トップページ > ニュース速報+ > 2010年03月25日 > TpvJ9nnz0

書き込み順位&時間帯一覧

93 位/22172 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数6121101093300000083110400062



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【経済】日本郵政「上場は5年以内に」 亀井郵政改革相
【USA】 米下院、医療保険に加入できない無保険者を減らす医療保険改革法案・修正条項を可決 10年間の総費用は85兆円を見込む  
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
【考古学】3〜5万年前のロシア南部に「未知の人類」
【政治】 「大阪府」→「大阪都」にし、豊中・吹田・守口なども含め20都区に再編…橋下新党が構想案
【政治】 亀井大臣「あなたもうるさいね、郵政改革法案は鳩山総理が了承してる」…が、鳩山首相は法案修正に言及
【政治】前田日明氏、今度は国民新党からの出馬を検討 参院東京選挙区

書き込みレス一覧

次へ>>
【経済】日本郵政「上場は5年以内に」 亀井郵政改革相
103 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/25(木) 00:21:36 ID:TpvJ9nnz0
>>100

ゆうちょは、国債で運用する側であって
国債発行によって維持されている側ではない
ちなみに、民間銀行も国債で資金運用している
【経済】日本郵政「上場は5年以内に」 亀井郵政改革相
106 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/25(木) 00:27:27 ID:TpvJ9nnz0
>>104

マジレスすると
国際石油開発帝石のように、株の過半数を政府保有する仕組み
【経済】日本郵政「上場は5年以内に」 亀井郵政改革相
107 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/25(木) 00:34:07 ID:TpvJ9nnz0
>>105

>そりゃ、国債が売れなくなったら赤字で損失一兆円という試算が数分ででるくらい簡単なこと

日本の国債発行の仕組み上
国債が売れなくなるという事態はありえない
国債金利が上昇する事態はありうる
しかし、その場合、国債で運用している金融機関(郵政を含む)は、利益が増大し黒字額を増やす
【経済】日本郵政「上場は5年以内に」 亀井郵政改革相
111 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/25(木) 00:42:54 ID:TpvJ9nnz0
>>109

筆頭株主が政府となると、
・株買占めによる乗っ取り不安がなくなる
・郵便料金や投資先に関する政府の介入が可能となる
【経済】日本郵政「上場は5年以内に」 亀井郵政改革相
113 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/25(木) 00:48:51 ID:TpvJ9nnz0
>>107

あっすまん
帝石も郵政も、政府保有を三分の一にして、政府が筆頭株主だった
【経済】日本郵政「上場は5年以内に」 亀井郵政改革相
117 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/25(木) 00:51:29 ID:TpvJ9nnz0
>>115

すまんね
【経済】日本郵政「上場は5年以内に」 亀井郵政改革相
121 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/25(木) 01:30:55 ID:TpvJ9nnz0
>>120

また、マジレスしてほしいの?
【経済】日本郵政「上場は5年以内に」 亀井郵政改革相
125 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/25(木) 02:26:57 ID:TpvJ9nnz0
>>120
で、俺に質問したことは、
>>124
で、自答したようだね

なぜ、ゆうちょ(あるいはメガバンなど)が償還を待たずに中途の時価売りして、あえて損失を計上したいのかがナゾであり、
とくに、ゆうちょの場合は、拒否権の発生する株式の3分の1を政府が保有する(亀井の主張は過半数だったが、今日の妥協で決定と思われる)わけで、
償還を待たない売却はありえないはずだが……
それは、さておき

内債である日本国債の利率が上がる要因(1930年代級の金融恐慌や戦時を除く)には、
国内のインフレ
国内における国債運用の魅力の相対的な低下
などが考えられる
かしこいあなたには、金融が儲からないわけがないシチュエーションだということがわかるよね?
【経済】日本郵政「上場は5年以内に」 亀井郵政改革相
127 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/25(木) 02:53:07 ID:TpvJ9nnz0
>>126

デフレが続き、かつ
財投機関債や株式市場における運用、および企業や個人向け融資は、禁じられている状況を想定していると考えていいのかな?
【経済】日本郵政「上場は5年以内に」 亀井郵政改革相
129 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/25(木) 03:14:51 ID:TpvJ9nnz0
>>128

同意
妄想が多くて困る
【USA】 米下院、医療保険に加入できない無保険者を減らす医療保険改革法案・修正条項を可決 10年間の総費用は85兆円を見込む  
365 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/25(木) 04:49:18 ID:TpvJ9nnz0
>>364

シカゴの路上(オフィス街)でブチ倒れたことがある
親切なカップルが助け起こしてくれて、
「救急車を呼んで欲しいか?」
と聞くので
「オ、オレ、いま、イ、インシュランス(保険に)切れてんだよ……だから救急車は……」
と力を振り絞ってl断ったつもりだったのだが、
「え?インシュリン?」
「インシュリン? そりゃあ糖尿の発作だ!ヤバイぞ!」
「救急車!」
再び遠のく意識の中で、己が訛りを呪った

気がついたら病院で、点滴してた
フツーの生理食塩水的なもの
単なる過労だってのは、知ってたよ
事情を医者に話し、ツレに迎えに来てもらって帰宅した

請求書は、〆て1400ドル
10年落ちのフォード車買える値段
救急車が800ドルで、あとは検査と処置代
こんな国だ

ちなみに、その後入った保険(月約200ドル)は、
生命の危機に瀕しているケース以外は、救急車代や夜間診療代は出ません
明らかな病の徴候がない場合、専門的検査代は出ません
神のご意志(天変地異)による怪我の治療費については、お約束できません
というものでした
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
89 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/25(木) 06:14:27 ID:TpvJ9nnz0
>>84

徴兵って基本タダ働きじゃないの?
障害を負ったら本人に、戦死したら家族に恩給が下るけど
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
96 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/25(木) 06:17:27 ID:TpvJ9nnz0
>>85

日本のタブーや暗部が表面に露出したこと
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
112 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/25(木) 06:22:46 ID:TpvJ9nnz0
>>108

それは職業軍人のことだと思ってた
WW2の徴兵日本兵や対ベトナム戦の徴兵米兵給与あったっけ?
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
142 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/25(木) 06:31:01 ID:TpvJ9nnz0
>>114

んだんだ自民時代は、
「外国人参政権に反対」だなんて話をすると極左の人種差別主義者と思われた
全国紙が「公明党の支持母体である創価学会」と書くことはなかった

>>120

うん
血税を、金で払う税金の意味で使うのは違和感あるんだなあ
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
154 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/25(木) 06:33:19 ID:TpvJ9nnz0
>>140

そか、それはすまんのう
だが、ドイツにないのはホントだよ
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
173 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/25(木) 06:40:49 ID:TpvJ9nnz0
>>152

企業献金禁止ならば、国民新党も反対しています

>>167

どこにも行ってないよ
危機として民主党を叩いてると思います
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
192 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/25(木) 06:47:47 ID:TpvJ9nnz0
>>180

外国人参政権反対で絶賛されてるけど
郵政の非正規労働者10万人を正社員化する計画で、思いっきり叩かれ
郵政の株式上場計画で、利権売国奴扱いされ

と、ニュー速+内では、嫌ってる人の方が多いようです
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
208 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/25(木) 06:52:11 ID:TpvJ9nnz0
>>200

埋蔵金って特会のことだろなと思い込み
外貨準備以外使っちまえ!と言ってたヤツならここにいますけども
民主には投票してないけど
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
220 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/25(木) 06:55:22 ID:TpvJ9nnz0
>>214

ええっ!
科研費微増だと思ってたが……
ってか、オレはいろいろ勘違いしているらしいことが発覚中か
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
231 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/25(木) 06:58:03 ID:TpvJ9nnz0
>>200

国家財政を家計に例えるのは
マズい
こればっかりは、容認できない
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
251 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/25(木) 07:02:13 ID:TpvJ9nnz0
>>241

>借金が続けばいずれは破たんするっていう点では同じだし、
>早めに赤字減らしとけばいいことに変わりないって点も同じだし。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
295 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/25(木) 07:15:21 ID:TpvJ9nnz0
>>288

オストラシズムの現代版だね
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
305 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/25(木) 07:17:32 ID:TpvJ9nnz0
>>298

いいじゃん、前向きに考えようぜ
失敗しなければ、反省もできなかった、と
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
319 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/25(木) 07:21:20 ID:TpvJ9nnz0
>>311

ちょっと新鮮な意見だ
検討します(ってオレに何の力もないわけだが)
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
334 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/25(木) 07:25:59 ID:TpvJ9nnz0
>>320

横レスだけど、オレにとっての転落とは、
「誰でも努力すれば報われる」
「一億総中流」
の両幻想を共有できなくなったこと
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
341 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/25(木) 07:28:22 ID:TpvJ9nnz0
>>333

毎年百兆円が官僚の懐に消えていると?
国債が返さなければならない借金だと?
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
363 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/25(木) 07:40:42 ID:TpvJ9nnz0
>>353

官僚総数1万5千人が、100兆の公金を横領できるわけがない
内積は借金ではない

以上です
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
377 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/25(木) 07:48:48 ID:TpvJ9nnz0
>>368

いや、
先の衆院選当時も2chしてたけど、予想してた人は少数だった
今のような事態を予測してた人は、ネトウヨと呼ばれ、多数派に押されてた
オレのような積極財政派は、「不況だから政府も節約するのが当然、公益法人は全廃あるいは完全民営化、税金泥棒の官僚政治から予算決定権を取り戻すべき、それができるのは民主」という
多数派に「独法職員乙」と罵倒されてました
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
398 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/25(木) 07:59:55 ID:TpvJ9nnz0
>>392

オレの印象だよ

「不況だから政府も節約するのが当然、公益法人は全廃あるいは完全民営化、税金泥棒の官僚政治から予算決定権を取り戻すべき、それができるのは民主」
が多数派だった

現在は
「不況だから政府も節約するのが当然、公益法人は全廃あるいは完全民営化、税金泥棒の官僚政治から予算決定権を取り戻すべき、と言ってたのに民主党は逆のことをやっている」
に変化している、と思う
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
419 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/25(木) 08:07:23 ID:TpvJ9nnz0
>>404

100兆も着服したら、1万5千人の官僚全員が、
鳩山並の大富豪になると思うのだが
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
451 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/25(木) 08:16:41 ID:TpvJ9nnz0
>>446

ここは耐え時
先見性を褒め称え、気持ちよく民主以外に投票してもらおう

>>447

正論w
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
526 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/25(木) 08:41:15 ID:TpvJ9nnz0
コレコレしかじかの政策をうって欲しいという明確な意見なしに、
”改革”というイメージに漠然とした希望を見い出したり、
”○○を引き摺り下ろせ!”というアンチ思考に燃えたりして、
投票するから、

その結果に満足できないんじゃないの?
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
593 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/25(木) 09:07:24 ID:TpvJ9nnz0
>>587

あなたが、みんなの党を支持する理由がよくわかった
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
599 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/25(木) 09:11:23 ID:TpvJ9nnz0
>>596

3月2日だったかな
朝日新聞が、同じ主張をQA方式で解説してた
見開きつかって

オレは、政府主導でインフレにすれば、不況を脱せる
国債も吸収できる
と思っているので、国民新党支持
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★3
623 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/25(木) 09:18:06 ID:TpvJ9nnz0
>>603

そうだよ
【経済】日本郵政「上場は5年以内に」 亀井郵政改革相
239 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/25(木) 16:16:16 ID:TpvJ9nnz0
>>235

じゃ、ゆうちょ・かんぽは、廃止ということで決まりですね
存在自体が悪なのですから
郵便事業は国営で残し、税金で運営

これがこのスレの総意のようです
【経済】日本郵政「上場は5年以内に」 亀井郵政改革相
243 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/25(木) 16:20:35 ID:TpvJ9nnz0
>>240

いやいや
ゆうちょ・かんぽは悪
メガバン・生保・信金・JAは善
これが、このスレの総意ですから、反論は認めません

ゆうちょ・かんぽは、税金で運営しているくせに、過疎地などの採算の合わない地域に出店して赤字を垂れ流しています
いまどき国債を買うなんてゆうちょ・かんぽぐらいしかないから、赤字破綻は目に見えています
不況だからこそ無駄を省く、どの家庭でもそうしているのに、官営の公務員のみが無駄に給与を増やしています
許しがたいことです
【経済】日本郵政「上場は5年以内に」 亀井郵政改革相
246 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/25(木) 16:23:23 ID:TpvJ9nnz0
>>242

菅さんは、経済の本質が分かっています
財政の無駄を削って公務員の人件費を削り、さらに公共事業を全廃することによってのみ、日本のGDPは上昇に転じるんです
それを、亀井がまた血税を無駄に使って、公務員を肥えふとらし、正義の味方である民間金融を苛めているんです
郵政の破綻は目に見えています
【経済】日本郵政「上場は5年以内に」 亀井郵政改革相
249 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/25(木) 16:27:05 ID:TpvJ9nnz0
>>247

いえ、勘違いではありません
郵政民営化は、正しいのです
行政の無駄を削り、公務員の人件費を削ることによってしか、デフレ不況は乗り切れないのです
国債を買い続ける国営金融など、誰がみても破綻します
そこに税金を投入するなんて狂気のさたです
いままで、いったいどれだけの血税が郵政のための投入されたとおもっているのですか?
【経済】日本郵政「上場は5年以内に」 亀井郵政改革相
252 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/25(木) 16:30:49 ID:TpvJ9nnz0
民間は国の活力であり善です
公営は悪の巣窟です
これだけ押さえていれば間違いありません

官から民へ
公務員を追放せよ

民間がこれだけ節約しているのに、10万人の正規化など許せるはずもありません
無駄遣いのきわみです
【経済】日本郵政「上場は5年以内に」 亀井郵政改革相
262 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/25(木) 16:39:29 ID:TpvJ9nnz0
>>254

バカばっかりで困りますね
いいですか?
家計と比較して考えれば簡単にわかりますよ
不況で収入が減ったら節約をしなければならないんです
それなのに、今後暴落することが目に見えている国債は増やす、職員の人件費は増やす
公務員の世襲と高級は守る
こんな経営で成り立つはずもないのに、黒字だなどと言っている
官僚と亀井がグルになって嘘をついているだけなんですよ
膨大な税金を影で使い込んでいない限り、成り立つはずもないことなんですからね
【経済】日本郵政「上場は5年以内に」 亀井郵政改革相
268 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/25(木) 16:48:23 ID:TpvJ9nnz0
>>264

民間に課せられている税金を払ってないじゃないですか
しかも、消費税を免除しようとしている
これは、間接的に税金が投入されているのと同じこと

また、地方の土建の原資としてゆうちょ・かんぽマネーを使うことで、税金をマネロンしていました
つまり、借金を税金で補填しているわけですよ

我々民間がこんなに苦労しているのに、親方日の丸は経営努力をしなくても
責任を問われないんですからいいですね
国民目線を忘れていることも指摘しておきます
【経済】日本郵政「上場は5年以内に」 亀井郵政改革相
279 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/25(木) 16:56:48 ID:TpvJ9nnz0
>>273

JALにしろ郵政にしろ、公務員体質の経営を続けるところは
膨大な税金を無駄にした挙句に破綻するんです

私の街なんて、誰も行かないようなところに特定郵便局があるんですよ
採算が合うわけがない
でも、最近局長一家が新車を買いました
おかしいでしょ?

コンビニやマックを見習えって言うんでよ
私は、コンビニで時給740円で働いています
局長一家は、親が局長だったという理由で年収2000万越えですよ
街のみんなが怒っています
【経済】日本郵政「上場は5年以内に」 亀井郵政改革相
285 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/25(木) 17:03:22 ID:TpvJ9nnz0

官僚なんてただ偏差値が高かっただけで世の中のことなんて何も知らない
民間の苦労を知らない
天下りで甘い汁を吸うことしか考えていないのに
経営なんかできるわけないんですよ

郵政のトップ以下、天下り官僚がウジャウジャいます
彼らは、昼過ぎにようやく出社して、お茶飲んでるだけだってことも全国民が知っています
許せませんよ
【経済】日本郵政「上場は5年以内に」 亀井郵政改革相
287 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/25(木) 17:06:14 ID:TpvJ9nnz0
>>280

そうなんです!
そこなんですよ!
彼らは古いんです
新しい考えについてこれないんですね

>>281

ほんとにそうですね
私に2000万円よこせって言うんですよ
世襲のバカよりずっとましな経営してみせますよ
民間で鍛えていますからね
【経済】日本郵政「上場は5年以内に」 亀井郵政改革相
301 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/25(木) 17:13:59 ID:TpvJ9nnz0
そもそも、ゆうちょ・かんぽマネー300兆なんて言っても
それは、私たちの貯金であり保険料なんです
亀井のものじゃない

それなのに、米国債買うわ、今後時価が下がりまくるに違いない日本国債買うわ
時価会計ってことも理解しないで、やりたい放題です

300兆は、我々のお金なんです
我々のお金で公務員を優遇していいなんて、私は許可してませんよ
【考古学】3〜5万年前のロシア南部に「未知の人類」
230 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/25(木) 18:12:20 ID:TpvJ9nnz0
ちょっと前のweekly world news: the world's only reliable newsが
豪雪のニューヨークでイェティー目撃情報が相次いだことをトップニュースとして報道している
ちなみに、日本マクドナルドが任天堂DSを使用した従業員教育を開始したことが、次のニュース
【政治】 「大阪府」→「大阪都」にし、豊中・吹田・守口なども含め20都区に再編…橋下新党が構想案
573 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/25(木) 19:19:55 ID:TpvJ9nnz0
>>549

結局、そこなんだよなあ
「府」止めてもいいけどさ、もっと由緒あって大阪の歴史を感じさせる呼称ないものかな
【政治】 「大阪府」→「大阪都」にし、豊中・吹田・守口なども含め20都区に再編…橋下新党が構想案
632 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/25(木) 19:27:23 ID:TpvJ9nnz0
>>556

江戸っ子だって、東京都なんかに住みたくないんだよ
すべては御一新とやらのせい

ペキン、ナンキン、トンキンですか?
ああ、東の京都ですね?
もう、何度からかわれたことか
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。