トップページ > ニュース速報+ > 2010年04月17日 > 7Oaj3NzU0

書き込み順位&時間帯一覧

81 位/23801 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000411941013556



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】亀井静香氏「外国人選挙権は日本を滅ぼす」 
【政治】 永住外国人への地方選挙権付与法案に亀井静香氏「日本を滅ぼす。今国会で成立はしない」と強調
【ネット】 大阪府の「ボーイズラブ規制」に、「腐女子に喧嘩売るとか終わったな」意見多数
【健康】 「日本のタバコ規制は諸外国に比べ遅れをとっている」 受動喫煙防止の立法措置を 日本学術会議、脱タバコ社会実現で提言
【ネット】 "ゆでたまご・吉野家騒動" 吉野家「キン肉マン作者には感謝するが、今回のような一方的発言は残念」★17
【ネット】 "ゆでたまご・吉野家騒動" 吉野家「キン肉マン作者には感謝するが、今回のような一方的発言は残念」★18
【ネット】 大阪府の「ボーイズラブ規制」に、「腐女子に喧嘩売るとか終わったな」意見多数★2

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】亀井静香氏「外国人選挙権は日本を滅ぼす」 
273 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 17:50:25 ID:7Oaj3NzU0
杉並区でのやらかしがなければ、地方議会での相次ぐ否決はなかった

民潭は自ら参政権廃止への止めを刺したわけだ
【政治】亀井静香氏「外国人選挙権は日本を滅ぼす」 
278 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 17:52:35 ID:7Oaj3NzU0
>>275
国民新党はポイズンピル
【政治】亀井静香氏「外国人選挙権は日本を滅ぼす」 
284 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 17:54:50 ID:7Oaj3NzU0
>>279
おきるのはクーデターじゃなくて賛成強硬派の友愛だと思うがw
【政治】 永住外国人への地方選挙権付与法案に亀井静香氏「日本を滅ぼす。今国会で成立はしない」と強調
32 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 17:57:06 ID:7Oaj3NzU0
杉並区議会でのやらかしがなければ、地方議会での相次ぐ否決はなかった

民潭は自ら参政権交付廃止への止めを刺したわけだ

【ネット】 大阪府の「ボーイズラブ規制」に、「腐女子に喧嘩売るとか終わったな」意見多数
720 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 18:02:46 ID:7Oaj3NzU0
あ〜あ、夏コミは橋下総受け本で溢れるな
【ネット】 大阪府の「ボーイズラブ規制」に、「腐女子に喧嘩売るとか終わったな」意見多数
762 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 18:10:09 ID:7Oaj3NzU0
>>726
>>731
たしかにwwww

【ネット】 大阪府の「ボーイズラブ規制」に、「腐女子に喧嘩売るとか終わったな」意見多数
777 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 18:12:57 ID:7Oaj3NzU0
ゲイはリアル

BLはファンタジー


【ネット】 大阪府の「ボーイズラブ規制」に、「腐女子に喧嘩売るとか終わったな」意見多数
808 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 18:23:21 ID:7Oaj3NzU0
BLのギャグ本としての優秀さはパネェっす

大人の読み物としては良いと思うよ
【ネット】 大阪府の「ボーイズラブ規制」に、「腐女子に喧嘩売るとか終わったな」意見多数
825 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 18:27:11 ID:7Oaj3NzU0
まぁどっちにしても図書館の私物化はやめとけって話だ
【ネット】 大阪府の「ボーイズラブ規制」に、「腐女子に喧嘩売るとか終わったな」意見多数
855 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 18:33:09 ID:7Oaj3NzU0
で、結局何が根拠なのさ
あまりにファンタジー過ぎて、性犯罪を助長する効果なんて微塵もねぇぞww
【ネット】 大阪府の「ボーイズラブ規制」に、「腐女子に喧嘩売るとか終わったな」意見多数
919 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 18:43:01 ID:7Oaj3NzU0
>>889
良い大人が見れば失笑モン以外の何物でもないんだよな
クラスメイトや同僚を見ながら○○×△△とかやりはじめたら、注意または処分しなければならないが
腐女子と比較するときに最も分かりやすいのはヨハネスブルグの住民だろうな

あと正直さ、日本の図書館って狭くね?
何で宗教本とか軍記本とか地元史の本とか殆ど置いてないの?
そのくせキリスト、仏教、創価、太陽の法なんかは置いてあるし

【ネット】 大阪府の「ボーイズラブ規制」に、「腐女子に喧嘩売るとか終わったな」意見多数
939 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 18:45:55 ID:7Oaj3NzU0
>>909
「ファッショはバッジ外せ」で議論終了のお話だな
【ネット】 大阪府の「ボーイズラブ規制」に、「腐女子に喧嘩売るとか終わったな」意見多数
956 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 18:48:32 ID:7Oaj3NzU0
ていうかさそもそも
「公序良俗に反する本は禁帯出」で終了となるはずのお話だったのに

何がどうなって蔵書増大&貸し出しのコンボと相成ったんだ?
【健康】 「日本のタバコ規制は諸外国に比べ遅れをとっている」 受動喫煙防止の立法措置を 日本学術会議、脱タバコ社会実現で提言
759 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 18:57:19 ID:7Oaj3NzU0
飯屋でふかしてるアホの先っちょつまんでジュッヤッてシケモクにした事も有るけど
もう、どうでもええわ
正直、不寛容なのも大概にしとけよと

次は酒か茶か魚か
【ネット】 "ゆでたまご・吉野家騒動" 吉野家「キン肉マン作者には感謝するが、今回のような一方的発言は残念」★17
877 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 18:59:29 ID:7Oaj3NzU0
そうかそうか
ニコ動でキン肉まん扱ってる人が動画内でタイアップしてる作品が良く見るとアレ?
調べてみたら、ああ…
俺の少年時代の感動を穢された思いだったわ

漫画家は漫画描く事に専念すべきだったと思うよ
【ネット】 "ゆでたまご・吉野家騒動" 吉野家「キン肉マン作者には感謝するが、今回のような一方的発言は残念」★17
946 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 19:13:11 ID:7Oaj3NzU0
結局、俺含む恩着せがましいと思う人間と、ゆで信者との間の軋轢なんだろうな
一般人にとってはどうでも良い話題だし、どう転んでも吉野家の過去最悪の業績は変わらない訳で
【ネット】 "ゆでたまご・吉野家騒動" 吉野家「キン肉マン作者には感謝するが、今回のような一方的発言は残念」★17
983 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 19:22:00 ID:7Oaj3NzU0
「恥をかきたくない人」と「損をしたくない人」で話し合いが成立する訳ない

【ネット】 "ゆでたまご・吉野家騒動" 吉野家「キン肉マン作者には感謝するが、今回のような一方的発言は残念」★18
11 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 19:29:02 ID:7Oaj3NzU0
リアルで見た視聴者のうちゆで信者以外はゆでにドン引き
そして、クレーム入れるほどの情熱溢れる人は信者にしかいないと言う現実
さらに、吉野家はこれでどうこうなるまでも無く今世紀最悪の業績

どうやら、信者というのはおぼれる犬を棒で叩くものらしい
【ネット】 大阪府の「ボーイズラブ規制」に、「腐女子に喧嘩売るとか終わったな」意見多数★2
68 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 19:31:19 ID:7Oaj3NzU0
>>11
公聴会で議員が堂々と「神様が救って下さった。TOYOTAの車は悪魔の乗り物だ」とか言い出す国で
戒律に触れることについて真実を述べる訳ないw

【ネット】 "ゆでたまご・吉野家騒動" 吉野家「キン肉マン作者には感謝するが、今回のような一方的発言は残念」★18
19 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 19:33:46 ID:7Oaj3NzU0
>>11について訂正。

ゆでというか番組のやり口にドン引き、だな
今回の件では、醜態晒させられてしまったゆでもまた被害者なのかもしれん

【ネット】 大阪府の「ボーイズラブ規制」に、「腐女子に喧嘩売るとか終わったな」意見多数★2
94 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 19:38:21 ID:7Oaj3NzU0
BLはファンタジーというか性犯罪を助長するほど高尚な著作物になってない
クトゥルーではネクロノミコンを読むと発狂するというが
BL本にそこまでの影響力は形成し得ない

一読一笑
【ネット】 大阪府の「ボーイズラブ規制」に、「腐女子に喧嘩売るとか終わったな」意見多数★2
118 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 19:44:50 ID:7Oaj3NzU0
>>115
行為そのものの描写については拍子抜けするほどあっさりだしな
【ネット】 "ゆでたまご・吉野家騒動" 吉野家「キン肉マン作者には感謝するが、今回のような一方的発言は残念」★18
68 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 19:47:40 ID:7Oaj3NzU0
>>43
まぁ、これだけ見ると担当者の行動は噴飯物な訳だが
結局今回のこれは訴訟にまでこじれるのかねぇ

謝罪とかそういう問題じゃなくなってきてるからな

勝つのはどっちだろう
どっちも金ありそうだから面白いな
【ネット】 "ゆでたまご・吉野家騒動" 吉野家「キン肉マン作者には感謝するが、今回のような一方的発言は残念」★18
93 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 19:55:00 ID:7Oaj3NzU0
>>81
訴訟になったらそうなるだろうな
だからって吉野屋の業績はUPするわけではないのが悲しいところだが
とりあえず>>43が真実なら、菓子折り持ってった馬鹿は解雇されるんだろうな
【ネット】 "ゆでたまご・吉野家騒動" 吉野家「キン肉マン作者には感謝するが、今回のような一方的発言は残念」★18
111 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 20:00:38 ID:7Oaj3NzU0
>>102
>>43の内容を立証できなければ億単位の損害賠償を食らう
【ネット】 "ゆでたまご・吉野家騒動" 吉野家「キン肉マン作者には感謝するが、今回のような一方的発言は残念」★18
119 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 20:03:15 ID:7Oaj3NzU0
まぁ、吉野家がマジでゆでを訴訟することは無いと思うけどね…失うものが多すぎる
でも、イザ倒産となると、どんな会社でも訴訟かましてもぎ取るくらいの事は普通にやるよね

【ネット】 "ゆでたまご・吉野家騒動" 吉野家「キン肉マン作者には感謝するが、今回のような一方的発言は残念」★18
255 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 20:37:15 ID:7Oaj3NzU0
言い分が事実だと認められなかった場合、風説の流布以外に何が成立するっけや

【ネット】 "ゆでたまご・吉野家騒動" 吉野家「キン肉マン作者には感謝するが、今回のような一方的発言は残念」★18
312 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 20:51:06 ID:7Oaj3NzU0
まぁうん
他の事柄については兎も角 2ch mixi twitter 吉野家 については客層がかぶってると思う
【ネット】 "ゆでたまご・吉野家騒動" 吉野家「キン肉マン作者には感謝するが、今回のような一方的発言は残念」★18
352 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 21:05:04 ID:7Oaj3NzU0
ゆでの弁解もtwitterでやるべきではなかったな
あれは即応性が高すぎて、かえって意思表明に向かない

集英社などと相談してアクションを起こせば、八方丸く収まっただろう
【ネット】 "ゆでたまご・吉野家騒動" 吉野家「キン肉マン作者には感謝するが、今回のような一方的発言は残念」★18
368 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 21:12:21 ID:7Oaj3NzU0
裏事情ねぇ。言ってることが全て事実だと証明できればそうだが…
オフレコの内情をべらべらしゃべっちゃう人って企業としては使えないのよね…

他の理由で何か信用が担保されてるなら、また別だが
【ネット】 "ゆでたまご・吉野家騒動" 吉野家「キン肉マン作者には感謝するが、今回のような一方的発言は残念」★18
376 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 21:16:33 ID:7Oaj3NzU0
>>371
それ以外の全ての客層から白い目で見られても…ことジャンクフード業界なら成り立つわけか
【ネット】 "ゆでたまご・吉野家騒動" 吉野家「キン肉マン作者には感謝するが、今回のような一方的発言は残念」★18
386 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 21:21:50 ID:7Oaj3NzU0
>>385
売れればアシスタントも雇えます
有能なアシスタントを雇うことが出来れば作画も向上します
【ネット】 "ゆでたまご・吉野家騒動" 吉野家「キン肉マン作者には感謝するが、今回のような一方的発言は残念」★18
409 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 21:30:43 ID:7Oaj3NzU0
糸色望「そういえば…最近とある外食チェーン店と漫画家との間で一揉めあったそうですね」
カフカ「もう、はっきり吉○家とゆでた○ごって言えば良いじゃないですか」

【ネット】 "ゆでたまご・吉野家騒動" 吉野家「キン肉マン作者には感謝するが、今回のような一方的発言は残念」★18
422 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 21:34:29 ID:7Oaj3NzU0
まぁ、トリビアでコケにしたのは番組スタッフであって吉野家じゃないんだよな
とはいえ、事前に打ち合わせをした店長も何か言わなかったのかと思わんじゃないんだが
ゆでに一言も無いなんて、そんなドッキリじゃあるまいし、そんなことある筈無いし
ドッキリなら、後から恨みたらたらこぼすことでもないよな、大人なんだから

【ネット】 "ゆでたまご・吉野家騒動" 吉野家「キン肉マン作者には感謝するが、今回のような一方的発言は残念」★18
434 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 21:36:54 ID:7Oaj3NzU0
>>427
もしそういう事実があったにしろ、エキストラ協力はトリビア側の要請だろ
話は通ってるはずなんだよ

【ネット】 "ゆでたまご・吉野家騒動" 吉野家「キン肉マン作者には感謝するが、今回のような一方的発言は残念」★18
449 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 21:39:55 ID:7Oaj3NzU0
>>433
確かめる術の無い事について、大人は公の場で言ったりしないよね
変な人だと思われたくないから

後で屈辱的な目にあったから、当時もそうだったのに違いない
と思ってるとしか受け取れないんだよな

仮に>>43が事実なら、過去の事から疑い始めちゃうのも仕方が無いが
これにしても裏が取れないからなぁ
【ネット】 "ゆでたまご・吉野家騒動" 吉野家「キン肉マン作者には感謝するが、今回のような一方的発言は残念」★18
465 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 21:42:33 ID:7Oaj3NzU0
>>447
職に貴賎なし というじゃないか
少なくとも俺は、お高く留まってる所を発露しちゃう人は嫌いだな

裏で「ああ、この糞貧民が、話しかけんな、触るんじゃねーよ。空気が汚れるだろうが」
と思いつつも
「何時も何時もご苦労様です」
とにっこり顔でいえちゃう人のほうが好感もてる
【ネット】 "ゆでたまご・吉野家騒動" 吉野家「キン肉マン作者には感謝するが、今回のような一方的発言は残念」★18
506 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 21:52:47 ID:7Oaj3NzU0
>>476

> 取材がパーになる恐れがあるからやっぱり事前承諾は店舗側と交わしていないとおかしい。

つまるところ、ここだよな。
事前承諾にしろ事後承諾にしろ、ゆでに恥かかせてるのだから、局側がゆでのフォローをしてないとおかしい

> ドンブリにキン消しを山盛りにしてゆでたまご氏に出すな。

考えうる満点の対応ではある。
しかし、それは番組のオチであり、脚本が考えるべき事だよな
結局、トリビア製作スタッフが下手を打って、ゆでは恥だけかいて得る所が何も無く、
吉野家もケツを拭かされる羽目になって、スタッフも番組もやがて打ち切りで八方丸損

出演者最強だけど脚本が糞だぜ というと、なんか和製RPGの斜陽と重なるな…

>>482
エキストラ協力が吉野家スタッフだったと言うのが事実なら、「善意」が空回りした恒例だろうな
【ネット】 "ゆでたまご・吉野家騒動" 吉野家「キン肉マン作者には感謝するが、今回のような一方的発言は残念」★18
547 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 22:03:11 ID:7Oaj3NzU0
>>533
今の吉野屋が今になってフジに抗議するの?

【ネット】 "ゆでたまご・吉野家騒動" 吉野家「キン肉マン作者には感謝するが、今回のような一方的発言は残念」★18
560 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 22:06:29 ID:7Oaj3NzU0
>>537
だって、ゆで理論と、ゆでの信者に話を合わせるのには、そう言うしかないのだもの
俺自身は>>422で書いてるように「ドッキリなら笑って流すべきところだよね」と思ってるわけで

ちなみに俺はこの問題は吉野家だけの問題じゃなく
ありとあらゆるクレーマーに対する試金石となると思ってる
そもそも、著名人なら無料でサービスにありつけるなんて、そんな紀元前の中国、漢の劉邦じゃあるまいし
【ネット】 "ゆでたまご・吉野家騒動" 吉野家「キン肉マン作者には感謝するが、今回のような一方的発言は残念」★18
573 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 22:10:02 ID:7Oaj3NzU0
>>568
「○○屋よ、天に還る時が来たのだ」

とかならまだ良い方だよなwww
【ネット】 "ゆでたまご・吉野家騒動" 吉野家「キン肉マン作者には感謝するが、今回のような一方的発言は残念」★18
580 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 22:12:10 ID:7Oaj3NzU0
>>43はネタとして秀逸だから、ぜひとも真偽を確かめたいところだ

もし事実なら、永遠の語り草となるであろう

【ネット】 "ゆでたまご・吉野家騒動" 吉野家「キン肉マン作者には感謝するが、今回のような一方的発言は残念」★18
606 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 22:17:45 ID:7Oaj3NzU0
斜陽はテラ豚丼から始まっていた気がする

>>586
言っちゃ何だが、法廷外での闘争では吉野家にゃ1%ほどにも勝ち目が無い
会社としての筋を通すためとはいえ、ゆでを立ててフジを敵に回すってのは
猫をあやすために虎の尾を踏むようなものだ
【ネット】 "ゆでたまご・吉野家騒動" 吉野家「キン肉マン作者には感謝するが、今回のような一方的発言は残念」★18
622 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 22:20:52 ID:7Oaj3NzU0
そもそも、真のゆで信者なら、とっくにタイアップに乗ってるだろ
別れた女について、あれこれ言うのは大人気ないぜ

ゆでたまご氏もあれこれ言うのは辞めた方が良いぜ
恨みつらみはぶちまけるだけ引っ込みが付かなくなって辛くなる

あと、>>43がマジならそいつは解雇だ
【ネット】 "ゆでたまご・吉野家騒動" 吉野家「キン肉マン作者には感謝するが、今回のような一方的発言は残念」★18
630 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 22:23:16 ID:7Oaj3NzU0
この件ではっきりと分かったのは

twitterが一般人にとっては無害無用の長物で、有名人は晒し上げにされる険物だという事だ

君子、twitterに近寄らず
【健康】 「日本のタバコ規制は諸外国に比べ遅れをとっている」 受動喫煙防止の立法措置を 日本学術会議、脱タバコ社会実現で提言
764 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 22:25:44 ID:7Oaj3NzU0
他の手が緩む?
そんな阿呆なことはあるめぇ
陶片追放なのだから
これからも気まぐれに迫害対象はころころと代わる
【ネット】 "ゆでたまご・吉野家騒動" 吉野家「キン肉マン作者には感謝するが、今回のような一方的発言は残念」★18
648 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 22:28:45 ID:7Oaj3NzU0
>>639
あの事件は、
「一人の愚行が組織の命運を傾かせかねない」という意味で、動画サイトの危険性を再確認させてくれた
あと、一人で残業させるのは危険だという事もね
【ネット】 "ゆでたまご・吉野家騒動" 吉野家「キン肉マン作者には感謝するが、今回のような一方的発言は残念」★18
662 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 22:33:28 ID:7Oaj3NzU0
キン肉まんと吉野家の復縁は電通が大喜びしそうなネタだが

現実はそんなに甘くないのであった…
【ネット】 "ゆでたまご・吉野家騒動" 吉野家「キン肉マン作者には感謝するが、今回のような一方的発言は残念」★18
684 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 22:39:34 ID:7Oaj3NzU0
日本に特権階級はイラネ
ゆでだからただっても有り得ないし、それを有り難がって受け入れるのもおかしい
【健康】 「日本のタバコ規制は諸外国に比べ遅れをとっている」 受動喫煙防止の立法措置を 日本学術会議、脱タバコ社会実現で提言
767 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/17(土) 22:45:36 ID:7Oaj3NzU0
梅酒の製造は禁止され、酒税は上がる一方、安酒飲む奴だって…本当は上手い酒を飲みたいだろう?
コーヒー、茶、寡占とブランド化が進んで庶民の口に入るのは…
酒はマグロ、鰻、鯖、鰯、二審、サメ…槍玉に挙げられてばっかりだ
鯨についてもそうだ。水産庁の必死の防衛が功を奏してるけどな

エロゲ、本、コミック…

お前ら、外圧というか某宗教団体の身勝手な理由から始まる規制について、何の疑問も持たないのか
タバコにしたって、煙さえこなければ酔狂どもがどれほどくたばろうが知ったこっちゃないだろうに
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。