トップページ > ニュース速報+ > 2010年03月30日 > jItzU02s0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/18017 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0211000000021126480602126871



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】 基地移設賛成派 2候補とも落選 当選議員は全員反対派…鹿児島・徳之島町議選
【話題】 日本、史上初の男女金メダル。浅田、高橋が観客魅了。一方、失意のキム・ヨナは5月に去就発表…世界フィギュア★2
【普天間】 鳩山首相 「えへ(失笑)」「移設先、今月中に決めなきゃならないとか、別に法的に決まってるわけじゃない」(動画あり)★8
【経済】結婚予備校がついにできた! 「希望は年収は1000万円以上で同居しなくてもいい人」 ★2
【社会】 34歳女性教諭、知的障害のある男子生徒と何度も性行為→懲戒免職…東京
【農業】「悪いことをしているように見られ肩身が狭い」 たばこ農家にため息広がる 大幅増税、禁煙促進…強まる逆風
【調査】 たばこ増税で、喫煙者の6割が「吸うのをやめたいと思う」
【政治】 自民・舛添氏、31日の党首討論次第で「谷垣総裁辞任要求」も★2
【普天間】 岡田外相、ついに「辺野古沖への移転は実現困難」表明…米国務長官に伝達
【話題】「近所のスーパーのレジ係が黒人だった。黒人が食品を触ることに抵抗がある」-日本のネットユーザー

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】 自民・舛添氏、31日の党首討論次第で「谷垣総裁辞任要求」も★2
705 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 21:25:17 ID:jItzU02s0
>>699

そんなに安倍さん怖いか?
一般の有権者にお前の言うような事を気にするような意識は無い。
閣僚の事務所費や、自治労が仕掛けた年金問題が殆んどだろ。
【政治】 自民・舛添氏、31日の党首討論次第で「谷垣総裁辞任要求」も★2
707 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 21:29:01 ID:jItzU02s0
>>706
> >>702
> いや そのアンカーの下の無駄な改行
> 目立ちたいんだろうけど、ちょっと特殊な精神状態を感じたんで

ほ〜、詳しいなら分析して見せてみろよ。
言うだけただの内容は書くなよ。
【政治】 自民・舛添氏、31日の党首討論次第で「谷垣総裁辞任要求」も★2
713 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 21:33:42 ID:jItzU02s0
>>708

だ・か・ら、
>で、安倍さんがどんな民意無視して叩かれたって?
に、答えろよ。

支持率下がった理由に反論有るなら、其方も別口に具体的に書けヨ。
【政治】 自民・舛添氏、31日の党首討論次第で「谷垣総裁辞任要求」も★2
724 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 21:41:23 ID:jItzU02s0
>>722

ほれ、 >>713 へのレスどうした?
【調査】 たばこ増税で、喫煙者の6割が「吸うのをやめたいと思う」
407 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 21:48:19 ID:jItzU02s0
>>406
> 喫煙者こそ香りや味が分からない上に我慢できないから
> 飲食店で平気で喫煙するんだろうが

意外に思うかもしれないが、料理人かでも喫煙者は結構居る。
微妙な香りの違いがわかるから、タバコが嗜好品と言われる所以だ。
香道なんてのも香から立ち上る煙の香りから、香の種類を言い当てる
雅な遊びだが、蓄膿症の連中には不可能な遊びだヨ。
【調査】 たばこ増税で、喫煙者の6割が「吸うのをやめたいと思う」
411 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 21:56:52 ID:jItzU02s0
>>409

話しが摩り替って行くのは、何処かの党の信者そっくりだ那。
どうせマスゴミに騙されて投票した、脳なしなんだろ?
【調査】 たばこ増税で、喫煙者の6割が「吸うのをやめたいと思う」
412 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 21:59:05 ID:jItzU02s0
>>410

有名になって辞めたらしいが、ソムリエの田崎さんも
元喫煙者。
海原雄山の怒りは如何ほどか、考えるだけでも恐ろしい。
【政治】 自民・舛添氏、31日の党首討論次第で「谷垣総裁辞任要求」も★2
742 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 22:01:36 ID:jItzU02s0
>>739

ID:ExPAelXq0

お前は >>713 にレスするの忘れてるのか?
【調査】 たばこ増税で、喫煙者の6割が「吸うのをやめたいと思う」
414 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 22:17:22 ID:jItzU02s0
>>413

へ〜、そうなのか。
確かに一流レストランの料理なら、料理の香りを消されたくは無いよな。
其れこそ食後の一服は、別室でお願いしますの気分だろ。
【政治】 自民・舛添氏、31日の党首討論次第で「谷垣総裁辞任要求」も★2
771 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 22:24:59 ID:jItzU02s0

鳩ポッポの凄い所は、サメと同じで痛覚が無いのじゃないのだろうかと言う所。
恥の概念が無いからなのか、心が痛まないから平気で自分達が有ると言っていた
埋蔵金問題で「埋蔵金が無いと言ってたのは自民党さんじゃないですか」とか、
平気でいえるんだろう。
面の皮が厚いとか心臓に毛が生えてるレベルじゃない、痛みを感じないレベルなんだ。

所謂精神異常だろ。
【調査】 たばこ増税で、喫煙者の6割が「吸うのをやめたいと思う」
418 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 22:29:18 ID:jItzU02s0
>>416
> 「喫煙者も他人の出した煙までは吸いたくない」って反応を述べてたはず。

其れは、自分と違う銘柄のタバコを吸ってる場合有るよ。
ま、文句言う喫煙者は流石に居ないが。
【政治】 自民・舛添氏、31日の党首討論次第で「谷垣総裁辞任要求」も★2
778 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 22:32:24 ID:jItzU02s0

普通に「会心の一撃〜〜」のはずなのに、「ダメージは0だった」なんだぜ。
【調査】 たばこ増税で、喫煙者の6割が「吸うのをやめたいと思う」
422 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 22:42:44 ID:jItzU02s0
>>421

パイプのプロムナードは美味しいのだが。
ヘネシー少し垂らして、チューンナップ。
【調査】 たばこ増税で、喫煙者の6割が「吸うのをやめたいと思う」
433 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 23:13:03 ID:jItzU02s0
>>430

嫌煙廚のレスに、この様な経験物語的なレスが多いのだが、
何か創価学会等の新興宗教見たいで、見て居て気持ち悪い。
禁煙学会の手先なのだろうが、宗教じみてて気持ち悪いぞ。
【調査】 たばこ増税で、喫煙者の6割が「吸うのをやめたいと思う」
441 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 23:27:48 ID:jItzU02s0
>>436
嫌煙廚は、こんな草生やした奴とかミンス信者と変わらんの多いね。
-------------------
883 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[sage] 投稿日:2008/06/13(金) 08:10:28 ID:NOYCl/4A0
<<だまされるな>><タバコ害は、医者が儲けるためのでっちあげ>(ボッタクリ医療費1年30兆円)
だまされるな(●^o^●)薬害C型肝炎の厚生労働相が財源確保のため、たばこ税の引き上げ検討が必要
医療保険者に40歳以上の国民全員に健康診断を義務付けし医者や医療業界に対する
優遇を図ろうとしている(●^o^●)
あるあるなみに、だまされた嫌煙が大はしゃぎ

世界で最初に受動喫煙の害を明らかにしたのは、日本人の平山雄
動物実験でも、遺伝子改良をして発ガンしやすいようにしたマウスを使い、
コントロール実験の弱い実験をしています
国立がんセンターでは公式のホームページにこれら統計的に有意でないデータを
まことしやかに載せている。どうしたわけだろう。
今でも、こんな怪しい説が支持されている背景には、
国立ガンセンター→WHOによるデータ公表という、”権威”があるようです。
「肺癌の主たる原因は喫煙のはずだが,喫煙率の低い女性の肺癌死亡率は
男性と平行して上昇し続けている。これはおかしい。
しかし夫の喫煙による受動喫煙の影響と考えれば説明がつくのではないか。」
というのである。しかし日本では社会的特殊性から男性の喫煙率は女性よりもずっと高い。
その値も80%代から現在の50%へと大きく変動した。
一方その間,女性の喫煙率は15%程度でずっと一定であった。
それなのに肺癌死亡率のグラフは,男女で驚くほど相似している。(大気汚染が主な理由)
現在男性の喫煙率が減少しているにもかかわらず肺癌罹患率は増加し続けている。
それは喫煙との相関がほとんどないといわれる肺野部(肺の周辺部)
に生じる腺癌が男女とも増加しているためである。

したがってたとえ喫煙率が0になったとしても,
肺癌は今後も増え続けていくことになるだろう。
ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/takemoto/hirayama.html
【話題】「近所のスーパーのレジ係が黒人だった。黒人が食品を触ることに抵抗がある」-日本のネットユーザー
264 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/30(火) 23:44:00 ID:jItzU02s0
アホじゃないか

なんとも思わない奴が大半だよww
【調査】 たばこ増税で、喫煙者の6割が「吸うのをやめたいと思う」
455 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 23:44:18 ID:jItzU02s0
>>443

ちゃんと、発癌率の変遷の話でてるし。
30万人を対象とした、UCLAの副流煙の研究データも
レスに書いたこと有るが見た事無いか?
【調査】 たばこ増税で、喫煙者の6割が「吸うのをやめたいと思う」
458 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 23:46:32 ID:jItzU02s0

何か単発IDの禁煙厨が増えてきたな。
ミンスの擁護が難しいからと言って、こんな所で
サボっていて良いのか?
【話題】「近所のスーパーのレジ係が黒人だった。黒人が食品を触ることに抵抗がある」-日本のネットユーザー
328 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/30(火) 23:48:06 ID:jItzU02s0
そんなの大半の人がなんとも思わないよw

レジが黒人だったらぎょっとするかもしれないが
触られてもなんとも思わんよw
【調査】 たばこ増税で、喫煙者の6割が「吸うのをやめたいと思う」
460 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 23:48:45 ID:jItzU02s0
>>457

喫煙率の変遷と、ガンの発症率が全然あわないんだヨ。
其の辺は、データのあるURL貼り付けてレスした事も有るけどね。
【調査】 たばこ増税で、喫煙者の6割が「吸うのをやめたいと思う」
464 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 23:55:13 ID:jItzU02s0
>>462

癌研のデータ引用のも有った筈だが、今チョイ見つからんので、
以下の出我慢してくれ。
------------

http://www.familico.com/c_images/ca_70.gifとhttp://www.health-net.or.jp/tobacco/product/pd070000.htmlを
右のURLにある1945〜48年の一人当たりの販売本数の落ち込みが、左のURLの
2000年迄の55年間、一度も死亡率に反映した形跡が無いのですが。

示されたグラフを元にすると、無関係にしか見えませんな。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。