- 【鳩山政権】「政治主導」出遅れ…関連法案審議入り年度越え 一つも実現せず
39 :名無しさん@十周年[]:2010/04/02(金) 00:54:35 ID:vSWnJMoL0 - 政治主導のメリットは、選挙で選ばれた政治家の権限を強くすることで、より民意を反映した行政の運営ができる
という事だったが 当の政治家が、マニュフェストなんか破って当たり前とかほざく連中ばかりで、どうして民意なんか反映できるんだろな だったら仕事のできる官僚に任せた方がマシ、って事にならね
|
- 【政治】「迫力があった」 谷垣氏の党首討論、自民内に評価の声
218 :名無しさん@十周年[]:2010/04/02(金) 01:02:00 ID:vSWnJMoL0 - 鳩山の支離滅裂ぶりは、充分引き出せてたな。
谷垣が素朴な感じがする分、鳩山の狂気が際立った感じ。 相手がイージー過ぎたかね?
|
- 【政治】「迫力があった」 谷垣氏の党首討論、自民内に評価の声
224 :名無しさん@十周年[]:2010/04/02(金) 01:09:10 ID:vSWnJMoL0 - >>221
別に解党する程の事もしてねーからだろ。 結局、マスゴミの風向き次第なんだよ、世論なんてものはな 鳩山がどれだけキチガイぶり見せつけても「自民よりマシ」を唱えれば免罪符になるんだから。 そりゃ国民がそういう選択して、結果国が滅ぶなら、もう仕方無いとしかいいようがないわな
|
- 【普天間問題】 沖縄県知事「政府案は筋道が通ったものが出来上がっているという印象はない」…平野官房長官と会談
134 :名無しさん@十周年[]:2010/04/02(金) 01:15:21 ID:vSWnJMoL0 - 結局、沖縄サイドの意見を押しつぶして、強行建設
これしか無くなるんだろうなあ。5月までの解決となると まあこれじゃどう転んでも、世論の厳しい反発は避けられないだろうがな、とりあえず5月まで解決という目標は達成できる
|
- 【普天間】鳩山首相「私の言葉で国民が混乱していないと信じたい」★2
489 :名無しさん@十周年[]:2010/04/02(金) 01:17:49 ID:vSWnJMoL0 - >>482
学歴はあるし、論文も出してるんだから、大学で面白名物教授としてやってりゃ良かったと思う どうしてこいつが政治家なんかやってるんだって感じ もう全然向いてないだろ。
|
- 【自民党】参院選比例代表の新人候補、4月3日に秋葉原でコスプレ政治資金パーティー 2ちゃん出身作家の三橋貴明氏★3
873 :名無しさん@十周年[]:2010/04/02(金) 01:22:22 ID:vSWnJMoL0 - >>864
まあ4万もの票田があれば、結構でかいとは思うがな。それに若いしな 自民党としては、なんとか議員にして、取り込みたい人物ではあるだろうな
|
- 【普天間】鳩山首相「私の言葉で国民が混乱していないと信じたい」★2
514 :名無しさん@十周年[]:2010/04/02(金) 01:25:49 ID:vSWnJMoL0 - >>500
麻生は漢字間違えたくらいで、鳩山みたいにウソついてねーだろ。軽いってのは発言の信用度の問題だよ
|
- 【普天間】鳩山政権への不信鮮明に 平野官房長官と仲井真沖縄県知事の会談、信頼関係築けず 程遠い「地元了解」
62 :名無しさん@十周年[]:2010/04/02(金) 04:33:18 ID:vSWnJMoL0 - ____________
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡| 口を慎みたまえ V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 居丈高になるのは / 二ー―''二 ヾニニ┤ 決定してから・・・ /'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| <"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 途中経過過程については徹頭徹尾頭を垂れ | ===、! `=====、 l =lべ=| 服従を装った方が利口 でないと目を付けられ . | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| 酷い目にあうかも・・・・ |`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| | / 、 l|__ノー| . | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ こんなことは世渡りの基本も基本大原則だ・・! |l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ . | ≡ | `l \__ 違うかい・・・・? !、 _,,..-'′ /l | ~''' ・ ・ ‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 沖縄県民の諸君・・・! -―| |\ / | |
|
- 【政治】鳩山政権、「政治主導」出遅れ 関連法案後回し 政策立案や公務員人事に悪影響が生じる恐れ
25 :名無しさん@十周年[]:2010/04/02(金) 04:39:19 ID:vSWnJMoL0 - もう官僚に任せとけよ。
選挙で選ばれた政治家を通じて、国民目線で行政が動かせるというのが、政治主導のウリのはずなのに 肝心の民主の連中はマニュフェストは平気で破るわ、汚沢も鳩も不祥事の責任とらないわ、全然国民目線で動かないじゃん これなら仕事ができる分、官僚に任せた方がマシだわ。
|
- 【経済】郵政改革、民間との公平な競争条件を要求 米・EU駐日大使が連名で4閣僚に対し書簡 経済摩擦に発展の懸念も
398 :名無しさん@十周年[]:2010/04/02(金) 04:46:51 ID:vSWnJMoL0 - >>382
何気にヤバい。たぶん鳩山とその周辺は、普天間の時同様、まったく自覚してないと思うけど (たぶん官僚の意見が聞き入てられる状態なら、慎重になるよう止められてた) まあ外圧に必ず屈しろとは言わんが、明らかに今回は選挙を意識した、ロクに調整も無いままの駆け足の決定だからな。 やるにしても、もうちょい慎重に事を進めるべきだったんだけどねえ。
|
- 【経済】郵政改革、民間との公平な競争条件を要求 米・EU駐日大使が連名で4閣僚に対し書簡 経済摩擦に発展の懸念も
411 :名無しさん@十周年[]:2010/04/02(金) 04:50:15 ID:vSWnJMoL0 - >>394
あの馬鹿みたいな低い長期金利で、 日本が国債の消化に苦労して、まわらなくなるなんて財務省のプロパガンダを信じてるのは、日本人だけだ。 外国の投資家や金融関係者にそんなこといったら笑われるぞ。言い訳にもならねえ。
|
- 【経済】郵政改革、民間との公平な競争条件を要求 米・EU駐日大使が連名で4閣僚に対し書簡 経済摩擦に発展の懸念も
430 :名無しさん@十周年[]:2010/04/02(金) 04:57:57 ID:vSWnJMoL0 - >>403
もう明らかにその辺の事を議論しないまま、選挙前にゴタゴタを見せたく無いという理由だけで 駆け足で決定した事だもんな・・・民業圧迫という事に言及してたけど、それは外国の金融期間にとっても同じ 外交問題になりかねないという事に想像力がまわらなかったのかねえ・・・民主党の閣僚共は 今回のことといい、もし官僚の意見具申が内閣に届く状態だったなら、絶対止められてたよな・・・ 誰も意見するやつがおらんのか、その辺・・・選挙の事しか考え無い連中だけが、国の舵取りしてる事の危うさが露呈されたな
|
- 【経済】郵政改革、民間との公平な競争条件を要求 米・EU駐日大使が連名で4閣僚に対し書簡 経済摩擦に発展の懸念も
446 :名無しさん@十周年[]:2010/04/02(金) 05:03:05 ID:vSWnJMoL0 - >>426
M3ねw まあ気づいたら、いつの間にか撤回されてるだろうよ、PB数値と同じでw 現実に、現象として国債消化に何の問題も起きてないのに、ヤバいヤバい連呼しても、誰も相手にしねーし むしろ、日本の方にこそ何か企みがあると思われてるだろうよ。 俺もそう思う
|
- 【国際】「日本を常任理事国にすべき」とのサルコジ演説に中国から反発の声「ドイツは歴史的責任を痛感している。日本は違う」★2
557 :名無しさん@十周年[]:2010/04/02(金) 05:10:14 ID:vSWnJMoL0 - >>554
アメリカに売れるものが増えた、とも言えるな でも国連常任理事国って凄くめんどくさいよ。義務だの責任だの色々負わされるし 肩書きは格好いいけどさあ、海外派兵一つで大騒ぎする日本には向いてないんじゃないかと思う。 安保理のように表に出て目立つより、裏でこそこそ根回しに動くのが日本外交スタイル
|
- 【政治】 「非常に大切なことだ。検討させてもらいたい」と鳩山首相 〜公明、公立学校耐震化で首相に申し入れ
118 :名無しさん@十周年[]:2010/04/02(金) 05:14:29 ID:vSWnJMoL0 - 事業仕分けとはなんだったのか
|
- 【経済】郵政改革、民間との公平な競争条件を要求 米・EU駐日大使が連名で4閣僚に対し書簡 経済摩擦に発展の懸念も
483 :名無しさん@十周年[]:2010/04/02(金) 05:21:12 ID:vSWnJMoL0 - まあ、この郵政改革の善し悪しはともかく、ロクな議論も事前調整もないまま、選挙の為に事を押し進めた結果
今回の外交摩擦を生んだのは事実 鳩山の考え無しが、普天間に続いて、また厄介な問題を増やしたな。 民主いよいよオワタ\(^o^)/
|
- 【経済】郵政改革、民間との公平な競争条件を要求 米・EU駐日大使が連名で4閣僚に対し書簡 経済摩擦に発展の懸念も
501 :名無しさん@十周年[]:2010/04/02(金) 05:30:16 ID:vSWnJMoL0 - >>492
それを外国の金融機関にも言い放って納得させてみろって事だ。 ロクな利害調整も話し合いも無しに事を強引に進めたら、必ず摩擦を生む、特に外国とは。 鳩山のアホが普天間に続き、また余計な外交摩擦を生んだ。選挙優先の姿勢の結果だよ
|
- 【経済】郵政改革、民間との公平な競争条件を要求 米・EU駐日大使が連名で4閣僚に対し書簡 経済摩擦に発展の懸念も
512 :名無しさん@十周年[]:2010/04/02(金) 05:35:12 ID:vSWnJMoL0 - 鳩山の対応が注目されるな。
まあ鳩山には無敵のカード「そういう意味でいったのはない」があるからな 即時撤回なんてお手のものですよ。外圧を理由に、郵政改革反対派が盛り返すな そのゴタゴタで、また支持を落としそうだが
|
- 【経済】郵政改革、民間との公平な競争条件を要求 米・EU駐日大使が連名で4閣僚に対し書簡 経済摩擦に発展の懸念も
523 :名無しさん@十周年[]:2010/04/02(金) 05:39:28 ID:vSWnJMoL0 - お前らさあ、郵政改革の善し悪しなんか真面目に議論しても、無駄だよ?
鳩の決断の基準は、他人の顔色と選挙だからさ。 連立相手の顔色うかがって、郵政改革を考え無しに即断しちゃったけど、外国が怒ってるとなれば 友愛精神発動で、「そういう意味で言ったのではない」、ってまた考え無いしにブレるに決まってるからさあ。 まともに議論するだけムダムダ
|
- 【経済】郵政改革、民間との公平な競争条件を要求 米・EU駐日大使が連名で4閣僚に対し書簡 経済摩擦に発展の懸念も
534 :名無しさん@十周年[]:2010/04/02(金) 05:45:10 ID:vSWnJMoL0 - >>522
黒船の圧力はこれからだろ。鳩山の対応次第じゃ、どでかい外交問題になる オカラさん、普天間への対応だけでも、ゾンビみたいな顔色になってるのに これ以上、鳩山の尻拭いの為にプレッシャーかけられたら、本当にしんぢゃうんじゃなかろうか
|
- 【政治】 亀井大臣の「限度額2000万円」丸呑みで、民主党は郵政100万票ゲット
550 :名無しさん@十周年[]:2010/04/02(金) 05:54:41 ID:vSWnJMoL0 - >>529
世論調査じゃ、順調に民主と自民の差が縮まってるように見えるんだが 7月までに、下手したら逆転するんじゃない?最低でも、接戦は間違い無さそうだな。 5月に普天間問題もあるし、民主の圧勝はもうムリだろ。 それに、この郵政改革だって、どうもアメやEUから猛抗議が来て、でかい外交摩擦になりそうだぞ 第二の普天間かね。 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270141908/
|
- 【経済】郵政改革、民間との公平な競争条件を要求 米・EU駐日大使が連名で4閣僚に対し書簡 経済摩擦に発展の懸念も
560 :名無しさん@十周年[]:2010/04/02(金) 05:59:59 ID:vSWnJMoL0 - >>557
何も考えてないだけだろ。評価すらしてないよ 選挙前にゴタゴタした所を見せたくないから、考え無しにさっさと連立相手の要求を呑んだってだけ それが、もっとデカイ騒動を引き起こしそうだがな。 連立か、外圧かって感じか。 普天間に続き、また新たなネタができて、少しwktk
|
- 【鳩山政権】「政治主導」出遅れ…関連法案審議入り年度越え 一つも実現せず
47 :名無しさん@十周年[]:2010/04/02(金) 08:28:42 ID:vSWnJMoL0 - >>45
素人に国の舵取りやらせるくらいなら、頭の良い悪党の方がまだいいわな
|
- 【政治】 「これが選挙なら逮捕される!」「議員内閣制が根本から覆る!」…鳩山内閣の閣僚ら、自民・若林氏ボタン問題で厳しく批判
538 :名無しさん@十周年[]:2010/04/02(金) 13:56:33 ID:vSWnJMoL0 - うん、不祥事にケジメめつけるのは当然だが
それを民主の連中が言うと、何かのギャグかと
|
- 【調査】 「民主党に失望」69%、「自民党に失望」75%、鳩山首相「評価」44%・「評価しない」54%…読売・早大共同調査★2
66 :名無しさん@十周年[]:2010/04/02(金) 17:01:13 ID:vSWnJMoL0 - >>63
よう民主信者。
|
- 【政治】 「子ども手当を。母国に子供4人」→年間62万4千円(母国の年収15年分程)支給…小倉智昭「詳細詰めずにスタート?」★5
146 :名無しさん@十周年[]:2010/04/02(金) 17:13:52 ID:vSWnJMoL0 - まさに友愛政策
俺らの税金が、貧しい途上国の人間の生活の向上の為にバラまかれてると思うと 胸があつくなるな
|