トップページ > ニュース速報+ > 2010年03月25日 > xzAEA4LZ0

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/22172 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000615158565400000000000066



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】「何か問題があるのか?カードを女性に渡しただけ。規則なんて無い。私は独身」中井国家公安委員長、スキャンダル報道にコメント
【社会】 富士山遭難の片山右京さん、仕事を再開…「ご遺族からも理解をいただいた」
【政治】「ジ・エンド…」 因果は巡る…民主に中井国家公安委員長の女性スキャンダル発覚、進退問題は必至
【社説】 「まずは、戦後5番目のスピード成立を良しとしたい」 〜予算成立 首相の地力問われる時…毎日新聞★2
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】「何か問題があるのか?カードを女性に渡しただけ。規則なんて無い。私は独身」中井国家公安委員長、スキャンダル報道にコメント
311 :名無しさん@十周年[]:2010/03/25(木) 00:04:35 ID:xzAEA4LZ0
>赤坂議員宿舎
>赤坂議員宿舎
>赤坂議員宿舎
>赤坂議員宿舎
>赤坂議員宿舎
>赤坂議員宿舎

自分たちが批判してきた一等地の公営ラブホですか
【政治】「何か問題があるのか?カードを女性に渡しただけ。規則なんて無い。私は独身」中井国家公安委員長、スキャンダル報道にコメント
504 :名無しさん@十周年[]:2010/03/25(木) 00:15:15 ID:xzAEA4LZ0
こんな浅はかな考えの持ち主だと、どうせまたボロ出すだろ
【社会】 富士山遭難の片山右京さん、仕事を再開…「ご遺族からも理解をいただいた」
398 :名無しさん@十周年[]:2010/03/25(木) 04:44:40 ID:xzAEA4LZ0
>>396
登山なんか自己責任でしょ。
【政治】「ジ・エンド…」 因果は巡る…民主に中井国家公安委員長の女性スキャンダル発覚、進退問題は必至
246 :名無しさん@十周年[]:2010/03/25(木) 04:48:22 ID:xzAEA4LZ0
連れ込んじゃいけないとかカード渡したらいかんとかルールもないしなあ。
で、独身だろ?

何が悪いのかさっぱり。
【政治】「ジ・エンド…」 因果は巡る…民主に中井国家公安委員長の女性スキャンダル発覚、進退問題は必至
267 :名無しさん@十周年[]:2010/03/25(木) 04:51:05 ID:xzAEA4LZ0
>>257
でもそれじゃ処分のしようもないし、ルールの運用も難しいだろう。
【政治】「ジ・エンド…」 因果は巡る…民主に中井国家公安委員長の女性スキャンダル発覚、進退問題は必至
285 :名無しさん@十周年[]:2010/03/25(木) 04:53:25 ID:xzAEA4LZ0
>>266
ただ、そうすると秘書が立ち入ることすら許されなくなるんだよな。
「利用」の定義が難しいんじゃないか?
【政治】「ジ・エンド…」 因果は巡る…民主に中井国家公安委員長の女性スキャンダル発覚、進退問題は必至
313 :名無しさん@十周年[]:2010/03/25(木) 04:56:32 ID:xzAEA4LZ0
>>303
うーん、公設と私設でも違うだろうし、
愛人といっても定義が難しいからなあ。
【政治】「ジ・エンド…」 因果は巡る…民主に中井国家公安委員長の女性スキャンダル発覚、進退問題は必至
336 :名無しさん@十周年[]:2010/03/25(木) 04:58:52 ID:xzAEA4LZ0
>>312
でもその場合、秘書にはテロ組織とのつながりは否定できないわけだろ?
厳格に運用するなら、秘書もダメってことになると思うが。

>>319
関係者の定義も難しくない?
議員本人が「関係者だ」とすればいいのか、
それとも立場に厳格な定義があるのか・・・。
【政治】「ジ・エンド…」 因果は巡る…民主に中井国家公安委員長の女性スキャンダル発覚、進退問題は必至
357 :名無しさん@十周年[]:2010/03/25(木) 05:01:15 ID:xzAEA4LZ0
>>328
身元がはっきりと分からない場合もあるんじゃない?
米国でさえ、閣僚もしくはその関係者が共産主義勢力のスパイだったことを
完全に否定することができないのに。
【政治】「ジ・エンド…」 因果は巡る…民主に中井国家公安委員長の女性スキャンダル発覚、進退問題は必至
374 :名無しさん@十周年[]:2010/03/25(木) 05:03:34 ID:xzAEA4LZ0
>>354
別にアウトでもいいんだけど、
ここで定義を明確にして運用を厳格にしておかないと、
同じことを繰り返すと思うんだよね。

実際、繰り返しているように。

それは国家の損失でもあるからなあ。

「アウト」の一言で終わりにすると、
そこに目がいかなくなるんだよね。

>>360
ホステスを私設の秘書に出来ちゃう裏技があるでしょ。
【政治】「ジ・エンド…」 因果は巡る…民主に中井国家公安委員長の女性スキャンダル発覚、進退問題は必至
397 :名無しさん@十周年[]:2010/03/25(木) 05:06:40 ID:xzAEA4LZ0
>>377
でも「利用」は家族限定だし、
秘書ってのも、私設を入れちゃうとややこしいことになる。

>>383
でも、常識が通用しないのが永田町だろ?
実際、こういうことを繰り返しているわけで。

繰り返してほしいならいいんだけど。
【政治】「ジ・エンド…」 因果は巡る…民主に中井国家公安委員長の女性スキャンダル発覚、進退問題は必至
421 :名無しさん@十周年[]:2010/03/25(木) 05:10:12 ID:xzAEA4LZ0
>>396
ただし、そのやり方でアウトにすると繰り返されるんだよな。

真の問題はルールがしっかりしてなくて
運用も厳格でなかったことなんだから。

実際、法に照らし合わせた処分のしようもないわけだし。

>>404
書き込むのはご随意に。
ただ、言い張ることはしないと思うけど、
言い張った場合に「秘書ではない」と証明することも難しいから
「公設秘書以外ダメ」っていうルールを作った方が有用だわな。
【政治】「ジ・エンド…」 因果は巡る…民主に中井国家公安委員長の女性スキャンダル発覚、進退問題は必至
434 :名無しさん@十周年[]:2010/03/25(木) 05:12:37 ID:xzAEA4LZ0
>>406
いや、アウトはいいんだけど、
今後、どのように再発防止をするかって点は難しいよね。

>>413
実際、逮捕されたりわけわからん資金受け取っても居座れるからねえ。

>>419
下らなくないでしょ。
秘書も禁止にすればいいだけで。
これで言い訳できなくなるんだから。
【政治】「ジ・エンド…」 因果は巡る…民主に中井国家公安委員長の女性スキャンダル発覚、進退問題は必至
448 :名無しさん@十周年[]:2010/03/25(木) 05:15:25 ID:xzAEA4LZ0
>>440
言い張る可能性はゼロではないでしょ。
私設秘書に厳格な定義はないんだから。

ただ、私設秘書の宿舎への立ち入りも禁ずれば、
今回の行為に対して言い訳のしようもなくなるってこと。
【政治】「ジ・エンド…」 因果は巡る…民主に中井国家公安委員長の女性スキャンダル発覚、進退問題は必至
465 :名無しさん@十周年[]:2010/03/25(木) 05:18:43 ID:xzAEA4LZ0
>>444
追い込まれてないのも多くない?
政治資金なんか、ざるのようなルールだから色々問題起こるわけで。

ルールが緩いか厳しいかで言えば
後者であるほうに越したことはないわけだし。

>>454
まあ、性善説そのものをどう考えるかだよな。

>>459
でも山拓はそれでも政治活動してるからなあ。
小沢の取り巻きなんかも醜聞くそくらえみたいなのいるし。
【政治】「ジ・エンド…」 因果は巡る…民主に中井国家公安委員長の女性スキャンダル発覚、進退問題は必至
477 :名無しさん@十周年[]:2010/03/25(木) 05:21:20 ID:xzAEA4LZ0
>>467
うん、でも「常識的に考えて」が通用しないからね。
政治資金でそれが通用しないのは証明済みだし。

同じくルールが厳格でない宿舎利用の方や、
そもそもそんな人間が公安の要職に就くという事実自体も
今のルールでは防ぎようがないからなあ。
【社説】 「まずは、戦後5番目のスピード成立を良しとしたい」 〜予算成立 首相の地力問われる時…毎日新聞★2
44 :名無しさん@十周年[]:2010/03/25(木) 05:25:55 ID:xzAEA4LZ0
>>38
まあ、そうなるって分かってて支持したんだからしょうがないよな。
国民の自己責任でもある。
【政治】「ジ・エンド…」 因果は巡る…民主に中井国家公安委員長の女性スキャンダル発覚、進退問題は必至
514 :名無しさん@十周年[]:2010/03/25(木) 05:30:23 ID:xzAEA4LZ0
>>511
その割に当選してるじゃないか。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
2 :名無しさん@十周年[]:2010/03/25(木) 05:36:52 ID:xzAEA4LZ0
まあ、政権交代実現したのは国民の皆々様だからな。
自分の手で悪くしてりゃ、世話ないな。

自己責任でしょ。
【政治】「ジ・エンド…」 因果は巡る…民主に中井国家公安委員長の女性スキャンダル発覚、進退問題は必至
561 :名無しさん@十周年[]:2010/03/25(木) 05:40:49 ID:xzAEA4LZ0
>>546
風が吹いても弱い奴は選挙区で負けてたけどな。
真に嫌われているはずなら、復活当選が関の山のはず。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
17 :名無しさん@十周年[]:2010/03/25(木) 05:43:24 ID:xzAEA4LZ0
財源ありませんって顔に書いてあるのに投票しちゃうんだもん。

そりゃいくらでも問題起こるだろうよ。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
35 :名無しさん@十周年[]:2010/03/25(木) 05:49:25 ID:xzAEA4LZ0
>>33
分かってて投票するんだから世話ないよ。
騙されたがってたんだろうな、国民が。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
50 :名無しさん@十周年[]:2010/03/25(木) 05:58:23 ID:xzAEA4LZ0
>>45
どっちがより詐欺に遭わないかという点では
自民の方がよかったんじゃない?

詐欺に遭ってもいいから自民を引きずりおろしたいってんなら別だけど。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
58 :名無しさん@十周年[]:2010/03/25(木) 06:02:19 ID:xzAEA4LZ0
>>55
そうだよ。
布団買ったら健康食品やリフォームの営業もよく来るようになるんだよ。

つまり、自業自得。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
68 :名無しさん@十周年[]:2010/03/25(木) 06:06:58 ID:xzAEA4LZ0
>>64
だって300議席でやらせちゃうんだもの。
245とかでやらせるならまだしも。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
79 :名無しさん@十周年[]:2010/03/25(木) 06:11:01 ID:xzAEA4LZ0
>>72
国民の評価軸が決まってないのに、対立軸も何もなくね?

郵政やれよって投票して、自分で博打うっといて、
リーマンショックで散々な目に遭ったら、「小さな政府ダメ」って。

自分たちの支持で押し進めたのにって思うけどね。
ポジショントークしてるだけだから、
支持されたいって方もぶれるんだよな。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
94 :名無しさん@十周年[]:2010/03/25(木) 06:15:38 ID:xzAEA4LZ0
>>90
そんなマスコミに金を与えてる国民も似たようなもんでしょ。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
98 :名無しさん@十周年[]:2010/03/25(木) 06:17:56 ID:xzAEA4LZ0
>>95
いや、それは政権交代しなくてもわかるし。

投手交代してから「やっぱあいつ、炎上してたんだ」なんて悠長な話ないでしょうに。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
105 :名無しさん@十周年[]:2010/03/25(木) 06:20:15 ID:xzAEA4LZ0
どのような政党や政権も、
その国民の民度を超えるレベルでは成立しないってことだな。

これを国民が理解するまで、改善はあり得ないだろうな。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
118 :名無しさん@十周年[]:2010/03/25(木) 06:23:31 ID:xzAEA4LZ0
>>104
政権交代は細川時代に実現済みだし、
母子加算は積算根拠が不明確じゃね?
子ども手当や無償化も財源の恒久的なめどが立たないし、
国債の担保余力を増すってことは、反面、財政規律を緩ませるという意味では悪い面もある。
中韓とは親善だけが国益にかなうわけではないことはガス田で証明済みだしなあ。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
127 :名無しさん@十周年[]:2010/03/25(木) 06:26:15 ID:xzAEA4LZ0
>>110
だから、ある意味「民度を超える政権は期待できない」ってことなんでしょ。

つまり、民度が低い以上、ないものねだりをしているようなもの。

どうせ、マニフェストは見ても、各種白書や統計までは目を通さずに投票するのだから、
マニフェストがどういう意味を持つのか判断しようがないわけで。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
135 :名無しさん@十周年[]:2010/03/25(木) 06:29:03 ID:xzAEA4LZ0
>>128
予算の詳細はネットに公開されているよ。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
153 :名無しさん@十周年[]:2010/03/25(木) 06:33:16 ID:xzAEA4LZ0
>>143
つまり、その論は民主主義の否定でもあるわけだ。

マスコミが金を儲けられるのも、国民の皆が新聞を買ったり、
スポンサーの流した広告の商品を買っているからであって、
直接・間接に彼らを支えているといっても過言ではないしな。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
163 :名無しさん@十周年[]:2010/03/25(木) 06:36:29 ID:xzAEA4LZ0
>>156
デタラメかどうかは別として、嘘ではないでしょ。
執行されて本物になることは確かだが。

>>159
でもそんなものじゃない?

無い物ねだりなんて、いつの世でもあることだし、
その最たるものが先の大戦だったと思えば、
少しは反省してもいいと思うけどね。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
183 :名無しさん@十周年[]:2010/03/25(木) 06:43:27 ID:xzAEA4LZ0
>>175
暮らせばわかる。
平均的日本人には耐えられない。

MRI受けるのに半年待ちとかだからな。

冷凍ギョーザ食えなくなっただけで大騒ぎする国民が、
万事「栄養になればいいや」的な文化の国では暮らせまい。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
190 :名無しさん@十周年[]:2010/03/25(木) 06:46:01 ID:xzAEA4LZ0
>>185
買わない、見ないという選択肢もある。

テレビが見れなくて症状が悪化して死んだという話は聞くまい。

まあ、ネットの情報も本人が「峻別しているつもり」であって、
本当に峻別しているかどうかは別だが。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
195 :名無しさん@十周年[]:2010/03/25(木) 06:48:20 ID:xzAEA4LZ0
>>189
そうだね。
だからかの国では公的負担でかなりを賄える。

数分救急車が遅れたくらいで大騒ぎする国民が
ガン検診半年待ちなんて呑むわけないでしょ。

それどころか、
30年前の日本より不便なスーパーやコンビニで物流が成立してるからな。
日本は便利に生きるために忙しいんだよ。

綺麗な話にはカラクリがある。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
227 :名無しさん@十周年[]:2010/03/25(木) 06:57:33 ID:xzAEA4LZ0
>>219
その選別の結果がナチスだったこともあるけどな。
たいそう賢い国民だったようで。

お隣には百度で世界中の情報を一手に検索・閲覧できていると本当に思っている人達もいるからな。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
241 :名無しさん@十周年[]:2010/03/25(木) 07:00:11 ID:xzAEA4LZ0
>>231
通貨発行が絡まなければ、あながち間違えた例えではないと思う。

借金が続けばいずれは破たんするっていう点では同じだし、
早めに赤字減らしとけばいいことに変わりないって点も同じだし。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
253 :名無しさん@十周年[]:2010/03/25(木) 07:03:03 ID:xzAEA4LZ0
>>240
民主の考え自体は古代にもあったからな。
本尊ではないだろう。

使い方を誤ると大変なことになるっていう点では
アテネも第三帝国も拝みたいくらい良い例ではあるが。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
262 :名無しさん@十周年[]:2010/03/25(木) 07:05:41 ID:xzAEA4LZ0
>>255
そう。
粉飾していることに気づかないようなレベルで「何が選別か!!」という話なのだよ。

お隣の国民をばかにできないのは
大本営発表で騒いだ日本人であればよく分かるはず。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
271 :名無しさん@十周年[]:2010/03/25(木) 07:08:43 ID:xzAEA4LZ0
>>259
この世に存在する通貨、もしくは代替可能な価値を示す諸々が
その国だけのものだったとしたらの話な。

つまり通貨の価値は相対的だから、
刷って刷りまくっているうちに通貨の価値が暴落し、
結局何も国外から買えなくなったら
政府どころか家計・企業を含めた三部門すべての経済的な崩壊につながる。

この話に騙されるかどうかで、詐欺に遭いやすいかどうか判断できるな。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
279 :名無しさん@十周年[]:2010/03/25(木) 07:11:12 ID:xzAEA4LZ0
>>270
そう。
しかしそれをどうやって身に付けるべきなのか、それが問題だな。

なんてったって、本人たちは身に付けてる「つもり」なんだからタチが悪い。
円天の買い物してる最中のおばちゃんに『騙されてるよ』と自覚させるレベル。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
292 :名無しさん@十周年[]:2010/03/25(木) 07:15:00 ID:xzAEA4LZ0
>>284
いずれそれも尽きるんだよ。
そして、もう一回外貨に替える時にはレートが変わってる。
で、もう一回発行する→相対的に下がるの繰り返し。

で、パン買うのに大八車で1兆マルク、みたいなことになるわけだ。

なにせ、何かを加工して輸出で稼ぐにも、まずは原材料の輸入が必要だからな。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
303 :名無しさん@十周年[]:2010/03/25(木) 07:17:24 ID:xzAEA4LZ0
>>293
まあそうだろうね。
「人のせいにする」ってのを止めれば違うのだろうけど。

政治家を批判する人は山ほどいれども、
「我々が悪うござんした」って叫んでる人間を見たことはないからなあ。

それが人間なんだけれども。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
344 :名無しさん@十周年[]:2010/03/25(木) 07:29:22 ID:xzAEA4LZ0
>>337
良いと思うよ。
大衆は指導者を探し出す能力には優れているからね。
指導する先が天国か地獄かを問わず。

まあ、農業生産を上げるために雀を打ち落とすなんてのは
方向性以前の問題だったりするわけだけど、
「大躍進」って言葉がそれを打ち消したりしちゃうんだよな。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
506 :名無しさん@十周年[]:2010/03/25(木) 08:31:27 ID:xzAEA4LZ0
>>490
皆ポジショントークするからね。
横須賀の空気を5分でも吸えば、分かってた結果ではあるけれども。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
529 :名無しさん@十周年[]:2010/03/25(木) 08:42:17 ID:xzAEA4LZ0
>>527
そうすると合成の誤謬が起きることもあるんだよな。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
549 :名無しさん@十周年[]:2010/03/25(木) 08:48:23 ID:xzAEA4LZ0
>>548
でもそれで支持得られるんだもの。
やるしかないわな。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
560 :名無しさん@十周年[]:2010/03/25(木) 08:52:12 ID:xzAEA4LZ0
>>554
そうかな?
ある意味合成の誤謬の結果が現在の日本だったりするんだけどね。
総論賛成各論反対なんてよくあることだから。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。