トップページ > ニュース速報+ > 2010年03月20日 > rqxrWRjv0

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/18415 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020000441113902449



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】 鳩山首相 「日本はまだ鎖国的」「旧政権との違いは、東アジア共同体構想。日本を世界にもっともっと開国する」…異例の熱弁★7
【政治】 自民、『美しすぎる市議』こと藤川優里氏を擁立へ 
【東京・金町駅】命救ってくれたのはだれ? ホーム転落事故、男性姿消す
【普天間問題】 鳩山首相「自分の意思示す時期ではない」 23日の普天間関係閣僚との協議で原案をまとめても公表しない考え
【政治】小泉進次郎氏「自由がない民主党より、自由がある自民党に魅力を感じる」 鳥取で自民支援呼び掛け★2
【政治】 「妻のプライバシーだ」 鳩山首相の幸夫人、また首相公邸で大好きな韓国俳優イ・ソジン(民団の外国人参政権大使)と夕食★3
【普天間】鳩山首相「まだ自分の意思を示す時期ではない」★2

書き込みレス一覧

【政治】 鳩山首相 「日本はまだ鎖国的」「旧政権との違いは、東アジア共同体構想。日本を世界にもっともっと開国する」…異例の熱弁★7
232 :名無しさん@十周年[]:2010/03/20(土) 11:06:32 ID:rqxrWRjv0
同盟関係にある日米2国間の懸案事項も解決できないのに
何故それよりも大きな枠組みであり先も見えない共同体などが
たった2ヶ月間で成果を上げることが出来ると考えられるのか。
あまりに拙速で幼稚すぎる。
【政治】 自民、『美しすぎる市議』こと藤川優里氏を擁立へ 
843 :名無しさん@十周年[]:2010/03/20(土) 11:48:32 ID:rqxrWRjv0
立候補しないって言ってなかった?

【東京・金町駅】命救ってくれたのはだれ? ホーム転落事故、男性姿消す
163 :名無しさん@十周年[]:2010/03/20(土) 16:41:28 ID:rqxrWRjv0
転落事故多すぎるぞ。
いい加減に対策しろよ。
【普天間問題】 鳩山首相「自分の意思示す時期ではない」 23日の普天間関係閣僚との協議で原案をまとめても公表しない考え
322 :名無しさん@十周年[]:2010/03/20(土) 16:45:57 ID:rqxrWRjv0
正々堂々と徳之島案を推し進めればいいのに。

電撃的に県外移設を発表すれば、確かに支持率上がるのかもしれないけどさ、
公表して世論を味方につけて法案を進めるのが民主党らしさだろ。
徳之島住民にももっと接触して、住民を巻き込んで基地歓迎の世論を
形成するように努力しなきゃ。
【普天間問題】 鳩山首相「自分の意思示す時期ではない」 23日の普天間関係閣僚との協議で原案をまとめても公表しない考え
333 :名無しさん@十周年[]:2010/03/20(土) 16:49:16 ID:rqxrWRjv0
県外移設は難しいと触れ回ることによって、確かに
いざ徳之島に道筋つければ、総理大臣のリーダーシップを
発揮したとして、支持率がうなぎのぼりになるのは間違いない。。

【普天間問題】 鳩山首相「自分の意思示す時期ではない」 23日の普天間関係閣僚との協議で原案をまとめても公表しない考え
366 :名無しさん@十周年[]:2010/03/20(土) 16:54:44 ID:rqxrWRjv0
>>337
沖縄の思いを尊重しつつ、米軍の抑止力を維持し、連立を守る唯一の解は
今のところ徳之島のみだろ。
時間を考えてここが本命だろ。
早く徳之島住民の了解を取り付けるようにしないとな。
多分それが発表できない理由だと思うけど(徳之島の了解を取るまでに
かかる時間)。
【普天間問題】 鳩山首相「自分の意思示す時期ではない」 23日の普天間関係閣僚との協議で原案をまとめても公表しない考え
418 :名無しさん@十周年[]:2010/03/20(土) 17:05:49 ID:rqxrWRjv0
民主党案を批判するなら代案を提示しなくてはならない。
政権交代により、最早キャンプシュワブ沿岸は、テーブルから消えた。
それ以外で何が最も良い案かという議論を尽くしているわけで
下野したとはいえ、自民党が建設的な提案をするのならば
民主党は話を聞く用意くらいはしているだろ。
沿岸案は、今年に入って沖縄が民意を示したのだから、無理。
そこを考慮して提案するべき。

【普天間問題】 鳩山首相「自分の意思示す時期ではない」 23日の普天間関係閣僚との協議で原案をまとめても公表しない考え
445 :名無しさん@十周年[]:2010/03/20(土) 17:10:24 ID:rqxrWRjv0
>>429
鹿児島県移転・・・といっても、沖縄にごくごく近い場所にある徳之島に
移転を・・・というのが鳩山の腹案らしい。
難しい中、県外移転を模索している姿勢を評価すべきだね。
【普天間問題】 鳩山首相「自分の意思示す時期ではない」 23日の普天間関係閣僚との協議で原案をまとめても公表しない考え
462 :名無しさん@十周年[]:2010/03/20(土) 17:13:49 ID:rqxrWRjv0
旧政権が沖縄の民意を踏みにじる形で押し付けた基地だから
政権交代した以上、そこと同じ場所に基地を作るという選択肢はありえない。
いずれにしても、キャンプシュワブ沿岸以外で移設先を決めることができれば
それは政権交代の結果として評価すべき。
【普天間問題】 鳩山首相「自分の意思示す時期ではない」 23日の普天間関係閣僚との協議で原案をまとめても公表しない考え
472 :名無しさん@十周年[]:2010/03/20(土) 17:16:46 ID:rqxrWRjv0
>>458
アメリカもそうそう簡単に断ることはできないだろ。
政権交代して、旧政権との間で民主党抜きにして勝手に決めた案なんて
沖縄も許さないだろ。それに名護の市長も沖縄県知事も
辺野古への移設は断固反対なんだぞ?
現実的に移設が不可能になったら困るんだから、お互い妥協案を
探していくのが政治の仕事だよ。
【普天間問題】 鳩山首相「自分の意思示す時期ではない」 23日の普天間関係閣僚との協議で原案をまとめても公表しない考え
656 :名無しさん@十周年[]:2010/03/20(土) 18:06:47 ID:rqxrWRjv0
5月末までにどういう方向性で進めるか、しっかり結論を出して欲しいね。
アメリカも従来案に囚われず、大胆にチェンジをするべき。
日米民主党だからこそ、沖縄にも配慮し、抑止力を維持できる案として
県外移設が可能になると期待している。
この程度のことができなくて、核を世界からなくすなんてことは
絶対に出来ない。
アメリカにとってもこれは試金石だ。
【普天間問題】 鳩山首相「自分の意思示す時期ではない」 23日の普天間関係閣僚との協議で原案をまとめても公表しない考え
666 :名無しさん@十周年[]:2010/03/20(土) 18:10:55 ID:rqxrWRjv0
日本もチェンジ
アメリカもチェンジ
沖縄もチェンジ

これからのキーワードはチェンジ。
日本だけがチェンジの波に乗り遅れるわけには行かない。
【普天間問題】 鳩山首相「自分の意思示す時期ではない」 23日の普天間関係閣僚との協議で原案をまとめても公表しない考え
675 :名無しさん@十周年[]:2010/03/20(土) 18:14:25 ID:rqxrWRjv0
>>663
沖縄にごくごく近い位置に、上手い具合に
鹿児島県徳之島という有力候補地があるんだな。

鳩山はこれをもっと協力にアピールしていく必要がある。
まだ日本人の中ですら認知度が低いわけだからアメリカが
理解しているわけが無いしね。
【普天間問題】 鳩山首相「自分の意思示す時期ではない」 23日の普天間関係閣僚との協議で原案をまとめても公表しない考え
685 :名無しさん@十周年[]:2010/03/20(土) 18:18:59 ID:rqxrWRjv0
アメリカもあまり我侭を言っていたら、日本との関係が悪化していくという
ことを理解しているのだろうか?
日本という戦略拠点を失ってアジアでのアメリカの存在感がなくなってしまう
よりは、沖縄とほぼ同じ位置にある徳之島という選択肢を本気で考慮したほうが
今後の日米関係にもアジアとの関係でも大事なのではないだろうか?
【普天間問題】 鳩山首相「自分の意思示す時期ではない」 23日の普天間関係閣僚との協議で原案をまとめても公表しない考え
696 :名無しさん@十周年[]:2010/03/20(土) 18:23:49 ID:rqxrWRjv0
>>680
県外移設に関しては言及したことがあるのは事実だろうが、
鹿児島に移設しないなどとは一度も言っていない。
どちらを優先するほうが国民の理解を得られるかは一目瞭然。
鹿児島と沖縄、どちらが基地負担を強いられているのか?
どちらの意見を優先しなければならないか?
徳之島住民も、経済的に支援が必要。
だから、徳之島は色々な問題を解決するために、まさにベターな
選択肢といえる。
【普天間問題】 鳩山首相「自分の意思示す時期ではない」 23日の普天間関係閣僚との協議で原案をまとめても公表しない考え
730 :名無しさん@十周年[]:2010/03/20(土) 18:35:54 ID:rqxrWRjv0
とにかく解決に向けて誠心誠意の努力を積み重ねている現政権の
思いを買いたいと思っている国民がまだ相当数残っているからこそ
40パーセント以上の支持率を維持しているんだと思う。
沖縄県民の意思に100パーセント沿うのは難しいにしても
何らかの結論を得ることが出来れば、首相のリーダーシップに対する
評価は上がるのではないか?
【普天間問題】 鳩山首相「自分の意思示す時期ではない」 23日の普天間関係閣僚との協議で原案をまとめても公表しない考え
738 :名無しさん@十周年[]:2010/03/20(土) 18:39:43 ID:rqxrWRjv0
>>731
読売や毎日で40パーセント以上だよ。
三大紙のうち2つが40超えてるわけで、確度からいうと
40パーセント以上の支持率があるとみるほうが妥当。
【普天間問題】 鳩山首相「自分の意思示す時期ではない」 23日の普天間関係閣僚との協議で原案をまとめても公表しない考え
743 :名無しさん@十周年[]:2010/03/20(土) 18:44:36 ID:rqxrWRjv0
>>737
支持率低下の一因として、首相のリーダーシップがみれないと言っている
人がそれなりにいるからね。国民は、どんな結論にせよ、何か意思決定を
してほしいと思っている。
このスレにいる人ですら、沖縄県民の思いに応えるのは難しいと考えている
わけで、100パーセントの答えは誰も期待していない。
とにかく、首相が何か決めるところがみたいわけだよ。リーダーシップを
発揮して欲しいと。
【普天間問題】 鳩山首相「自分の意思示す時期ではない」 23日の普天間関係閣僚との協議で原案をまとめても公表しない考え
754 :名無しさん@十周年[]:2010/03/20(土) 18:51:51 ID:rqxrWRjv0
>>746
まず始めに一つ指摘しておくと政治主導を進める民主党政権下で
官僚が何かを決めるということはない。
外相が何かを決めるにしても、首相の意見を無視して何かを勝手に
決めることはできない。当たり前だが。
そういう状況で、外相が何かを決定するならそれは当然首相が
意思決定をしたということだ。

まぁとにかく県内にせよ県外にせよ、何かをしっかり決めると。
それが日本の国益を守ることになる。
【普天間問題】 鳩山首相「自分の意思示す時期ではない」 23日の普天間関係閣僚との協議で原案をまとめても公表しない考え
756 :名無しさん@十周年[]:2010/03/20(土) 18:54:51 ID:rqxrWRjv0
>>751
人材が枯渇した自民党よりはましなんじゃない?
国民人気が抜群に高いマスゾエでさえ、もし自分が内閣を率いるなら
7割は民主党から大臣を選ぶと言ってたし。
【普天間問題】 鳩山首相「自分の意思示す時期ではない」 23日の普天間関係閣僚との協議で原案をまとめても公表しない考え
762 :名無しさん@十周年[]:2010/03/20(土) 18:58:49 ID:rqxrWRjv0
>>757
???
自民党が官僚と結託して予算組んだんだから
仕分けをするときは、官僚とやりあうことになるのは当然じゃない???

次回の仕分けも、自民政治の残滓との闘いが待っているかと。
国民向けのパフォーマンスだと揶揄する声もあるが、パフォーマンスすら
できない人間は、政治家なんかできないよ。
そういや、自民党議員は、自分たちで仕分けやりたかったとか言ってたな・・・w
それが出来るなら政権交代なんかしないっての・・・ねぇ?
【普天間問題】 鳩山首相「自分の意思示す時期ではない」 23日の普天間関係閣僚との協議で原案をまとめても公表しない考え
766 :名無しさん@十周年[]:2010/03/20(土) 19:02:12 ID:rqxrWRjv0
>>760
自民党議員が自分たちで言ってるんだってばw
批判するならそういう発言をした自民党を批判するべき。
【普天間問題】 鳩山首相「自分の意思示す時期ではない」 23日の普天間関係閣僚との協議で原案をまとめても公表しない考え
770 :名無しさん@十周年[]:2010/03/20(土) 19:04:54 ID:rqxrWRjv0
>>765
すっぱいブドウだなぁ。

自民は変なところプライド高いから、民主党が始めた
シャドウキャビネットも真似したいのに、やめたよね。
人材不足が露呈するのを恐れただけと国民は冷めた目で見てるよ。
【普天間問題】 鳩山首相「自分の意思示す時期ではない」 23日の普天間関係閣僚との協議で原案をまとめても公表しない考え
774 :名無しさん@十周年[]:2010/03/20(土) 19:08:13 ID:rqxrWRjv0
>>769
うん?
もう温暖化対策基本法は閣議決定されているんじゃなかった?
事実上法案通るだろ。

口だけじゃなく、法案という形に理想を昇華した一例として
民主党の実績になるんじゃないか?
国民も温暖化対策をしなくてはならないと思っていた折、タイムリーに
対策を打ってきたわけだ。
【普天間問題】 鳩山首相「自分の意思示す時期ではない」 23日の普天間関係閣僚との協議で原案をまとめても公表しない考え
782 :名無しさん@十周年[]:2010/03/20(土) 19:15:16 ID:rqxrWRjv0
>>775
政治主導であって地元主導ではない。
公開して混乱するだけならばある程度は非公開の部分が出ても仕方が無いのではないか?
日本人は、核密約という大きな事件に関しても、国益のために秘密の部分があるのは
やむを得ないと考えている人が多い。そういった声を反映するのも政治主導ならではだと
思う。官僚が勝手に秘密にするのではなく、国民の負託を受けた政治家が判断するべき。
【普天間問題】 鳩山首相「自分の意思示す時期ではない」 23日の普天間関係閣僚との協議で原案をまとめても公表しない考え
785 :名無しさん@十周年[]:2010/03/20(土) 19:17:30 ID:rqxrWRjv0
>>779
民主党が始めたことに変りはない。
何も、日本の民主党が初めて作ったなどとは言っていないわけで。

自民が民主のまねをしたくないと言ってシャドウキャビネットを
採用しなかったのも事実。
【普天間問題】 鳩山首相「自分の意思示す時期ではない」 23日の普天間関係閣僚との協議で原案をまとめても公表しない考え
793 :名無しさん@十周年[]:2010/03/20(土) 19:24:17 ID:rqxrWRjv0
>>784
社民党が足を引っ張っているから公表できないだけで、
もうしっかりとした案が出来ていると思われる。
3月中の政府案決定。
5月末までの移設地決定。
ここまではまぁ、想定どおりに進んでいるのではないか?
【普天間問題】 鳩山首相「自分の意思示す時期ではない」 23日の普天間関係閣僚との協議で原案をまとめても公表しない考え
797 :名無しさん@十周年[]:2010/03/20(土) 19:27:35 ID:rqxrWRjv0
>>791
そんな瑣末なことにこだわってどうする?
自民党には出来ないことだった、ということが重要なことだ。
そして、何故出来ないのか?ということのほうが自民党にとっては
深刻な問題だろ。選挙で大量に落選しているから、頭数自体少ないし、
残っているのも年寄りばかりで、人材不足だという趣旨のことは
ゲルも言っているでしょ。
【普天間問題】 鳩山首相「自分の意思示す時期ではない」 23日の普天間関係閣僚との協議で原案をまとめても公表しない考え
817 :名無しさん@十周年[]:2010/03/20(土) 19:37:31 ID:rqxrWRjv0
>>809
移設案に上も下もないよ。
世界一危険な基地といわれている普天間から基地を移す
それが最小にして最大の目的。それが今までの政権では
実現してこなかった。民主党が移設を達成すれば、それ自体が
画期的なことであると大半の国民は理解しているよ。
【普天間問題】 鳩山首相「自分の意思示す時期ではない」 23日の普天間関係閣僚との協議で原案をまとめても公表しない考え
824 :名無しさん@十周年[]:2010/03/20(土) 19:41:59 ID:rqxrWRjv0
そもそも交渉相手に自分の手の内を見せるようなことも出来んだろ。
それくらい分かるだろ、マスゴミ。
【普天間問題】 鳩山首相「自分の意思示す時期ではない」 23日の普天間関係閣僚との協議で原案をまとめても公表しない考え
828 :名無しさん@十周年[]:2010/03/20(土) 19:44:30 ID:rqxrWRjv0
>>823
交渉期限があるんだから、それよりも前にああしたい、こうしたいいってたら
反対勢力が介入してくるだろ。そういうリスクを避ける作戦だよ。条項。
【普天間問題】 鳩山首相「自分の意思示す時期ではない」 23日の普天間関係閣僚との協議で原案をまとめても公表しない考え
833 :名無しさん@十周年[]:2010/03/20(土) 19:47:46 ID:rqxrWRjv0
何か、全然分かってない人が多くて溜息でる。
道考えても、今、移設先を発表するわけには行かないだろ。
【普天間問題】 鳩山首相「自分の意思示す時期ではない」 23日の普天間関係閣僚との協議で原案をまとめても公表しない考え
839 :名無しさん@十周年[]:2010/03/20(土) 19:51:50 ID:rqxrWRjv0
>>836
馬鹿?

対外的に発表していないだけ。
社民党に配慮しているだけだよ。
【普天間問題】 鳩山首相「自分の意思示す時期ではない」 23日の普天間関係閣僚との協議で原案をまとめても公表しない考え
850 :名無しさん@十周年[]:2010/03/20(土) 19:56:27 ID:rqxrWRjv0
>>845
・・・・

水面下の交渉って日本語知ってる?

ごめんね、ちょっと呆れ気味・・・。
【普天間問題】 鳩山首相「自分の意思示す時期ではない」 23日の普天間関係閣僚との協議で原案をまとめても公表しない考え
862 :名無しさん@十周年[]:2010/03/20(土) 20:01:39 ID:rqxrWRjv0
>>856
全然分かってないね。
実質、移設候補地はもう絞られているだろう。
そことの交渉だよ。
【普天間問題】 鳩山首相「自分の意思示す時期ではない」 23日の普天間関係閣僚との協議で原案をまとめても公表しない考え
875 :名無しさん@十周年[]:2010/03/20(土) 20:05:59 ID:rqxrWRjv0
何で意思を示さなくちゃいけないのか。必要ないのに。

交渉相手は一人じゃないんだよ、アメリカや沖縄、社民党と
複雑な利害関係があるなかで、解決を図るためには、多少
オープンではないところがあるのは仕方ないだろう。
国益を考えて、今は何も言わないのがベストの対応だといえる。
【普天間問題】 鳩山首相「自分の意思示す時期ではない」 23日の普天間関係閣僚との協議で原案をまとめても公表しない考え
885 :名無しさん@十周年[]:2010/03/20(土) 20:10:12 ID:rqxrWRjv0
>>877
イスラエルは、核兵器を持っていると思われているが、
自分では認めていない。公然の秘密という奴だ。
隠す必要はないが、明言する必要もない。
利害が対立する案件を解決するためには、こういう選択も必要なのではないか?
【普天間問題】 鳩山首相「自分の意思示す時期ではない」 23日の普天間関係閣僚との協議で原案をまとめても公表しない考え
901 :名無しさん@十周年[]:2010/03/20(土) 20:19:25 ID:rqxrWRjv0
>>891
だから、5月末までに政府案を決めて米国と交渉するわけ。
それが目標でしょう。
【普天間問題】 鳩山首相「自分の意思示す時期ではない」 23日の普天間関係閣僚との協議で原案をまとめても公表しない考え
910 :名無しさん@十周年[]:2010/03/20(土) 20:22:48 ID:rqxrWRjv0
>>894
反発を避けるように配慮していけばいいんじゃない?
そりゃ、官僚が決めたようなことじゃ納得いかないだろうけど
政治主導で国益のために、大きな判断を政府がしたら
喜んでその決定には従うべきだと思う。
大きな困難に立ち向かっていくところ、そして大きな意思決定をする
ところを国民はみたいんだよ。その判断が正解かどうかはあとになってみなくちゃ
分からないっていうところだろうけど。
【普天間問題】 鳩山首相「自分の意思示す時期ではない」 23日の普天間関係閣僚との協議で原案をまとめても公表しない考え
919 :名無しさん@十周年[]:2010/03/20(土) 20:25:59 ID:rqxrWRjv0
>>913
あのね、基地の移設先なんて、どこに決めるにしても
突然言われたら反発があるわけ。分かるでしょう?
だから、正式には言えないけど、政府関係者がちょろちょろと
情報を流して、移設候補地の人たちに心の準備をしてもらおうと
配慮しているわけ。そういう配慮が出来る政府、首相なんだと
思うよ。
【普天間問題】 鳩山首相「自分の意思示す時期ではない」 23日の普天間関係閣僚との協議で原案をまとめても公表しない考え
942 :名無しさん@十周年[]:2010/03/20(土) 20:32:03 ID:rqxrWRjv0
>>918
結果論でしかないが、
自民党案を踏襲しようとしたとしてもどっちにしろ
名護の市長が反対することになって、辺野古沿岸部は無理になって
いただろう。14年移設できなかったところに、反対派市長が
誕生して、さらに移設案が頓挫するだけだっただろう。
そういう自民政治のつけを払わされているということを
国民はしっかり理解している。
【普天間問題】 鳩山首相「自分の意思示す時期ではない」 23日の普天間関係閣僚との協議で原案をまとめても公表しない考え
990 :名無しさん@十周年[]:2010/03/20(土) 20:46:53 ID:rqxrWRjv0
>>978
沖縄のひとに喜んでもらえる案って言ってたからね。
それは有力な案だと思うよ。

【普天間問題】 鳩山首相「自分の意思示す時期ではない」 23日の普天間関係閣僚との協議で原案をまとめても公表しない考え
996 :名無しさん@十周年[]:2010/03/20(土) 20:49:11 ID:rqxrWRjv0
とりあえずやってみてから結論を出そう。

【政治】小泉進次郎氏「自由がない民主党より、自由がある自民党に魅力を感じる」 鳥取で自民支援呼び掛け★2
163 :名無しさん@十周年[]:2010/03/20(土) 22:56:09 ID:rqxrWRjv0
500人しか集まらなかったのか。
小泉神通力もなくなったとみていいかと。
【政治】小泉進次郎氏「自由がない民主党より、自由がある自民党に魅力を感じる」 鳥取で自民支援呼び掛け★2
169 :名無しさん@十周年[]:2010/03/20(土) 22:59:03 ID:rqxrWRjv0
自民党で一番の人気者が
たった500人しか集められなかった
という事実を重く受け止めたほうが良い。

国民が背を向けてしまったことの証左。
【政治】 「妻のプライバシーだ」 鳩山首相の幸夫人、また首相公邸で大好きな韓国俳優イ・ソジン(民団の外国人参政権大使)と夕食★3
380 :名無しさん@十周年[]:2010/03/20(土) 23:29:49 ID:rqxrWRjv0
これって逆ハニトラじゃない?

【普天間】鳩山首相「まだ自分の意思を示す時期ではない」★2
174 :名無しさん@十周年[]:2010/03/20(土) 23:34:33 ID:rqxrWRjv0
一番いいタイミングを見計らっているんでしょう。
いつカードを切れば支持率を最も効率的に上げることができるか。
あるいは下落を食い止められるか。

まずは、事業仕分けと子供手当てと高校無償化で
来月から支持率は回復していくが、6月に向けて
一番いい具合になるようにって考えていると思う。
【普天間】鳩山首相「まだ自分の意思を示す時期ではない」★2
202 :名無しさん@十周年[]:2010/03/20(土) 23:46:06 ID:rqxrWRjv0
徳之島を今前面に押し出していくのと
水面下の交渉を重ねて根回しをしっかりやっていくのと
どっちが正しい選択よ?
どう考えても後者が正しい。
今は言えないという選択をしたぽっぽは正しい。
【普天間】鳩山首相「まだ自分の意思を示す時期ではない」★2
231 :名無しさん@十周年[]:2010/03/20(土) 23:55:24 ID:rqxrWRjv0
>>216
???

>>222
あのね、基地を移設する以上、どこかが犠牲になるんだよ?
どんな案でも移設先からは批判が出ると考えるのが
妥当で、リスクを避けながら交渉を進めていくのが一番いいんだよ。
平野あたりを動かして水面下でやってるだろう?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。