トップページ > ニュース速報+ > 2010年04月15日 > Feeh5ahh0

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/21961 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000007101424532000006400057



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】 鳩山首相 「感触も言えません。えへ」…"鳩山首相−小沢体制"で、日本の国益はどんどん失われていく
【政治】 "新党日本"田中康夫代表が石原都知事に不快感 「たちあがれ…」の略称「日本」 後出しジャンケンの愉快犯? 
【政治】 民主・小沢氏 「世論?…勉強してから質問して。今までテレビや新聞の世論調査は、当たったことないよ」★2
【調査】 鳩山内閣支持率28.5%、不支持55.4%。参院選投票先は自民24.1%で民主党23.0%を逆転…テレビ朝日系調べ★4
【政治】 民主・蓮舫氏 「普天間失敗で、鳩山首相退陣?…毎年首相の顔が違うことが、日本の国益損ねてきた」★2
【政治】 橋下知事 「阪神高速値上げ…鳩山政権は自公政権よりひどい。理解不能「国民は民主党から離れる」
【政治】 民主党、委員長のマイクを奪い議事を妨害した自民党の大村秀章衆院議員に懲罰動議 
【政治】 鳩山首相、「サミットで日本の存在感示せた」と言うも…ワシントンポストなどは鳩山首相の記事ゼロ★2
【政治】鳩山首相が明言した「普天間問題5月末までに決着」、困難の見方
【政治】 「小泉進次郎、国会質問は荷が重いはず。オヤジの力で当選しオヤジの秘書を知恵袋に…いつ独り立ちできるのか」…ゲンダイ★4

その他43スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】 鳩山首相 「感触も言えません。えへ」…"鳩山首相−小沢体制"で、日本の国益はどんどん失われていく
703 :名無しさん@十周年[]:2010/04/15(木) 06:24:59 ID:Feeh5ahh0
 支那・中国人の急増に警戒の目を!

 在日支那人は日本侵略の尖兵となる。

【在日 外国人参政権を考える】(10)急増する永住者集団 中国系 背後に本国政府の影

 住民が利用していた食料品や日用品の店が消え、中国語の看板を掲げた繊維問屋に次々と変わった。トラックがエンジンをかけたまま道路を占拠。空気は悪くなり、騒音や渋滞が慢性化し、

 住民の生活環境は著しく破壊された。世界で急増する中国系移民を取材しているノンフィクション作家、河添恵子さん(46)が見聞きしたフランス・パリ11区の現状だ。

 10年前から中国系移民が激増したフランスは、不法滞在を含め80万人が居住するといわれる欧州最大の「華人在住国」。河添さんは「今の中国系はバブル成金。

 札束で店を買いたたき、どんどん入ってくる。すべて地下経済で回し、税金を納めない。町は完全に『治外法権』になってしまう」と指摘し、こう語った。

        「いつか日本もパリと似た状況になるかも…」

            × × ×

 日本では平成10年、一般永住許可の国内在留要件が原則20年から10年に短縮され、永住外国人が急増した。

 特に中国籍は20年末現在で約14万人余と最も多く、今も毎年1万人以上のペースで増え続ける。近い将来、最大の永住者集団になるのは間違いない。

 
 そんな状況で永住外国人への地方参政権付与が検討されている。

 

【政治】 "新党日本"田中康夫代表が石原都知事に不快感 「たちあがれ…」の略称「日本」 後出しジャンケンの愉快犯? 
365 :名無しさん@十周年[]:2010/04/15(木) 06:27:42 ID:Feeh5ahh0
 支那・中国人の急増に警戒の目を!

 在日支那人は日本侵略の尖兵となる。

【在日 外国人参政権を考える】(10)急増する永住者集団 中国系 背後に本国政府の影

 住民が利用していた食料品や日用品の店が消え、中国語の看板を掲げた繊維問屋に次々と変わった。トラックがエンジンをかけたまま道路を占拠。空気は悪くなり、騒音や渋滞が慢性化し、

 住民の生活環境は著しく破壊された。世界で急増する中国系移民を取材しているノンフィクション作家、河添恵子さん(46)が見聞きしたフランス・パリ11区の現状だ。

 10年前から中国系移民が激増したフランスは、不法滞在を含め80万人が居住するといわれる欧州最大の「華人在住国」。河添さんは「今の中国系はバブル成金。

 札束で店を買いたたき、どんどん入ってくる。すべて地下経済で回し、税金を納めない。町は完全に『治外法権』になってしまう」と指摘し、こう語った。

        「いつか日本もパリと似た状況になるかも…」

            × × ×

 日本では平成10年、一般永住許可の国内在留要件が原則20年から10年に短縮され、永住外国人が急増した。

 特に中国籍は20年末現在で約14万人余と最も多く、今も毎年1万人以上のペースで増え続ける。近い将来、最大の永住者集団になるのは間違いない。

 
 そんな状況で永住外国人への地方参政権付与が検討されている。

【政治】 民主・小沢氏 「世論?…勉強してから質問して。今までテレビや新聞の世論調査は、当たったことないよ」★2
835 :名無しさん@十周年[]:2010/04/15(木) 06:30:35 ID:Feeh5ahh0
 支那・中国人の急増に警戒の目を!

 在日支那人は日本侵略の尖兵となる。

【在日 外国人参政権を考える】(10)急増する永住者集団 中国系 背後に本国政府の影

 住民が利用していた食料品や日用品の店が消え、中国語の看板を掲げた繊維問屋に次々と変わった。トラックがエンジンをかけたまま道路を占拠。空気は悪くなり、騒音や渋滞が慢性化し、

 住民の生活環境は著しく破壊された。世界で急増する中国系移民を取材しているノンフィクション作家、河添恵子さん(46)が見聞きしたフランス・パリ11区の現状だ。

 10年前から中国系移民が激増したフランスは、不法滞在を含め80万人が居住するといわれる欧州最大の「華人在住国」。河添さんは「今の中国系はバブル成金。

 札束で店を買いたたき、どんどん入ってくる。すべて地下経済で回し、税金を納めない。町は完全に『治外法権』になってしまう」と指摘し、こう語った。

        「いつか日本もパリと似た状況になるかも…」

            × × ×

 日本では平成10年、一般永住許可の国内在留要件が原則20年から10年に短縮され、永住外国人が急増した。

 特に中国籍は20年末現在で約14万人余と最も多く、今も毎年1万人以上のペースで増え続ける。近い将来、最大の永住者集団になるのは間違いない。

 
 そんな状況で永住外国人への地方参政権付与が検討されている。

【調査】 鳩山内閣支持率28.5%、不支持55.4%。参院選投票先は自民24.1%で民主党23.0%を逆転…テレビ朝日系調べ★4
676 :名無しさん@十周年[]:2010/04/15(木) 06:34:52 ID:Feeh5ahh0
 支那・中国人の急増に警戒の目を!

 在日支那人は日本侵略の尖兵となる。

【在日 外国人参政権を考える】(10)急増する永住者集団 中国系 背後に本国政府の影

 住民が利用していた食料品や日用品の店が消え、中国語の看板を掲げた繊維問屋に次々と変わった。トラックがエンジンをかけたまま道路を占拠。空気は悪くなり、騒音や渋滞が慢性化し、

 住民の生活環境は著しく破壊された。世界で急増する中国系移民を取材しているノンフィクション作家、河添恵子さん(46)が見聞きしたフランス・パリ11区の現状だ。

 10年前から中国系移民が激増したフランスは、不法滞在を含め80万人が居住するといわれる欧州最大の「華人在住国」。河添さんは「今の中国系はバブル成金。

 札束で店を買いたたき、どんどん入ってくる。すべて地下経済で回し、税金を納めない。町は完全に『治外法権』になってしまう」と指摘し、こう語った。

        「いつか日本もパリと似た状況になるかも…」

            × × ×

 日本では平成10年、一般永住許可の国内在留要件が原則20年から10年に短縮され、永住外国人が急増した。

 特に中国籍は20年末現在で約14万人余と最も多く、今も毎年1万人以上のペースで増え続ける。近い将来、最大の永住者集団になるのは間違いない。

 
 そんな状況で永住外国人への地方参政権付与が検討されている。

【政治】 民主・蓮舫氏 「普天間失敗で、鳩山首相退陣?…毎年首相の顔が違うことが、日本の国益損ねてきた」★2
617 :名無しさん@十周年[]:2010/04/15(木) 06:38:56 ID:Feeh5ahh0
鳩山内閣支持率が危険水域(20%台)突入!

 参院選は「自民党中心の野党」の勝利を望む人が急増

 ANNの世論調査で、鳩山内閣の支持率がついに3割を切りました。また、「夏の参議院選挙でどちらに勝ってほしいか」という質問に対しては、これまで「民主党中心の与党」とする人が「自民党中心の野党」とする人を上回っていましたが、今回、初めて逆転しました。

 調査は10日と11日の2日間に行いました。鳩山内閣の支持率は今回も下げ止まらず、28.5%と危険水域に入りました。政党支持率は、民主党が29.5%とこちらも3割を切りました。ただ、自民党も27.6%と伸びず、民主党批判の受け皿にはなっていません。

 こうしたなかで、みんなの党が5.6%と躍進しています。そのほかの政党は、公明党3.0%、共産党1.9%、社民党1.6%、国民新党0.4%、民主・自民党双方への批判の受け皿を目指して結党した「たちあがれ日本」は1.6%にとどまりました。

 また、今度の参議院選挙で、「自民党を中心とする野党に勝ってほしい」とする人が39%と、「民主党中心の与党に勝ってほしい」とする人を初めて上回りました。「総理大臣として最もふさわしい人」については、

 自民党の舛添前厚生労働大臣が初めて1位となり、現職の鳩山総理大臣は2位となっています。

 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index8.html?now=20100412160528


【政治】 橋下知事 「阪神高速値上げ…鳩山政権は自公政権よりひどい。理解不能「国民は民主党から離れる」
286 :名無しさん@十周年[]:2010/04/15(木) 06:42:29 ID:Feeh5ahh0
鳩山内閣支持率が危険水域(20%台)突入!

 参院選は「自民党中心の野党」の勝利を望む人が急増

 ANNの世論調査で、鳩山内閣の支持率がついに3割を切りました。また、「夏の参議院選挙でどちらに勝ってほしいか」という質問に対しては、これまで「民主党中心の与党」とする人が「自民党中心の野党」とする人を上回っていましたが、今回、初めて逆転しました。

 調査は10日と11日の2日間に行いました。鳩山内閣の支持率は今回も下げ止まらず、28.5%と危険水域に入りました。政党支持率は、民主党が29.5%とこちらも3割を切りました。ただ、自民党も27.6%と伸びず、民主党批判の受け皿にはなっていません。

 こうしたなかで、みんなの党が5.6%と躍進しています。そのほかの政党は、公明党3.0%、共産党1.9%、社民党1.6%、国民新党0.4%、民主・自民党双方への批判の受け皿を目指して結党した「たちあがれ日本」は1.6%にとどまりました。

 また、今度の参議院選挙で、「自民党を中心とする野党に勝ってほしい」とする人が39%と、「民主党中心の与党に勝ってほしい」とする人を初めて上回りました。「総理大臣として最もふさわしい人」については、

 自民党の舛添前厚生労働大臣が初めて1位となり、現職の鳩山総理大臣は2位となっています。

 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index8.html?now=20100412160528

【政治】 民主党、委員長のマイクを奪い議事を妨害した自民党の大村秀章衆院議員に懲罰動議 
22 :名無しさん@十周年[]:2010/04/15(木) 06:45:23 ID:Feeh5ahh0
鳩山内閣支持率が危険水域(20%台)突入!

 参院選は「自民党中心の野党」の勝利を望む人が急増

 ANNの世論調査で、鳩山内閣の支持率がついに3割を切りました。また、「夏の参議院選挙でどちらに勝ってほしいか」という質問に対しては、これまで「民主党中心の与党」とする人が「自民党中心の野党」とする人を上回っていましたが、今回、初めて逆転しました。

 調査は10日と11日の2日間に行いました。鳩山内閣の支持率は今回も下げ止まらず、28.5%と危険水域に入りました。政党支持率は、民主党が29.5%とこちらも3割を切りました。ただ、自民党も27.6%と伸びず、民主党批判の受け皿にはなっていません。

 こうしたなかで、みんなの党が5.6%と躍進しています。そのほかの政党は、公明党3.0%、共産党1.9%、社民党1.6%、国民新党0.4%、民主・自民党双方への批判の受け皿を目指して結党した「たちあがれ日本」は1.6%にとどまりました。

 また、今度の参議院選挙で、「自民党を中心とする野党に勝ってほしい」とする人が39%と、「民主党中心の与党に勝ってほしい」とする人を初めて上回りました。「総理大臣として最もふさわしい人」については、

 自民党の舛添前厚生労働大臣が初めて1位となり、現職の鳩山総理大臣は2位となっています。

 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index8.html?now=20100412160528

【政治】 鳩山首相、「サミットで日本の存在感示せた」と言うも…ワシントンポストなどは鳩山首相の記事ゼロ★2
334 :名無しさん@十周年[]:2010/04/15(木) 07:16:20 ID:Feeh5ahh0
鳩山内閣支持率が危険水域(20%台)突入!

 参院選は「自民党中心の野党」の勝利を望む人が急増

 ANNの世論調査で、鳩山内閣の支持率がついに3割を切りました。また、「夏の参議院選挙でどちらに勝ってほしいか」という質問に対しては、これまで「民主党中心の与党」とする人が「自民党中心の野党」とする人を上回っていましたが、今回、初めて逆転しました。

 調査は10日と11日の2日間に行いました。鳩山内閣の支持率は今回も下げ止まらず、28.5%と危険水域に入りました。政党支持率は、民主党が29.5%とこちらも3割を切りました。ただ、自民党も27.6%と伸びず、民主党批判の受け皿にはなっていません。

 こうしたなかで、みんなの党が5.6%と躍進しています。そのほかの政党は、公明党3.0%、共産党1.9%、社民党1.6%、国民新党0.4%、民主・自民党双方への批判の受け皿を目指して結党した「たちあがれ日本」は1.6%にとどまりました。

 また、今度の参議院選挙で、「自民党を中心とする野党に勝ってほしい」とする人が39%と、「民主党中心の与党に勝ってほしい」とする人を初めて上回りました。「総理大臣として最もふさわしい人」については、

 自民党の舛添前厚生労働大臣が初めて1位となり、現職の鳩山総理大臣は2位となっています。

 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index8.html?now=20100412160528

【政治】鳩山首相が明言した「普天間問題5月末までに決着」、困難の見方
39 :名無しさん@十周年[]:2010/04/15(木) 07:18:55 ID:Feeh5ahh0
鳩山内閣支持率が危険水域(20%台)突入!

 参院選は「自民党中心の野党」の勝利を望む人が急増

 ANNの世論調査で、鳩山内閣の支持率がついに3割を切りました。また、「夏の参議院選挙でどちらに勝ってほしいか」という質問に対しては、これまで「民主党中心の与党」とする人が「自民党中心の野党」とする人を上回っていましたが、今回、初めて逆転しました。

 調査は10日と11日の2日間に行いました。鳩山内閣の支持率は今回も下げ止まらず、28.5%と危険水域に入りました。政党支持率は、民主党が29.5%とこちらも3割を切りました。ただ、自民党も27.6%と伸びず、民主党批判の受け皿にはなっていません。

 こうしたなかで、みんなの党が5.6%と躍進しています。そのほかの政党は、公明党3.0%、共産党1.9%、社民党1.6%、国民新党0.4%、民主・自民党双方への批判の受け皿を目指して結党した「たちあがれ日本」は1.6%にとどまりました。

 また、今度の参議院選挙で、「自民党を中心とする野党に勝ってほしい」とする人が39%と、「民主党中心の与党に勝ってほしい」とする人を初めて上回りました。「総理大臣として最もふさわしい人」については、

 自民党の舛添前厚生労働大臣が初めて1位となり、現職の鳩山総理大臣は2位となっています。

 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index8.html?now=20100412160528

【政治】 「小泉進次郎、国会質問は荷が重いはず。オヤジの力で当選しオヤジの秘書を知恵袋に…いつ独り立ちできるのか」…ゲンダイ★4
546 :名無しさん@十周年[]:2010/04/15(木) 07:24:16 ID:Feeh5ahh0
鳩山内閣支持率が危険水域(20%台)突入!

 参院選は「自民党中心の野党」の勝利を望む人が急増

 ANNの世論調査で、鳩山内閣の支持率がついに3割を切りました。また、「夏の参議院選挙でどちらに勝ってほしいか」という質問に対しては、これまで「民主党中心の与党」とする人が「自民党中心の野党」とする人を上回っていましたが、今回、初めて逆転しました。

 調査は10日と11日の2日間に行いました。鳩山内閣の支持率は今回も下げ止まらず、28.5%と危険水域に入りました。政党支持率は、民主党が29.5%とこちらも3割を切りました。ただ、自民党も27.6%と伸びず、民主党批判の受け皿にはなっていません。

 こうしたなかで、みんなの党が5.6%と躍進しています。そのほかの政党は、公明党3.0%、共産党1.9%、社民党1.6%、国民新党0.4%、民主・自民党双方への批判の受け皿を目指して結党した「たちあがれ日本」は1.6%にとどまりました。

 また、今度の参議院選挙で、「自民党を中心とする野党に勝ってほしい」とする人が39%と、「民主党中心の与党に勝ってほしい」とする人を初めて上回りました。「総理大臣として最もふさわしい人」については、

 自民党の舛添前厚生労働大臣が初めて1位となり、現職の鳩山総理大臣は2位となっています。

 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index8.html?now=20100412160528

【政治】 自民党、参院選公約で国会議員の大幅な定数削減 
17 :名無しさん@十周年[]:2010/04/15(木) 07:30:14 ID:Feeh5ahh0
鳩山内閣支持率が危険水域(20%台)突入!

 参院選は「自民党中心の野党」の勝利を望む人が急増

 ANNの世論調査で、鳩山内閣の支持率がついに3割を切りました。また、「夏の参議院選挙でどちらに勝ってほしいか」という質問に対しては、これまで「民主党中心の与党」とする人が「自民党中心の野党」とする人を上回っていましたが、今回、初めて逆転しました。

 調査は10日と11日の2日間に行いました。鳩山内閣の支持率は今回も下げ止まらず、28.5%と危険水域に入りました。政党支持率は、民主党が29.5%とこちらも3割を切りました。ただ、自民党も27.6%と伸びず、民主党批判の受け皿にはなっていません。

 こうしたなかで、みんなの党が5.6%と躍進しています。そのほかの政党は、公明党3.0%、共産党1.9%、社民党1.6%、国民新党0.4%、民主・自民党双方への批判の受け皿を目指して結党した「たちあがれ日本」は1.6%にとどまりました。

 また、今度の参議院選挙で、「自民党を中心とする野党に勝ってほしい」とする人が39%と、「民主党中心の与党に勝ってほしい」とする人を初めて上回りました。「総理大臣として最もふさわしい人」については、

 自民党の舛添前厚生労働大臣が初めて1位となり、現職の鳩山総理大臣は2位となっています。

 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index8.html?now=20100412160528

【普天間移設】 キャンベル国務次官補「オバマ大統領は、鳩山首相を信頼している」 5月末決着へ日本側との協議を急ぐ考え
82 :名無しさん@十周年[]:2010/04/15(木) 07:34:22 ID:Feeh5ahh0
鳩山内閣支持率が危険水域(20%台)突入!

 参院選は「自民党中心の野党」の勝利を望む人が急増

 ANNの世論調査で、鳩山内閣の支持率がついに3割を切りました。また、「夏の参議院選挙でどちらに勝ってほしいか」という質問に対しては、これまで「民主党中心の与党」とする人が「自民党中心の野党」とする人を上回っていましたが、今回、初めて逆転しました。

 調査は10日と11日の2日間に行いました。鳩山内閣の支持率は今回も下げ止まらず、28.5%と危険水域に入りました。政党支持率は、民主党が29.5%とこちらも3割を切りました。ただ、自民党も27.6%と伸びず、民主党批判の受け皿にはなっていません。

 こうしたなかで、みんなの党が5.6%と躍進しています。そのほかの政党は、公明党3.0%、共産党1.9%、社民党1.6%、国民新党0.4%、民主・自民党双方への批判の受け皿を目指して結党した「たちあがれ日本」は1.6%にとどまりました。

 また、今度の参議院選挙で、「自民党を中心とする野党に勝ってほしい」とする人が39%と、「民主党中心の与党に勝ってほしい」とする人を初めて上回りました。「総理大臣として最もふさわしい人」については、

 自民党の舛添前厚生労働大臣が初めて1位となり、現職の鳩山総理大臣は2位となっています。

 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index8.html?now=20100412160528

【政治】 略称『自民』や『民主』の届け出も可能 同一略称「混乱招く」と「新党日本」の田中康夫代表が総務省の対応を問う質問書 
21 :名無しさん@十周年[]:2010/04/15(木) 07:41:35 ID:Feeh5ahh0
鳩山内閣支持率が危険水域(20%台)突入!

 参院選は「自民党中心の野党」の勝利を望む人が急増

 ANNの世論調査で、鳩山内閣の支持率がついに3割を切りました。また、「夏の参議院選挙でどちらに勝ってほしいか」という質問に対しては、これまで「民主党中心の与党」とする人が「自民党中心の野党」とする人を上回っていましたが、今回、初めて逆転しました。

 調査は10日と11日の2日間に行いました。鳩山内閣の支持率は今回も下げ止まらず、28.5%と危険水域に入りました。政党支持率は、民主党が29.5%とこちらも3割を切りました。ただ、自民党も27.6%と伸びず、民主党批判の受け皿にはなっていません。

 こうしたなかで、みんなの党が5.6%と躍進しています。そのほかの政党は、公明党3.0%、共産党1.9%、社民党1.6%、国民新党0.4%、民主・自民党双方への批判の受け皿を目指して結党した「たちあがれ日本」は1.6%にとどまりました。

 また、今度の参議院選挙で、「自民党を中心とする野党に勝ってほしい」とする人が39%と、「民主党中心の与党に勝ってほしい」とする人を初めて上回りました。「総理大臣として最もふさわしい人」については、

 自民党の舛添前厚生労働大臣が初めて1位となり、現職の鳩山総理大臣は2位となっています。

 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index8.html?now=20100412160528

【小沢問題】 水谷建設元最高幹部「小沢氏側に提供した総額は1億円以上。こちらがウソをつく必要はない」…産経新聞に証言
100 :名無しさん@十周年[]:2010/04/15(木) 07:48:46 ID:Feeh5ahh0
鳩山内閣支持率が危険水域(20%台)突入!

 参院選は「自民党中心の野党」の勝利を望む人が急増

 ANNの世論調査で、鳩山内閣の支持率がついに3割を切りました。また、「夏の参議院選挙でどちらに勝ってほしいか」という質問に対しては、これまで「民主党中心の与党」とする人が「自民党中心の野党」とする人を上回っていましたが、今回、初めて逆転しました。

 調査は10日と11日の2日間に行いました。鳩山内閣の支持率は今回も下げ止まらず、28.5%と危険水域に入りました。政党支持率は、民主党が29.5%とこちらも3割を切りました。ただ、自民党も27.6%と伸びず、民主党批判の受け皿にはなっていません。

 こうしたなかで、みんなの党が5.6%と躍進しています。そのほかの政党は、公明党3.0%、共産党1.9%、社民党1.6%、国民新党0.4%、民主・自民党双方への批判の受け皿を目指して結党した「たちあがれ日本」は1.6%にとどまりました。

 また、今度の参議院選挙で、「自民党を中心とする野党に勝ってほしい」とする人が39%と、「民主党中心の与党に勝ってほしい」とする人を初めて上回りました。「総理大臣として最もふさわしい人」については、

 自民党の舛添前厚生労働大臣が初めて1位となり、現職の鳩山総理大臣は2位となっています。

 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index8.html?now=20100412160528

【民主党】「鳩山内閣の支持率低下に歯止めがかからず」 岐阜県連、党の執行部体制刷新を要求 事実上の小沢氏辞任要求
204 :名無しさん@十周年[]:2010/04/15(木) 07:51:05 ID:Feeh5ahh0
鳩山内閣支持率が危険水域(20%台)突入!

 参院選は「自民党中心の野党」の勝利を望む人が急増

 ANNの世論調査で、鳩山内閣の支持率がついに3割を切りました。また、「夏の参議院選挙でどちらに勝ってほしいか」という質問に対しては、これまで「民主党中心の与党」とする人が「自民党中心の野党」とする人を上回っていましたが、今回、初めて逆転しました。

 調査は10日と11日の2日間に行いました。鳩山内閣の支持率は今回も下げ止まらず、28.5%と危険水域に入りました。政党支持率は、民主党が29.5%とこちらも3割を切りました。ただ、自民党も27.6%と伸びず、民主党批判の受け皿にはなっていません。

 こうしたなかで、みんなの党が5.6%と躍進しています。そのほかの政党は、公明党3.0%、共産党1.9%、社民党1.6%、国民新党0.4%、民主・自民党双方への批判の受け皿を目指して結党した「たちあがれ日本」は1.6%にとどまりました。

 また、今度の参議院選挙で、「自民党を中心とする野党に勝ってほしい」とする人が39%と、「民主党中心の与党に勝ってほしい」とする人を初めて上回りました。「総理大臣として最もふさわしい人」については、

 自民党の舛添前厚生労働大臣が初めて1位となり、現職の鳩山総理大臣は2位となっています。

 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index8.html?now=20100412160528

【政治】 「鳩山政権…後悔ばかり。この先、命が続くかどうか」「普天間を別のとこに移設可能と考えてた人、間違ってる」…民主・渡部氏
567 :名無しさん@十周年[]:2010/04/15(木) 07:54:22 ID:Feeh5ahh0
鳩山内閣支持率が危険水域(20%台)突入!

 参院選は「自民党中心の野党」の勝利を望む人が急増

 ANNの世論調査で、鳩山内閣の支持率がついに3割を切りました。また、「夏の参議院選挙でどちらに勝ってほしいか」という質問に対しては、これまで「民主党中心の与党」とする人が「自民党中心の野党」とする人を上回っていましたが、今回、初めて逆転しました。

 調査は10日と11日の2日間に行いました。鳩山内閣の支持率は今回も下げ止まらず、28.5%と危険水域に入りました。政党支持率は、民主党が29.5%とこちらも3割を切りました。ただ、自民党も27.6%と伸びず、民主党批判の受け皿にはなっていません。

 こうしたなかで、みんなの党が5.6%と躍進しています。そのほかの政党は、公明党3.0%、共産党1.9%、社民党1.6%、国民新党0.4%、民主・自民党双方への批判の受け皿を目指して結党した「たちあがれ日本」は1.6%にとどまりました。

 また、今度の参議院選挙で、「自民党を中心とする野党に勝ってほしい」とする人が39%と、「民主党中心の与党に勝ってほしい」とする人を初めて上回りました。「総理大臣として最もふさわしい人」については、

 自民党の舛添前厚生労働大臣が初めて1位となり、現職の鳩山総理大臣は2位となっています。

 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index8.html?now=20100412160528

【野党】 奈良で政治資金パーティー 自民党の谷垣禎一総裁、公明党県本部代表ら1200人(主催者発表)、参院選勝利誓う
26 :名無しさん@十周年[]:2010/04/15(木) 07:58:38 ID:Feeh5ahh0
鳩山内閣支持率が危険水域(20%台)突入!

 参院選は「自民党中心の野党」の勝利を望む人が急増

 ANNの世論調査で、鳩山内閣の支持率がついに3割を切りました。また、「夏の参議院選挙でどちらに勝ってほしいか」という質問に対しては、これまで「民主党中心の与党」とする人が「自民党中心の野党」とする人を上回っていましたが、今回、初めて逆転しました。

 調査は10日と11日の2日間に行いました。鳩山内閣の支持率は今回も下げ止まらず、28.5%と危険水域に入りました。政党支持率は、民主党が29.5%とこちらも3割を切りました。ただ、自民党も27.6%と伸びず、民主党批判の受け皿にはなっていません。

 こうしたなかで、みんなの党が5.6%と躍進しています。そのほかの政党は、公明党3.0%、共産党1.9%、社民党1.6%、国民新党0.4%、民主・自民党双方への批判の受け皿を目指して結党した「たちあがれ日本」は1.6%にとどまりました。

 また、今度の参議院選挙で、「自民党を中心とする野党に勝ってほしい」とする人が39%と、「民主党中心の与党に勝ってほしい」とする人を初めて上回りました。「総理大臣として最もふさわしい人」については、

 自民党の舛添前厚生労働大臣が初めて1位となり、現職の鳩山総理大臣は2位となっています。

 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index8.html?now=20100412160528

【民主党】「人から小沢・コンクリートへ」 高速実質値上げで1兆3千億円が新「道路族議員」のために それでも無料化の実績を“粉飾”
108 :名無しさん@十周年[]:2010/04/15(木) 08:00:33 ID:Feeh5ahh0
鳩山内閣支持率が危険水域(20%台)突入!

 参院選は「自民党中心の野党」の勝利を望む人が急増

 ANNの世論調査で、鳩山内閣の支持率がついに3割を切りました。また、「夏の参議院選挙でどちらに勝ってほしいか」という質問に対しては、これまで「民主党中心の与党」とする人が「自民党中心の野党」とする人を上回っていましたが、今回、初めて逆転しました。

 調査は10日と11日の2日間に行いました。鳩山内閣の支持率は今回も下げ止まらず、28.5%と危険水域に入りました。政党支持率は、民主党が29.5%とこちらも3割を切りました。ただ、自民党も27.6%と伸びず、民主党批判の受け皿にはなっていません。

 こうしたなかで、みんなの党が5.6%と躍進しています。そのほかの政党は、公明党3.0%、共産党1.9%、社民党1.6%、国民新党0.4%、民主・自民党双方への批判の受け皿を目指して結党した「たちあがれ日本」は1.6%にとどまりました。

 また、今度の参議院選挙で、「自民党を中心とする野党に勝ってほしい」とする人が39%と、「民主党中心の与党に勝ってほしい」とする人を初めて上回りました。「総理大臣として最もふさわしい人」については、

 自民党の舛添前厚生労働大臣が初めて1位となり、現職の鳩山総理大臣は2位となっています。

 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index8.html?now=20100412160528

【政治】「普天間」迷走で日米異常事態 このまま鳩山−小沢体制が続くと日本の国力低下は必至
117 :名無しさん@十周年[]:2010/04/15(木) 08:05:57 ID:Feeh5ahh0
鳩山内閣支持率が危険水域(20%台)突入!

 参院選は「自民党中心の野党」の勝利を望む人が急増

 ANNの世論調査で、鳩山内閣の支持率がついに3割を切りました。また、「夏の参議院選挙でどちらに勝ってほしいか」という質問に対しては、これまで「民主党中心の与党」とする人が「自民党中心の野党」とする人を上回っていましたが、今回、初めて逆転しました。

 調査は10日と11日の2日間に行いました。鳩山内閣の支持率は今回も下げ止まらず、28.5%と危険水域に入りました。政党支持率は、民主党が29.5%とこちらも3割を切りました。ただ、自民党も27.6%と伸びず、民主党批判の受け皿にはなっていません。

 こうしたなかで、みんなの党が5.6%と躍進しています。そのほかの政党は、公明党3.0%、共産党1.9%、社民党1.6%、国民新党0.4%、民主・自民党双方への批判の受け皿を目指して結党した「たちあがれ日本」は1.6%にとどまりました。

 また、今度の参議院選挙で、「自民党を中心とする野党に勝ってほしい」とする人が39%と、「民主党中心の与党に勝ってほしい」とする人を初めて上回りました。「総理大臣として最もふさわしい人」については、

 自民党の舛添前厚生労働大臣が初めて1位となり、現職の鳩山総理大臣は2位となっています。

 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index8.html?now=20100412160528

【政治】鳩山首相がサミットから帰国
110 :名無しさん@十周年[]:2010/04/15(木) 08:08:34 ID:Feeh5ahh0
鳩山内閣支持率が危険水域(20%台)突入!

 参院選は「自民党中心の野党」の勝利を望む人が急増

 ANNの世論調査で、鳩山内閣の支持率がついに3割を切りました。また、「夏の参議院選挙でどちらに勝ってほしいか」という質問に対しては、これまで「民主党中心の与党」とする人が「自民党中心の野党」とする人を上回っていましたが、今回、初めて逆転しました。

 調査は10日と11日の2日間に行いました。鳩山内閣の支持率は今回も下げ止まらず、28.5%と危険水域に入りました。政党支持率は、民主党が29.5%とこちらも3割を切りました。ただ、自民党も27.6%と伸びず、民主党批判の受け皿にはなっていません。

 こうしたなかで、みんなの党が5.6%と躍進しています。そのほかの政党は、公明党3.0%、共産党1.9%、社民党1.6%、国民新党0.4%、民主・自民党双方への批判の受け皿を目指して結党した「たちあがれ日本」は1.6%にとどまりました。

 また、今度の参議院選挙で、「自民党を中心とする野党に勝ってほしい」とする人が39%と、「民主党中心の与党に勝ってほしい」とする人を初めて上回りました。「総理大臣として最もふさわしい人」については、

 自民党の舛添前厚生労働大臣が初めて1位となり、現職の鳩山総理大臣は2位となっています。

 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index8.html?now=20100412160528

【民主党】官僚の国会答弁制限などの国会改革関連法案、野党が反対しても審議入りさせる方針を確認 小沢幹事長と山岡国対委員長の会談で
235 :名無しさん@十周年[]:2010/04/15(木) 08:12:09 ID:Feeh5ahh0
鳩山内閣支持率が危険水域(20%台)突入!

 参院選は「自民党中心の野党」の勝利を望む人が急増

 ANNの世論調査で、鳩山内閣の支持率がついに3割を切りました。また、「夏の参議院選挙でどちらに勝ってほしいか」という質問に対しては、これまで「民主党中心の与党」とする人が「自民党中心の野党」とする人を上回っていましたが、今回、初めて逆転しました。

 調査は10日と11日の2日間に行いました。鳩山内閣の支持率は今回も下げ止まらず、28.5%と危険水域に入りました。政党支持率は、民主党が29.5%とこちらも3割を切りました。ただ、自民党も27.6%と伸びず、民主党批判の受け皿にはなっていません。

 こうしたなかで、みんなの党が5.6%と躍進しています。そのほかの政党は、公明党3.0%、共産党1.9%、社民党1.6%、国民新党0.4%、民主・自民党双方への批判の受け皿を目指して結党した「たちあがれ日本」は1.6%にとどまりました。

 また、今度の参議院選挙で、「自民党を中心とする野党に勝ってほしい」とする人が39%と、「民主党中心の与党に勝ってほしい」とする人を初めて上回りました。「総理大臣として最もふさわしい人」については、

 自民党の舛添前厚生労働大臣が初めて1位となり、現職の鳩山総理大臣は2位となっています。

 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index8.html?now=20100412160528

【普天間問題】 米政府が長期化覚悟で普天間飛行場を継続使用へ 
356 :名無しさん@十周年[]:2010/04/15(木) 08:15:06 ID:Feeh5ahh0
鳩山内閣支持率が危険水域(20%台)突入!

 参院選は「自民党中心の野党」の勝利を望む人が急増

 ANNの世論調査で、鳩山内閣の支持率がついに3割を切りました。また、「夏の参議院選挙でどちらに勝ってほしいか」という質問に対しては、これまで「民主党中心の与党」とする人が「自民党中心の野党」とする人を上回っていましたが、今回、初めて逆転しました。

 調査は10日と11日の2日間に行いました。鳩山内閣の支持率は今回も下げ止まらず、28.5%と危険水域に入りました。政党支持率は、民主党が29.5%とこちらも3割を切りました。ただ、自民党も27.6%と伸びず、民主党批判の受け皿にはなっていません。

 こうしたなかで、みんなの党が5.6%と躍進しています。そのほかの政党は、公明党3.0%、共産党1.9%、社民党1.6%、国民新党0.4%、民主・自民党双方への批判の受け皿を目指して結党した「たちあがれ日本」は1.6%にとどまりました。

 また、今度の参議院選挙で、「自民党を中心とする野党に勝ってほしい」とする人が39%と、「民主党中心の与党に勝ってほしい」とする人を初めて上回りました。「総理大臣として最もふさわしい人」については、

 自民党の舛添前厚生労働大臣が初めて1位となり、現職の鳩山総理大臣は2位となっています。

 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index8.html?now=20100412160528

【野党】 谷垣氏に「日本のために総裁辞めて」 自民党埼玉県連で討論 厳しい意見相次ぐ 
873 :名無しさん@十周年[]:2010/04/15(木) 08:18:40 ID:Feeh5ahh0
鳩山内閣支持率が危険水域(20%台)突入!

 参院選は「自民党中心の野党」の勝利を望む人が急増

 ANNの世論調査で、鳩山内閣の支持率がついに3割を切りました。また、「夏の参議院選挙でどちらに勝ってほしいか」という質問に対しては、これまで「民主党中心の与党」とする人が「自民党中心の野党」とする人を上回っていましたが、今回、初めて逆転しました。

 調査は10日と11日の2日間に行いました。鳩山内閣の支持率は今回も下げ止まらず、28.5%と危険水域に入りました。政党支持率は、民主党が29.5%とこちらも3割を切りました。ただ、自民党も27.6%と伸びず、民主党批判の受け皿にはなっていません。

 こうしたなかで、みんなの党が5.6%と躍進しています。そのほかの政党は、公明党3.0%、共産党1.9%、社民党1.6%、国民新党0.4%、民主・自民党双方への批判の受け皿を目指して結党した「たちあがれ日本」は1.6%にとどまりました。

 また、今度の参議院選挙で、「自民党を中心とする野党に勝ってほしい」とする人が39%と、「民主党中心の与党に勝ってほしい」とする人を初めて上回りました。「総理大臣として最もふさわしい人」については、

 自民党の舛添前厚生労働大臣が初めて1位となり、現職の鳩山総理大臣は2位となっています。

 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index8.html?now=20100412160528

【論説】 「唯一の被爆国・日本の首相なら『バカにするな』と言ってもいいほどの冷遇ぶり…鳩山首相の呪文は米に通用せず」…産経新聞
828 :名無しさん@十周年[]:2010/04/15(木) 08:21:08 ID:Feeh5ahh0
鳩山内閣支持率が危険水域(20%台)突入!

 参院選は「自民党中心の野党」の勝利を望む人が急増

 ANNの世論調査で、鳩山内閣の支持率がついに3割を切りました。また、「夏の参議院選挙でどちらに勝ってほしいか」という質問に対しては、これまで「民主党中心の与党」とする人が「自民党中心の野党」とする人を上回っていましたが、今回、初めて逆転しました。

 調査は10日と11日の2日間に行いました。鳩山内閣の支持率は今回も下げ止まらず、28.5%と危険水域に入りました。政党支持率は、民主党が29.5%とこちらも3割を切りました。ただ、自民党も27.6%と伸びず、民主党批判の受け皿にはなっていません。

 こうしたなかで、みんなの党が5.6%と躍進しています。そのほかの政党は、公明党3.0%、共産党1.9%、社民党1.6%、国民新党0.4%、民主・自民党双方への批判の受け皿を目指して結党した「たちあがれ日本」は1.6%にとどまりました。

 また、今度の参議院選挙で、「自民党を中心とする野党に勝ってほしい」とする人が39%と、「民主党中心の与党に勝ってほしい」とする人を初めて上回りました。「総理大臣として最もふさわしい人」については、

 自民党の舛添前厚生労働大臣が初めて1位となり、現職の鳩山総理大臣は2位となっています。

 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index8.html?now=20100412160528

【普天間】 鳩山首相、オバマ大統領と10分話す…「5月末決着!の思いで努力すると伝えた。関心もらえた」「大統領発言、言えぬ」★6
223 :名無しさん@十周年[]:2010/04/15(木) 08:25:58 ID:Feeh5ahh0
鳩山内閣支持率が危険水域(20%台)突入!

 参院選は「自民党中心の野党」の勝利を望む人が急増

 ANNの世論調査で、鳩山内閣の支持率がついに3割を切りました。また、「夏の参議院選挙でどちらに勝ってほしいか」という質問に対しては、これまで「民主党中心の与党」とする人が「自民党中心の野党」とする人を上回っていましたが、今回、初めて逆転しました。

 調査は10日と11日の2日間に行いました。鳩山内閣の支持率は今回も下げ止まらず、28.5%と危険水域に入りました。政党支持率は、民主党が29.5%とこちらも3割を切りました。ただ、自民党も27.6%と伸びず、民主党批判の受け皿にはなっていません。

 こうしたなかで、みんなの党が5.6%と躍進しています。そのほかの政党は、公明党3.0%、共産党1.9%、社民党1.6%、国民新党0.4%、民主・自民党双方への批判の受け皿を目指して結党した「たちあがれ日本」は1.6%にとどまりました。

 また、今度の参議院選挙で、「自民党を中心とする野党に勝ってほしい」とする人が39%と、「民主党中心の与党に勝ってほしい」とする人を初めて上回りました。「総理大臣として最もふさわしい人」については、

 自民党の舛添前厚生労働大臣が初めて1位となり、現職の鳩山総理大臣は2位となっています。

 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index8.html?now=20100412160528

【政治】民主・参院幹事長「暫定税率の維持は必要だ」「野党時代に作ったマニフェストは環境面との整合性が取れてなかった」
256 :名無しさん@十周年[]:2010/04/15(木) 08:33:50 ID:Feeh5ahh0
鳩山内閣支持率が危険水域(20%台)突入!

 参院選は「自民党中心の野党」の勝利を望む人が急増

 ANNの世論調査で、鳩山内閣の支持率がついに3割を切りました。また、「夏の参議院選挙でどちらに勝ってほしいか」という質問に対しては、これまで「民主党中心の与党」とする人が「自民党中心の野党」とする人を上回っていましたが、今回、初めて逆転しました。

 調査は10日と11日の2日間に行いました。鳩山内閣の支持率は今回も下げ止まらず、28.5%と危険水域に入りました。政党支持率は、民主党が29.5%とこちらも3割を切りました。ただ、自民党も27.6%と伸びず、民主党批判の受け皿にはなっていません。

 こうしたなかで、みんなの党が5.6%と躍進しています。そのほかの政党は、公明党3.0%、共産党1.9%、社民党1.6%、国民新党0.4%、民主・自民党双方への批判の受け皿を目指して結党した「たちあがれ日本」は1.6%にとどまりました。

 また、今度の参議院選挙で、「自民党を中心とする野党に勝ってほしい」とする人が39%と、「民主党中心の与党に勝ってほしい」とする人を初めて上回りました。「総理大臣として最もふさわしい人」については、

 自民党の舛添前厚生労働大臣が初めて1位となり、現職の鳩山総理大臣は2位となっています。

 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index8.html?now=20100412160528

【普天間移設】 在沖海兵隊「1万8000人」は自民党政権のデッチ上げ 米軍にとって普天間の代替施設は必要なかった 
545 :名無しさん@十周年[]:2010/04/15(木) 08:36:07 ID:Feeh5ahh0
鳩山内閣支持率が危険水域(20%台)突入!

 参院選は「自民党中心の野党」の勝利を望む人が急増

 ANNの世論調査で、鳩山内閣の支持率がついに3割を切りました。また、「夏の参議院選挙でどちらに勝ってほしいか」という質問に対しては、これまで「民主党中心の与党」とする人が「自民党中心の野党」とする人を上回っていましたが、今回、初めて逆転しました。

 調査は10日と11日の2日間に行いました。鳩山内閣の支持率は今回も下げ止まらず、28.5%と危険水域に入りました。政党支持率は、民主党が29.5%とこちらも3割を切りました。ただ、自民党も27.6%と伸びず、民主党批判の受け皿にはなっていません。

 こうしたなかで、みんなの党が5.6%と躍進しています。そのほかの政党は、公明党3.0%、共産党1.9%、社民党1.6%、国民新党0.4%、民主・自民党双方への批判の受け皿を目指して結党した「たちあがれ日本」は1.6%にとどまりました。

 また、今度の参議院選挙で、「自民党を中心とする野党に勝ってほしい」とする人が39%と、「民主党中心の与党に勝ってほしい」とする人を初めて上回りました。「総理大臣として最もふさわしい人」については、

 自民党の舛添前厚生労働大臣が初めて1位となり、現職の鳩山総理大臣は2位となっています。

 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index8.html?now=20100412160528

【高速道路】 「かなり料金が下がる。マニフェストにも沿ったいい方向の制度改正だ」 岩手県の達増拓也知事、新料金制度を評価 
391 :名無しさん@十周年[]:2010/04/15(木) 08:43:22 ID:Feeh5ahh0
鳩山内閣支持率が危険水域(20%台)突入!

 参院選は「自民党中心の野党」の勝利を望む人が急増

 ANNの世論調査で、鳩山内閣の支持率がついに3割を切りました。また、「夏の参議院選挙でどちらに勝ってほしいか」という質問に対しては、これまで「民主党中心の与党」とする人が「自民党中心の野党」とする人を上回っていましたが、今回、初めて逆転しました。

 調査は10日と11日の2日間に行いました。鳩山内閣の支持率は今回も下げ止まらず、28.5%と危険水域に入りました。政党支持率は、民主党が29.5%とこちらも3割を切りました。ただ、自民党も27.6%と伸びず、民主党批判の受け皿にはなっていません。

 こうしたなかで、みんなの党が5.6%と躍進しています。そのほかの政党は、公明党3.0%、共産党1.9%、社民党1.6%、国民新党0.4%、民主・自民党双方への批判の受け皿を目指して結党した「たちあがれ日本」は1.6%にとどまりました。

 また、今度の参議院選挙で、「自民党を中心とする野党に勝ってほしい」とする人が39%と、「民主党中心の与党に勝ってほしい」とする人を初めて上回りました。「総理大臣として最もふさわしい人」については、

 自民党の舛添前厚生労働大臣が初めて1位となり、現職の鳩山総理大臣は2位となっています。

 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index8.html?now=20100412160528

【政治】 鳩山首相 「感触も言えません。えへ」…"鳩山首相−小沢体制"で、日本の国益はどんどん失われていく
749 :名無しさん@十周年[]:2010/04/15(木) 08:46:03 ID:Feeh5ahh0
鳩山内閣支持率が危険水域(20%台)突入!

 参院選は「自民党中心の野党」の勝利を望む人が急増

 ANNの世論調査で、鳩山内閣の支持率がついに3割を切りました。また、「夏の参議院選挙でどちらに勝ってほしいか」という質問に対しては、これまで「民主党中心の与党」とする人が「自民党中心の野党」とする人を上回っていましたが、今回、初めて逆転しました。

 調査は10日と11日の2日間に行いました。鳩山内閣の支持率は今回も下げ止まらず、28.5%と危険水域に入りました。政党支持率は、民主党が29.5%とこちらも3割を切りました。ただ、自民党も27.6%と伸びず、民主党批判の受け皿にはなっていません。

 こうしたなかで、みんなの党が5.6%と躍進しています。そのほかの政党は、公明党3.0%、共産党1.9%、社民党1.6%、国民新党0.4%、民主・自民党双方への批判の受け皿を目指して結党した「たちあがれ日本」は1.6%にとどまりました。

 また、今度の参議院選挙で、「自民党を中心とする野党に勝ってほしい」とする人が39%と、「民主党中心の与党に勝ってほしい」とする人を初めて上回りました。「総理大臣として最もふさわしい人」については、

 自民党の舛添前厚生労働大臣が初めて1位となり、現職の鳩山総理大臣は2位となっています。

 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index8.html?now=20100412160528

【経済】ガソリン価格、6週連続値上がり 原油高騰で
121 :名無しさん@十周年[]:2010/04/15(木) 08:49:41 ID:Feeh5ahh0
鳩山内閣支持率が危険水域(20%台)突入!

 参院選は「自民党中心の野党」の勝利を望む人が急増

 ANNの世論調査で、鳩山内閣の支持率がついに3割を切りました。また、「夏の参議院選挙でどちらに勝ってほしいか」という質問に対しては、これまで「民主党中心の与党」とする人が「自民党中心の野党」とする人を上回っていましたが、今回、初めて逆転しました。

 調査は10日と11日の2日間に行いました。鳩山内閣の支持率は今回も下げ止まらず、28.5%と危険水域に入りました。政党支持率は、民主党が29.5%とこちらも3割を切りました。ただ、自民党も27.6%と伸びず、民主党批判の受け皿にはなっていません。

 こうしたなかで、みんなの党が5.6%と躍進しています。そのほかの政党は、公明党3.0%、共産党1.9%、社民党1.6%、国民新党0.4%、民主・自民党双方への批判の受け皿を目指して結党した「たちあがれ日本」は1.6%にとどまりました。

 また、今度の参議院選挙で、「自民党を中心とする野党に勝ってほしい」とする人が39%と、「民主党中心の与党に勝ってほしい」とする人を初めて上回りました。「総理大臣として最もふさわしい人」については、

 自民党の舛添前厚生労働大臣が初めて1位となり、現職の鳩山総理大臣は2位となっています。

 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index8.html?now=20100412160528

【外交】 極めて異例? 佐野忠克首相秘書官、米国務省「ナンバー2」のスタインバーグ国務副長官と会談へ 
42 :名無しさん@十周年[]:2010/04/15(木) 08:58:16 ID:Feeh5ahh0
鳩山内閣支持率が危険水域(20%台)突入!

 参院選は「自民党中心の野党」の勝利を望む人が急増

 ANNの世論調査で、鳩山内閣の支持率がついに3割を切りました。また、「夏の参議院選挙でどちらに勝ってほしいか」という質問に対しては、これまで「民主党中心の与党」とする人が「自民党中心の野党」とする人を上回っていましたが、今回、初めて逆転しました。

 調査は10日と11日の2日間に行いました。鳩山内閣の支持率は今回も下げ止まらず、28.5%と危険水域に入りました。政党支持率は、民主党が29.5%とこちらも3割を切りました。ただ、自民党も27.6%と伸びず、民主党批判の受け皿にはなっていません。

 こうしたなかで、みんなの党が5.6%と躍進しています。そのほかの政党は、公明党3.0%、共産党1.9%、社民党1.6%、国民新党0.4%、民主・自民党双方への批判の受け皿を目指して結党した「たちあがれ日本」は1.6%にとどまりました。

 また、今度の参議院選挙で、「自民党を中心とする野党に勝ってほしい」とする人が39%と、「民主党中心の与党に勝ってほしい」とする人を初めて上回りました。「総理大臣として最もふさわしい人」については、

 自民党の舛添前厚生労働大臣が初めて1位となり、現職の鳩山総理大臣は2位となっています。

 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index8.html?now=20100412160528

【政治】 「鳩山首相は、不運で愚かな首相。最大の敗者」「鳩山首相を相手にしたのは、中国の胡主席だけ」…米紙が酷評★2
142 :名無しさん@十周年[]:2010/04/15(木) 09:02:00 ID:Feeh5ahh0
鳩山内閣支持率が危険水域(20%台)突入!

 参院選は「自民党中心の野党」の勝利を望む人が急増

 ANNの世論調査で、鳩山内閣の支持率がついに3割を切りました。また、「夏の参議院選挙でどちらに勝ってほしいか」という質問に対しては、これまで「民主党中心の与党」とする人が「自民党中心の野党」とする人を上回っていましたが、今回、初めて逆転しました。

 調査は10日と11日の2日間に行いました。鳩山内閣の支持率は今回も下げ止まらず、28.5%と危険水域に入りました。政党支持率は、民主党が29.5%とこちらも3割を切りました。ただ、自民党も27.6%と伸びず、民主党批判の受け皿にはなっていません。

 こうしたなかで、みんなの党が5.6%と躍進しています。そのほかの政党は、公明党3.0%、共産党1.9%、社民党1.6%、国民新党0.4%、民主・自民党双方への批判の受け皿を目指して結党した「たちあがれ日本」は1.6%にとどまりました。

 また、今度の参議院選挙で、「自民党を中心とする野党に勝ってほしい」とする人が39%と、「民主党中心の与党に勝ってほしい」とする人を初めて上回りました。「総理大臣として最もふさわしい人」については、

 自民党の舛添前厚生労働大臣が初めて1位となり、現職の鳩山総理大臣は2位となっています。

 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index8.html?now=20100412160528

【論説】 「日本は、国家破産への道を高速走行している。ギリシャ同様の債務地獄に陥る可能性高まる」…中国紙報道★4
11 :名無しさん@十周年[]:2010/04/15(木) 09:06:58 ID:Feeh5ahh0
鳩山内閣支持率が危険水域(20%台)突入!

 参院選は「自民党中心の野党」の勝利を望む人が急増

 ANNの世論調査で、鳩山内閣の支持率がついに3割を切りました。また、「夏の参議院選挙でどちらに勝ってほしいか」という質問に対しては、これまで「民主党中心の与党」とする人が「自民党中心の野党」とする人を上回っていましたが、今回、初めて逆転しました。

 調査は10日と11日の2日間に行いました。鳩山内閣の支持率は今回も下げ止まらず、28.5%と危険水域に入りました。政党支持率は、民主党が29.5%とこちらも3割を切りました。ただ、自民党も27.6%と伸びず、民主党批判の受け皿にはなっていません。

 こうしたなかで、みんなの党が5.6%と躍進しています。そのほかの政党は、公明党3.0%、共産党1.9%、社民党1.6%、国民新党0.4%、民主・自民党双方への批判の受け皿を目指して結党した「たちあがれ日本」は1.6%にとどまりました。

 また、今度の参議院選挙で、「自民党を中心とする野党に勝ってほしい」とする人が39%と、「民主党中心の与党に勝ってほしい」とする人を初めて上回りました。「総理大臣として最もふさわしい人」については、

 自民党の舛添前厚生労働大臣が初めて1位となり、現職の鳩山総理大臣は2位となっています。

 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index8.html?now=20100412160528

【政治】 殺陣の先生 「鳩山首相、うちの文化施設は事業仕分け対象なんです!」→鳩山首相「そうなの?蓮舫に言っといてよ」
213 :名無しさん@十周年[]:2010/04/15(木) 10:01:33 ID:Feeh5ahh0
支那・中国人の急増に警戒の目を!

 在日支那人は日本侵略の尖兵となる。

【在日 外国人参政権を考える】(10)急増する永住者集団 中国系 背後に本国政府の影

 住民が利用していた食料品や日用品の店が消え、中国語の看板を掲げた繊維問屋に次々と変わった。トラックがエンジンをかけたまま道路を占拠。空気は悪くなり、騒音や渋滞が慢性化し、

 住民の生活環境は著しく破壊された。世界で急増する中国系移民を取材しているノンフィクション作家、河添恵子さん(46)が見聞きしたフランス・パリ11区の現状だ。

 10年前から中国系移民が激増したフランスは、不法滞在を含め80万人が居住するといわれる欧州最大の「華人在住国」。河添さんは「今の中国系はバブル成金。

 札束で店を買いたたき、どんどん入ってくる。すべて地下経済で回し、税金を納めない。町は完全に『治外法権』になってしまう」と指摘し、こう語った。

        「いつか日本もパリと似た状況になるかも…」

            × × ×

 日本では平成10年、一般永住許可の国内在留要件が原則20年から10年に短縮され、永住外国人が急増した。

 特に中国籍は20年末現在で約14万人余と最も多く、今も毎年1万人以上のペースで増え続ける。近い将来、最大の永住者集団になるのは間違いない。

 
 そんな状況で永住外国人への地方参政権付与が検討されている。

【政治】 民主・横粂氏ら、事業仕分け前に公益法人を追及!…横粂氏「採算性は?」→法人「合わない」→横粂氏「はい」
616 :名無しさん@十周年[]:2010/04/15(木) 10:03:58 ID:Feeh5ahh0
支那・中国人の急増に警戒の目を!

 在日支那人は日本侵略の尖兵となる。

【在日 外国人参政権を考える】(10)急増する永住者集団 中国系 背後に本国政府の影

 住民が利用していた食料品や日用品の店が消え、中国語の看板を掲げた繊維問屋に次々と変わった。トラックがエンジンをかけたまま道路を占拠。空気は悪くなり、騒音や渋滞が慢性化し、

 住民の生活環境は著しく破壊された。世界で急増する中国系移民を取材しているノンフィクション作家、河添恵子さん(46)が見聞きしたフランス・パリ11区の現状だ。

 10年前から中国系移民が激増したフランスは、不法滞在を含め80万人が居住するといわれる欧州最大の「華人在住国」。河添さんは「今の中国系はバブル成金。

 札束で店を買いたたき、どんどん入ってくる。すべて地下経済で回し、税金を納めない。町は完全に『治外法権』になってしまう」と指摘し、こう語った。

        「いつか日本もパリと似た状況になるかも…」

            × × ×

 日本では平成10年、一般永住許可の国内在留要件が原則20年から10年に短縮され、永住外国人が急増した。

 特に中国籍は20年末現在で約14万人余と最も多く、今も毎年1万人以上のペースで増え続ける。近い将来、最大の永住者集団になるのは間違いない。

 
 そんな状況で永住外国人への地方参政権付与が検討されている。

【政治】 民主・蓮舫氏 「普天間失敗で、鳩山首相退陣?…毎年首相の顔が違うことが、日本の国益損ねてきた」★2
699 :名無しさん@十周年[]:2010/04/15(木) 10:06:53 ID:Feeh5ahh0
支那・中国人の急増に警戒の目を!

 在日支那人は日本侵略の尖兵となる。

【在日 外国人参政権を考える】(10)急増する永住者集団 中国系 背後に本国政府の影

 住民が利用していた食料品や日用品の店が消え、中国語の看板を掲げた繊維問屋に次々と変わった。トラックがエンジンをかけたまま道路を占拠。空気は悪くなり、騒音や渋滞が慢性化し、

 住民の生活環境は著しく破壊された。世界で急増する中国系移民を取材しているノンフィクション作家、河添恵子さん(46)が見聞きしたフランス・パリ11区の現状だ。

 10年前から中国系移民が激増したフランスは、不法滞在を含め80万人が居住するといわれる欧州最大の「華人在住国」。河添さんは「今の中国系はバブル成金。

 札束で店を買いたたき、どんどん入ってくる。すべて地下経済で回し、税金を納めない。町は完全に『治外法権』になってしまう」と指摘し、こう語った。

        「いつか日本もパリと似た状況になるかも…」

            × × ×

 日本では平成10年、一般永住許可の国内在留要件が原則20年から10年に短縮され、永住外国人が急増した。

 特に中国籍は20年末現在で約14万人余と最も多く、今も毎年1万人以上のペースで増え続ける。近い将来、最大の永住者集団になるのは間違いない。

 
 そんな状況で永住外国人への地方参政権付与が検討されている。

【政治】 民主党の渡部恒三氏「舛添氏、政局に何も関係ない。テレビに写るためにやっているだけ」 
65 :名無しさん@十周年[]:2010/04/15(木) 10:13:30 ID:Feeh5ahh0
鳩山内閣支持率が危険水域(20%台)突入!

 参院選は「自民党中心の野党」の勝利を望む人が急増

 ANNの世論調査で、鳩山内閣の支持率がついに3割を切りました。また、「夏の参議院選挙でどちらに勝ってほしいか」という質問に対しては、これまで「民主党中心の与党」とする人が「自民党中心の野党」とする人を上回っていましたが、今回、初めて逆転しました。

 調査は10日と11日の2日間に行いました。鳩山内閣の支持率は今回も下げ止まらず、28.5%と危険水域に入りました。政党支持率は、民主党が29.5%とこちらも3割を切りました。ただ、自民党も27.6%と伸びず、民主党批判の受け皿にはなっていません。

 こうしたなかで、みんなの党が5.6%と躍進しています。そのほかの政党は、公明党3.0%、共産党1.9%、社民党1.6%、国民新党0.4%、民主・自民党双方への批判の受け皿を目指して結党した「たちあがれ日本」は1.6%にとどまりました。

 また、今度の参議院選挙で、「自民党を中心とする野党に勝ってほしい」とする人が39%と、「民主党中心の与党に勝ってほしい」とする人を初めて上回りました。「総理大臣として最もふさわしい人」については、

 自民党の舛添前厚生労働大臣が初めて1位となり、現職の鳩山総理大臣は2位となっています。

 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index8.html?now=20100412160528

【普天間問題ぶらさがり】記者「5月決着とは米国と地元の合意が得られた唯一の案を発表することか」 鳩山総理「はい」
442 :名無しさん@十周年[]:2010/04/15(木) 11:39:42 ID:Feeh5ahh0
 さて、民主党は麻生政権の時に二つのことを主張していた。

 内閣支持率が30%台を割った時には退陣すべきだ。

 内閣の支持率が不支持率に抜かれた時には総辞職して解散総選挙をすべきだ。

 それが国民の声だ!

 鳩山民主党よ、よもやお忘れではないだろうな?

 今こそ、国民の声を聴くべき時だよ。

【政治】「鳩山首相は不運で愚か」 米紙ワシントン・ポスト、核安全保障サミットで最大の敗者は日本の鳩山首相だと酷評★3
205 :名無しさん@十周年[]:2010/04/15(木) 11:45:40 ID:Feeh5ahh0
 さて、民主党は麻生政権の時に二つのことを主張していた。

 内閣支持率が30%台を割った時には退陣すべきだ。

 内閣の支持率が不支持率に抜かれた時には総辞職して解散総選挙をすべきだ。

 それが国民の声だ!

 鳩山民主党よ、よもやお忘れではないだろうな?

 今こそ、国民の声を聴くべき時だよ。

【政治】 "政治家に興味はなかったが、小沢氏が要請" タレント・岡部まり氏、小沢幹事長と涙の出馬会見…参院大阪選挙区★2
460 :名無しさん@十周年[]:2010/04/15(木) 11:50:54 ID:Feeh5ahh0
 さて、民主党は麻生政権の時に二つのことを主張していた。

 内閣支持率が30%台を割った時には退陣すべきだ。

 内閣の支持率が不支持率に抜かれた時には総辞職して解散総選挙をすべきだ。

 それが国民の声だ!

 鳩山民主党よ、よもやお忘れではないだろうな?

 今こそ、国民の声を聴くべき時だよ。

【政治】「今になって麻生氏を惜しむ声は多い」 麻生前首相、再評価 肉にも麻生政権の“成功例”が鳩山政権を苦しめる
127 :名無しさん@十周年[]:2010/04/15(木) 11:54:38 ID:Feeh5ahh0
 さて、民主党は麻生政権の時に二つのことを主張していた。

 内閣支持率が30%台を割った時には退陣すべきだ。

 内閣の支持率が不支持率に抜かれた時には総辞職して解散総選挙をすべきだ。

 それが国民の声だ!

 鳩山民主党よ、よもやお忘れではないだろうな?

 今こそ、国民の声を聴くべき時だよ。

【政治】「鳩山首相は不運で愚か」 米紙ワシントン・ポスト、核安全保障サミットで最大の敗者は日本の鳩山首相だと酷評★3
306 :名無しさん@十周年[]:2010/04/15(木) 11:57:04 ID:Feeh5ahh0
 さて、民主党は麻生政権の時に二つのことを主張していた。

 内閣支持率が30%台を割った時には退陣すべきだ。

 内閣の支持率が不支持率に抜かれた時には総辞職して解散総選挙をすべきだ。

 それが国民の声だ!

 鳩山民主党よ、よもやお忘れではないだろうな?

 今こそ、国民の声を聴くべき時だよ。

【政治】 「ポスト鳩山は誰か」 民主党内でささやかれ始める…普天間5月決着は朝日・毎日・読売・産経・日経が「無理」
117 :名無しさん@十周年[]:2010/04/15(木) 12:53:41 ID:Feeh5ahh0




     さて、民主党は麻生政権の時に二つのことを主張していた。

 内閣支持率が30%台を割った時には退陣すべきだ。

 内閣の支持率が不支持率に抜かれた時には総辞職して解散総選挙をすべきだ。

 それが国民の声だ!

 鳩山民主党よ、よもやお忘れではないだろうな?

 今こそ、国民の声を聴くべき時だよ。

【政治】自民党・舛添氏「党執行部は永田町の中だけ見ており、危機感が足りない」
499 :名無しさん@十周年[]:2010/04/15(木) 12:56:03 ID:Feeh5ahh0




       さて、民主党は麻生政権の時に二つのことを主張していた。

 内閣支持率が30%台を割った時には退陣すべきだ。

 内閣の支持率が不支持率に抜かれた時には総辞職して解散総選挙をすべきだ。

 それが国民の声だ!

 鳩山民主党よ、よもやお忘れではないだろうな?

 今こそ、国民の声を聴くべき時だよ。

【政治】「今になって麻生氏惜しむ声は多い」 麻生前首相、再評価 皮肉にも麻生政権の“成功例”が鳩山政権苦しめる★2
315 :名無しさん@十周年[]:2010/04/15(木) 12:58:19 ID:Feeh5ahh0





     さて、民主党は麻生政権の時に二つのことを主張していた。

 内閣支持率が30%台を割った時には退陣すべきだ。

 内閣の支持率が不支持率に抜かれた時には総辞職して解散総選挙をすべきだ。

 それが国民の声だ!

 鳩山民主党よ、よもやお忘れではないだろうな?

 今こそ、国民の声を聴くべき時だよ。

【政治】 「哀れでイカれた鳩山首相…会談望んだのに、慰め程度の夕食会談だけ」「米政府高官は、『鳩山=イカれてる』評価」…米紙酷評
476 :名無しさん@十周年[]:2010/04/15(木) 13:00:26 ID:Feeh5ahh0
 さて、民主党は麻生政権の時に二つのことを主張していた。

 内閣支持率が30%台を割った時には退陣すべきだ。

 内閣の支持率が不支持率に抜かれた時には総辞職して解散総選挙をすべきだ。

 それが国民の声だ!

 鳩山民主党よ、よもやお忘れではないだろうな?

 今こそ、国民の声を聴くべき時だよ。

【政治】 消費税を巡る鳩山内閣の方針 平野官房長官「安易に増税という概念に入っていくべきでない。歳出削減に最大の主眼置く」 
43 :名無しさん@十周年[]:2010/04/15(木) 13:02:37 ID:Feeh5ahh0




      さて、民主党は麻生政権の時に二つのことを主張していた。

 内閣支持率が30%台を割った時には退陣すべきだ。

 内閣の支持率が不支持率に抜かれた時には総辞職して解散総選挙をすべきだ。

 それが国民の声だ!

 鳩山民主党よ、よもやお忘れではないだろうな?

 今こそ、国民の声を聴くべき時だよ。

【政治】 "ルーピー鳩山首相、最大の敗者"の米紙記事に、「一国の首脳に対して非礼だ!」と官房長官が不快感★4
403 :名無しさん@十周年[]:2010/04/15(木) 19:39:52 ID:Feeh5ahh0




  さて、民主党は麻生政権の時に二つのことを主張していた。

 内閣支持率が30%台を割った時には退陣すべきだ。

 内閣の支持率が不支持率に抜かれた時には総辞職して解散総選挙をすべきだ。

 それが国民の声だ!

 鳩山民主党よ、よもやお忘れではないだろうな?

 今こそ、国民の声を聴くべき時だよ。

【政治】 オバマ大統領 「鳩山首相…きちんと責任取れるのか?」…鳩山首相が言いたくなかった10分会談の発言、判明★4
476 :名無しさん@十周年[]:2010/04/15(木) 19:43:43 ID:Feeh5ahh0




  さて、民主党は麻生政権の時に二つのことを主張していた。

 内閣支持率が30%台を割った時には退陣すべきだ。

 内閣の支持率が不支持率に抜かれた時には総辞職して解散総選挙をすべきだ。

 それが国民の声だ!

 鳩山民主党よ、よもやお忘れではないだろうな?

 今こそ、国民の声を聴くべき時だよ。

【政治】「今になって麻生氏惜しむ声は多い」 麻生前首相、再評価 皮肉にも麻生政権の“成功例”が鳩山政権苦しめる★5
474 :名無しさん@十周年[]:2010/04/15(木) 19:46:12 ID:Feeh5ahh0




  さて、民主党は麻生政権の時に二つのことを主張していた。

 内閣支持率が30%台を割った時には退陣すべきだ。

 内閣の支持率が不支持率に抜かれた時には総辞職して解散総選挙をすべきだ。

 それが国民の声だ!

 鳩山民主党よ、よもやお忘れではないだろうな?

 今こそ、国民の声を聴くべき時だよ。

次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。