:YhPPboJAO
>>183
アホウを批判すると民主党支持者になるのか(笑)
他の自民党支持者の意見も聞いてやれよ(笑)
【政治】 「麻生政権の時の方が良かったとなるのは当然」 麻生前首相、再評価…皮肉にも麻生政権の“成功例”が鳩山政権苦しめる★10
216 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 05:12:05 ID:YhPPboJAO
ゲロ死にはゲロ死にだろ(笑)
中川の意見も聞いてやれよ(笑)
【政治】 「麻生政権の時の方が良かったとなるのは当然」 麻生前首相、再評価…皮肉にも麻生政権の“成功例”が鳩山政権苦しめる★10
230 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 05:16:31 ID:YhPPboJAO
ルーピー=アホウ=麻生(笑)
非常にわかりやすい(笑)
自民党を最終的に壊したルーピー=麻生(笑)
その麻生の支持者=当然ルーピー(笑)
わかりやすい構図だな(笑)
【政治】 「麻生政権の時の方が良かったとなるのは当然」 麻生前首相、再評価…皮肉にも麻生政権の“成功例”が鳩山政権苦しめる★10
242 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 05:19:00 ID:YhPPboJAO
>>234
それは二度と撮れない写真だな。
良かった良かった。
【政治】 「麻生政権の時の方が良かったとなるのは当然」 麻生前首相、再評価…皮肉にも麻生政権の“成功例”が鳩山政権苦しめる★10
250 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 05:21:14 ID:YhPPboJAO
>>240
それで政権交代の道を確実にしたからな。
アホウのアホウたる由縁だな。
【政治】 「麻生政権の時の方が良かったとなるのは当然」 麻生前首相、再評価…皮肉にも麻生政権の“成功例”が鳩山政権苦しめる★10
269 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 05:25:29 ID:YhPPboJAO
>>248
>「こちら側(常識的日本人)」

お前らのアホウ(笑)
お前らがそんなこと言ってるから、民主党に政権取られてしまったんだよ。
わかりやすいアホウ支持者だ(笑)
【政治】 「麻生政権の時の方が良かったとなるのは当然」 麻生前首相、再評価…皮肉にも麻生政権の“成功例”が鳩山政権苦しめる★10
293 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 05:31:24 ID:YhPPboJAO
>>252
> ゴルゴ麻生は中味はない

それには同意する(笑)
【政治】 「麻生政権の時の方が良かったとなるのは当然」 麻生前首相、再評価…皮肉にも麻生政権の“成功例”が鳩山政権苦しめる★10
302 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 05:34:14 ID:YhPPboJAO
>>260
アホウ信者はよほど自殺したかったんだろうな(笑)
別に今からでも遅くないけどな(笑)
【政治】 「麻生政権の時の方が良かったとなるのは当然」 麻生前首相、再評価…皮肉にも麻生政権の“成功例”が鳩山政権苦しめる★10
315 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 05:38:20 ID:YhPPboJAO
東スポのネタでここまでスレを引っ張ること自体を、情けないとは思わないのがアホウ信者(笑)

【政治】 「麻生政権の時の方が良かったとなるのは当然」 麻生前首相、再評価…皮肉にも麻生政権の“成功例”が鳩山政権苦しめる★10
338 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 05:44:27 ID:YhPPboJAO
早期解散をしとけば自民党がかろうじて与党にいられたのに(笑)
アホウが欲をかいたばっかりに、野党に転落、自民党解党の危機に直面(笑)
借金まみれで自民党は秋には破産だ(笑)
アホに総理総裁をやらせるもんじゃないな(笑)
【政治】 「麻生政権の時の方が良かったとなるのは当然」 麻生前首相、再評価…皮肉にも麻生政権の“成功例”が鳩山政権苦しめる★10
359 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 05:48:11 ID:YhPPboJAO
>>333
石原もはっきり言い過ぎ(笑)
まあ、「たちあがれ日本」なんていう情けない党名を付ける奴に言われたくはないわな(笑)
【政治】 「麻生政権の時の方が良かったとなるのは当然」 麻生前首相、再評価…皮肉にも麻生政権の“成功例”が鳩山政権苦しめる★10
382 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 05:52:11 ID:YhPPboJAO
>>374
官僚のありきたりな作文に乗っかるアホウ(笑)
わかりやすいアホウ(笑)
【政治】 「麻生政権の時の方が良かったとなるのは当然」 麻生前首相、再評価…皮肉にも麻生政権の“成功例”が鳩山政権苦しめる★10
405 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 05:56:30 ID:YhPPboJAO
>>383
その基地外の巣みたいだから、アホウ信者が入れ食い状態w

【政治】 「麻生政権の時の方が良かったとなるのは当然」 麻生前首相、再評価…皮肉にも麻生政権の“成功例”が鳩山政権苦しめる★10
433 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 06:01:47 ID:YhPPboJAO
>>396
論破(笑)
ネトルピ(笑)
アホウとアホウ信者に付ける薬はないなw
【政治】 「麻生政権の時の方が良かったとなるのは当然」 麻生前首相、再評価…皮肉にも麻生政権の“成功例”が鳩山政権苦しめる★10
445 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 06:04:16 ID:YhPPboJAO
>>417
俺もそう思う(笑)
【政治】 「麻生政権の時の方が良かったとなるのは当然」 麻生前首相、再評価…皮肉にも麻生政権の“成功例”が鳩山政権苦しめる★10
456 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 06:07:54 ID:YhPPboJAO
>>441
官僚の考えた政策をそのままアホウの政策だと思ってるお前はめでたいな(笑)
【政治】 「麻生政権の時の方が良かったとなるのは当然」 麻生前首相、再評価…皮肉にも麻生政権の“成功例”が鳩山政権苦しめる★10
471 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 06:13:42 ID:YhPPboJAO
>>455
「ネトルピ」が流行ればいいな(笑)
アホウ信者が精一杯考えた言葉がそれだから(笑)
まあ言語のセンスが根本的に欠けているのがアホウ信者だから(笑)
やっぱりアホウ信者はアホウと同じくアホウだな(笑)
【政治】 「麻生政権の時の方が良かったとなるのは当然」 麻生前首相、再評価…皮肉にも麻生政権の“成功例”が鳩山政権苦しめる★10
488 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 06:18:44 ID:YhPPboJAO
>>477
まさにアホウ信者(笑)
【政治】 「麻生政権の時の方が良かったとなるのは当然」 麻生前首相、再評価…皮肉にも麻生政権の“成功例”が鳩山政権苦しめる★10
499 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 06:21:33 ID:YhPPboJAO
漢字も書けない、英語もデタラメ、会社も潰しかける、弱者をバカにする、自民党を壊滅させる。
こんなアホウを信心するのがアホウ信者(笑)
【政治】 「麻生政権の時の方が良かったとなるのは当然」 麻生前首相、再評価…皮肉にも麻生政権の“成功例”が鳩山政権苦しめる★10
520 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 06:30:12 ID:YhPPboJAO
>>500>>501
自民党議員に聞いてみなよ(笑)
アホウを総裁や執行部に登用するかどうか。
間違いなく全員が拒絶するから(笑)
首班指名で誰も麻生に入れたくないから代役の若林まで立てて(笑)
しかも若林はポチットな事件で辞職(笑)
これほどわかりやすい自民党の崩壊過程はないな(笑)
【政治】 「麻生政権の時の方が良かったとなるのは当然」 麻生前首相、再評価…皮肉にも麻生政権の“成功例”が鳩山政権苦しめる★10
534 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 06:33:26 ID:YhPPboJAO
>>514
アホウはあなたよりバカだったというだけの話にすきないんだけど(笑)
【政治】 「麻生政権の時の方が良かったとなるのは当然」 麻生前首相、再評価…皮肉にも麻生政権の“成功例”が鳩山政権苦しめる★10
559 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 06:39:58 ID:YhPPboJAO
>>523
麻生氏が通訳無しで英語したおかげてバマは通訳を要請する
【政治】 「麻生政権の時の方が良かったとなるのは当然」 麻生前首相、再評価…皮肉にも麻生政権の“成功例”が鳩山政権苦しめる★10
574 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 06:43:48 ID:YhPPboJAO
>>523
麻生氏が通訳無しで意味不明の英語で会話したおかげて、オバマは通訳を要請することなったし、まともになったのは言うまでもないな(笑)
【政治】新党「たちあがれ日本」、ネットで好評
617 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 14:35:32 ID:YhPPboJAO
ネタ泡沫政党として弄ばれているだけなんだがw
【コラム/日経】首相は「不本意ではあるが日米合意ができている。これを踏襲せざるを得ない」という態度を取るべきだった・・・花岡信昭
114 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 15:34:26 ID:YhPPboJAO
移転先はグアムとテニアンでほぼ決まり。
金銭交渉段階らしいな。
お前ら残念だったなw
【コラム/日経】首相は「不本意ではあるが日米合意ができている。これを踏襲せざるを得ない」という態度を取るべきだった・・・花岡信昭
120 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 15:44:51 ID:YhPPboJAO
>>118
この件についてはマスコミ情報は完全に迷走しており、信頼性はゼロだ。
ましてや産経作文なんてw
【コラム/日経】首相は「不本意ではあるが日米合意ができている。これを踏襲せざるを得ない」という態度を取るべきだった・・・花岡信昭
131 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 16:02:54 ID:YhPPboJAO
>>123
テアニンってw
ネタ元は言えない。
【コラム/日経】首相は「不本意ではあるが日米合意ができている。これを踏襲せざるを得ない」という態度を取るべきだった・・・花岡信昭
135 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 16:06:50 ID:YhPPboJAO
>>127
おめでたいネトウヨだなお前もw
2014年グアム移転はアメリカ側で決定しているw
それを自民党が利権がらみで沖縄にしてくれと頼み込んでいただけのこと。

【コラム/日経】首相は「不本意ではあるが日米合意ができている。これを踏襲せざるを得ない」という態度を取るべきだった・・・花岡信昭
137 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 16:09:55 ID:YhPPboJAO
>>133
テニアンは補完的役割を果たすだけのお話。
本体はグアム。
テニアンは社民党が行く前からとっくにアメリカ側の選択肢にある。
【コラム/日経】首相は「不本意ではあるが日米合意ができている。これを踏襲せざるを得ない」という態度を取るべきだった・・・花岡信昭
140 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 16:14:03 ID:YhPPboJAO
まあ、見てなって。
アメリカ側の文書や予算を調べれば出てくる事実だから。
【コラム/日経】首相は「不本意ではあるが日米合意ができている。これを踏襲せざるを得ない」という態度を取るべきだった・・・花岡信昭
159 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 16:36:30 ID:YhPPboJAO
>>142
そんなもん貼って何の反論だよw
やっぱりアホなんだな。
【コラム/日経】首相は「不本意ではあるが日米合意ができている。これを踏襲せざるを得ない」という態度を取るべきだった・・・花岡信昭
166 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 16:40:01 ID:YhPPboJAO
>>160
沖縄在住の海兵隊員の数を自民党時代に意図的に水増ししてるからなんだよ。

【コラム/日経】首相は「不本意ではあるが日米合意ができている。これを踏襲せざるを得ない」という態度を取るべきだった・・・花岡信昭
169 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 16:44:16 ID:YhPPboJAO
>>162
長文乙だが、残念ながらそれとは何の関係もない。
【コラム/日経】首相は「不本意ではあるが日米合意ができている。これを踏襲せざるを得ない」という態度を取るべきだった・・・花岡信昭
182 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 16:50:12 ID:YhPPboJAO
アメリカの今年度予算項目をよく読んでみてね。

>>171
またまた無関係な議論乙w
【コラム/日経】首相は「不本意ではあるが日米合意ができている。これを踏襲せざるを得ない」という態度を取るべきだった・・・花岡信昭
198 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 17:19:43 ID:YhPPboJAO
>>194
ずっと起きてますが?w
まあ、お前らが楽しめるのはあとわずかの期間ですからね。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。