トップページ > ニュース速報+ > 2010年03月31日 > MQxNjFVC0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/18692 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001060139328111164



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【社会】江川紹子「自分たちの失態をオウム真理教に押し付けた発表内容で驚いた」 国松警察庁長官銃撃事件の公訴時効に★2
【政治】 亀井大臣 「郵貯のお金、太陽光発電や電線地中化に使っていけばいい」…かつての「無駄で非効率な事業」温床の恐れも
【石川】崖の下に落ちていたスーツケースから身元不明の死体-金沢
【二輪】バイク事故死の4割がヘルメット脱落 あごひもをしっかり締めなかったケースが多い
【政治】平沼氏、新党の準備を本格化 郵政民営化に批判的な議員らに参加を打診−自民党からの移籍を内諾した議員も[10/03/31]

書き込みレス一覧

<<前へ
【二輪】バイク事故死の4割がヘルメット脱落 あごひもをしっかり締めなかったケースが多い
407 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/31(水) 22:44:53 ID:MQxNjFVC0
>>404
オフ車で飛ばすなよw
タイヤの接地も悪いからカーブで転倒しやすいんだし。
【政治】 亀井大臣 「郵貯のお金、太陽光発電や電線地中化に使っていけばいい」…かつての「無駄で非効率な事業」温床の恐れも
613 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/31(水) 22:52:59 ID:MQxNjFVC0
>>610
財投資金が直接資金として扱わず、財投債となったわけだか。
しかもそれは郵政民営化とは関係ない橋本行革だ。
事実誤認もいいところだな。
【政治】 亀井大臣 「郵貯のお金、太陽光発電や電線地中化に使っていけばいい」…かつての「無駄で非効率な事業」温床の恐れも
616 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/31(水) 22:57:45 ID:MQxNjFVC0
あとね。

>>610
>そして今行われている財投は財投債と言って国が別に借金をして資金を調達しているの。
>つまり今の財投は郵貯は使われてません。

だから財投復活ではなく財投拡大だ、と言っているのだよ。
やっとわかっていただけた?
【二輪】バイク事故死の4割がヘルメット脱落 あごひもをしっかり締めなかったケースが多い
430 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/31(水) 23:04:13 ID:MQxNjFVC0
>>420
花粉だと地獄だよねw
鼻の前に花粉が付いてしまったら…wwww
【政治】 亀井大臣 「郵貯のお金、太陽光発電や電線地中化に使っていけばいい」…かつての「無駄で非効率な事業」温床の恐れも
626 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/31(水) 23:06:25 ID:MQxNjFVC0
>>623
運用益が出る事業なら納得できるんだけど、そんなのは銀行がすでに貸し付けてるだろうしね。
【政治】平沼氏、新党の準備を本格化 郵政民営化に批判的な議員らに参加を打診−自民党からの移籍を内諾した議員も[10/03/31]
117 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/31(水) 23:17:05 ID:MQxNjFVC0
>>116
自民党から誰が行くかで勝負が決まるとみた
【政治】平沼氏、新党の準備を本格化 郵政民営化に批判的な議員らに参加を打診−自民党からの移籍を内諾した議員も[10/03/31]
123 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/31(水) 23:20:05 ID:MQxNjFVC0
>>121
昨日のトップニュースは何だよw
【政治】平沼氏、新党の準備を本格化 郵政民営化に批判的な議員らに参加を打診−自民党からの移籍を内諾した議員も[10/03/31]
128 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/31(水) 23:24:23 ID:MQxNjFVC0
>>124
郵政の件で安倍は無理でしょう。
叩きだした張本人の一人だし。

まだ麻生の方が…。
酒が生きていれば…。
【二輪】バイク事故死の4割がヘルメット脱落 あごひもをしっかり締めなかったケースが多い
442 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/31(水) 23:26:37 ID:MQxNjFVC0
>>440
それで頸椎さらに痛めたり治療が遅れたりする。
抜けやすくするキャップがあるよ。
【政治】 亀井大臣 「郵貯のお金、太陽光発電や電線地中化に使っていけばいい」…かつての「無駄で非効率な事業」温床の恐れも
642 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/31(水) 23:28:49 ID:MQxNjFVC0
>>639

>>620見てから物を言った方がいいよ
【二輪】バイク事故死の4割がヘルメット脱落 あごひもをしっかり締めなかったケースが多い
446 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/31(水) 23:31:25 ID:MQxNjFVC0
>>444
どうやって検証するんだよw
【二輪】バイク事故死の4割がヘルメット脱落 あごひもをしっかり締めなかったケースが多い
448 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/31(水) 23:34:16 ID:MQxNjFVC0
>>447
正直お前がアホかと思う
【政治】 亀井大臣 「郵貯のお金、太陽光発電や電線地中化に使っていけばいい」…かつての「無駄で非効率な事業」温床の恐れも
649 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/31(水) 23:44:02 ID:MQxNjFVC0
>>645
今やほかの金融機関も財投債を引き受ける時代です。
債券化して郵貯簡保年金資金の独占から開放された、とも言っていいかと。
総額は縮小されましたけどね。
【政治】 亀井大臣 「郵貯のお金、太陽光発電や電線地中化に使っていけばいい」…かつての「無駄で非効率な事業」温床の恐れも
651 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/31(水) 23:52:52 ID:MQxNjFVC0
>>650
今更財投債の強制引受額が設定されるのが一番マズイわな。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。