トップページ > ニュース速報+ > 2010年02月27日 > gYrXNAHN0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/19247 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0610200002735000412260670072



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【トヨタ問題】 「走行中、ニュートラルでも160キロに加速!」証言に、疑問の声…「システム同時多発エラーなら、天文学的確率」★3
【トヨタ問題】 「恥を知れ!」と罵ったスミスさん売却のレクサス、その後10倍近い4万キロ走ってもトラブルなし★5
【食】日本女性が作れる料理メニューが減っている! 40代から格差くっきり
【トヨタ問題】 「走行中、ニュートラルでも160キロに加速!」証言に、疑問の声…「システム同時多発エラーなら、天文学的確率」★4
【社会】 「誰かをハッピーにするために!」 冷える朝も、新宿駅西口で1人踊る「謎のチアガール」…なぜ彼女は会社員を応援するのか
【トヨタ問題】 「走行中、ニュートラルでも160キロに加速!」証言に、疑問の声…「システム同時多発エラーなら、天文学的確率」★5
【地方】民主党議員の「鳥取と島根は日本のチベット」発言、鳥取県内で反発広がる 自民は街頭活動を展開

書き込みレス一覧

<<前へ
【トヨタ問題】 「走行中、ニュートラルでも160キロに加速!」証言に、疑問の声…「システム同時多発エラーなら、天文学的確率」★4
588 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/27(土) 16:55:57 ID:gYrXNAHN0
>>576
異常を感じて減速しようと思ったときは、何キロ出ていたの?
そのときは静止していたのか。
トヨタ擁護は馬鹿な書き込みばかりだ。
【食】日本女性が作れる料理メニューが減っている! 40代から格差くっきり
724 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/27(土) 17:48:14 ID:gYrXNAHN0
この間はジャガイモと卵をとりあえず多めにゆでてストックしておいたら楽だったな。
そのままでも食べられるし、料理の素材にもなるし。
たいていのレシピ本は、はじめから完成まで一気に作るように書いてあるが、
とりあえず下ごしらえと、仕上げを分けて書いてあるレシピ本も役に立つ。
【トヨタ問題】 「走行中、ニュートラルでも160キロに加速!」証言に、疑問の声…「システム同時多発エラーなら、天文学的確率」★4
763 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/27(土) 17:58:36 ID:gYrXNAHN0
>>735
トヨタはエンジンオーバーライド。
アクセル全開ならブレーキなどかけられない。
コンピュータが拒否する。
【トヨタ問題】 「走行中、ニュートラルでも160キロに加速!」証言に、疑問の声…「システム同時多発エラーなら、天文学的確率」★4
771 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/27(土) 18:02:16 ID:gYrXNAHN0
>>762
仕様です。

【トヨタ問題】 「走行中、ニュートラルでも160キロに加速!」証言に、疑問の声…「システム同時多発エラーなら、天文学的確率」★4
781 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/27(土) 18:08:58 ID:gYrXNAHN0
>>773
不具合は1つしか起こっていないよ。

快調に回っているエンジンを邪魔しないシステムが前提。

で、例えばフロアマットとかでアクセルオンから戻らなくなったらどうなるか。
ブレーキを踏んでもエンジンオーバーライドだし、RやNに入れようとしても
入らないし、入ったとしてもコンピュータがはねつけるし、って話だ。

アクセルオンが続いたのは、コンピュータのちょっとした不具合かもしれない。
不具合はこれだけ。あとはエンジンを邪魔しない設計思想の問題。

始動ボタンを3秒長押しすればエンジンオフになるらしい。
おばさんはそれを知らなかった。
分かってみれば簡単な話だ。


【トヨタ問題】 「走行中、ニュートラルでも160キロに加速!」証言に、疑問の声…「システム同時多発エラーなら、天文学的確率」★4
790 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/27(土) 18:12:20 ID:gYrXNAHN0
>>783
ギアの故障って何?

高速走行中にバックに入らないのは仕様だが。
【トヨタ問題】 「走行中、ニュートラルでも160キロに加速!」証言に、疑問の声…「システム同時多発エラーなら、天文学的確率」★4
830 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/27(土) 18:27:39 ID:gYrXNAHN0
>>814
セレクターを入れただけ。
あるいは入れようとしただけ。
その操作が正しいかどうか、
判断はコンピュータがする。

セレクターレバーを動かすことと、実際にブレーキやシフトが行われるかは
ちょっと違うんだよ。間にコンピュータが介在する。
【トヨタ問題】 「走行中、ニュートラルでも160キロに加速!」証言に、疑問の声…「システム同時多発エラーなら、天文学的確率」★4
841 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/27(土) 18:31:03 ID:gYrXNAHN0
子ども店長みたいな人を不快にさせるCMを出すからだよ。

あれ大嫌いだった。
【社会】 「誰かをハッピーにするために!」 冷える朝も、新宿駅西口で1人踊る「謎のチアガール」…なぜ彼女は会社員を応援するのか
153 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/27(土) 18:49:54 ID:gYrXNAHN0
タレントになりたいからやっているんじゃないの。
【トヨタ問題】 「走行中、ニュートラルでも160キロに加速!」証言に、疑問の声…「システム同時多発エラーなら、天文学的確率」★5
84 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/27(土) 20:23:58 ID:gYrXNAHN0
>>78
あれこれやったけれど無駄だった。
でも道は広いし交差点はないし、定速走行は続いていると。
こういう状態だろ。

起動スイッチを3秒押せば止まったんだが、このやり方は知らなかった。
万策尽きてもう死ぬと思って夫に電話と。
こういう話だ。
【トヨタ問題】 「走行中、ニュートラルでも160キロに加速!」証言に、疑問の声…「システム同時多発エラーなら、天文学的確率」★5
104 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/27(土) 20:37:14 ID:gYrXNAHN0
>>97

>>アポロ13号の事故だって天文学的な確率で発生して

それはない。あれはかなり危険な乗り物だ。
むしろ生還できた方がすごい。
【トヨタ問題】 「走行中、ニュートラルでも160キロに加速!」証言に、疑問の声…「システム同時多発エラーなら、天文学的確率」★5
122 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/27(土) 20:43:44 ID:gYrXNAHN0
>>110
それはどのあたりで起こった現象なんだい。

富山県の自動車道なら余裕だぞ。
【トヨタ問題】 「走行中、ニュートラルでも160キロに加速!」証言に、疑問の声…「システム同時多発エラーなら、天文学的確率」★5
129 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/27(土) 20:46:23 ID:gYrXNAHN0
トヨタ擁護派ってワンパターン。

「160キロで電話をかけるなんて不可能」とかもう分かりきったことばかり書いている。
恥を知れといいたい。
【トヨタ問題】 「走行中、ニュートラルでも160キロに加速!」証言に、疑問の声…「システム同時多発エラーなら、天文学的確率」★5
141 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/27(土) 20:51:55 ID:gYrXNAHN0
>>138
だからレクサスの場合は簡単に電話をかけられると。

【トヨタ問題】 「走行中、ニュートラルでも160キロに加速!」証言に、疑問の声…「システム同時多発エラーなら、天文学的確率」★5
145 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/27(土) 20:55:05 ID:gYrXNAHN0
>>142
コンピュータ自身がいかれたと認識するまでに多少時間がかかったのでは。
その証拠にしばらくしたら、おばさんが制御できる状態に戻っている。

しばらく正常動作しているとコンピュータ自体は信じていたが、なんかおかしいと
気づいて自ら再起動したと。
【トヨタ問題】 「走行中、ニュートラルでも160キロに加速!」証言に、疑問の声…「システム同時多発エラーなら、天文学的確率」★5
159 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/27(土) 21:01:25 ID:gYrXNAHN0
>>155
そういうもんじゃないの。
【トヨタ問題】 「走行中、ニュートラルでも160キロに加速!」証言に、疑問の声…「システム同時多発エラーなら、天文学的確率」★5
172 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/27(土) 21:07:30 ID:gYrXNAHN0
緊急時には人間は必ずこう行動するものだって決めつけて、そうでない行動があったから
全部嘘だと断言する。

その確証はどこから来るんだろう。お前はそんなに何でもお見通しなのかと。

【トヨタ問題】 「走行中、ニュートラルでも160キロに加速!」証言に、疑問の声…「システム同時多発エラーなら、天文学的確率」★5
186 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/27(土) 21:13:10 ID:gYrXNAHN0
>>175
北米仕様のレクサス様を大衆車と一緒にするな。

【トヨタ問題】 「走行中、ニュートラルでも160キロに加速!」証言に、疑問の声…「システム同時多発エラーなら、天文学的確率」★5
200 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/27(土) 21:19:19 ID:gYrXNAHN0
車が水没する場合、雨降りで窓を閉めていた場合、水圧でドアも開かなくなるし、
工具がないと窓もたたき割れないから、閉じ込められるよ。
完全に水没したのを待って、ドアを開ければ開くかも。
【トヨタ問題】 「走行中、ニュートラルでも160キロに加速!」証言に、疑問の声…「システム同時多発エラーなら、天文学的確率」★5
212 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/27(土) 21:25:20 ID:gYrXNAHN0
>>209
分かった。前世紀のビンテージと言い直そう。
【地方】民主党議員の「鳥取と島根は日本のチベット」発言、鳥取県内で反発広がる 自民は街頭活動を展開
139 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/27(土) 21:36:03 ID:gYrXNAHN0
>>120
神戸は牛で有名だし、町中が急坂で山みたいなもんだし、
猪は出るし、まさにチベットだよ。
神戸の人間はみんな納得する。
【トヨタ問題】 「走行中、ニュートラルでも160キロに加速!」証言に、疑問の声…「システム同時多発エラーなら、天文学的確率」★5
224 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/27(土) 21:41:01 ID:gYrXNAHN0
>>222
彼女の話が変遷しているというのなら、君がその変遷を説明しなさい。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。