トップページ > ニュース速報+ > 2010年04月01日 > C42qfOsV0

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/17774 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数100000000002790337100100043



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【裁判】生活保護の女性を「わがまま病だ」と中傷、市に慰謝料10万円支払い命令 高松地裁丸亀支部
【政治】自動車教習所無償化へ-早ければ2010年度内に
【経済】 2009年度末株価は36%、2980円上昇。3年ぶりに値上がり…政府の景気刺激策など奏功
【社会】 民主党支持の候補、当選。参院選に向け、日医も民主党支持へ方針転換か…日本医師会会長選
【労働】 「全国一律の最低賃金制度に」 東北も首都圏も最低限必要な生活費に差なし 
【企業】 "1曲300円〜420円" Android携帯向け音楽配信サービス、スタート
【政治】「アニメ特区」創設も-政府の知的財産戦略本部(本部長・鳩山首相)★2
【普天間】鳩山首相「私は考えを変えていない。私の言葉で国民が混乱していないと信じたい」

書き込みレス一覧

【裁判】生活保護の女性を「わがまま病だ」と中傷、市に慰謝料10万円支払い命令 高松地裁丸亀支部
129 :名無しさん@十周年[]:2010/04/01(木) 00:35:28 ID:C42qfOsV0
このエセ障害ババァ擁護してるヤツってなんなの?
ババァもろとも死ねよ

こういう不正受給者をのさばらせるから国が駄目になる。
こんな馬鹿な訴えは棄却して受給資格も剥奪すべき!!
【政治】自動車教習所無償化へ-早ければ2010年度内に
114 :名無しさん@十周年[]:2010/04/01(木) 11:15:35 ID:C42qfOsV0

嘘ニュースですか・・・


【経済】 2009年度末株価は36%、2980円上昇。3年ぶりに値上がり…政府の景気刺激策など奏功
245 :名無しさん@十周年[]:2010/04/01(木) 11:29:14 ID:C42qfOsV0

麻生政権の終わりで、既に一万円台を回復していた。

鳩山に変わってから、これでもまだ500円程度しか上がっていない。
【社会】 民主党支持の候補、当選。参院選に向け、日医も民主党支持へ方針転換か…日本医師会会長選
10 :名無しさん@十周年[]:2010/04/01(木) 12:29:53 ID:C42qfOsV0

そこでボロ負け


【労働】 「全国一律の最低賃金制度に」 東北も首都圏も最低限必要な生活費に差なし 
121 :名無しさん@十周年[]:2010/04/01(木) 12:35:33 ID:C42qfOsV0

確かにこれは地域差別なので、撤廃すべき


【労働】 「全国一律の最低賃金制度に」 東北も首都圏も最低限必要な生活費に差なし 
128 :名無しさん@十周年[]:2010/04/01(木) 12:41:39 ID:C42qfOsV0

田舎の方が賃金や物価が極端に低いので、みんなして東京方面へ流れてしまう。

単純に東京に持って行けば高く売れるし、田舎で買えば安上がりになる。

この利ざやだけでも簡単に食えるくらい、国内格差は進行しすぎている。


【労働】 「全国一律の最低賃金制度に」 東北も首都圏も最低限必要な生活費に差なし 
132 :名無しさん@十周年[]:2010/04/01(木) 12:44:19 ID:C42qfOsV0

>>131

アホだな〜固定資産税は地価に比例している。

地価が一律にならない限り同額たりえない。



【労働】 「全国一律の最低賃金制度に」 東北も首都圏も最低限必要な生活費に差なし 
139 :名無しさん@十周年[]:2010/04/01(木) 12:48:23 ID:C42qfOsV0

自動車税は全国一律なので、田舎で車を保有するより、東京で保有した方が、割安感があるはずである。

「給与が1/10の中国」では、自動車税額が相対的に上がるような感じ。

ただし駐車場代を除く。


【労働】 「全国一律の最低賃金制度に」 東北も首都圏も最低限必要な生活費に差なし 
145 :名無しさん@十周年[]:2010/04/01(木) 12:51:13 ID:C42qfOsV0

>>141

アホはアンカーを打ち間違えてるおまえ


【労働】 「全国一律の最低賃金制度に」 東北も首都圏も最低限必要な生活費に差なし 
149 :名無しさん@十周年[]:2010/04/01(木) 12:54:38 ID:C42qfOsV0

>>146

それは値上がりして、ようやく「東京価格」に近づいている。

上野でソバ頼むと、千円くらい余裕でかかるぞ。
【労働】 「全国一律の最低賃金制度に」 東北も首都圏も最低限必要な生活費に差なし 
163 :名無しさん@十周年[]:2010/04/01(木) 13:07:27 ID:C42qfOsV0

>>160

田舎には、もれなく畑と生涯に及ぶ農作業もセットでついてくるぞ?

都会人はいかに恵まれているか、自覚していない


【労働】 「全国一律の最低賃金制度に」 東北も首都圏も最低限必要な生活費に差なし 
169 :名無しさん@十周年[]:2010/04/01(木) 13:14:29 ID:C42qfOsV0

元々ヨーロッパでは高かったし、アメリカでも上げたのだから、日本だけこのまま低賃金で据え置くというのも無理があるだろう。

中国でさえもじりじり上昇している。

チップを出さないドケチな日本の場合なおさら。

これでは、フィリピン人のメイドさんも、欧米へ行くに決まってる罠
【労働】 「全国一律の最低賃金制度に」 東北も首都圏も最低限必要な生活費に差なし 
171 :名無しさん@十周年[]:2010/04/01(木) 13:18:59 ID:C42qfOsV0

東京ではその分の家賃扶助があったりするわけだし

いろいろ優遇されているから、皆田畑を捨て、家を売り払って田舎から押し寄せているではないか


【労働】 「全国一律の最低賃金制度に」 東北も首都圏も最低限必要な生活費に差なし 
172 :名無しさん@十周年[]:2010/04/01(木) 13:21:37 ID:C42qfOsV0

なんだかんだいって、東京の方が断然マネーでも生活面でも格段に楽。

田舎の方が良ければ、みな東京のアパートを引き払って移住している。

地方人は、あらゆる悪条件に耐えて、なんとかギリギリ生き延びている状況。


【労働】 「全国一律の最低賃金制度に」 東北も首都圏も最低限必要な生活費に差なし 
176 :名無しさん@十周年[]:2010/04/01(木) 13:29:02 ID:C42qfOsV0

群馬の山奥でも、普通に5万6万の家賃を払っている。

都内でも同じような間取りと広さで、探せるであろうに・・・


【労働】 「全国一律の最低賃金制度に」 東北も首都圏も最低限必要な生活費に差なし 
180 :名無しさん@十周年[]:2010/04/01(木) 13:31:33 ID:C42qfOsV0

田舎での激安ぶりは、東京の比ではないはずだが?

「コンビニ定価」で買っている都民には、信じがたい価格と量で圧倒しているが?


【労働】 「全国一律の最低賃金制度に」 東北も首都圏も最低限必要な生活費に差なし 
185 :名無しさん@十周年[]:2010/04/01(木) 13:33:51 ID:C42qfOsV0

東京がおしなべて物価高というのは、極端な激安スーパーを除外しての話

ああいうのは、ちょっと例外的な存在なので・・・


【労働】 「全国一律の最低賃金制度に」 東北も首都圏も最低限必要な生活費に差なし 
188 :名無しさん@十周年[]:2010/04/01(木) 13:38:51 ID:C42qfOsV0
>>183

白菜なら、庭に植えてたりするから、ゼロ円

東京の方が安かったら、わざわざ田舎から出荷しているはずがなかろう・・・



【労働】 「全国一律の最低賃金制度に」 東北も首都圏も最低限必要な生活費に差なし 
189 :名無しさん@十周年[]:2010/04/01(木) 13:41:33 ID:C42qfOsV0

東京が世界一高物価の都市であり、

ぐんまの山奥が世界一の貧乏人の巣窟であることは、何十年も前からの常識ですから!

【企業】 "1曲300円〜420円" Android携帯向け音楽配信サービス、スタート
125 :名無しさん@十周年[]:2010/04/01(木) 15:09:52 ID:C42qfOsV0

じりじりとインフレ

100曲で時価3万円分の「音楽資産」となる・・・


【労働】 「全国一律の最低賃金制度に」 東北も首都圏も最低限必要な生活費に差なし 
233 :名無しさん@十周年[]:2010/04/01(木) 15:25:05 ID:C42qfOsV0

たまにはマジレスしておこう・・・

アメリカのように「連邦での」最低賃金は一律にして、あとは「州ごとに」条例で最低賃金を設定すればよいだけである。

はじめから地域格差を設けるのも変な話だ。
【政治】「アニメ特区」創設も-政府の知的財産戦略本部(本部長・鳩山首相)★2
8 :名無しさん@十周年[]:2010/04/01(木) 15:34:38 ID:C42qfOsV0

どれが、今年の嘘ニュース?


【労働】 「全国一律の最低賃金制度に」 東北も首都圏も最低限必要な生活費に差なし 
240 :名無しさん@十周年[]:2010/04/01(木) 16:09:59 ID:C42qfOsV0

東京ならいざ知らず、群馬の山奥でバカ高いような家賃払っていても、絶対に負け組から脱出できっこない。

群馬などでいくら努力しようが何をしようが、夢も希望も何もあるまいに・・・

生涯最底辺の人生しか考えられない。


【労働】 「全国一律の最低賃金制度に」 東北も首都圏も最低限必要な生活費に差なし 
242 :名無しさん@十周年[]:2010/04/01(木) 16:13:11 ID:C42qfOsV0

>>241

群馬ではポットン便所がデフォだが、都内ならウォシュレットも普通


【労働】 「全国一律の最低賃金制度に」 東北も首都圏も最低限必要な生活費に差なし 
243 :名無しさん@十周年[]:2010/04/01(木) 16:17:06 ID:C42qfOsV0

群馬の山奥では、いまだにポットン便所を掘ってはSLを走らせているが、東京-大阪は、もうすぐリニアになるのである。

すさまじいほど格差が拡大しているのである。


【労働】 「全国一律の最低賃金制度に」 東北も首都圏も最低限必要な生活費に差なし 
255 :名無しさん@十周年[]:2010/04/01(木) 17:25:57 ID:C42qfOsV0

生活保護はずいぶん安いぞ

平成17年度の基準(第61次改訂生活保護基準額表より)東京都特別区内在住(1級地
の1)

単身世帯 31歳
□ 第1類 40,270円(20-40歳)
□ 第2類 43,430円(単身世帯)
□ 住宅扶助 (最大)53,700円

合計 137,400円(月額)

一級地のトップでも、これだけである


【労働】 「全国一律の最低賃金制度に」 東北も首都圏も最低限必要な生活費に差なし 
257 :名無しさん@十周年[]:2010/04/01(木) 17:33:53 ID:C42qfOsV0

>>256

住宅扶助が最大の場合でもこれ

この額は、日本で受給できる生活保護の最高額といってもよい。

しかるに、東京で働いている分には、

仮に時給800円という最低賃金とほぼ同額であっても、

週50時間、月200時間で16万円となり、軽々と生保の支給額を越える。


【労働】 「全国一律の最低賃金制度に」 東北も首都圏も最低限必要な生活費に差なし 
258 :名無しさん@十周年[]:2010/04/01(木) 17:36:35 ID:C42qfOsV0

つまり生保の連中などよりは、最低賃金での労働者の方が、かなり金銭的に恵まれていることは確かなのだ。

ナマポの連中がワープアより贅沢しているという認識は誤りである。

ワープア以下の貧民が、ナマポ


【労働】 「全国一律の最低賃金制度に」 東北も首都圏も最低限必要な生活費に差なし 
263 :名無しさん@十周年[]:2010/04/01(木) 17:42:29 ID:C42qfOsV0

>>262

細かくいうときりがないが、総じて生保の連中は、明らかなる貧民

ワープアと生保はいわば現代の「穢多非人」同列の扱いとするのが適切
【労働】 「全国一律の最低賃金制度に」 東北も首都圏も最低限必要な生活費に差なし 
266 :名無しさん@十周年[]:2010/04/01(木) 17:46:15 ID:C42qfOsV0

>>264

だから週3日10時間のシフトを2つ掛け持ちするというのが、ワープアだろ?
【労働】 「全国一律の最低賃金制度に」 東北も首都圏も最低限必要な生活費に差なし 
272 :名無しさん@十周年[]:2010/04/01(木) 17:51:31 ID:C42qfOsV0

>>269

世間をまるで知らないのは、おまえら

こちらはリアルの生保受給者も外人労働者も知っている。

サラ金の債務を払えず、結局自己破産の末に死んだりした奴もいるが・・・

これが、おまいらの知らない「底辺の世界」


【労働】 「全国一律の最低賃金制度に」 東北も首都圏も最低限必要な生活費に差なし 
273 :名無しさん@十周年[]:2010/04/01(木) 17:53:55 ID:C42qfOsV0

事実、ワープアな派遣労働者などの場合、単発日替わりバイトもさることながら、当たり前のように掛け持ちしてしのいでいる。

一ヶ所だけのバイト先で働いているわけではない。

そうやって月16万なら、それだけの額を稼ぐわけだし、仕事が十分に入らなければ、半分の8万にも届かなかったりするわけである。


【労働】 「全国一律の最低賃金制度に」 東北も首都圏も最低限必要な生活費に差なし 
279 :名無しさん@十周年[]:2010/04/01(木) 18:00:36 ID:C42qfOsV0

>>278

これは東京などでの場合である!

群馬の山奥などでは、月10万が限度でも何ら不思議はない

だから皆、群馬を捨てて都会へ出て行っているではないか。
【労働】 「全国一律の最低賃金制度に」 東北も首都圏も最低限必要な生活費に差なし 
283 :名無しさん@十周年[]:2010/04/01(木) 18:06:34 ID:C42qfOsV0

ちなみに、おまいらの知らない底辺の世界では、聖教新聞の勧誘もあるし、怪しい朝鮮人もいるし、色々あるのである。
【労働】 「全国一律の最低賃金制度に」 東北も首都圏も最低限必要な生活費に差なし 
287 :名無しさん@十周年[]:2010/04/01(木) 18:18:24 ID:C42qfOsV0

チバラギには家賃2万とか一万ちょいというのもあるが、あくまで例外

これを探し出せるのは、かなりの貧乏のプロなのだが


【労働】 「全国一律の最低賃金制度に」 東北も首都圏も最低限必要な生活費に差なし 
290 :名無しさん@十周年[]:2010/04/01(木) 18:22:58 ID:C42qfOsV0

まぁパスタが3kgで100えんとか、そういう例外的な価格設定での生活を、最低水準として、皆に強いるのもどうかと・・・

するとやはり月20万程度が最低生計費となるのだ!

生保もこれに準じる形になる。

努力して削れといっても、大半の受給者には無理。
【労働】 「全国一律の最低賃金制度に」 東北も首都圏も最低限必要な生活費に差なし 
294 :名無しさん@十周年[]:2010/04/01(木) 18:31:23 ID:C42qfOsV0

>>292

首都圏ではよく探せばある「激安スーパー」の類

ただし、現在ではこの特売品は扱っていない。

本当に誰も知らないような輸入パスタが、3袋で100えん。

あるいは1.5kgだったかも知れないが・・・


【労働】 「全国一律の最低賃金制度に」 東北も首都圏も最低限必要な生活費に差なし 
295 :名無しさん@十周年[]:2010/04/01(木) 18:33:46 ID:C42qfOsV0

ただ、この手の激安スーパーを見つけるまで、3年はかかったりする。

これを移動の激しい全労働者のデフォとするには無理があろう。

だから月20万程度。生保も同じ。

よくよく街を歩き回らないと探し出せない。


【労働】 「全国一律の最低賃金制度に」 東北も首都圏も最低限必要な生活費に差なし 
298 :名無しさん@十周年[]:2010/04/01(木) 18:41:11 ID:C42qfOsV0

安売りパスタのある店では、外人労働者も多い。

千葉の「そこ」では、店内に何か国語も飛び交い、

ときどき外人労働者のガキが張り倒されてたり、底辺では色々あるのである!
【労働】 「全国一律の最低賃金制度に」 東北も首都圏も最低限必要な生活費に差なし 
301 :名無しさん@十周年[]:2010/04/01(木) 18:43:40 ID:C42qfOsV0
パスタが500g78円というのは、群馬の山奥でもちょっと探せば普通に入手できる額

500g3袋で100円、といったようなのはかなりの例外

ただし、外人労働者が店頭でガキを張り倒していたりする。


【労働】 「全国一律の最低賃金制度に」 東北も首都圏も最低限必要な生活費に差なし 
305 :名無しさん@十周年[]:2010/04/01(木) 18:55:46 ID:C42qfOsV0

>>304

外人労働者お気に入りの激安パスタとか、おまいらの知るよしもないような世界があるのである!

朝鮮人もいれば、元組員もいる、もちろん前科者だっている。

腕一本動かなくなって生活保護の奴だっているぞ?
【労働】 「全国一律の最低賃金制度に」 東北も首都圏も最低限必要な生活費に差なし 
306 :名無しさん@十周年[]:2010/04/01(木) 18:58:06 ID:C42qfOsV0

ちなみにその朝鮮人の場合は、コンビニ看板を設置途中、手に大怪我をしたが、無論労災も降りてないし、ろくに医者にも行かないので、傷跡に縫い目さえなかったりするのだ!

「世間通」のおまいらには、想像もつくまい。

底辺には、本物の「世間師」みたいなのもいるぞ?


【普天間】鳩山首相「私は考えを変えていない。私の言葉で国民が混乱していないと信じたい」
391 :名無しさん@十周年[]:2010/04/01(木) 20:05:47 ID:C42qfOsV0
その言葉に混乱


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。