トップページ > ニュース速報+ > 2010年04月15日 > r7+hJtbY0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/21961 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00002109850000000000111014666



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【ネット】 「すき家」幹部、「吉野家さんがあったから、牛丼がここまで来られた」…キン肉マン絡みの吉野家バッシングでフォロー★4
【ネット】 「すき家」幹部、「吉野家さんがあったから、牛丼がここまで来られた」…キン肉マン絡みの吉野家バッシングでフォロー★5
【ネット】 "ゆでたまご・吉野家騒動" 吉野家「キン肉マン作者には感謝するが、今回のような一方的発言は残念」★8
【ネット】 "ゆでたまご・吉野家騒動" 吉野家「キン肉マン作者には感謝するが、今回のような一方的発言は残念」★9
【ネット】 "ゆでたまご・吉野家騒動" 吉野家「キン肉マン作者には感謝するが、今回のような一方的発言は残念」★10

書き込みレス一覧

<<前へ
【ネット】 "ゆでたまご・吉野家騒動" 吉野家「キン肉マン作者には感謝するが、今回のような一方的発言は残念」★9
554 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/15(木) 22:25:12 ID:r7+hJtbY0
>>516
いや普通に事前に打ち合わせで周囲は知っていたとなったら
嘲笑っていたも何も、嫌な気持ちになると思うんだが…
【ネット】 "ゆでたまご・吉野家騒動" 吉野家「キン肉マン作者には感謝するが、今回のような一方的発言は残念」★9
581 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/15(木) 22:29:51 ID:r7+hJtbY0
>>573
見てる分には思わなかった確かに
他の客も社員で、スタッフと事前に口裏合わせていたって事実がなければ
【ネット】 "ゆでたまご・吉野家騒動" 吉野家「キン肉マン作者には感謝するが、今回のような一方的発言は残念」★9
615 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/15(木) 22:34:07 ID:r7+hJtbY0
>>596
それやったら吉野家を見直すわ
【ネット】 "ゆでたまご・吉野家騒動" 吉野家「キン肉マン作者には感謝するが、今回のような一方的発言は残念」★9
638 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/15(木) 22:36:33 ID:r7+hJtbY0
誤解の解けた今ならすき屋でもう一度キャンペーンしてくれれば食いに行く
キャンペーン当時は は?なんですき屋??って感じで行かなかったからな…
【ネット】 "ゆでたまご・吉野家騒動" 吉野家「キン肉マン作者には感謝するが、今回のような一方的発言は残念」★9
686 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/15(木) 22:42:09 ID:r7+hJtbY0
>>642
結局はフォローの問題だよな
見えない所で、これこれこういう事情で番組を立たせるって事でやってしまったが
おわびに何かおごるだとか謝罪するだとか何かしらしていれば
ああまで怒らないはずだし
全部が全部吉野家のせいとは思わないが、TV側と吉野家とゆでと
何かしらコミュやフォローを取っていなかったのは想像できる
【ネット】 "ゆでたまご・吉野家騒動" 吉野家「キン肉マン作者には感謝するが、今回のような一方的発言は残念」★9
714 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/15(木) 22:44:37 ID:r7+hJtbY0
>>652
恐らく本当の客の前で、吉野家側もスタッフと事前に打ち合わせをしていなければ
同じ事は起こらなかったかなとは思うが…
【ネット】 "ゆでたまご・吉野家騒動" 吉野家「キン肉マン作者には感謝するが、今回のような一方的発言は残念」★9
739 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/15(木) 22:47:02 ID:r7+hJtbY0
>>606
キン消しくれるとか絶対行くわw
【ネット】 "ゆでたまご・吉野家騒動" 吉野家「キン肉マン作者には感謝するが、今回のような一方的発言は残念」★9
818 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/15(木) 22:54:26 ID:r7+hJtbY0
>>748
ゆでもどうかと思うが
謝罪に来た人間の言葉、しかも会社の人間とは思えないなこれは
【ネット】 "ゆでたまご・吉野家騒動" 吉野家「キン肉マン作者には感謝するが、今回のような一方的発言は残念」★9
843 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/15(木) 22:56:35 ID:r7+hJtbY0
>>777
それは今までのゆでの功績と今の知名度と社員がそれらについてどの程度知ってるかの
現実としてこうだという問題だからしょうがないw
いきなり聞きに行くってのはそういう事だ
【ネット】 "ゆでたまご・吉野家騒動" 吉野家「キン肉マン作者には感謝するが、今回のような一方的発言は残念」★9
869 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/15(木) 22:59:07 ID:r7+hJtbY0
>>799
当時働いてた人間がいないって事は、あれから20年〜30年経っているから
当時20ぐらいなら40〜50以上がいないって事か
【ネット】 "ゆでたまご・吉野家騒動" 吉野家「キン肉マン作者には感謝するが、今回のような一方的発言は残念」★9
976 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/15(木) 23:11:09 ID:r7+hJtbY0
>>907
まったく同感だな
アニメの刷りこみのおかげで特に意味も無く、牛丼と言えばとにかく吉野家
牛丼食いに行くなら他の店を選ばず吉野家
多少不味かろうとやっぱり吉野家=牛丼のイメージは絶えなかった
キン肉マンには子供の頃の思い出ぐらいしか愛着はないがこの方程式はずっと健在だったな
【ネット】 "ゆでたまご・吉野家騒動" 吉野家「キン肉マン作者には感謝するが、今回のような一方的発言は残念」★10
80 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/15(木) 23:23:28 ID:r7+hJtbY0
>>64
当時の少年だが特に掴んでいなかったぞ
最後の明日はホームランだ!は掴んでたが
肝心の牛丼はさっぱりだったなぁ
【ネット】 "ゆでたまご・吉野家騒動" 吉野家「キン肉マン作者には感謝するが、今回のような一方的発言は残念」★10
128 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/15(木) 23:28:17 ID:r7+hJtbY0
>>106
誰にも見られていない状況なのにサービスが行き届いた対応をする吉野家、って感じで
イメージアップに繋がるような気もするが
ごく自然なオチにしたなら裏事情を隠し通すか、バレたら見えない所で何らかのフォローをするべきだよな
【ネット】 "ゆでたまご・吉野家騒動" 吉野家「キン肉マン作者には感謝するが、今回のような一方的発言は残念」★10
211 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/15(木) 23:36:17 ID:r7+hJtbY0
さすがに当時のあの宣伝量と無料券3枚が同等というのは無理があるだろw
【ネット】 "ゆでたまご・吉野家騒動" 吉野家「キン肉マン作者には感謝するが、今回のような一方的発言は残念」★10
332 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/15(木) 23:48:25 ID:r7+hJtbY0
>>308
ゆでまんがに純愛を求めない方がいいw
どこかしら家族観が歪んでいる
それも含めて俺は好きだけどな
【ネット】 "ゆでたまご・吉野家騒動" 吉野家「キン肉マン作者には感謝するが、今回のような一方的発言は残念」★10
369 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/15(木) 23:52:20 ID:r7+hJtbY0
>>342
いくらでもいるだろうが普通謝罪する人間が口にする事じゃないと思うぞ
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。