トップページ > ニュース速報+ > 2010年04月04日 > J+se+//N0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/9175 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000240231235256577520061



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
民主に投票しましたが何か?
【社会】 「小学生にレロレロ」 "2次元児童ポルノ規制"で猪瀬氏が例示した漫画、購入希望者急増で品薄状態に★2
【経済】トヨタの米販売が3カ月ぶりにプラス
【社会】鳩山首相も「検討すべき」と明言した「ベーシックインカム」制度 導入議論急速に盛り上がり 具体的な動き相次ぐ★2
【政治】 わいせつ漫画の実態調査で橋下知事に抗議メール400件 「表現の自由で議論封鎖はおかしな話」「規制するとは決まってない」
【自動車】フェラーリに続き、ランボルギーニもマニュアル車を廃止 燃費向上のため
【ゲンダイ】電気自動車の「価格破壊」が始まった、もうガソリン車は生き残れないと日刊ゲンダイ
【生活】 相次ぐ赤ちゃん事故 母親が胸元で抱っこする「カンガルーケア」実施に慎重さ求める動き
【茨城】 “犯罪、服役でビザ更新できず” 5歳の時に日本に来た日系ブラジル人、入管で自殺 出国なら戻れない

書き込みレス一覧

<<前へ
【社会】 「小学生にレロレロ」 "2次元児童ポルノ規制"で猪瀬氏が例示した漫画、購入希望者急増で品薄状態に★2
911 :民主に投票しましたが何か?[sage]:2010/04/04(日) 19:37:47 ID:J+se+//N0
>>902
>近親相姦や強姦はみんなやってる、バレなければたいしたことないと
>考える青少年が増えて欲しいとは俺は思わないし、世間一般もたぶん同じ。

む、これぞ見事に科学的に否定された強力効果論。

この流れにこの論調で戻ってくるとは迂闊なやつ。
【社会】 「小学生にレロレロ」 "2次元児童ポルノ規制"で猪瀬氏が例示した漫画、購入希望者急増で品薄状態に★2
915 :民主に投票しましたが何か?[sage]:2010/04/04(日) 19:42:28 ID:J+se+//N0
>>907
芋虫、もう寝ろ。
京都の話が混ざってるぞw
【社会】 「小学生にレロレロ」 "2次元児童ポルノ規制"で猪瀬氏が例示した漫画、購入希望者急増で品薄状態に★2
919 :民主に投票しましたが何か?[sage]:2010/04/04(日) 19:46:33 ID:J+se+//N0
>>914
男のちんこの裏の皮とつながった筋は童貞線と言ってな、はじめてセックスすると切れるんじゃ。

みんなも、もう切れとるよな?
【社会】 「小学生にレロレロ」 "2次元児童ポルノ規制"で猪瀬氏が例示した漫画、購入希望者急増で品薄状態に★2
928 :民主に投票しましたが何か?[]:2010/04/04(日) 19:56:28 ID:J+se+//N0
>>924
ああ、4都県の方?
書名も特定できないのに議論のまな板にのせるってどうよ。
【社会】 「小学生にレロレロ」 "2次元児童ポルノ規制"で猪瀬氏が例示した漫画、購入希望者急増で品薄状態に★2
938 :民主に投票しましたが何か?[sage]:2010/04/04(日) 20:06:21 ID:J+se+//N0
>>933
おれはズリネタ取り上げられたくなくて必死。

性的嗜好って急にかわらないやん?ホモになれとかいきなり言われても無理やん?

特定の性的嗜好を差別するってかなり深刻な人権侵害なのよね。
【社会】 「小学生にレロレロ」 "2次元児童ポルノ規制"で猪瀬氏が例示した漫画、購入希望者急増で品薄状態に★2
942 :民主に投票しましたが何か?[sage]:2010/04/04(日) 20:11:18 ID:J+se+//N0
>>937
法律の世界ではその二つは全く別。
論理的な思考のもとで進んで悪なる判断をしたものは最も罪が重い。

追いつめられていろんなことを気にしながら悪なる判断をしたものは減刑される。

悪も善もわからないものは裁けない。
【社会】 「小学生にレロレロ」 "2次元児童ポルノ規制"で猪瀬氏が例示した漫画、購入希望者急増で品薄状態に★2
957 :名無しさん@十周年[]:2010/04/04(日) 20:31:46 ID:J+se+//N0
>>946
オタは自分の趣味が悪いもんだと思いがちなんじゃね?若いうちは特に。
でも歳とるとそれなりに誇りも自信も出てくる。

あんただって何の苦労もなく同人誌作れるようになったわけじゃあるまい。
そこまでの苦労、その生き方は誰にも否定できない。

たかがエロマンガ、されどエロマンガ。
これを簡単に捨てて逃げるほど軽い人生は送ってないし、
軽いもののように扱う奴らを許せない。

そう腹が決まると、日本国憲法ってのは実によく出来てるなって思えるよ。
ただ一人でも戦える道が用意してある。
まあ、一人とは思ってないが。
【社会】 「小学生にレロレロ」 "2次元児童ポルノ規制"で猪瀬氏が例示した漫画、購入希望者急増で品薄状態に★2
961 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/04(日) 20:36:52 ID:J+se+//N0
>>958
>ライトな強姦描写 不健全指定されてないマンガ
>ハードな強姦描写 不健全指定されたマンガ

審査基準は?
【社会】 「小学生にレロレロ」 "2次元児童ポルノ規制"で猪瀬氏が例示した漫画、購入希望者急増で品薄状態に★2
965 :名無しさん@十周年[]:2010/04/04(日) 20:48:34 ID:J+se+//N0
>>960
ここではっきりさせるけど、個別指定ってのは扱いが微妙なのよ。

審査する側が「あーこれ性的感情が刺激される!めっちゃ刺激されるわー!」って言っても
他の人が「え?そう?」と言ったら、審査の正当性に疑問符がつく。
最悪マジで検閲だの違憲だの裁判になりかねない。

だからする数は少ないし、ハレンチ学園みたいに思いっきり問題にしてたたく場合がある反面、
すっごくどうでもいいような、そこら辺にいくらも似たようなのがある本を一冊だけ、「仕事してるフリ」で指定することもある。

出版業界でも、どうでもいい儀式みたいに思われてる。

【社会】 「小学生にレロレロ」 "2次元児童ポルノ規制"で猪瀬氏が例示した漫画、購入希望者急増で品薄状態に★2
972 :名無しさん@十周年[]:2010/04/04(日) 21:01:15 ID:J+se+//N0
>>965の続きであり、>>961(>>958)の続きでもあるんだが、

「包括指定」と言うものがあること自体、「個別指定」が実質違憲である証拠なんだよね

内容の過激さ、異常さで本を分けるってことは
その本のベースになっている考え方や、作者の人格まで否定しかねない。
これは検閲、思想弾圧との批判を招きかねないわけだ。

で、話の内容がいいとか悪いとか気にしないから
裸の絵が一定数以上あったら子供には売らせないよ、みたいな規制方法に落ち着いた。

残念ながら、「個別指定」は現状でもいらない子に近い。
【社会】 「小学生にレロレロ」 "2次元児童ポルノ規制"で猪瀬氏が例示した漫画、購入希望者急増で品薄状態に★2
978 :名無しさん@十周年[]:2010/04/04(日) 21:08:04 ID:J+se+//N0
>>974
実効性のある部分は「業者の自主規制に任す」的な事だけど
微妙に「検閲したかったよう…」「単純所持規制したかったよう…」という
恨みの声が入ってるなw
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。