トップページ > ニュース速報+ > 2010年03月30日 > 6997n3XX0

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/18017 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1020000191622300000110000056



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【普天間】 鳩山首相 「えへ(失笑)」「移設先、今月中に決めなきゃならないとか、別に法的に決まってるわけじゃない」(動画あり)★7
【調査】オトコ同士でカフェに行ったり、映画を見たり…若者男性の“中性化”が増殖中★4
【普天間】 "二転三転"鳩山首相、31日に記者会見し、移設について何か発表するかも…与党幹部
【社会】鳩山献金裁判、疑惑の封印を許すな
【政治】自民・谷垣氏、全国行脚ひとまず終了 党内からは「売れない演歌歌手の地方めぐりのよう」とため息も
【兵庫】「朝鮮人に対する差別を実感した。学校に脅迫状が届き、私たちの存在も否定された」 朝鮮学校の高校無償化問題で緊急集会
【社会】邪馬台国の地、皆既日食で決着か…「岩屋戸神話」から推論
【米国】「アニメは、原爆2個では十分ではなかったことの最たる証拠だ」 下院議員の発言に反発の声★2

書き込みレス一覧

次へ>>
【普天間】 鳩山首相 「えへ(失笑)」「移設先、今月中に決めなきゃならないとか、別に法的に決まってるわけじゃない」(動画あり)★7
210 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 00:02:07 ID:6997n3XX0
鳩山のおかげで日本経済は大不況のデフレ真っ盛り。
そのため、マスコミ各社は青色吐息。
あの傲慢なテレビ局も、リストラ減給必至の状態。
新聞や地方局には今年耐えられなくなるところも出そう。

すごいね鳩山。味方の首も容赦なく締めあげる。
【調査】オトコ同士でカフェに行ったり、映画を見たり…若者男性の“中性化”が増殖中★4
558 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/30(火) 02:56:42 ID:6997n3XX0
まだやってんのか
【普天間】 "二転三転"鳩山首相、31日に記者会見し、移設について何か発表するかも…与党幹部
130 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/30(火) 02:58:05 ID:6997n3XX0
3月末までに決めないことを決めました

とかだろうどうせ
【社会】鳩山献金裁判、疑惑の封印を許すな
14 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 07:56:47 ID:6997n3XX0
絶対産経だと思ったのに
【社会】鳩山献金裁判、疑惑の封印を許すな
32 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 08:05:10 ID:6997n3XX0
>>25
前に立って赤じゅうたんを敷いていく係とか
花びらをまいていく係とか、いろいろ必要だものな。
【政治】自民・谷垣氏、全国行脚ひとまず終了 党内からは「売れない演歌歌手の地方めぐりのよう」とため息も
280 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 08:11:48 ID:6997n3XX0
もう谷垣さんやめた方がいいよ。いま自民党に必要なのは良くも悪くも
話題性なんだよ。
【政治】自民・谷垣氏、全国行脚ひとまず終了 党内からは「売れない演歌歌手の地方めぐりのよう」とため息も
282 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 08:13:41 ID:6997n3XX0
思い切って若手を党首にして、それをベテランが補佐する形で
新生自民党をアピールする絶好のチャンスなんだからもっと狡猾に動いて欲しいよ。
【兵庫】「朝鮮人に対する差別を実感した。学校に脅迫状が届き、私たちの存在も否定された」 朝鮮学校の高校無償化問題で緊急集会
366 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 08:14:52 ID:6997n3XX0
あれだけ敵意をむき出しにしておいて、警戒されないほうがおかしい。
【政治】自民・谷垣氏、全国行脚ひとまず終了 党内からは「売れない演歌歌手の地方めぐりのよう」とため息も
286 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 08:24:51 ID:6997n3XX0
>>285
谷垣に不満があるわけじゃないよ、むしろ応援してる。
でもこうスター性がある人が選挙の顔には必要だから
谷垣じゃちょっと弱い。
なんだかんだいっても選挙はイメージ戦略が重要だから
生まれ変わった、まったく違うってイメージを与えるには
若手党首にしたほうがいいに決まってる。
【政治】自民・谷垣氏、全国行脚ひとまず終了 党内からは「売れない演歌歌手の地方めぐりのよう」とため息も
293 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 08:30:59 ID:6997n3XX0
>>290
参院選なんだから、ここで勝っても総理になるわけじゃないし
それに、いまの自民に強力なリーダーシップ取れる人がいないなら
お飾りのトップをサポートする形で、元老院が合議する体勢の方が話が進みやすい気もする。
【政治】自民・谷垣氏、全国行脚ひとまず終了 党内からは「売れない演歌歌手の地方めぐりのよう」とため息も
298 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 08:38:59 ID:6997n3XX0
>>295
あそこで谷垣が総裁になったことで、やっぱりなと自民に失望した人は
絶対にいたはず。河野がなってたらぜんぜん違ってたと思う。
やっぱ40代くらいを党首にしないと、刷新した感じがしない。
【政治】自民・谷垣氏、全国行脚ひとまず終了 党内からは「売れない演歌歌手の地方めぐりのよう」とため息も
302 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 08:45:22 ID:6997n3XX0
>>300
衆院選ではイメージでは負けたんだから、参院選では逆にイメージで勝たないとだろ。
参院選の敗北は許されないんだから。

【社会】邪馬台国の地、皆既日食で決着か…「岩屋戸神話」から推論
76 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 08:48:36 ID:6997n3XX0
こないだ仕事で、声優さんのミニライブに立ち会ったんだけど
舞い踊る声優さんを取り囲んで
親衛隊が一糸乱れぬ姿で、発光するやつを振ってる姿は
まさにアメノウズメだった。
【政治】自民・谷垣氏、全国行脚ひとまず終了 党内からは「売れない演歌歌手の地方めぐりのよう」とため息も
318 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 09:05:46 ID:6997n3XX0
もしあれなら、党首は谷垣のままで、党三役をぐっと若くしてみるとか?
でもそれはちょっと心配な感じもするんだよね。
党首が若くて党三役がベテランのほうが上手くまわりそうに思うんだよなあ。
【社会】邪馬台国の地、皆既日食で決着か…「岩屋戸神話」から推論
113 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 09:09:35 ID:6997n3XX0
>>111
いまにして思えばジョカのいい加減な人間の作り方は
いかにも中国らしい。
【社会】邪馬台国の地、皆既日食で決着か…「岩屋戸神話」から推論
119 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 09:11:10 ID:6997n3XX0
>>114
魏志倭人伝にそういう記述があるってことくらいは教えてもいいじゃないの?
あとは両論併記すればいい。

基本的に教科書って、書いた人が信じてる学説が採用されるし〜
【社会】邪馬台国の地、皆既日食で決着か…「岩屋戸神話」から推論
127 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 09:13:19 ID:6997n3XX0
>>118
ミジャクシ神とか、あと東北のストーンサークルとか、磐座とか。

後から来たものが御神木とか鳥居とかになるのかな。
【政治】自民・谷垣氏、全国行脚ひとまず終了 党内からは「売れない演歌歌手の地方めぐりのよう」とため息も
322 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 09:15:37 ID:6997n3XX0
>>321
俺たちがいくら盛り上げても、なんかこう世論にドカーンと
訴えかけるようなパフォーマンスを谷垣自身がやってくれないときついだろう
【社会】邪馬台国の地、皆既日食で決着か…「岩屋戸神話」から推論
180 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 09:30:06 ID:6997n3XX0
>>145
石やいわくらを神様としてあがめていた原住民がいて
そこへの征服神話がのこってるのが凄く端的なんじゃないかな。
諏訪がミジャクシ神じゃなくタケミナカタなのが。

あと隠岐とかにも、巨石信仰の遺物が残ってるよねたしか。
だから大昔の日本人が石を神聖化してたのは間違いなく
大和がそれを服従させた。
んで、天津神のスサノオは木の神様でもあるから
そのへんが石と木の関係性の論拠かな。
【政治】自民・谷垣氏、全国行脚ひとまず終了 党内からは「売れない演歌歌手の地方めぐりのよう」とため息も
334 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 09:36:17 ID:6997n3XX0
>>332
谷垣だと、どうしても旧来の自民党みたいなイメージが強くでてしまいそうだから
若い議員と討論会を開いて、それをニコニコで流すとか
【社会】邪馬台国の地、皆既日食で決着か…「岩屋戸神話」から推論
204 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 09:38:44 ID:6997n3XX0
>>202
辛気くさい名前やめてハッピーなのに変えようぜ!とかいう理由で
昔にも地名変更があったしw
【社会】邪馬台国の地、皆既日食で決着か…「岩屋戸神話」から推論
214 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 09:40:43 ID:6997n3XX0
>>206
現地語読みしといたほうが、実際に現地に行ったときに困らないから
いいと思うよ。
名前とかも、現地の呼称で覚えるのがいいと思う。
日本で別の呼称があったなら併記すればいい。

CNNとかじゃコキントウとはいわないけどキムジョンイルは分かるから
その方がいいw
【社会】邪馬台国の地、皆既日食で決着か…「岩屋戸神話」から推論
217 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 09:41:30 ID:6997n3XX0
>>209
須佐の民族自体、どっかから来た人って説もあるよね
【社会】邪馬台国の地、皆既日食で決着か…「岩屋戸神話」から推論
218 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 09:42:25 ID:6997n3XX0
>>213
カエサルだろ?
【社会】邪馬台国の地、皆既日食で決着か…「岩屋戸神話」から推論
243 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 09:48:23 ID:6997n3XX0
旧石器時代の遺跡に日時計っぽい遺物があるんだから
昔の人は昔の人なりに、天文学の知識はあっただろうし口伝で伝わってたとかは
充分ありそう。
ただ理由はわからないから、神様のせいになっていただろうけど。
【政治】自民・谷垣氏、全国行脚ひとまず終了 党内からは「売れない演歌歌手の地方めぐりのよう」とため息も
337 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 09:50:29 ID:6997n3XX0
誰でもいいなら枡添で
【政治】自民・谷垣氏、全国行脚ひとまず終了 党内からは「売れない演歌歌手の地方めぐりのよう」とため息も
344 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 09:56:30 ID:6997n3XX0
4年は持たないと思うよ。いまの状態のままだとどこかの時点で内閣総辞職に追い込まれて
解散総選挙になるんじゃない?
【政治】自民・谷垣氏、全国行脚ひとまず終了 党内からは「売れない演歌歌手の地方めぐりのよう」とため息も
346 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 09:57:21 ID:6997n3XX0
>>343
谷垣を叩くつもりはないんだが、難しいとこだな。
こうなっった以上は谷垣さんのパフォーマンスに期待するしかないのか。
【社会】邪馬台国の地、皆既日食で決着か…「岩屋戸神話」から推論
275 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 09:58:48 ID:6997n3XX0
>>266
関係ないんじゃない?
だって、いまもって皆既日食の時にそういう儀式をしてたって
聞いたことないし。事実としてなかったものが神話の中にだけあるのはへん。
【社会】邪馬台国の地、皆既日食で決着か…「岩屋戸神話」から推論
281 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 10:00:30 ID:6997n3XX0
>>274
インドでも地名がムンバイに変わったりしてるじゃん
あとビルマが政権かわったらミャンマーになったり
呼称ってその時々でころころ変わるよ
【社会】邪馬台国の地、皆既日食で決着か…「岩屋戸神話」から推論
289 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 10:02:10 ID:6997n3XX0
>>272
いっそケザワアヅマさんにしよう
オザワも喜ぶ
【社会】邪馬台国の地、皆既日食で決着か…「岩屋戸神話」から推論
298 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 10:03:57 ID:6997n3XX0
>>292
全部別の勢力だろう。
吉備も忘れないでくれ。吉備だんごの吉備
【社会】邪馬台国の地、皆既日食で決着か…「岩屋戸神話」から推論
304 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 10:05:30 ID:6997n3XX0
>>301
古くねぇ!
【社会】邪馬台国の地、皆既日食で決着か…「岩屋戸神話」から推論
324 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 10:10:12 ID:6997n3XX0
>>311
慰めようとおもったけど、吉野ヶ里遺跡以外何も思いつかなかった。

【社会】邪馬台国の地、皆既日食で決着か…「岩屋戸神話」から推論
331 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 10:12:16 ID:6997n3XX0
>>326
神仙思想とかとは関係ないかな
【社会】邪馬台国の地、皆既日食で決着か…「岩屋戸神話」から推論
336 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 10:13:54 ID:6997n3XX0
>>333
漢民族が食べないって、宇宙人は実在していたくらい信じられない話だね
【社会】邪馬台国の地、皆既日食で決着か…「岩屋戸神話」から推論
344 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 10:15:32 ID:6997n3XX0
>>338
だってお墓だから。ご先祖様のお墓なので暴かないで下さいってスタンスだよね。
大仙古墳より、みんな気になってるのは箸墓でしょ。
【社会】邪馬台国の地、皆既日食で決着か…「岩屋戸神話」から推論
354 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 10:17:23 ID:6997n3XX0
>>351
遺伝子的な類似性なんかは実際に研究されてないの?
【社会】邪馬台国の地、皆既日食で決着か…「岩屋戸神話」から推論
365 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 10:20:47 ID:6997n3XX0
>>360
4次元の世界では、時間は前方向だけに進んでいるわけではないそうだから
死んだ後四次元の世界を経由して昔に生まれ変わればOK
【社会】邪馬台国の地、皆既日食で決着か…「岩屋戸神話」から推論
367 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 10:22:32 ID:6997n3XX0
漆紙文書なんかバンバン捨てられてるんだろうな。
もったいない。
【社会】邪馬台国の地、皆既日食で決着か…「岩屋戸神話」から推論
377 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 10:27:38 ID:6997n3XX0
>>373
こないだ仕事で台湾行ったけど、台湾人は日本人とまったく見分けが付かないね。
韓国なんかはツングース系って感じの顔してるけど
日本人はポリネシアン系の顔してるな〜って思った。
【政治】自民・谷垣氏、全国行脚ひとまず終了 党内からは「売れない演歌歌手の地方めぐりのよう」とため息も
364 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 10:30:53 ID:6997n3XX0
>>361
自民の政治は問題もあったけど、それほど悪くなかったよ。
ちゃんと時代に即して変化してたし。
民主がいまやってる時代錯誤なゴリ押しとは違う。
【政治】自民・谷垣氏、全国行脚ひとまず終了 党内からは「売れない演歌歌手の地方めぐりのよう」とため息も
367 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 10:35:57 ID:6997n3XX0
二人とも闘争闘争いってる日教組よりも教師っぽいw
鳩山はずっと象牙の塔にこもっていれば良かったのに
【社会】邪馬台国の地、皆既日食で決着か…「岩屋戸神話」から推論
398 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 10:36:23 ID:6997n3XX0
>>393
誤爆だったのかw
【社会】邪馬台国の地、皆既日食で決着か…「岩屋戸神話」から推論
402 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 10:38:10 ID:6997n3XX0
出自については、基本的にはみんなアフリカ生まれだから
人類全員アフリカ人と言えなくもないしな〜
【社会】邪馬台国の地、皆既日食で決着か…「岩屋戸神話」から推論
412 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 10:41:06 ID:6997n3XX0
李承晩はいまでも りしょうばん だしな
チョンドファンあたりで決まったんだよね、たしか。
むかしはニュースでも「きんにっせい」って言ってたし
【政治】自民・谷垣氏、全国行脚ひとまず終了 党内からは「売れない演歌歌手の地方めぐりのよう」とため息も
370 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 10:45:55 ID:6997n3XX0
>>368
法人税減税、消費税増税はもう避けられないだろ。
問題があったのはその政策の方向性じゃなくて
セーフティネットの整備だったり、っていうのは麻生も認めてたじゃん。
派遣の解放も、それ自体が悪いんじゃなくて
偽装請負をしっかり取り締まる法整備や
派遣会社が中抜きできないような制度作りだと思う。
それでしか食っていけない人がいるんだから。

改善の余地は大いにあったけど基本路線で間違っていたとは思わないな。
【政治】自民・谷垣氏、全国行脚ひとまず終了 党内からは「売れない演歌歌手の地方めぐりのよう」とため息も
372 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 10:46:43 ID:6997n3XX0
>>369
失われた20年っていうけど、後半はずっと景気よかったじゃんw
【社会】邪馬台国の地、皆既日食で決着か…「岩屋戸神話」から推論
434 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 10:47:46 ID:6997n3XX0
>>419
そうなのか。イスンマンってインスマウスみたいだな。
【社会】邪馬台国の地、皆既日食で決着か…「岩屋戸神話」から推論
438 :名無しさん@十周年[]:2010/03/30(火) 10:49:32 ID:6997n3XX0
>>424
空海が放り投げた独鈷杵といい、タヂカラオといい、プロ野球が欲しい人材だな。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。