トップページ > ニュース速報+ > 2010年03月09日 > izZTRU0z0

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/21601 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000081014101160000059



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】財政再建より景気刺激を優先 菅財務相
【民主党】幹部「今後は予算で農協を干し上げていく」 長崎県知事選で小沢一郎幹事長が進めてきた自民党支持票の切り崩し功を奏さず
【政治】 鳩山政権 「子ども手当、効果の数値目標や工程表は作ってない」「日本にいる外国人は、外国に住んでる子供にも支給」★3
【政治】 鳩山政権 「子ども手当、効果予想や工程表は無いけど6月に配る」「外国人には、外国に住んでる子供にも支給」…自民が追及★4
【長崎知事選】民主敗北…協力しなかった農協に、参院選へ向け民主党幹部は「今後は予算で農協を干し上げていく」と★3
【トヨタ問題】 「実験でも、急加速した!」は、実は配線を変えての実験と判明…他の車でも同じ配線したら急加速
【子ども手当財源危惧】宮城県議会で知事 国が導入を目指す「地球温暖化対策税」と重複する可能性
【政治】 "鳩山内閣、支持率下落" 前原大臣、小沢氏に自発的辞任促す…亀井大臣は「支持率上がったのは小渕内閣ぐらい。後は全部下がる」
【政治】民主・小沢氏「自民党政治では国民生活安定させられない」 鳥取で参院選への支援求める
【日米】ワシントン・ポスト紙、民主・藤田議員を酷評 同時多発テロ発言で

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】財政再建より景気刺激を優先 菅財務相
934 :名無しさん@十周年[]:2010/03/09(火) 13:19:29 ID:izZTRU0z0
>>930
あなたに全面的に賛成します
国民、特に日本の有権者は短絡的で朝三暮四的な話が好きだ
○○さえすれば全て上手くいく、という妄想と現実の政策の区別はできないし
水戸黄門と現実の政治家の区別もつかない

日本の政治はそれにふさわしいレベルだ
オイルショック対策の一発限定だったはずの赤字国債を
バブル最盛期でも発行し続けたように
今の不況克服限定で国債増発を許容したら
インフレになろうが何になろうが財政が破綻するまで止まらないだろうが
それは日本国民のレベルに合わせた話なので何の問題もない
【民主党】幹部「今後は予算で農協を干し上げていく」 長崎県知事選で小沢一郎幹事長が進めてきた自民党支持票の切り崩し功を奏さず
984 :名無しさん@十周年[]:2010/03/09(火) 13:23:39 ID:izZTRU0z0
>>983
日本もサヨク?はちゃんと全体主義者だよ
企業に自社の利益より社会の事情を優先して従業員を雇用しろとか
増税されたくらいで海外に移転する企業はいらないとか
戦前の陸軍皇道派(2・26事件とか起こした人たち)に引けを取らないレベルの国粋主義者も多い
【政治】 鳩山政権 「子ども手当、効果の数値目標や工程表は作ってない」「日本にいる外国人は、外国に住んでる子供にも支給」★3
672 :名無しさん@十周年[]:2010/03/09(火) 13:38:56 ID:izZTRU0z0
>>613
>年間約5兆円、消費税上げないと継続できない

できるよ
特別会計は官僚の利権で無駄ばかり、という国民的コンセンサスはほぼあるんだから
特別会計の8割超を占める国債の償還、健康保険、年金を削ればいいだけ
【政治】 鳩山政権 「子ども手当、効果の数値目標や工程表は作ってない」「日本にいる外国人は、外国に住んでる子供にも支給」★3
754 :名無しさん@十周年[]:2010/03/09(火) 13:43:52 ID:izZTRU0z0
>>703
本気だよ
国債、年金、健保(いずれも事務経費を除いたもの)を除くと
一般会計+特別会計で50兆円弱しかない
そこから16.8兆円削るなんて常識的に不可能だよ
【政治】 鳩山政権 「子ども手当、効果の数値目標や工程表は作ってない」「日本にいる外国人は、外国に住んでる子供にも支給」★3
844 :名無しさん@十周年[]:2010/03/09(火) 13:48:45 ID:izZTRU0z0
>>788
自民政権が作った制度だから自分達は関係ないとかね
【政治】 鳩山政権 「子ども手当、効果の数値目標や工程表は作ってない」「日本にいる外国人は、外国に住んでる子供にも支給」★3
879 :名無しさん@十周年[]:2010/03/09(火) 13:50:54 ID:izZTRU0z0
>>808
やるなら参議院選後だね
それまでは有権者に削るのは無駄だけだと思い込ませておかないといけないから
民主党が無駄だと考える具体的な内容は教えるわけにはいかない
【政治】財政再建より景気刺激を優先 菅財務相
948 :名無しさん@十周年[]:2010/03/09(火) 13:53:03 ID:izZTRU0z0
>>946
駄目じゃないよ
ただ無理なだけ
【政治】 鳩山政権 「子ども手当、効果の数値目標や工程表は作ってない」「日本にいる外国人は、外国に住んでる子供にも支給」★3
989 :名無しさん@十周年[]:2010/03/09(火) 13:58:27 ID:izZTRU0z0
>>957
超ド級?5兆円程度で?
今度の参議院選に向けて前倒ししようって言ってる最低保証年金は30兆円だよ?
【政治】財政再建より景気刺激を優先 菅財務相
955 :名無しさん@十周年[]:2010/03/09(火) 14:03:39 ID:izZTRU0z0
>>951
扶養控除廃止は財源じゃなく
「家族の扶養を優遇するのはおかしい」って理念に基づいたものらしいよ
岡田さんが言ってた
【民主党】幹部「今後は予算で農協を干し上げていく」 長崎県知事選で小沢一郎幹事長が進めてきた自民党支持票の切り崩し功を奏さず
993 :名無しさん@十周年[]:2010/03/09(火) 14:09:21 ID:izZTRU0z0
>>991
実際に農協なくなったら何もできなくなるけどね
【政治】 鳩山政権 「子ども手当、効果予想や工程表は無いけど6月に配る」「外国人には、外国に住んでる子供にも支給」…自民が追及★4
201 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 14:13:55 ID:izZTRU0z0
>>7
本当にそれでいいの?
鳩山政権が今以上に積極的に経済に関わるよ?
【民主党】幹部「今後は予算で農協を干し上げていく」 長崎県知事選で小沢一郎幹事長が進めてきた自民党支持票の切り崩し功を奏さず
996 :名無しさん@十周年[]:2010/03/09(火) 14:16:05 ID:izZTRU0z0
農協に頼ってない農家ってどれくらい頼ってないの?
苗や農薬、肥料の購入とか作物の出荷とか設備投資の資金調達とか
そういう部分を農協なしで行える農家ってどのくらいの規模?
【政治】 鳩山政権 「子ども手当、効果予想や工程表は無いけど6月に配る」「外国人には、外国に住んでる子供にも支給」…自民が追及★4
271 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 14:18:58 ID:izZTRU0z0
>>225
まだ通ってないけど止める方法はないね
地方議会はリコールできるけど
国会は議員1人もリコールできない
【政治】 鳩山政権 「子ども手当、効果予想や工程表は無いけど6月に配る」「外国人には、外国に住んでる子供にも支給」…自民が追及★4
446 :名無しさん@十周年[]:2010/03/09(火) 14:32:10 ID:izZTRU0z0
>>394
失業対策は企業にお金が行くことになるからNG
民主党は雇用調整助成金も大企業優遇だって批判してたぐらいだし
【政治】財政再建より景気刺激を優先 菅財務相
963 :名無しさん@十周年[]:2010/03/09(火) 14:43:47 ID:izZTRU0z0
>>962
>若年層に金をばら撒く形でのインフレを望む。

無理
政治力に乏しく投票率の低い若年層は
政治的には存在しないのと一緒だ
専業主婦(希望)の女性を前提に少子化対策を考え直すのと同じくらい無理
【長崎知事選】民主敗北…協力しなかった農協に、参院選へ向け民主党幹部は「今後は予算で農協を干し上げていく」と★3
256 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 14:46:38 ID:izZTRU0z0
>>247
どうせなら与党の時から叩いとけば良かったのにね
そうすれば民主党と同等になれた

野党になってから特定団体を叩くなんて
民主の土建屋批判なんかと何も変わらん
【長崎知事選】民主敗北…協力しなかった農協に、参院選へ向け民主党幹部は「今後は予算で農協を干し上げていく」と★3
261 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 14:48:48 ID:izZTRU0z0
>>255
組合への加入って個人の問題より職場(教師なら学校)の問題
組合の強い職場なら実質的に加入しないって選択肢が無い
加入するか鬱退職するかの2択
【長崎知事選】民主敗北…協力しなかった農協に、参院選へ向け民主党幹部は「今後は予算で農協を干し上げていく」と★3
264 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 14:51:14 ID:izZTRU0z0
>>257
党是って何のことか分からんけど中山はその発言で更迭されたろ
閣僚は政府の代表だから中立性に問題ある発言は駄目だとか何とか言って
【政治】財政再建より景気刺激を優先 菅財務相
971 :名無しさん@十周年[]:2010/03/09(火) 15:01:00 ID:izZTRU0z0
>>964
>氷河期以下と団塊上の有権者人口が逆転した今なら違う。

2007年現在で
http://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/Popular/P_Detail2009.asp?fname=T02-03.htm&title1=%87U%81D%94N%97%EE%95%CA%90l%8C%FB&title2=%95%5C%82Q%81%7C%82R%81%40%90%AB%81C%94N%97%EE%81i%8Ae%8D%CE%81j%95%CA%91%8D%90l%8C%FB%81F2007%94N
18歳〜33歳(現在の20歳から35歳)が2500.3万人
同じく57歳以上(いわゆる団塊の世代以上)が4259.8万人

昨年の衆議院選での年代別投票率
http://www.pref.saitama.lg.jp/senkan/library/6/1.html


どう逆転したのか全く分からない
【政治】財政再建より景気刺激を優先 菅財務相
974 :名無しさん@十周年[]:2010/03/09(火) 15:11:29 ID:izZTRU0z0
>>973
第一次氷河期ってなんぞ?
今40歳の人が大学卒業した92年はまだバブルの尻尾が残ってた時期だぞ

今50歳の人が生まれた60年は既に出生率低下が言われてた頃だし
社会に出た時期(中卒でも75年)は学生運動なんかも終わっててむしろ左翼に冷淡

何を基準に話してるのか全く分からん
【長崎知事選】民主敗北…協力しなかった農協に、参院選へ向け民主党幹部は「今後は予算で農協を干し上げていく」と★3
301 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 15:18:38 ID:izZTRU0z0
>>299
そりゃ企業には選挙権ないよね
【トヨタ問題】 「実験でも、急加速した!」は、実は配線を変えての実験と判明…他の車でも同じ配線したら急加速
655 :名無しさん@十周年[]:2010/03/09(火) 15:22:57 ID:izZTRU0z0
>>6
構造上の欠陥だと主張するトヨタに対して
リコールするように圧力掛けたのは日本の国交大臣だよ
アメリカの陰謀だと主張するのは無理があると思うな
【トヨタ問題】 「実験でも、急加速した!」は、実は配線を変えての実験と判明…他の車でも同じ配線したら急加速
667 :名無しさん@十周年[]:2010/03/09(火) 15:25:50 ID:izZTRU0z0
>>29
昔からアメリカ議会の公聴会てこんな感じ
1910年代には「流れ作業方式の製造工場は労働者のやりがいを失わせる亡国の所業」とかいって
製造工程のマニュアル化を禁止する法律まで作ったくらい
【長崎知事選】民主敗北…協力しなかった農協に、参院選へ向け民主党幹部は「今後は予算で農協を干し上げていく」と★3
320 :名無しさん@十周年[]:2010/03/09(火) 15:29:28 ID:izZTRU0z0
>>313
参議院選で勝つためには
見せしめになるくらいの効果的な報復が必要だよね
民主党に従うか餓死するかの二択だって有権者にも分かるくらいの
【トヨタ問題】 「実験でも、急加速した!」は、実は配線を変えての実験と判明…他の車でも同じ配線したら急加速
705 :名無しさん@十周年[]:2010/03/09(火) 15:33:26 ID:izZTRU0z0
>>682
欠陥が見つからないのにリコールさせたのは日本の国土交通大臣だってば
リコールした以上トヨタは構造上の欠陥がなくてもトヨタは不良品だと認めたことになる
アメリカの陰謀だって主張は無理がある
【トヨタ問題】 「実験でも、急加速した!」は、実は配線を変えての実験と判明…他の車でも同じ配線したら急加速
713 :名無しさん@十周年[]:2010/03/09(火) 15:35:42 ID:izZTRU0z0
>>696
息子が自殺したって神を訴えた人と
子供にトイレットペーパー食べさせて腹壊したって訴えた人は実在するけどね
【長崎知事選】民主敗北…協力しなかった農協に、参院選へ向け民主党幹部は「今後は予算で農協を干し上げていく」と★3
336 :名無しさん@十周年[]:2010/03/09(火) 15:37:52 ID:izZTRU0z0
>>330
でもこの選挙に関しては見事に政治主導で官僚使いこなしてたじゃん
自民時代は官僚を選挙応援に同行させるのはタブーだったらしいよ
【トヨタ問題】 「実験でも、急加速した!」は、実は配線を変えての実験と判明…他の車でも同じ配線したら急加速
731 :名無しさん@十周年[]:2010/03/09(火) 15:40:20 ID:izZTRU0z0
>>724
デブが多いのはマクドナルドが悪いって主張してる人もいなかったっけ?
訴訟が起きてるかは知らないけど
【子ども手当財源危惧】宮城県議会で知事 国が導入を目指す「地球温暖化対策税」と重複する可能性
60 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 15:45:15 ID:izZTRU0z0
>>59
今出てる財政規模は満額で5.3兆円だから
国内にいる子供(国籍問わず)全員分(5.4兆円)よりも僅かに少ない
【長崎知事選】民主敗北…協力しなかった農協に、参院選へ向け民主党幹部は「今後は予算で農協を干し上げていく」と★3
361 :名無しさん@十周年[]:2010/03/09(火) 15:50:33 ID:izZTRU0z0
>>353
いや政治主導になってると思うよ

自民時代の政策決定は発案→効果とコスト、財源の検証(ここが不正確だって問題があった)→決定
現政権の政策決定は発案→決定→効果の検証を要求するのはネガキャンだと非難

官僚にはこんなドラスティックに変える能力はないよ
【長崎知事選】民主敗北…協力しなかった農協に、参院選へ向け民主党幹部は「今後は予算で農協を干し上げていく」と★3
371 :名無しさん@十周年[]:2010/03/09(火) 15:55:53 ID:izZTRU0z0
>>366
それでも政治主導には変わりないじゃん
【トヨタ問題】 「実験でも、急加速した!」は、実は配線を変えての実験と判明…他の車でも同じ配線したら急加速
796 :名無しさん@十周年[]:2010/03/09(火) 15:58:01 ID:izZTRU0z0
>>786
前原さんが圧力かけてリコールさせたのに
トヨタの一存で撤回できるわけないじゃん
どんな巨大企業でも政府とタイマンはって勝てるわけじゃないんだよ
【長崎知事選】民主敗北…協力しなかった農協に、参院選へ向け民主党幹部は「今後は予算で農協を干し上げていく」と★3
387 :名無しさん@十周年[]:2010/03/09(火) 16:04:47 ID:izZTRU0z0
>>377
いや思いつきで政治やってるかどうか

鳩山首相が就任直後のG20に出席したとき
各国首脳に向かって
「政治主導のためには官僚の意見を聞いてはいけない」
「政策について各方面と調整すると官僚の意見が反映してしまう」
「官僚の意見を排除するためには政策の実行にあたって調整しないことだ」
ってレクチャーしてきたわけで
現在の政策決定過程は鳩山さんの目指す政治主導そのものだよ
【長崎知事選】民主敗北…協力しなかった農協に、参院選へ向け民主党幹部は「今後は予算で農協を干し上げていく」と★3
399 :名無しさん@十周年[]:2010/03/09(火) 16:09:45 ID:izZTRU0z0
>>395
2009年9月15日からだよ
【政治】 "鳩山内閣、支持率下落" 前原大臣、小沢氏に自発的辞任促す…亀井大臣は「支持率上がったのは小渕内閣ぐらい。後は全部下がる」
160 :名無しさん@十周年[]:2010/03/09(火) 16:12:48 ID:izZTRU0z0
>>157
民主党幹事長を辞任して
新設の日本国元老に就任ってのはどうだ
もちろん首相の指名権は国会から元老に移動させてさ
【政治】民主・小沢氏「自民党政治では国民生活安定させられない」 鳥取で参院選への支援求める
713 :名無しさん@十周年[]:2010/03/09(火) 16:16:45 ID:izZTRU0z0
>>712
あの時点では経済対策の法案は一つもなかったし
経済成長戦略が出てくる6月までは実質的な経済対策はしないって決めたんだから
特別国会を早めに切り上げたことは国民生活には関係ないだろ
【日米】ワシントン・ポスト紙、民主・藤田議員を酷評 同時多発テロ発言で
521 :名無しさん@十周年[]:2010/03/09(火) 16:20:53 ID:izZTRU0z0
>>500
オカルト政府は珍しくないぞ
ミャンマーが数年前に突然遷都したのも
占いの結果じゃないかって言われてるくらいで
【政治】 "鳩山内閣、支持率下落" 前原大臣、小沢氏に自発的辞任促す…亀井大臣は「支持率上がったのは小渕内閣ぐらい。後は全部下がる」
167 :名無しさん@十周年[]:2010/03/09(火) 16:23:18 ID:izZTRU0z0
>>164
そんな事したら国会議員一人も残らないだろ
社会党系議員の選挙資金は労組関係者からの強制による表向きだけ個人献金だぞ
【長崎知事選】民主敗北…協力しなかった農協に、参院選へ向け民主党幹部は「今後は予算で農協を干し上げていく」と★3
415 :名無しさん@十周年[]:2010/03/09(火) 16:27:00 ID:izZTRU0z0
>>410
それは良い案だね
現実に今すぐ農協を解体するとほとんどの農家は餓死するしかないわけだけど
先に代案出してから解体するのは自民政治だよね
まず解体してそれから代案考えるのが民主党政治
それでこその政権交代だ
【日米】ワシントン・ポスト紙、民主・藤田議員を酷評 同時多発テロ発言で
554 :名無しさん@十周年[]:2010/03/09(火) 16:30:48 ID:izZTRU0z0
>>531
国が公表したものと証拠品に齟齬がある
        ↓
(陰謀の証拠はもっと無いが)陰謀に間違いない


これはオカルトの言動としてはテンプレ的なものなので
マジレスするのは無駄だと思う
【長崎知事選】民主敗北…協力しなかった農協に、参院選へ向け民主党幹部は「今後は予算で農協を干し上げていく」と★3
424 :名無しさん@十周年[]:2010/03/09(火) 16:53:40 ID:izZTRU0z0
>>419
去年の小沢代表辞任のときのように
参議院敗北の責任を取って小沢幹事長が日本国第126代天皇に
同じく敗北の責任を取って鳩山首相が日本国初代大統領になれば
支持率が回復するかもしれない
【政治】 "鳩山内閣、支持率下落" 前原大臣、小沢氏に自発的辞任促す…亀井大臣は「支持率上がったのは小渕内閣ぐらい。後は全部下がる」
199 :名無しさん@十周年[]:2010/03/09(火) 16:57:52 ID:izZTRU0z0
>>194
国債を財源とした公共事業による景気刺激(自称「世界の借金王」)
2000円札発行と地域振興券(のちの定額給付金、子供手当の原型)
ブッチホンでワイドショー主導政治に先鞭をつける(小泉が継承拡大、小沢が完成)
【長崎知事選】民主敗北…協力しなかった農協に、参院選へ向け民主党幹部は「今後は予算で農協を干し上げていく」と★3
432 :名無しさん@十周年[]:2010/03/09(火) 17:02:50 ID:izZTRU0z0
>>429
友達を優遇し、それ以外と明確に差をつける
それが鳩山さんの目指す友愛政治

自民は議員の不祥事なんかがあると身内から批判が出て
秘書が逮捕なんかされようもんなら閣僚もすぐ更迭されちゃう
こんな仲間よりも法律を優先する政治をやめたかたんだよ鳩山さんは
【政治】 「日本経済に悪影響があるのではないか?」 経産相、トヨタ社長に懸念伝える
408 :名無しさん@十周年[]:2010/03/09(火) 17:08:50 ID:izZTRU0z0
>>404
一人当たりのGDP自体は下がってないよ
世界全体に比べて成長率が低いから相対的な地位は下がってるけどね

それと単純に時期だけで比較するなら
「windowsの普及とともに日本の地位は低下した」でも
「インターネット産業に反比例して日本の地位は低下した」でも
「携帯電話の普及で日本経済は駄目になった」でも言い放題だよね
【政治】鳩山夫妻が2台購入した洗濯乾燥機はパナソニック製の「NA−VR5600L」 “贅沢”な公邸改修 平均予算179万円超
479 :名無しさん@十周年[]:2010/03/09(火) 17:11:41 ID:izZTRU0z0
こんな些細な金額で騒ぐなよ
鳩山さんが外国要人に愚痴るだめに一回外遊するといくらかかってると思ってんだ
【政治】鳩山夫妻が2台購入した洗濯乾燥機はパナソニック製の「NA−VR5600L」 “贅沢”な公邸改修 平均予算179万円超
483 :名無しさん@十周年[]:2010/03/09(火) 17:14:48 ID:izZTRU0z0
>>481
鳩山さんは野党時代から月の生活費が2000万近くかかっていた
その人にとって家電180万なんて誤差の範囲
普通の人でいうと「スーパーで98円のガムをコンビニで128円で買った」程度の話だ
【政治】 "鳩山内閣、支持率下落" 前原大臣、小沢氏に自発的辞任促す…亀井大臣は「支持率上がったのは小渕内閣ぐらい。後は全部下がる」
241 :名無しさん@十周年[]:2010/03/09(火) 17:26:24 ID:izZTRU0z0
>>237
日本の右翼は戦前の大東亜共栄圏を引っ張って伝統的に反米親韓だから
ネトウヨとは関係ないと思うよ
ネトウヨは大抵韓国嫌いでしょ?
【長崎知事選】民主敗北…協力しなかった農協に、参院選へ向け民主党幹部は「今後は予算で農協を干し上げていく」と★3
447 :名無しさん@十周年[]:2010/03/09(火) 17:28:35 ID:izZTRU0z0
>>445
ところが自民時代って在日だとか部落だとか
環境系や福祉系を名乗るものも含めて社会党、共産党の支持母体に兆円単位の金流してたんだよね
その辺がわけわかんない
【政治】「外国人参政権、傍論といえども最高裁の見解」 枝野行政刷新相★4
778 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 17:34:45 ID:izZTRU0z0
>>775
日本国憲法第15条第3項
「公務員の選挙については、成年者による普通選挙を保障する。」


たぶん制限選挙は駄目だね
外国人に与えるなら無制限の普通選挙権になると思う
【政治】鳩山夫妻が2台購入した洗濯乾燥機はパナソニック製の「NA−VR5600L」 “贅沢”な公邸改修 平均予算179万円超
500 :名無しさん@十周年[]:2010/03/09(火) 17:39:04 ID:izZTRU0z0
>>495
無申告加算税は払ってるよ
税務調査が入る前の自発的納税だから5%だけど(税務調査で指摘されたら10%)
他に重加算税がかかると3億5000万ほど追徴課税されて氏名公表されるけど
今のところ何の動きもないみたい
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。