トップページ > ニュース速報+ > 2010年03月09日 > 2HEu+SjM0

書き込み順位&時間帯一覧

84 位/21601 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000004630110999000000152



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】 "民主党、身内の反乱" 「子ども手当、評判悪い」「なぜ今消費税論議なのか」「公共事業止めるな」など批判の声あがる
【政治】 菅財務相、「子ども手当」満額支給確約できず…菅財務相「小泉首相の『約束守れず…大したことではない』答弁思い出した」
【社会】軽自動車だから軽油!?誤給油故障、後絶たず…セルフ式は慎重に
【政治】 鳩山政権 「子ども手当、効果の数値目標や工程表は作ってない」「日本にいる外国人は、外国に住んでる子供にも支給」★3
【政治】 鳩山政権 「子ども手当、効果予想や工程表は無いけど6月に配る」「外国人には、外国に住んでる子供にも支給」…自民が追及★4
【政治】 「子ども手当」「高校無償化」、12日の衆院通過目指す
【話題】カレーライスのライスとルーは「混ぜる派」?「混ぜない派」? ネット上で大激論★11
【皇室】愛子さま不登校問題 「皇族と同学年の年は慎重に家柄や子供の性格を見極めていたはずなのに」…学習院の学級崩壊露呈で★4

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】 "民主党、身内の反乱" 「子ども手当、評判悪い」「なぜ今消費税論議なのか」「公共事業止めるな」など批判の声あがる
984 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 08:16:48 ID:2HEu+SjM0
>>982
最初の児童手当には国籍条項があったと思うけどなぁ
国籍条項を無くしたのは自民党であってるだろ(是非はともかく)
対象児童の国内住所要件を付けなかったのも自民党
その悪い風習を引き継いだのが民主党

所得制限があっても児童手当自体は制限の所得に含まれないから
上の方で出ているアホなやりとりは児童手当でもできる
100人の子どもが居ると言って99万円/月 貰える
子ども手当てになると 130万円/月
23年度からかは 260万円/月 ってなるけどね
それを判断する自治体が許すかどうかだけどね
まぁ生保のタクシー代で年間500万とか飛行機代で数千万とか払う自治体もあるからあれだけど…
今でも十分ビジネスとして成り立つよ
【政治】 菅財務相、「子ども手当」満額支給確約できず…菅財務相「小泉首相の『約束守れず…大したことではない』答弁思い出した」
688 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 08:33:57 ID:2HEu+SjM0
>>665
> 問:母国に100人の養子を持つ人物に支給する年額は幾らか?  答:22年度は1560万円。23年度以降は3120万円。
この過程に現状はいくらの児童手当を出しているか?
1188万円

ってのを付け加えたら良いのに
【社会】軽自動車だから軽油!?誤給油故障、後絶たず…セルフ式は慎重に
242 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 08:48:35 ID:2HEu+SjM0
>>238
プレミアム スーパー レギュラー
の3油種がある国が多いからなんだけど
なんで、日本でもそう書くのかは知らん
【社会】軽自動車だから軽油!?誤給油故障、後絶たず…セルフ式は慎重に
250 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 08:50:45 ID:2HEu+SjM0
一応、蒸気でガソリンかそうでないかを判別する機能の付いた計量機もある
あまり普及してないけど…
【社会】軽自動車だから軽油!?誤給油故障、後絶たず…セルフ式は慎重に
293 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 09:00:03 ID:2HEu+SjM0
>>255
ヤンマーポニー
【社会】軽自動車だから軽油!?誤給油故障、後絶たず…セルフ式は慎重に
326 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 09:07:25 ID:2HEu+SjM0
>>322
はだしのゲンでも読んどけ
【社会】軽自動車だから軽油!?誤給油故障、後絶たず…セルフ式は慎重に
366 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 09:19:07 ID:2HEu+SjM0
>>353
ぶっちゃけ、どっちにどっちを入れても故障しちゃうことは少ないよ
壊れないとは言わないけど
抜きかえれば大丈夫なケースが多い
【社会】軽自動車だから軽油!?誤給油故障、後絶たず…セルフ式は慎重に
377 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 09:21:15 ID:2HEu+SjM0
>>362
オクタン価ではなく、セタン価
プレミアム軽油ってのがあったが、すぐに消えた
【社会】軽自動車だから軽油!?誤給油故障、後絶たず…セルフ式は慎重に
398 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 09:30:11 ID:2HEu+SjM0
>>387
白のカローラバンのガソリン車
シャレード・カローラIIクラスの軽油車
コースターみたいなマイクロバスのガソリン車
これらはコンタミが多かったなぁ
【社会】軽自動車だから軽油!?誤給油故障、後絶たず…セルフ式は慎重に
462 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 09:52:00 ID:2HEu+SjM0
>>457
そんなことはない
日本のセルフでは最初からロックできないよ
ってかそれはセルフの条件の1つ
【社会】軽自動車だから軽油!?誤給油故障、後絶たず…セルフ式は慎重に
496 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 10:00:59 ID:2HEu+SjM0
>>484
例外的に安全装置付きであるが、昔はあって今はないってもんではない
基本はロックは禁止
セルフスタンドで従業員が給油するのも禁止されているけど
例外もある
【政治】 菅財務相、「子ども手当」満額支給確約できず…菅財務相「小泉首相の『約束守れず…大したことではない』答弁思い出した」
701 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 10:10:50 ID:2HEu+SjM0
>>700
支給要件には特に親子である必要もないけどね
【政治】 菅財務相、「子ども手当」満額支給確約できず…菅財務相「小泉首相の『約束守れず…大したことではない』答弁思い出した」
704 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 10:38:02 ID:2HEu+SjM0
>>703
そんなに簡単なら今でも横行してるっつうの
【社会】軽自動車だから軽油!?誤給油故障、後絶たず…セルフ式は慎重に
743 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 12:46:42 ID:2HEu+SjM0
>>740
すまん、ハイオクかレギュラーかちゃんとお客さんに聞いた上に
軽油を入れたことがある
しかも「だれだ!これ入れたの!」って怒鳴っておいて伝票見たら俺だったw
【政治】 鳩山政権 「子ども手当、効果の数値目標や工程表は作ってない」「日本にいる外国人は、外国に住んでる子供にも支給」★3
400 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 13:25:01 ID:2HEu+SjM0
>>227
全く違うぞ
3歳未満と3人目以降は1万円
で、所得制限はあるが、児童手当自体は所得に含まれない
その点では児童手当の法案と大差ない

時々ある100人居たらのアホなコピペだと
99万〜100万貰えることになる
子ども手当てだと130万(23年から260万)になるけどな
【政治】 鳩山政権 「子ども手当、効果の数値目標や工程表は作ってない」「日本にいる外国人は、外国に住んでる子供にも支給」★3
559 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 13:32:48 ID:2HEu+SjM0
>>429
いや、金額の話でなく外国人に出すかどうかの話だろ?
大差ないって言ってるのは、支給条件の話で額の話ではない

100人居たらのあほなコピペのように
現状の児童手当でも100人子どもが居たら
99万〜100万貰える
って点で大差ないってことだ
【政治】 鳩山政権 「子ども手当、効果の数値目標や工程表は作ってない」「日本にいる外国人は、外国に住んでる子供にも支給」★3
598 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 13:34:59 ID:2HEu+SjM0
>>554
海外単身赴任でも貰えるよ
(通常は)母親が申請すればよい

>>547
それは、今の児童手当でもできるってばw
【政治】 鳩山政権 「子ども手当、効果の数値目標や工程表は作ってない」「日本にいる外国人は、外国に住んでる子供にも支給」★3
648 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 13:37:57 ID:2HEu+SjM0
>>609
○人養子とか書いてる方がアホだろ
そんなのは今の児童手当でもできるっつうの

>>612
1000人養子とかのあほな例だと大差ないだろww
【政治】 鳩山政権 「子ども手当、効果の数値目標や工程表は作ってない」「日本にいる外国人は、外国に住んでる子供にも支給」★3
692 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 13:40:36 ID:2HEu+SjM0
>>638
世帯主である必要はないよ
3世代同居で同世帯とかでも親に出る

児童手当も日本に住民票がない子にもでるよ
出回っている子ども手当てについて聞いてみたってコピペは
「同等の条件の児童手当」について聞いてみたの改変だよ
行政が成立してない法律に関しての質問に答えを出すわけがないだろ?
【政治】 鳩山政権 「子ども手当、効果の数値目標や工程表は作ってない」「日本にいる外国人は、外国に住んでる子供にも支給」★3
743 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 13:43:11 ID:2HEu+SjM0
>>687
と思ってるだろ?
ところが児童手当も日本に居ないこの分も出るんだよ
【政治】 鳩山政権 「子ども手当、効果の数値目標や工程表は作ってない」「日本にいる外国人は、外国に住んでる子供にも支給」★3
815 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 13:47:07 ID:2HEu+SjM0
>>767
商社勤務で海外に居る場合は所得制限の方で出ないケースが多いような…
片親が日本に居ればその親に、両親とも海外なら日本で監護している親戚等に出るよ

>>769
いいんじゃなくて、今の児童手当もダメだ
もっというと、難民条約すらなんとかしろよってこと
子ども手当ての問題じゃない
【政治】 鳩山政権 「子ども手当、効果の数値目標や工程表は作ってない」「日本にいる外国人は、外国に住んでる子供にも支給」★3
858 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 13:49:30 ID:2HEu+SjM0
>>790
民主も野党時代には児童手当の拡充に猛反対していただろ?
で、子ども手当てにして拡充してるしww
野党の仕事は与党の意見に反対することだよ
【政治】 鳩山政権 「子ども手当、効果の数値目標や工程表は作ってない」「日本にいる外国人は、外国に住んでる子供にも支給」★3
894 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 13:51:48 ID:2HEu+SjM0
>>859
今は、所得制限の境界部分で所得の逆転現象が起きている
で、所得税みたいにうまく計算する方法が見つからなかったんだろ?
費用の問題とか
【政治】 鳩山政権 「子ども手当、効果の数値目標や工程表は作ってない」「日本にいる外国人は、外国に住んでる子供にも支給」★3
974 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 13:57:15 ID:2HEu+SjM0
>>961
減税しきれなくなって手当に変えようって話だ
そこまでは納得できるアイディアなんだよ
問題は支給額の大きさ
【政治】 鳩山政権 「子ども手当、効果予想や工程表は無いけど6月に配る」「外国人には、外国に住んでる子供にも支給」…自民が追及★4
144 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 14:10:13 ID:2HEu+SjM0
>>68
前から行われている
海外別居監護でググってみ
【政治】 鳩山政権 「子ども手当、効果予想や工程表は無いけど6月に配る」「外国人には、外国に住んでる子供にも支給」…自民が追及★4
213 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 14:14:45 ID:2HEu+SjM0
>>158
だが、無視されるぞww
【政治】 鳩山政権 「子ども手当、効果予想や工程表は無いけど6月に配る」「外国人には、外国に住んでる子供にも支給」…自民が追及★4
237 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 14:16:56 ID:2HEu+SjM0
>>218
国籍要件は難民条約との絡みで難しいらしい
子どもの国内住所要件は付けれると思うけど
なぜか自民党が付けなかった
そして、当然のごとく民主はそのまま引き継いだ
【政治】 鳩山政権 「子ども手当、効果予想や工程表は無いけど6月に配る」「外国人には、外国に住んでる子供にも支給」…自民が追及★4
354 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 14:25:46 ID:2HEu+SjM0
>>315
今も昔も海外に居る外国人の子どもに配っているって知ったら何ていうんだろう
海外別居監護ってのが今も認められちゃってる
【政治】 鳩山政権 「子ども手当、効果予想や工程表は無いけど6月に配る」「外国人には、外国に住んでる子供にも支給」…自民が追及★4
472 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 14:33:42 ID:2HEu+SjM0
>>411
成人の養子は簡単だけど未成年の養子を取るには(里親になるには)
結婚していて定職がないとダメなんだぜ
がんばれ!
【政治】 鳩山政権 「子ども手当、効果予想や工程表は無いけど6月に配る」「外国人には、外国に住んでる子供にも支給」…自民が追及★4
585 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 14:42:25 ID:2HEu+SjM0
>>518
出産一時金目当てで海外から日本に来て出産する例もあるんだぜ
【政治】 鳩山政権 「子ども手当、効果予想や工程表は無いけど6月に配る」「外国人には、外国に住んでる子供にも支給」…自民が追及★4
629 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 14:45:54 ID:2HEu+SjM0
>>549
違うよ
> 外国籍でも可。子供が外国に居住していても可。
だよ。
日本に住所がないといけないのは親の方だけ
【政治】 鳩山政権 「子ども手当、効果予想や工程表は無いけど6月に配る」「外国人には、外国に住んでる子供にも支給」…自民が追及★4
721 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 14:54:06 ID:2HEu+SjM0
>>676
基本は一緒だよ
だから、仕送りとかしていて生計が同じ(監護している)場合に支給

法案の支給条件の抜粋ね
一 子どもを監護し、かつ、これと生計を同じくするその父又は母
二 子どもの父又は母以外の者であって、当該子どもを監護し、かつ、その生計を維持するもの
【政治】 鳩山政権 「子ども手当、効果予想や工程表は無いけど6月に配る」「外国人には、外国に住んでる子供にも支給」…自民が追及★4
777 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 14:58:32 ID:2HEu+SjM0
>>698,739
児童手当はでるよ
出ないのは児童扶養手当
【政治】 菅財務相、「子ども手当」満額支給確約できず…菅財務相「小泉首相の『約束守れず…大したことではない』答弁思い出した」
755 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 15:17:32 ID:2HEu+SjM0
>>754
母親が申請すればでるってば…
両親とも外国にいるなら、国内で監護している親戚等が申請すれば貰える
【政治】 「子ども手当」「高校無償化」、12日の衆院通過目指す
102 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 15:20:46 ID:2HEu+SjM0
>>91
母親が申請すれば出ます
母親も海外なら国内で監護している親戚等が申請すればでます
【政治】 「子ども手当」「高校無償化」、12日の衆院通過目指す
109 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 15:24:51 ID:2HEu+SjM0
>>106
就労してなくても生保でもでるよ
【政治】 「子ども手当」「高校無償化」、12日の衆院通過目指す
128 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 15:29:57 ID:2HEu+SjM0
>>124
現状は5000円ないし10000円を海外の子どもにあげてるけどな
【政治】 「子ども手当」「高校無償化」、12日の衆院通過目指す
139 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 15:33:07 ID:2HEu+SjM0
>>135
現行の児童手当でも同じことできるから今から動くんだ!
【政治】 「子ども手当」「高校無償化」、12日の衆院通過目指す
154 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 15:45:20 ID:2HEu+SjM0
>>147
もう少し調べるんだw
3000円なんて出てこないぞw
【政治】 「子ども手当」「高校無償化」、12日の衆院通過目指す
159 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 15:48:35 ID:2HEu+SjM0
>>143
たかじんのだけどさ、今の児童手当に働いてる働いてないは関係ないんだよね
所得制限はあるけどさ
その単身赴任のは間違った説明なんだぜ
【政治】 「子ども手当」「高校無償化」、12日の衆院通過目指す
166 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 15:56:34 ID:2HEu+SjM0
>>162
子ども手当て 22年4月から
所得税扶養控除廃止 23年1月から
住民税扶養控除廃止 24年6月から
【政治】 「子ども手当」「高校無償化」、12日の衆院通過目指す
171 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 15:59:27 ID:2HEu+SjM0
>>169
取り合えず、生保の収入認定されただけでも
前回の法案よりまし…
【政治】 「子ども手当」「高校無償化」、12日の衆院通過目指す
174 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 16:04:40 ID:2HEu+SjM0
>>172
前回
(公課の禁止等)
第十四条 租税その他の公課は、子ども手当として支給を受けた金銭を標準として、課することができない。
2 生活保護法(昭和二十五年法律第百四十四号)の規定による保護については、子ども手当として支給を受けた金銭は、
要保護者の収入には含まれないものとする。

今回
(公課の禁止)
第十五条 租税その他の公課は、子ども手当として支給を受けた金銭を標準として、課することができない。

第二項が消えたよ
【政治】 「子ども手当」「高校無償化」、12日の衆院通過目指す
180 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 16:09:15 ID:2HEu+SjM0
>>177
外国に居る子供にも児童手当を出すようにしたのは自民党だから
自民党が止めるとは思えないんだがw
【政治】 「子ども手当」「高校無償化」、12日の衆院通過目指す
199 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 16:21:08 ID:2HEu+SjM0
>>193
そのレスを何度もみるが
養子というからには実子ではないわけだよな
で、名目上ということは戸籍上でもないんだけど、それは養子なのか?
【話題】カレーライスのライスとルーは「混ぜる派」?「混ぜない派」? ネット上で大激論★11
773 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 16:23:30 ID:2HEu+SjM0
>>771
俺はカツ丼をグチャグチャして食べる奴に遭遇したことがあるぞ
【政治】 「子ども手当」「高校無償化」、12日の衆院通過目指す
215 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 16:30:20 ID:2HEu+SjM0
>>211
その所得には児童手当は含まれないんだぜ
それに子ども手当て満額出るなんて夢語ってる奴なんて某総理大臣しか居ないだろw
【政治】 「子ども手当」「高校無償化」、12日の衆院通過目指す
236 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 16:34:57 ID:2HEu+SjM0
>>226
書類上、法的な養子って事は、お前が日本人なら日本国籍を与えるってことだぞ?
【政治】 「子ども手当」「高校無償化」、12日の衆院通過目指す
252 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 16:39:04 ID:2HEu+SjM0
>>238
言いたいのは「難民条約」では?
国籍条項は難民条約でできない(親のね)
だから、解決策は子どもの国内住所要件を付けること

そうなると長期留学中は別途申請しないとダメだけどね
【政治】 「子ども手当」「高校無償化」、12日の衆院通過目指す
273 :名無しさん@十周年[sage]:2010/03/09(火) 16:44:58 ID:2HEu+SjM0
>>269
そうだよ
自民の児童手当も
民主の子ども手当ても
外人の外国に居る子供にも支給される

この状態で誰が止めれるんだ?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。