トップページ
>
ニュース速報+
>
2010年04月02日
>
OVg1ss9G0
書き込み順位&時間帯一覧
156 位
/17112 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
1
4
1
0
0
0
0
0
0
0
0
6
8
6
4
2
0
0
0
0
0
0
0
32
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【自民党】執行部、若林元農水相に議員辞職含めた厳しい対応を求める方針 2日に尾辻参院会長が若林氏と会談し辞任促す見通し
【政治】 「国会史上聞いたことがない!自民党は組織の体なしてない。歴史的汚点」…民主・山岡氏、自民・若林氏の投票ボタン問題で批判
【政治】 「これが選挙なら逮捕される!」「議員内閣制が根本から覆る!」…鳩山内閣の閣僚ら、自民・若林氏ボタン問題で厳しく批判
【政治】谷川参院幹事長「情けない。議員の資格はない」 若林氏辞任、自民党内からも厳しい声
【自民党】 若林議員辞職 「なぜ押したのか?」 首ひねる閣僚たち
【政治】 「これが選挙なら逮捕される!」「議員内閣制が根本から覆る!」…鳩山内閣の閣僚ら、自民・若林氏ボタン問題で厳しく批判★2
【自民党】 辞職した若林元農相“お助けマン”で有名に 議員生活最後も「代役」 参院選には若林氏長男が自民公認で“後継”出馬へ
【政治】 「ひきこもり」や「ニート」への支援策を検討 政府、推進本部の初会合 6月に具体策
書き込みレス一覧
【自民党】執行部、若林元農水相に議員辞職含めた厳しい対応を求める方針 2日に尾辻参院会長が若林氏と会談し辞任促す見通し
138 :
名無しさん@十周年
[]:2010/04/02(金) 01:58:51 ID:OVg1ss9G0
代返みたいな感覚で投票ボタン推すなよw
青木は係わっていないのか?
きちんと調査しろよ。
自民党はしっかり処分するところを見せろ。
【自民党】執行部、若林元農水相に議員辞職含めた厳しい対応を求める方針 2日に尾辻参院会長が若林氏と会談し辞任促す見通し
164 :
名無しさん@十周年
[]:2010/04/02(金) 02:02:54 ID:OVg1ss9G0
代打逆転サヨナラホームランになっちゃったなw
【自民党】執行部、若林元農水相に議員辞職含めた厳しい対応を求める方針 2日に尾辻参院会長が若林氏と会談し辞任促す見通し
220 :
名無しさん@十周年
[]:2010/04/02(金) 02:11:53 ID:OVg1ss9G0
>>206
「私は最期(辞めるとき)まで代打でした」っていうのはどう?
【自民党】執行部、若林元農水相に議員辞職含めた厳しい対応を求める方針 2日に尾辻参院会長が若林氏と会談し辞任促す見通し
250 :
名無しさん@十周年
[]:2010/04/02(金) 02:19:36 ID:OVg1ss9G0
228 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/02(金) 02:14:52 ID:lfU36pinO [7/8]
悪質度比較
鳩山 … 秘書が内緒で脱税&虚偽申告。任命責任で悪質度50
小沢 … 複式簿記なので仮受金は記載義務無し。秘書も含め悪質度ゼロ
若林 … 民主主義を根幹から揺るがす、憲政史上最も重大な不正投票。 悪質度1000
239 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/02(金) 02:17:37 ID:lfU36pinO [8/8]
>>228
言われてみりゃそうだな。
鳩山や小沢がなんであんなに叩かれてんのか意味不明。
【自民党】執行部、若林元農水相に議員辞職含めた厳しい対応を求める方針 2日に尾辻参院会長が若林氏と会談し辞任促す見通し
317 :
名無しさん@十周年
[]:2010/04/02(金) 02:45:30 ID:OVg1ss9G0
>>309
代打が習い性になっていたのかもなw
【自民党】執行部、若林元農水相に議員辞職含めた厳しい対応を求める方針 2日に尾辻参院会長が若林氏と会談し辞任促す見通し
354 :
名無しさん@十周年
[]:2010/04/02(金) 03:10:34 ID:OVg1ss9G0
>>305
添削しておいたw
ご案内のとおり、こういった国内においてだけではなく、世界的にも類をみない悪質な、
ある意味民主主義を根幹から揺るがすような事案が発生した事は真に残念だという
思いがあります。
国会議員自らが立法府において、このような暴挙、所謂政治テロを起こす事は法律は
全く存じあげないところでございます。
必ずしも法的な処分は受けるというわけではありませんが、その一方で自民党は党員への
厳正な処分と指導をすべきなのは言うまでもありません。
あまりの事態に当然ながら他の議員にも動揺が広がっている中で、緊急対策本部を設置し、
命懸けで過去の不正の調査をするよう命じたところでございます。
再発防止のため、悲しい事ではありますが国民の皆様のために立法化も含めて
一生懸命検討しようではありませんか。
【政治】 「国会史上聞いたことがない!自民党は組織の体なしてない。歴史的汚点」…民主・山岡氏、自民・若林氏の投票ボタン問題で批判
425 :
名無しさん@十周年
[]:2010/04/02(金) 12:03:17 ID:OVg1ss9G0
代打逆転サヨナラホームランかw
【政治】 「国会史上聞いたことがない!自民党は組織の体なしてない。歴史的汚点」…民主・山岡氏、自民・若林氏の投票ボタン問題で批判
482 :
名無しさん@十周年
[]:2010/04/02(金) 12:10:09 ID:OVg1ss9G0
総理大臣が脱税。
幹事長が公金を横領。
若林は議員辞職したが、こういった連中はどうするんだろうね。
あと、青木もどうせ「若ちゃんちょっと押しておいて」とでも言ってたんだろw
白ばっくれるなよw
【政治】 「国会史上聞いたことがない!自民党は組織の体なしてない。歴史的汚点」…民主・山岡氏、自民・若林氏の投票ボタン問題で批判
646 :
名無しさん@十周年
[]:2010/04/02(金) 12:27:34 ID:OVg1ss9G0
若林のやったことは確かにまずいw
したがって、責任をとって直ちに議員辞職した。
これは何だかんだ言っても責任の取り方としては具体的でよろしい。
一方、言い訳に終始して説明責任すら果たしていない
鳩山はまことに見苦しい。
小沢も解党したら助成金等の公金は返還すべきであって、それを
原資に不動産を購入するなどは横領罪に該ると解すべきである。
【政治】 「国会史上聞いたことがない!自民党は組織の体なしてない。歴史的汚点」…民主・山岡氏、自民・若林氏の投票ボタン問題で批判
726 :
名無しさん@十周年
[]:2010/04/02(金) 12:37:57 ID:OVg1ss9G0
脱税と今回の行為とどちらが悪いかということは一概には言えない。
国会議員の投票行動は重要な行為であり、それを「代打」したのは
明らかによくない。
しかし、法はそれを想定していなかったかどうかは知らないが、
懲罰は別段、他人の投票ボタンを押した罪というものは存在しない。
つまり、鳩山流に言えば「法的に犯罪行為とされているわけではない」。
一方、脱税は犯罪である。
犯罪とされていない行為でも、その責任をとって若林は議員辞職した
のであるから、鳩山が辞職しないというのはバランスが取れない。
【政治】 「国会史上聞いたことがない!自民党は組織の体なしてない。歴史的汚点」…民主・山岡氏、自民・若林氏の投票ボタン問題で批判
821 :
名無しさん@十周年
[]:2010/04/02(金) 12:49:47 ID:OVg1ss9G0
>>785
罪刑法定主義を勉強せよ。
許されない類推解釈に該る。
それは明らかな選挙違反の事例。
公職選挙法違反として処罰される。
一方、若林のやったことは公職選挙法違反としては
立件できない。
【政治】 「国会史上聞いたことがない!自民党は組織の体なしてない。歴史的汚点」…民主・山岡氏、自民・若林氏の投票ボタン問題で批判
844 :
名無しさん@十周年
[]:2010/04/02(金) 12:54:22 ID:OVg1ss9G0
>>795
それ本当かw
>>809
俺もそう思う。
14 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/02(金) 01:32:56 ID:a4emkWZp0 [2/2]
青木「ちょっとトイレ行ってくるからボタン押しといて」
若林「え、いいの?(´・ω・`)」
青木「いいんだよ。おれが頼んでるんだから」
若林「わかった(´・ω・`) ポチっとな」
執行部「おい、どういうことだよ・・・」
青木「知らない。驚いてる。」
若林「え・・・(´・ω・`)」
こういった調子で、半ば慣習と化していたのではあるまいか。
今回たまたま若林のが見つかったが、他にもたくさんあるかもよ。
【政治】 「国会史上聞いたことがない!自民党は組織の体なしてない。歴史的汚点」…民主・山岡氏、自民・若林氏の投票ボタン問題で批判
909 :
名無しさん@十周年
[]:2010/04/02(金) 13:03:19 ID:OVg1ss9G0
青木が若林に話しかけていた内容が問題だな。
口の動きから会話内容は推定できるはずだ。
分析してみたら、思ったとおり
「ボタン押しておいて」と頼んでいたのが判明するかもよw
【政治】 「これが選挙なら逮捕される!」「議員内閣制が根本から覆る!」…鳩山内閣の閣僚ら、自民・若林氏ボタン問題で厳しく批判
153 :
名無しさん@十周年
[]:2010/04/02(金) 13:09:30 ID:OVg1ss9G0
代打請負人若林の最後の仕事もやはり代打だった!
代打逆転サヨナラホームランw
【政治】 「これが選挙なら逮捕される!」「議員内閣制が根本から覆る!」…鳩山内閣の閣僚ら、自民・若林氏ボタン問題で厳しく批判
200 :
名無しさん@十周年
[]:2010/04/02(金) 13:17:04 ID:OVg1ss9G0
【政治】 「これが一般人なら逮捕される!」「税体系が根本から覆る!」…
民主・鳩山党首脱税事件を厳しく批判
【政治】 「これが選挙なら逮捕される!」「議員内閣制が根本から覆る!」…鳩山内閣の閣僚ら、自民・若林氏ボタン問題で厳しく批判
277 :
名無しさん@十周年
[]:2010/04/02(金) 13:27:47 ID:OVg1ss9G0
菅直人副総理兼財務相は「うかつというレベルでは言えないほど重大な問題。国会の
決議が本人の意思と関係なく決まることがあったら、議員内閣制が根本から覆る」と指摘した。
まあ確かにそのとおりだが、青木が若林に頼んでいたとしたらどうだろう?
青木の意思にしたがって若林が押した。
「若ちゃんちょっとポチッと頼むよ」
「ほい、まかしてください」
こんなところかw
【政治】 「これが選挙なら逮捕される!」「議員内閣制が根本から覆る!」…鳩山内閣の閣僚ら、自民・若林氏ボタン問題で厳しく批判
306 :
名無しさん@十周年
[]:2010/04/02(金) 13:32:05 ID:OVg1ss9G0
>>284
あ、原文ママだが、「議員内閣制」って「議院内閣制」のまちがいだよなw
谷垣自民党総裁は「うかつというレベルでは言えないほど重大な問題。国会の
決議が本人の意思と関係なく全て小沢氏の意思で決まることがあったら、
議院内閣制が根本から覆る」と指摘した。
こういうことかw
【政治】 「これが選挙なら逮捕される!」「議員内閣制が根本から覆る!」…鳩山内閣の閣僚ら、自民・若林氏ボタン問題で厳しく批判
377 :
名無しさん@十周年
[]:2010/04/02(金) 13:38:42 ID:OVg1ss9G0
>>317
鳩山は国民が知らないと思って白ばっくれているけど、
実は過去にも鳩山の資金団体は政治資金規正法違反を
指摘されて、「今後きちんとチェックします」と言っているんだよな。
今回が初めてじゃないわけだ。
知らなかったは通らないな。
【政治】 「これが選挙なら逮捕される!」「議員内閣制が根本から覆る!」…鳩山内閣の閣僚ら、自民・若林氏ボタン問題で厳しく批判
460 :
名無しさん@十周年
[]:2010/04/02(金) 13:48:39 ID:OVg1ss9G0
若林は青木を庇っているんだろう。
いくらなんでも「魔が差して」隣のボタンを押すということはあり得ないw
押さなくても別にデメリットがある議決とは思えないしな。
青木はどうせ軽い気持ちで若林に代打頼んだんだろw
【政治】 「これが選挙なら逮捕される!」「議員内閣制が根本から覆る!」…鳩山内閣の閣僚ら、自民・若林氏ボタン問題で厳しく批判
531 :
名無しさん@十周年
[]:2010/04/02(金) 13:55:59 ID:OVg1ss9G0
過去の画像等を精査すると、欠席している小沢のボタンを
誰かが押しているシーンが出てきたりしてな。
自民党も既にそれを入手した上で青木と若林にひと芝居打たせ、
今回の画像提供者にも金一封渡して頼んでいたりしてw
「若林さん、最後のご奉公ということでとっておきの代打を
お願いしたいんですが。もちろん息子さんは公認しますし、
全力で支援させていただきますよ。早期退職手当もたっぷり
つけますw」
【政治】 「これが選挙なら逮捕される!」「議員内閣制が根本から覆る!」…鳩山内閣の閣僚ら、自民・若林氏ボタン問題で厳しく批判
622 :
名無しさん@十周年
[]:2010/04/02(金) 14:05:09 ID:OVg1ss9G0
>>604
まあ、強いて庇うならそういう見方もあるなw
俺もつい魔が差してポチッと押してしまうことはよくあるw
【政治】谷川参院幹事長「情けない。議員の資格はない」 若林氏辞任、自民党内からも厳しい声
14 :
名無しさん@十周年
[]:2010/04/02(金) 14:07:18 ID:OVg1ss9G0
青木も若林に「代わりにポチッとな」と頼んだんじゃないの?
【政治】 「これが選挙なら逮捕される!」「議員内閣制が根本から覆る!」…鳩山内閣の閣僚ら、自民・若林氏ボタン問題で厳しく批判
767 :
名無しさん@十周年
[]:2010/04/02(金) 14:21:49 ID:OVg1ss9G0
>>721
その「もし選挙なら」というのは強引だな。
マスコミも罪刑法定主義を勉強すべき。
公職選挙法違反の犯罪行為と、本件代打ボタン押し行為とは
同列に語れない。
ボタン押し行為を処罰する法令は今のところ見当たらないのだ。
もちろん国会議員としてあるまじき行為であることはまちがいない。
一方、脱税は犯罪だ。
【政治】 「これが選挙なら逮捕される!」「議員内閣制が根本から覆る!」…鳩山内閣の閣僚ら、自民・若林氏ボタン問題で厳しく批判
856 :
名無しさん@十周年
[]:2010/04/02(金) 14:38:12 ID:OVg1ss9G0
>>825
そうそう。
「法は道徳の最低限」という法諺もあるとおり、
社会規範はなにも刑罰法規に限らない。
道徳も立派な社会規範。
脱税していて辞めない総理が出てくるとは
法も想定しないところだろうw
【政治】 「これが選挙なら逮捕される!」「議員内閣制が根本から覆る!」…鳩山内閣の閣僚ら、自民・若林氏ボタン問題で厳しく批判
887 :
名無しさん@十周年
[]:2010/04/02(金) 14:44:51 ID:OVg1ss9G0
「小沢のボタン」と書いてしまったが、小沢は衆議院だから
ボタンじゃないんだな。
でも、採決のとき欠席を続けるのはいかがなものかとは思う。
それじゃ代議制の意味はないだろうと。
【自民党】 若林議員辞職 「なぜ押したのか?」 首ひねる閣僚たち
606 :
名無しさん@十周年
[]:2010/04/02(金) 14:50:51 ID:OVg1ss9G0
青木が若林に話しかけていたようだし、
やはり頼んでいたんじゃないのかな?
【政治】 「これが選挙なら逮捕される!」「議員内閣制が根本から覆る!」…鳩山内閣の閣僚ら、自民・若林氏ボタン問題で厳しく批判★2
109 :
名無しさん@十周年
[]:2010/04/02(金) 15:32:18 ID:OVg1ss9G0
青木は若林に押してくれと頼んだんじゃなくて、
「私は会合の先約があって退席するけど、投票ボタンは
絶対に押すなよ。いいか、絶対に押すなよ!」と言って
出たのかもしれない。
「絶対に押すなよ!」とか言われて、つい
「ポチッとな」と押してみたくなってしまったんだろう。
【政治】 「これが選挙なら逮捕される!」「議員内閣制が根本から覆る!」…鳩山内閣の閣僚ら、自民・若林氏ボタン問題で厳しく批判★2
140 :
名無しさん@十周年
[]:2010/04/02(金) 15:39:52 ID:OVg1ss9G0
>>127
半分もいらんだろう。
一人で全員の分を押せば済むことだ。
でも、小沢は「反対でも賛成しろ」とか言ってるんだろw
こっちの方も相当質が悪いよな。
【政治】 「これが選挙なら逮捕される!」「議員内閣制が根本から覆る!」…鳩山内閣の閣僚ら、自民・若林氏ボタン問題で厳しく批判★2
159 :
名無しさん@十周年
[]:2010/04/02(金) 15:45:07 ID:OVg1ss9G0
>>153
俺はそれを聞いて大笑いした。
魔が差して「隣のボタンをポチッとな」なんてあり得ないってw
常習化していたか、青木に頼まれたのかどちらかだ。
【政治】 「これが選挙なら逮捕される!」「議員内閣制が根本から覆る!」…鳩山内閣の閣僚ら、自民・若林氏ボタン問題で厳しく批判★2
189 :
名無しさん@十周年
[]:2010/04/02(金) 15:53:52 ID:OVg1ss9G0
>>171
若林が痴呆なら、もう片方の欠席者のボタンも押していても
いいと思うけどなw
なにがメリットなのかは俺にもわからんw
結構軽い気持ちでやっている人は過去にもいたんじゃないの?
なにしろ議席でゲームやっているのもいるくらいだし。
【自民党】 辞職した若林元農相“お助けマン”で有名に 議員生活最後も「代役」 参院選には若林氏長男が自民公認で“後継”出馬へ
32 :
名無しさん@十周年
[]:2010/04/02(金) 16:42:47 ID:OVg1ss9G0
私はこれで(ポチッとなw)参議院議員を辞めましたw
【政治】 「ひきこもり」や「ニート」への支援策を検討 政府、推進本部の初会合 6月に具体策
205 :
名無しさん@十周年
[]:2010/04/02(金) 16:50:35 ID:OVg1ss9G0
ここは「引きこもり・ニート手当て」しかないだろうw
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。