トップページ > ニュース速報+ > 2010年04月02日 > JQZyJBg20

書き込み順位&時間帯一覧

301 位/17112 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000510910000000000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【社会】ETCマイレージ廃止へ 上限料金制の導入で

書き込みレス一覧

【社会】ETCマイレージ廃止へ 上限料金制の導入で
38 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/02(金) 09:41:59 ID:JQZyJBg20
ETCで料金所での加速による二酸化炭素排出軽減のための貢献は無視して

値上げ で す か ー !

ばかやろうだぜ・・・ orz
【社会】ETCマイレージ廃止へ 上限料金制の導入で
55 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/02(金) 09:46:46 ID:JQZyJBg20
民主の道路行政がまったくわからん、ほんとに
ただETCの法人は利権があったとおもうが・・・
【社会】ETCマイレージ廃止へ 上限料金制の導入で
72 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/02(金) 09:49:57 ID:JQZyJBg20
>>66
おまいを支持するw
【社会】ETCマイレージ廃止へ 上限料金制の導入で
90 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/02(金) 09:53:53 ID:JQZyJBg20
>>70
近距離も中距離も値上げだよ、実質
平日も使う人で長距離の場合にお得な感じがする。
上限2000円なんてたかすぎるよ。。。

>>73
情弱ドン..
【社会】ETCマイレージ廃止へ 上限料金制の導入で
106 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/02(金) 09:57:38 ID:JQZyJBg20
>>95
無料化なんて高速の意味なくなるから反対だけど、これ以上の値上げも勘弁だぜ・・・
【社会】ETCマイレージ廃止へ 上限料金制の導入で
115 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/02(金) 10:00:07 ID:JQZyJBg20
GWは1000円なんだね、ひんしゅく買うの恐れたのかな
【社会】ETCマイレージ廃止へ 上限料金制の導入で
128 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/02(金) 10:02:43 ID:JQZyJBg20
>>118
mjd?

>>119
コストだけみればいいけど、つけ大杉か・・・日本の場合w
【社会】ETCマイレージ廃止へ 上限料金制の導入で
143 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/02(金) 10:06:16 ID:JQZyJBg20
ETC管理してる法人をつぶすのはいい
機器なんてクソ高かったしな、きゃつらのせいでw

ただ渋滞緩和など貢献?分ぐらい還元してくれもいくねって思うんだな
【社会】ETCマイレージ廃止へ 上限料金制の導入で
173 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/02(金) 10:12:30 ID:JQZyJBg20
>>142
数百キロってせめて200kmぐらいいかないと上限2000円の壁までいかないぜ?
とどのつまり長距離走行以外は値上げなのだ、ETCつけてるいみなしw

【社会】ETCマイレージ廃止へ 上限料金制の導入で
189 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/02(金) 10:16:11 ID:JQZyJBg20
>>181
すばらしい!
よくみつけたお><
【社会】ETCマイレージ廃止へ 上限料金制の導入で
204 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/02(金) 10:20:49 ID:JQZyJBg20
>>194
しってたんだけど、使い方間違ってたかな・・・汗
結局とかのニュアンスでとらえていて、そのように使ってみたんだけども。。

辞書から::いきつくところ。結局。多く、思わしくない結果である場合に用いる。

うーん、まちがったか
【社会】ETCマイレージ廃止へ 上限料金制の導入で
211 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/02(金) 10:23:26 ID:JQZyJBg20
>>200
す、すまねぇ兄貴、、、無知すぎた
田舎もんさらしますた;;

でも巨大なアジとかwww思わずやさしいつっこみにフイタwww
【社会】ETCマイレージ廃止へ 上限料金制の導入で
239 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/02(金) 10:31:23 ID:JQZyJBg20
>>227
はぁぅ??
でも自動車教習所の利権もきいたことあるような・・・w
税金投入だよね?? 利用者負担の原則全然ねぇorz
【社会】ETCマイレージ廃止へ 上限料金制の導入で
261 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/02(金) 10:36:04 ID:JQZyJBg20
>>241
えっとーその節は大変失礼しました、本当に・・・
私が勘違いしたのは、深夜割引で半額の値段が頭にこびりついていたからでした;;
つまり深夜利用の半額なので2000円は、かなりの距離走行しないといかないなぁーと。。。

ほんとに勘違いでした、、反省してまする;;

【社会】ETCマイレージ廃止へ 上限料金制の導入で
306 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/02(金) 10:48:57 ID:JQZyJBg20
前原は道路会社を民営化してないって非難してたからなぁ
一方的にやるかもしれないぞ
【社会】ETCマイレージ廃止へ 上限料金制の導入で
426 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/02(金) 11:23:55 ID:JQZyJBg20
>>399
そのドル箱路線によるプール制をさんざん批判してたのにね民主は
今じゃそれにおんぶにだっこ
踏襲すると自民がやってたことって正当化するだけ・・・悲しいな
【社会】ETCマイレージ廃止へ 上限料金制の導入で
447 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/02(金) 11:29:26 ID:JQZyJBg20
ETCシステム導入、人件費軽減 -> 利用者に還元 って当然だとおもうんだけれど
だれだって無料がいいが、ただで高速できるわけじゃないしなぁ

【社会】ETCマイレージ廃止へ 上限料金制の導入で
469 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/02(金) 11:34:16 ID:JQZyJBg20
>>442
あそこは使いやすいね
ただ東京での接続がちと面倒だねw

>>449
画質にも2重にビックリw
【社会】ETCマイレージ廃止へ 上限料金制の導入で
477 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/02(金) 11:37:03 ID:JQZyJBg20
>>458
還元した分は使えるように書いてあるっぽい。
ただそれもわからないw
【社会】ETCマイレージ廃止へ 上限料金制の導入で
496 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/02(金) 11:42:49 ID:JQZyJBg20
やはりこれは高速道路料金徴収をあげるための政策にしか思えん
そして道路つくって集票なのか・・・

この料金体系で長距離旅行ふえるかが問題
おフランスみたいに3週間の長期休暇制度とか導入しないと無理のようなきがす
【社会】ETCマイレージ廃止へ 上限料金制の導入で
508 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/02(金) 11:47:08 ID:JQZyJBg20
トラックの運転手は、時間厳守が第一なんです。
渋滞なので間に合わないときは”自腹”で高速つかうと思ったけど
つまり無料化で、運転手にはとくにメリットありません、会社はしらないけど。

高速つかっていい荷のときはいいけど、それ以外は・・・・タヒ
【社会】ETCマイレージ廃止へ 上限料金制の導入で
519 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/02(金) 11:51:53 ID:JQZyJBg20
>>511
土日1000円は期限付きだから、平日休みの人は腹立つだろうね、わかりますそれw
ただマイレージ廃止とETC割引制度廃止で値上げとなるのが納得がいかんのです

どうみても二酸化炭素軽減、人件費軽減に貢献しているのに、料金が還元されないって、、、涙目w

【社会】ETCマイレージ廃止へ 上限料金制の導入で
523 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/02(金) 11:55:11 ID:JQZyJBg20
>>520
列挙されるとひどいな政府、政治家?官僚?

日本列島改造論で国民が支持したからかな
だまされてる感はぷんぷんするw

【社会】ETCマイレージ廃止へ 上限料金制の導入で
529 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/02(金) 11:58:16 ID:JQZyJBg20
>>526
>>520w
【社会】ETCマイレージ廃止へ 上限料金制の導入で
542 :名無しさん@十周年[sage]:2010/04/02(金) 12:06:03 ID:JQZyJBg20
>>539
最後の署名の3文字が腹立つww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。