トップページ > ニュース速報+ > 2010年03月01日 > 8ktQw8Jw0

書き込み順位&時間帯一覧

91 位/9823 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000003268230000000000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【社会】虫酸が走りそうな、鳩山首相の「過剰敬語」…総理大臣が与党幹事長にへりくだる異常
【社会】引きこもり推計360万人説 静岡県の人口と同じくらい
【社会】お上が間違い認めた!リコム製品の効果(口臭・体臭・便臭の抑制)は本物
【経済】国の借金にあたる国債の発行残高が膨らみ続けるなか、海外への売り込み強化へ
【社会】ネット上に書き込まれた「ブラック企業」の噂に就活中の大学生が敏感になっている
【論説】大嘘、暴言、ヤクザ風、厚顔無恥−要するに民主党政権とは「行儀の悪い」人の集まり 立命館大教授・加地伸行
【愛媛】滑走路にイノシシ侵入し逃げ回る 着陸やり直すなど大迷惑 射殺される 松山空港
【グルメ】カレーをぐちゃぐちゃに混ぜて食べる彼氏に不満! 母「彼のカレーの食べ方には驚いたね」 ★12
【マスコミ】 「日本は、移民1000万人で外国人のパワーをもらうしかない!家庭で移民を考えよう!」…スーパーモーニング★6
【大阪】天然温泉に川の水混ぜる 岸和田市営の温浴施設

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【社会】虫酸が走りそうな、鳩山首相の「過剰敬語」…総理大臣が与党幹事長にへりくだる異常
148 :名無しさん@十周年[]:2010/03/01(月) 07:50:53 ID:8ktQw8Jw0
矜持は聞こえがいいけど要はメンツ・・・
はっきり言って国民にはどうでもいいこと。
やることやってください。
それと元ネタ自体低次元な話・・・
【社会】引きこもり推計360万人説 静岡県の人口と同じくらい
513 :名無しさん@十周年[]:2010/03/01(月) 07:54:21 ID:8ktQw8Jw0
彼らが仕事を求めて外に出てきた失業率が跳ね上がってしまう・・・
【社会】お上が間違い認めた!リコム製品の効果(口臭・体臭・便臭の抑制)は本物
28 :名無しさん@十周年[]:2010/03/01(月) 07:58:51 ID:8ktQw8Jw0
いい加減な書き方だなぁ。
こんなスレばかりになるから2ちゃんが掃きだめになるんだ。
【経済】国の借金にあたる国債の発行残高が膨らみ続けるなか、海外への売り込み強化へ
113 :名無しさん@十周年[]:2010/03/01(月) 08:00:45 ID:8ktQw8Jw0
支出は税収の2倍以上
どう考えても未来はないでしょう。

【社会】ネット上に書き込まれた「ブラック企業」の噂に就活中の大学生が敏感になっている
177 :名無しさん@十周年[]:2010/03/01(月) 08:15:00 ID:8ktQw8Jw0
日本依然再就職に厳しい環境だからね。
就職失敗は許されないんだよ。
企業の宣伝聞いてるだけでは実態も掴めないし、
就職する側の情報収集能力も問われるから、
屑企業を引かないようにみんな必死。
【論説】大嘘、暴言、ヤクザ風、厚顔無恥−要するに民主党政権とは「行儀の悪い」人の集まり 立命館大教授・加地伸行
385 :名無しさん@十周年[]:2010/03/01(月) 09:16:39 ID:8ktQw8Jw0
野党もこんなこと書かれては困るだろうに
【愛媛】滑走路にイノシシ侵入し逃げ回る 着陸やり直すなど大迷惑 射殺される 松山空港
90 :名無しさん@十周年[]:2010/03/01(月) 09:26:07 ID:8ktQw8Jw0
一時、四国からイノシシはいなくなったって聞いたけど、
復活してたんですね。
【グルメ】カレーをぐちゃぐちゃに混ぜて食べる彼氏に不満! 母「彼のカレーの食べ方には驚いたね」 ★12
626 :名無しさん@十周年[]:2010/03/01(月) 09:41:14 ID:8ktQw8Jw0
結局は様式(スタイル)の問題なのですよね。
混ぜる料理なんて世界中にあるし・・・
問題は善い悪いでしか判断できない発想の貧しさなんですね。
【マスコミ】 「日本は、移民1000万人で外国人のパワーをもらうしかない!家庭で移民を考えよう!」…スーパーモーニング★6
24 :名無しさん@十周年[]:2010/03/01(月) 09:44:09 ID:8ktQw8Jw0
入れるときは自己都合でどんどん入れて、
都合が悪くなると放り出して政府、社会まかせ。
これが資本主義下の移民政策の特徴ですよ。
後始末させられる方の身にもなってください、企業さん。
【グルメ】カレーをぐちゃぐちゃに混ぜて食べる彼氏に不満! 母「彼のカレーの食べ方には驚いたね」 ★12
658 :名無しさん@十周年[]:2010/03/01(月) 09:48:11 ID:8ktQw8Jw0
結局みんな自分の行動と同じ行動を善いと判断して、
違う行動は悪なんですよ。根拠もないのに・・・
これが人間というものです。
【グルメ】カレーをぐちゃぐちゃに混ぜて食べる彼氏に不満! 母「彼のカレーの食べ方には驚いたね」 ★12
695 :名無しさん@十周年[]:2010/03/01(月) 09:58:47 ID:8ktQw8Jw0
2ちゃんねるの人ってたっぱり多様性に慣れてないと言うか世界からは隔絶されてるよね。
これだけネットで世界の文化に触れられるのに何も見てないもん。
【大阪】天然温泉に川の水混ぜる 岸和田市営の温浴施設
112 :名無しさん@十周年[]:2010/03/01(月) 10:07:59 ID:8ktQw8Jw0
岸和田って山の中?
【グルメ】カレーをぐちゃぐちゃに混ぜて食べる彼氏に不満! 母「彼のカレーの食べ方には驚いたね」 ★12
738 :名無しさん@十周年[]:2010/03/01(月) 10:10:51 ID:8ktQw8Jw0
カレールーを餡(あんかけ)とみるかスープと見るかですね。
インドのカリーはさらさらなのでなんもしなくてもご飯と混ざる。
【五輪】 「フィギュアスケート、ジャッジは正しく採点」…IOC会長
195 :名無しさん@十周年[]:2010/03/01(月) 10:14:13 ID:8ktQw8Jw0
芸術はスポーツではないね^^
【グルメ】カレーをぐちゃぐちゃに混ぜて食べる彼氏に不満! 母「彼のカレーの食べ方には驚いたね」 ★12
771 :名無しさん@十周年[]:2010/03/01(月) 10:19:32 ID:8ktQw8Jw0
そーそー麺類をズルズル音立てて食う人とかって
カレー混ぜる人と同じで引いちゃいますよね。
【グルメ】カレーをぐちゃぐちゃに混ぜて食べる彼氏に不満! 母「彼のカレーの食べ方には驚いたね」 ★12
782 :名無しさん@十周年[]:2010/03/01(月) 10:23:37 ID:8ktQw8Jw0
>>777
うんうんサイコロステーキは田舎風ですよね^^
【グルメ】カレーをぐちゃぐちゃに混ぜて食べる彼氏に不満! 母「彼のカレーの食べ方には驚いたね」 ★12
795 :名無しさん@十周年[]:2010/03/01(月) 10:29:41 ID:8ktQw8Jw0
日本人にはインドや中東地方の食べ方は下品に<<感じる>>ということで・・・

【グルメ】カレーをぐちゃぐちゃに混ぜて食べる彼氏に不満! 母「彼のカレーの食べ方には驚いたね」 ★12
803 :名無しさん@十周年[]:2010/03/01(月) 10:35:00 ID:8ktQw8Jw0
形にこだわるというか形を崩すのが厭なのでしょう。
あるいは形が崩されるのが・・・
マナーと様式(スタイル)もぶつかるところはありますもんね。
確かになんでもありというわけではない。
個人の許容範囲をマナーとぶつかることがありますしね。
このぐらいOKでは済まない場合も・・・

【マスコミ】 「日本は、移民1000万人で外国人のパワーをもらうしかない!家庭で移民を考えよう!」…スーパーモーニング★6
283 :名無しさん@十周年[]:2010/03/01(月) 10:38:12 ID:8ktQw8Jw0
この時期にこんな話進められるのは一重に労働コスト。
低賃金労働者が欲しいのですよ。これが本音。
でも外国人労働者を入れた後のコスト(社会問題)とか負担しなくていいのだから
どんどん入れたくなるわけだ。

【マスコミ】 「日本は、移民1000万人で外国人のパワーをもらうしかない!家庭で移民を考えよう!」…スーパーモーニング★6
486 :名無しさん@十周年[]:2010/03/01(月) 11:32:17 ID:8ktQw8Jw0
都合がいいので移民を入れるでは都合が悪くなったとき帰ってもらうのですか?
出した国の事情もあるのでほいほい人のやり取りなんてできるわけがない。
トータルコストを企業が負担する覚悟があるのでしょうか。
【グルメ】カレーをぐちゃぐちゃに混ぜて食べる彼氏に不満! 母「彼のカレーの食べ方には驚いたね」 ★12
997 :名無しさん@十周年[]:2010/03/01(月) 11:53:45 ID:8ktQw8Jw0
最後は自分のやり方がこの世のマナーに収れんするわけですよ。
良い悪い言うう奴には要注意です。
【大阪】岸和田の温泉、混ぜた川の水は“トイレ用” 利用客「張り紙を見たが、何が起きたのか分からない」「けしからん」
525 :名無しさん@十周年[]:2010/03/01(月) 12:11:03 ID:8ktQw8Jw0
山奥岸和田村ですからいいのですよ。
都市部の川で直接水いれてもいいなぁと思うのは静岡の柿田川くらいかな。

【企業】400グラムのステーキ 26日からレッドロブスターで販売 
440 :名無しさん@十周年[]:2010/03/01(月) 12:17:42 ID:8ktQw8Jw0
遠い昔、豪州産の草で育った牛肉が解禁になって1グラム1円で売られてた時があった。
750グラム買って食べました。まずかった。
まあ違うことを祈ります。
【政治】 プリウスのブレーキ苦情を「感覚の問題」としていたトヨタ 前原国交相「顧客の視点に立っていない社風が問題」と批判★2 
280 :名無しさん@十周年[]:2010/03/01(月) 12:20:15 ID:8ktQw8Jw0
初期のABSは空走、ブレ―キングを細かくしてただけだから・・・
そんなクオリティなんでしょう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。