トップページ > ニュース速報+ > 2010年03月24日 > XQ6J32uI0

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/20138 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000010028748610600052



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【ゲンダイ】自民党は前回以上の大敗北になるのは濃厚で、嵐が来ようと民主党が負けることはあり得ないのだと日刊ゲンダイ★3
【調査】 鳩山内閣支持率30.0%に↓。わずか半年で72%から半分以下に…ANN調べ★6
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★2
【政治】 "鳩山内閣にダメージ?" 民主党の中井洽国家公安委員長、銀座ホステスと路上キス&議員宿舎で密会か★3

書き込みレス一覧

次へ>>
【ゲンダイ】自民党は前回以上の大敗北になるのは濃厚で、嵐が来ようと民主党が負けることはあり得ないのだと日刊ゲンダイ★3
292 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/24(水) 10:47:47 ID:XQ6J32uI0
まあ組織票をあそこまでがっちり固められたら何をしたって安泰だわな。
【調査】 鳩山内閣支持率30.0%に↓。わずか半年で72%から半分以下に…ANN調べ★6
736 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/24(水) 13:13:33 ID:XQ6J32uI0
各種業界団体や労働組合、組織票はがっちり固めてるし、神崎が辞めた事で草加の票も民主に流れる。

これで民主党が負けると思ってる奴は脳内がイリュージョン過ぎるだろ。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗
774 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/24(水) 13:51:19 ID:XQ6J32uI0
>>737
日銀総裁人事で緩和派の伊藤副総裁にする事を2回に渡り提案して拒否されたら手の打ちようなんてないよ
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗
917 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/24(水) 14:04:52 ID:XQ6J32uI0
>>791
日銀人事は法案と違って衆院の優越がないから衆参両院の同意が必要なんだよ。
当時参院で多数だったのは民主党。自民党の優位なんて無かったんだよ。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★2
14 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/24(水) 14:17:44 ID:XQ6J32uI0
日銀総裁人事騒動が起きた時、

心ある人は「これは戦前の鳩山一郎の統帥権騒動に匹敵する、戦後最悪の『政治の政局化』だ!」と言っていた。
その事を理解できる人は自民党にも殆ど居なかったし、民主党には皆無だった。

今になると悪影響がよくわかるよね。

【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★2
59 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/24(水) 14:25:32 ID:XQ6J32uI0
>>34
速水 福井 白川 の3つだな。

福井は除いても良いかもしれないが、残りの二つは確定。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★2
76 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/24(水) 14:28:39 ID:XQ6J32uI0
>>65
郵政選挙で自民党に、今回民主党に入れた大多数の人間は反省すべきだろうね。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★2
160 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/24(水) 14:48:01 ID:XQ6J32uI0
みんなの党支持の俺が最近感じる傾向

自民支持の人間と金融政策の話をすると、意見が合わない事はあるが議論にならない事はあまりない。
民主党支持の人と金融政策の話をして議論になったことが無い。

【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★2
175 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/24(水) 14:51:18 ID:XQ6J32uI0
>>169
非常に解りやすい実例ありがとう。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★2
194 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/24(水) 14:55:33 ID:XQ6J32uI0
>>190
まったくだ。テレビですら「普天間問題で譲歩しない米国」を叩いてるもんな。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★2
205 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/24(水) 14:58:23 ID:XQ6J32uI0
民主党支持の人は選挙前は児童ポルノ問題に全てを賭けたほうが良いと思う。

いまだに成功してるキャンペーンはあれだけだもの。
下手に経済とか言うと藪蛇になるよ。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★2
231 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/24(水) 15:04:05 ID:XQ6J32uI0
>>218
だからキャンペーン張るなら児ポルに絞った方がマシだって。

民主党が党をあげて外国人参政権賛成なのに、「自民党にも賛成な奴がいる!」と叫んで
票が取れるとでもおもってるのかね?

みんなの党相手にも「川田龍平がいるからみ党も外国人参政権推進派!」とか言ってるの君らでしょ?
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★2
242 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/24(水) 15:07:54 ID:XQ6J32uI0
コピペの物量が凄いなぁ。安倍の時の壷コピペを思い出すわ。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★2
297 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/24(水) 15:18:37 ID:XQ6J32uI0
まあ組織票は労組から日教組、歯科医師会までがっちり抑えてるし、神崎が辞めて
公明票も期待できるしで、選挙では民主党は強いと思うよ。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★2
330 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/24(水) 15:29:11 ID:XQ6J32uI0
>>324
今まさに就職氷河期を越える最悪の雇用状況になっているときに
「いのちを大事にする政治」とか言ってる馬鹿政権並の間抜けさだよな。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★2
351 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/24(水) 15:34:45 ID:XQ6J32uI0
ぶっちゃけ小泉からこっちの全総裁で麻生が一番マシだった。
結局日銀を動かせなかったという結果はあるにせよ。

支持率は一番低かったけどな。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★2
404 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/24(水) 15:52:28 ID:XQ6J32uI0
正直な話、「麻生路線(ほどほどの財政拡大)+金融緩和」しか道がないんだよなぁ。

単に日銀叩いて緩和方面に持って行くだけで十分だったのに、メディアが麻生を叩きすぎたせいで
自民党は変化を見せる為に緊縮財政再建路線を口にせざるを得ない。あれはあまり良くない。

民主党はそもそも経済に対する定見が無いように見えるんだが、民主支持者はどういう財政・金融政策を獲るべきだと思ってるの?
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★2
419 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/24(水) 15:56:16 ID:XQ6J32uI0
>>411
正直自民党が90年以来で一番マシな首相になったときに、その一番マシな首相を潰しただけのようにしか見えない。

いまさら民主党を拒否した所で出てくるのは緊縮派の谷垣だぞ?
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★2
466 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/24(水) 16:09:54 ID:XQ6J32uI0
結局例の事業仕分けだって、何かやろうとするたびに
「いじらない方がマシだった」って事の方が多かっただろ?

見直しが本気で必要だったのはスパコン位で、
それも減額ではなくむしろ方向性を見直して増額・開発促進の方に持って行くべきだった。
他は減額ありきで状態を悪化させたものばかり。

結局麻生時代の予算が「ベストではないがベター」ではあったんだよ。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★2
498 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/24(水) 16:17:52 ID:XQ6J32uI0
別にどの政権でもいいから、せめて政治を麻生路線に戻してくれ。
あの政権に足りなかったのは日銀の金融緩和だけだ。

今の自民党もそれを無理に「麻生が人気無かったから」と非麻生化しようとして失敗しているように見える。
何度でも言うが必要なのは日銀の金融緩和だけだった。それ以外を無理に変えないでくれ。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★2
533 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/24(水) 16:32:28 ID:XQ6J32uI0
結局の所民主党に投票した人間が潰したのは、
「小泉路線の緊縮」でも「利権」でも「悪い労働環境」でもなく(これらは全部現政権下で健在です)

やっとマトモな方向に踏み出していた「麻生路線の政治」なんだよ。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★2
578 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/24(水) 16:57:29 ID:XQ6J32uI0
俺は麻生の政策再評価の流れは断固作るべきだと思うが、
そうなると今の谷垣自民党とはだいぶ違う流れになると思うぞ
選挙の助けにはならんと思うが、自民党支持者はそれでいいのか?
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★2
583 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/24(水) 17:00:54 ID:XQ6J32uI0
>>579
悪いけど緊縮屋の谷垣が総裁やってる限りは金融政策優先でみんなの党に投票させてもらう。

理想は「麻生の政策+金融緩和」なんだが、自民党が脱麻生路線を取る以上、次善の策を選ばざるを得ない。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★2
615 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/24(水) 17:16:33 ID:XQ6J32uI0
ぶっちゃけマトモに国家運営したいなら麻生路線に戻すしかないが、麻生の支持率は酷かった。
そりゃあ自民党もはっきりした政策なんて打ち出せないわな。
麻生時代と変らないって叩かれるのが目に見えてるんだから。

で、無理に麻生時代と違う路線を打ち出そうとして失敗しているのが現自民党。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★2
628 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/24(水) 17:23:36 ID:XQ6J32uI0
一度解決した移転問題がこれだけgdgdになってる時点でどう見ても同じではないだろ…
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★2
648 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/24(水) 17:36:07 ID:XQ6J32uI0
麻生路線のままなら自民だろうが、谷垣路線の自民はダメだろ
まず自民は麻生路線に戻せ
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★2
653 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/24(水) 17:38:49 ID:XQ6J32uI0
>>650
そろそろ「自民党時代」と一くくりにするのに無理があるのに気付いた方がいい。

角栄時代と橋本時代と小泉時代と麻生時代では政策の中身が全然違うだろ
【政治】 "鳩山内閣にダメージ?" 民主党の中井洽国家公安委員長、銀座ホステスと路上キス&議員宿舎で密会か★3
560 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/24(水) 17:42:48 ID:XQ6J32uI0
国家公安委員長でも自分の下半身は取り締まれなかったんだな。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★2
671 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/24(水) 17:48:48 ID:XQ6J32uI0
>>659
みんなの党が緊縮屋なのは知ってるが、金融緩和を明確に打ち出してるのはみんなの党だけなんだよ。
自民党が同じ緊縮屋の谷垣路線なら金融政策に言及してるだけみんなの党の方がマシ。

自民党が麻生路線に戻るなら自民党に入れる。それだけのことだ。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★2
676 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/24(水) 17:52:25 ID:XQ6J32uI0
共産党の最悪な所はゼロ金利批判してた事だ。
なにが「庶民の金利所得を奪った」だ。生活変わるほど金利取れる層はそもそもお前らの敵じゃねーのかと。

共産党は政局優先で筋を曲げた。筋そのものが無い民主党よりはマシかもしれないが、とても評価できる存在じゃない。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★2
713 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/24(水) 18:16:23 ID:XQ6J32uI0
>>708
せめて谷垣が明確に金融緩和にコミットしたら自民に入れることを考えるよ。
好き嫌いで言えば善美のほうが嫌いだわい。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★2
733 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/24(水) 18:26:18 ID:XQ6J32uI0
景気が悪いからって勝算無しに無意味にアメリカに喧嘩売るような政党は戦前で滅んでおけと。

あ、もしかして今が「戦前」なのかもな。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★2
737 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/24(水) 18:29:45 ID:XQ6J32uI0
>>734
昔々政権交代したさに統帥権干犯問題を持ち出して政権攻撃、政権奪取後に日本を無茶苦茶にした最悪の政党があってね…。
当時その政党で実権を握っていた人の苗字が鳩山っていうんだ。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★2
745 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/24(水) 18:35:53 ID:XQ6J32uI0
>>735
景気対策ってのは景気が良くなったら引き締めなきゃならんので、
子ども手当てみたいな永続的な支出をむやみに増大させるのは「景気対策」ではないんだよ。

民主党支持の人を見てて一番心配なのがこれ。「景気対策」というからには一時的なものでなければいけないのに、
言うことを効いてると未来永劫続くような支出ばかり。
「今は緊縮すべき時ではない」という話と「未来永劫財政拡大すべき」という話は全然別の話。という事に何故気付けない。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★2
753 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/24(水) 18:38:48 ID:XQ6J32uI0
>>746
自民党:うんこ味のカレー
民主党:うんこ味のうんこ

ならまだわかる
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★2
758 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/24(水) 18:41:54 ID:XQ6J32uI0
そういえば鳩山が藤井に指示をしたデノミ論を擁護できる剛の者は2chの民主党支持者にはいないのか?
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★2
786 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/24(水) 19:00:31 ID:XQ6J32uI0
>>770
景気対策というのは不景気によって起こる現在の需要ギャップを埋めるためのものだ。
持続的な景気対策といっても、自律的に経済が回復できるまでのせいぜい数年スパンの需要ギャップを埋めるものであって、
将来的な削減を考えない永続的な支出は「景気対策」にはならん。

財政支出による需給ギャップの穴埋めは別に規模さえあればそれぞれの年度で別々のものに支出しても何の問題も無い。
政策コミットメントの継続性と永続的支出とはまったく別の話。そこを整理してから出直しておいで。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★2
795 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/24(水) 19:04:30 ID:XQ6J32uI0
>>779
俺は何を持って支持する政党を決めるかを明確にしている。
まず自分は何を基準に支持政党を決めるのかを明確にして、
それから他者の基準を批判する事をお勧めするよ。

議論したいわけではなく、単に揶揄したいだけならしょうがないが。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★2
802 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/24(水) 19:07:01 ID:XQ6J32uI0
>>797
普通のアンケートなら選択肢に少なくとも「変らない」があるなと思えないのか
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★2
823 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/24(水) 19:19:48 ID:XQ6J32uI0
>>807
反自民か。それもいいな。小泉の郵政選挙の時は実際に自民党支持では無かったしな。
反○○やらウヨサヨで投票するつもりはまったく無いんだ。さらに言えば「誰が」でもないんだ。
まず政策。それが基準なんで、反○○だの政略だので投票先決めるのは君が好きにやってくれ。

自民党が山本幸三に総裁変えるなら即投票するぞw
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★2
838 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/24(水) 19:26:15 ID:XQ6J32uI0
>>826
デフレは需要不足の結果ではなく原因であり、一般に言う「非伝統的な」積極的金融政策で解決できる問題だよ。
そして需要不足自体が単に日銀の失政の結果であり、構造的な問題ではない。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★2
854 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/24(水) 19:31:24 ID:XQ6J32uI0
>>830
確かに今の日本で政策を見て指示する政党を決める奴はいないだろうからな。
おかしいといわれてもしょうがない。

君もおかしいと思う奴の相手などせずに今までどおり人格やら反民主やらで
投票先を決めれば良い。俺はこれからもあくまでも政策で決めるよ。
説得したいなら「谷垣自民党はこういう政策だから金融緩和もばっちり」とかで頼む。
揶揄したいだけなら好きにやれ。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★2
863 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/24(水) 19:35:30 ID:XQ6J32uI0
>>857
池田信夫じゃあるまいし、まだそんなヨタ話信じてる奴がいるのか。
円キャリーがそんなに大きな原因なら今頃円建て債はもっとデフォルトの山だっての。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★2
873 :名無しさん@十周年[]:2010/03/24(水) 19:40:58 ID:XQ6J32uI0
>>864
最初から経済政策の話しかしていないのは見ればわかると思うんだが。
金融政策にこだわるのは当然だろう。同じ緊縮派がトップな以上、
比較して重要なのはそこだけだからな。
だから自民党が金融緩和をもっと打ち出せば支持するっての。
何度も何度も何度も何度も何度も何度も同じ事を言ってるんだが、やっと理解できた?
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★2
890 :名無しさん@十周年[]:2010/03/24(水) 19:49:29 ID:XQ6J32uI0
>>878
誰が日銀のトップをごり押ししたのが民主党じゃないなんて言ったんだ?
何か変な幻覚でも見えたか?

今俺が馬鹿と話しているのはみんなの党と谷垣自民党の掲げる政策の差の話だぞ?

【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★2
898 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/24(水) 19:54:18 ID:XQ6J32uI0
>>881
ええ、経済政策だけで決めます。
そして経済政策が最も正しかったのは麻生さんであって、今の谷垣さんではありません。
掲げている金融政策を見る限り、谷垣さんよりは善美の方がマシです。

そして君の無根拠な思い込みなどきいていません。以上。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★2
909 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/24(水) 20:01:25 ID:XQ6J32uI0
>>894
麻生さんは日銀に与謝野氏を通さずに直接緩和の働きかけを持ちかけており、おかげで「日銀の独立性」云々で民主党やマスコミから叩かれました。
与謝野氏は日銀に緩和圧力がかかるたびに「日銀が金利を下げても無意味」などと発言しており、むしろ足を引っ張っていたと思われます。

麻生氏が外され、与謝野氏が相変わらず経済政策を握るならば、ますます谷垣自民党を支持する理由がありません。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★2
916 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/24(水) 20:08:06 ID:XQ6J32uI0
>>913
藤井は前歴もあわせて間違いなく歴代最悪の財務大臣でしょ。
戦前まで通じてもあそこまで酷いのは一人も居ない。
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★2
921 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/24(水) 20:13:11 ID:XQ6J32uI0
前も言ったけど、金融政策の話をしようとするときに、
自民党支持の人とは意見が合わなくても議論する事ができるが、
民主党支持の人とは議論する事すら不可能なんだよな・・・・・・
【調査】 政権交代で「日本悪くなった」と思う人多数…民主党、3つの失敗★2
941 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/24(水) 20:31:37 ID:XQ6J32uI0
>>935
>総裁の席を会えて空席にするという選択
それは流石にアウトでしょう。さらに言えばあの時点で最も重要だったのは総裁人事そのものよりも
伊藤副総裁の方(だからこそ自民党側は拒否されても二度にわたり同人事を提出した)なわけで。

法改正も強行採決をなるべく避けようとしたあの状況ではとても無理でしょう。
そもそも政府と日銀のアコードは法を変えるまでもなく締結されるべきものであり、
それを独立性問題に摩り替えて批判した日銀側(とそれに乗じて政府批判をした民主党・マスコミ)の問題だと思います。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。